東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(江東区湾岸部)の事をはなしましょう107」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 豊洲・東雲・有明(江東区湾岸部)の事をはなしましょう107
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-11-24 14:01:26
 
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 関連スレ RSS

東京オリンピックが決まった湾岸エリア。購入者の皆様おめでとうございます。
中古在庫も枯渇しつつあり、価格も上昇してまいりました。
このまま買えない価格まで上がってしまうのか。まったり、ゆったり話しましょう。


※必ず前スレを使い切ってから書き込んで下さい。
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/369925/

[スレ作成日時]2013-11-11 01:23:34

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

豊洲・東雲・有明(江東区湾岸部)の事をはなしましょう107

351: 匿名さん 
[2013-11-15 23:23:00]
豊洲駅前のホテルは外資系になりそうだね。
352: 匿名さん 
[2013-11-16 00:04:17]
確かに住不が空中権を買い取ってるからビバはあんな感じたね!
355: 匿名さん 
[2013-11-16 01:02:25]
まだまだ

世田谷民の妬み節は続くのかよ(/≧◇≦\)
356: 匿名さん 
[2013-11-16 01:51:56]
粘着してるのは郊外民だよ。もしくは郊外業者。

わが町を身の丈に~人口減少時代の都市再編~
http://www.nhk.or.jp/gendai/kiroku/detail02_3418_all.html

今、全国各地で公民館やプールなどの取り壊しが始まっています。
高度成長期、町の膨張とともに増えた公共施設を維持し続けることが難しくなったのです。

自治体職員
「すべてのものを残していこうとすると、財政破綻に行き着いてしまう。」

こうした事態に対して、国は9年前から、郊外に広がった施設や住宅を中心部に集約する「コンパクトシティ」を推進してきました。
人口減少時代に備えて、効率のよい町づくりを地方自治体に促してきたのです。
しかしこの「町の集約化」、先行する自治体では思うように進んでいません。
中心部の商業エリアは空き店舗が目立ち、寄りつく人もまばら。
中心部への移住を期待されていた郊外の住民も、行政のやり方に違和感を募らせています。

郊外の住民
「お金があるから行けるのであって、(中心部の)マンションに入りたくても実際は行けない人が多い。」

かつてない高齢化と、人口減少の時代をどう迎えればいいのか。
町の在り方について考えます。


357: 匿名さん 
[2013-11-16 05:38:05]
世田谷?

ゴキネガ君の住処が、世田谷のわけないでしょ。(笑)
358: 匿名さん 
[2013-11-16 05:38:43]
賃貸ゴキネガ君の妬み専用スレ(笑)
359: 匿名さん 
[2013-11-16 06:27:14]
>>357
出身は文京区。35坪ほどの相続遺産のボロ家があった。
今の住まいは池袋。
花堤の賃貸専門の不動産屋経営。
そんなところかな。

あるいはBIMのステマ研修中のペイペイの平社員か?

どちらにしろ、ロクデナシであることは間違いない。

360: 匿名さん 
[2013-11-16 08:59:51]
ワンルームに住んでそう(嘲笑
361: 匿名さん 
[2013-11-16 09:50:37]
>>341 のような画像を今後も貼るネガは、フォッサマグナ・ゴギネガ画像と名付けよう。

如何に日本列島が太平洋プレートに押されているか良くわかる画像だ。

それに気付かないゴギネガなんて。
367: 匿名さん 
[2013-11-16 13:14:50]
賃貸ゴキネガ君の妬み専用スレ(嘲笑)
368: 匿名さん 
[2013-11-16 15:18:30]
ここで低層投資用賃貸マンションのステマをしても大勢に影響ないってわからないのかね?

373: 匿名さん 
[2013-11-16 17:41:36]
>>369 に以下のURLを捧げよう。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E5%A4%AE%E6%A7%8B%E9%80%A0%E7%B...

はい。お勉強されましたか?
374: 匿名さん 
[2013-11-16 17:44:56]
>>371

>>埋立地の住宅が売れないということは、地震被害者が増えないということ。

>>良いことなのです。

相変わらずゴギブリネガですね。

日本列島は、世界有数の地震・火山列島。

>>371はとっとと大陸に帰れるなら、早く帰れよ!
375: 匿名さん 
[2013-11-16 17:48:05]
ゴギネガは以下もお勉強!

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%83%E3%82%B5%E3%8...

堆積物とちゃんと触れられています。
376: 匿名さん 
[2013-11-16 17:49:14]
高潮が怖いですね。
377: 匿名さん 
[2013-11-16 17:56:56]
高潮なんて、来たことないよ。
378: 匿名さん 
[2013-11-16 18:00:09]
ネガさま、ほんとウザイですね。
豊洲のことは忘れて安らかに山でお過ごしくださいませ。
379: 匿名さん 
[2013-11-16 18:01:57]
確かに坂がないって、良いよね。
住んでみて、よくわかった。
町全体がバリアフリーって感じ。
自転車も楽ちんだし。
380: 匿名さん 
[2013-11-16 18:04:43]
ほんとに、水はこりごり。人が死に過ぎ。
381: 匿名さん 
[2013-11-16 18:11:05]
水辺のある町良いですよ。
癒されます。
運河沿いの散歩がおススメ。
ルートは月島・豊洲ウォーカーご覧ください。

 http://www.kadokawa.co.jp/product/201212000016/

ららぽのカフェも海辺で、
室外の席、気持ちいいよ。
382: 匿名さん 
[2013-11-16 18:59:42]
オリンピックが決まった今となっては、、、、ねぇ。
妬みとしか思えないよ。
383: 匿名さん 
[2013-11-16 19:30:06]
>>378さん。

ゴギネガは以下の事をお勉強されたら良いのにねぇ。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B3%B8%E9%AD%9A%E5%B7%9D%E9%9D%99%E5%B...

如何にもあまりにも巨大な自然現象とわかるんですけどねぇ。
385: 匿名さん 
[2013-11-16 20:49:03]
震度3大丈夫でしたか?
386: 匿名さん 
[2013-11-16 20:55:52]
まさか世田谷で、火事はないでしょう。
387: 匿名さん 
[2013-11-16 20:59:47]
問題は震源の深さ。
今回も地球深部90km。
この間の茨城県南部でも70km。

海抜から反転すると大気圏外の深さ。

関東大震災の時の震源の深さは20kmと浅い。
ホントに地球は生きている。プレート境界域で何か起こっているんだろう。
以下も参照。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%97%E9%96%A2%E6%9D%B1%E7%9B%B4%E4%B...
388: 匿名さん 
[2013-11-16 21:04:39]
ちなみに90kmと言う深さは、JMSTECのちきゅうがボーリングした深度よりも遥かに深い。

http://www.jamstec.go.jp/j/about/press_release/20131008/

こんな深さで東京湾岸だけが揺れると言うゴギネタは、バカモノだ。
389: 匿名さん 
[2013-11-16 21:10:30]
買えない賃貸ゴキネガ君の妬み専用スレ(笑)
390: 匿名さん 
[2013-11-16 21:11:29]
揺れたかわからない程度だったよ。
財別系×スーパーゼネコンにして
良かった。
391: 匿名さん 
[2013-11-16 21:13:04]
免震は良いよね。
392: 匿名さん 
[2013-11-16 21:14:03]
賃貸だと、スッゲー揺れそう。
394: 匿名さん 
[2013-11-16 21:19:07]
>>393

そう書いていて、札幌市 or 京都府 or 岡山市 or 広島市 に来たら何と言い訳するか?

その時地震学者は、想定外なんて言わないし予測外と言うだろう。

>>393 は、震源の深さを全く意識していないゴギネガ。

震源の深さ100kmを超えてくるとそこに何があるか? アホ!
395: 匿名さん 
[2013-11-16 21:19:44]
買えない賃貸ゴキネガ君の妬み専用スレ(笑)
397: 匿名さん 
[2013-11-16 21:21:06]
>>390 は何だろ?
ウソの成りすましか?
398: 匿名さん 
[2013-11-16 21:29:09]
まぁ大変だね。
地震がないと静かなんですが、、
400: 匿名さん 
[2013-11-16 21:30:55]
地震が多過ぎるね。揺れあと一振りで終わりだもんな。
埋立湾岸は、怖いな
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる