一戸建て何でも質問掲示板「足長坊主の家づくり何でも相談書 その3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 足長坊主の家づくり何でも相談書 その3
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
足長坊主 [更新日時] 2022-01-06 16:10:39
 削除依頼 投稿する

前スレッドが1,000レスを突破したゆえ、新しいスレッドを立てさせて頂いたずら。
皆さん、どしどしご質問下され。なお、わし以外の方が回答される事も大歓迎ずら。
盛り上げて行くずらよ~。
なお、添付した写真はわしの勝負着じゃ。兜は諏訪法性じゃ。旗印は風林火山じゃ。

前々スレッドhttp://www.e-kodate.com/bbs/thread/74344/
前スレッドhttp://www.e-kodate.com/bbs/thread/224596/

[スレ作成日時]2013-10-22 07:50:01

 
注文住宅のオンライン相談

足長坊主の家づくり何でも相談書 その3

590: 足長坊主 
[2014-02-27 07:42:16]
>>587
なるほど!そうだったのか。ようやく謎が解けたずら。
それなら、わしは倍返しじゃ。
省エネ等級(次世代省エネ)型式認定偽装事件(すなわち長期優良住宅偽装)被害顧客1,000件以上をマスコミにリークしようかのぅ。

>>588
1,000倍返しじゃ。姉歯事件以上の衝撃になるじゃろのぅ。

>>589
覚えておらぬのぅ。
591: 足長坊主 
[2014-03-03 19:17:47]
最近静かじゃのぅ。
592: 匿名さん 
[2014-03-05 00:10:06]
脇汗スレにどうぞ。
593: 匿名さん 
[2014-03-05 07:50:56]
>590
その偽装事件に荷担した足長さんの責任は ?
支店長という職を全う出来ず、途中で放り出した責任は ?
被害顧客1000人に対して思う事は ?
1000倍返しはいつ ?
594: 足長坊主 
[2014-03-05 20:24:41]
>>593
わしは命じられるままに無理やり業務を遂行したゆえ、情状酌量の余地があるじゃろ。
よって、不起訴じゃ。
被害顧客1,000人に対しては誠に申し訳なく思っておる。2年前、それが原因で自殺をし、未遂に終わったのじゃ。
1,000倍返しは止めようかと思っておる。やれば、会社は確実に倒産じゃ。社員及びその家族の事を考えると、マスコミにリークするのはいかがなものかと思っておる。
595: 匿名さん 
[2014-03-05 21:34:42]
死ぬ気なんてない奴ほど、リークする気なんてない奴ほど
ピーチクパーチクうるさいな。

596: 匿名さん 
[2014-03-05 21:54:16]
>594
被害顧客1000人に申し訳なくじゃなくて、勝手に仕事止めてカンカンに怒った嫁に激しく追い込まれて自殺未遂に至ったんじゃないの ?
顧客の事なんて二の次でしょ。
だからリークなんてしない。
知ったことでは無いもん。
顧客はただの食い物ですよね。
597: 足長坊主 
[2014-03-05 21:59:50]
>>596
いいや、お客様は神様じゃ。
598: 足長坊主 
[2014-03-05 22:44:46]
それから、それらのお客様方に対して言いたいのは、「知らぬが仏」という事じゃ。
599: 匿名さん 
[2014-03-08 19:43:57]
>>598
話を総合すると長期優良住宅偽装なるものも全て ・・・嘘・・・ で、
ご自分の保身の為に作り上げたストーリーだとよく分かりました。
自殺未遂の話も、他人が悪いように仕向けられているが、実際のところ
夫婦間の問題、その他諸事情によるところからと推測されます。

嘘、でっち上げで他人・他社を貶めるのは恥ずかしい事ですので止めてください。
お願いします。
600: 匿名さん 
[2014-03-08 20:29:27]
知らぬが仏とは顧客に対しての心配りや思いが
無い(持ちたくない)という本心の表れ
そういう人物なんでしょ

601: 深夜の匿名 
[2014-03-09 01:13:43]
色々大変だったんすねえ…
602: 匿名 
[2014-03-09 01:33:23]
話半分に聞いておくのが良いずら。
603: 匿名さん 
[2014-03-09 06:41:32]
知らぬが仏とはいうけど、
HMや営業を信じてる客なんているの?
その逆も然り。
お互い裏で舌出しながら、
自分達にとって都合が良い落とし所を探してるだけですよね。
604: 匿名さん 
[2014-03-09 07:40:53]
会社の職責とは言え、より多くの客を騙したことに罪が無いとは誰が言えようか・・・
605: 匿名さん 
[2014-03-09 07:46:11]
>590 省エネ等級(次世代省エネ)型式認定偽装事件(すなわち長期優良住宅偽装)被害顧客1,000件以上をマスコミにリークしようかのぅ。
なるほど。
>594 マスコミにリークするのはいかがなものかと思っておる。
何だこれ? へたれ野郎か?嘘八百野郎か?
>535 わしの事を少し書くと、社長に机を何度も蹴られる半年ほど前に会社が社会的に対して不正をしておった事を知ったずら。それでも社長は「早く着工しろ」が口癖で、わしも結局その指示に従ってしまったのじゃった。つまり、犯罪者となったのじゃ。お客様や国に対して犯罪を犯してしまった。
知ってて売ってたんだ。お客可哀想。
>594  わしは命じられるままに無理やり業務を遂行したゆえ、情状酌量の余地があるじゃろ。 よって、不起訴じゃ。
自己保身?
>597 いいや、お客様は神様じゃ。
嘘 確定!
>598 それらのお客様方に対して言いたいのは、「知らぬが仏」という事じゃ。
詐欺容認?
>518 キム・ヨナ最高!!
はいはい。
>521 うむ。韓国は良い国じゃ。ちなみに、わしの妻は韓国人じゃ。 定年後はわしが設計した家を韓国に建てて、のんびり暮らしたいと思っておる。
そうですか。
>527 よくぞここまで。 今日の滑りが今シーズンわずか3度目だった。しかも、足の痛みをこらえて。 素晴らしい笑顔じゃった。 キム・ヨナ。 一つの時代が終わりを告げたのぅ。 じゃが、立派な銀メダルじゃった。
はいはい。
606: 匿名さん 
[2014-03-09 12:33:12]
足長の写真見たが、I建築士に似てる。
607: 匿名さん 
[2014-03-09 14:42:53]
604さん
そうですね。
足長坊主はその事を知っておきながらお客を騙したという事でしょう。
そしてそれに対し自分は不起訴で問題無しと言っております。
これは犯罪のパターンでよくある事で実行犯が「上からの指示でやっただけ」と言うのと一緒です。
しかしながら、実際に被害に合われたお客がいる限りそういう言い逃れは卑怯で姑息な手段です。
608: 足長坊主 
[2014-03-09 19:24:57]
なんだか、僕ちゃん、独りぼっちで、さみしいなぁ。
609: 足長坊主 
[2014-03-12 23:04:44]
3月7日にそう状態となったら、案の定3月8日から本日12日まで寝たきりのうつ状態となっておったずら。

ところで、本題に戻るが、次世代省エネ(長期優良住宅)偽装事件はわしも被害者なのじゃ。

平成19年じゃったと思うが、勤務していた会社が次世代省エネの型式認定を取ったずら。
当時営業マンだったわしは、それを武器に売りまくったずら。
支店長になってからも、部下達は次世代省エネを武器に売っておった。

そうこうしておる時に、長期優良住宅制度が始まったのじゃ。長期優良住宅には次世代省エネが必須じゃったゆえ、今度は皆、長期優良住宅を武器に売っておったずら。

それが、平成23年の夏に幹部会の席上で、会社の上層部から「次世代省エネの型式認定を受ける際に虚偽の申請をしていた事がIBEC(一般財団法人 建築環境・省エネルギー機構)にばれてしまった。どうしたものか?」という驚天動地の発言を聞いたのじゃ。
つまり、過去4年間に渡って、我々は知らないうちにお客様をだましておったのじゃ。

その直後、わしの支店の2人のエースが会社を去った。
わしは不眠症となり、平成24年3月にうつ病と診断されたずら。
それとほぼ時を同じくして、わしが休んでおった朝礼の時に、社長に机を何度も蹴られ、そう状態となり退職届を出した訳じゃ。

そして、平成24年4月に双極性障害と診断され、入退院を繰り返して、現在に至っておるのじゃ。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる