京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「キングマンション『玉造レストガーデン』について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. キングマンション『玉造レストガーデン』について
 

広告を掲載

ゴザパパ [更新日時] 2007-02-09 15:04:00
 

キングマンション『玉造レストガーデン』のモデルルームに行ってきました。
ほしいと思っていた設備商品のほとんどがオプションではなく標準仕様だったことに驚きました。
現地の周辺も静かな感じで、新しい一戸建てなんかも建っていました。
騒音とか排気ガスなんかの心配なく暮らせそうだし、環状線玉造駅からも近いので便利な生活が期待できそうです。
ほぼこの物件に決めかけてるのですが
もう少し別のモデルルームに行って価格や仕様を比較してみようと思っています。
このマンションを検討されている方、意見交換しませんか。

[スレ作成日時]2005-06-05 18:51:00

 
注文住宅のオンライン相談

キングマンション『玉造レストガーデン』について

102: 匿名はん 
[2006-10-23 00:56:00]
>>101
キャンセル出たんですか?
ホームページ見ても「完売御礼」のまんまだし・・・。
どうやってお知りになったのですか?
103: 匿名はん  
[2006-10-23 07:55:00]
No.102へ
駐車場の壁に貼っていました。
職人さんに聞いたら工事がすごく順調でほぼ完成の状態です。
あとは検査を待つばかりと言ってました。
眺望も上の階だとPLの塔が見えるそうです。
ちなみに天神の花火は廊下側で見えるそうです。
104: 匿名はん 
[2006-10-23 17:02:00]
金消会会場に車で行かれる方はいますか?
金消会後、再び会社に戻らなければならないので、できれば
車で行きたいのですが・・・。
あの辺りの平日の交通量ってどうなんですか?やっぱり電車のほうが無難ですよね?
金消会も土日に行って欲しかったです。

105: 匿名はん 
[2006-10-25 03:55:00]
>>103
ありがとうございます。
花火も楽しみですね。
106: 匿名はん 
[2006-10-30 18:04:00]
>>104さん
自分たちも終了後に予定があるので車で行きます。
近所まで1度だけ知り合いの用で付き添った事が余りますが
余り場所的に詳しくないです。<(_ _)>
有料駐車場はあると思います。
107: 匿名はん 
[2006-11-01 14:31:00]
有料駐車場って近くにあるのかな〜?
108: 匿名はん 
[2006-11-12 01:09:00]
保育園について検討されている方いらっしゃいますか?
なにか情報あったら教えてください。
一番近いところは「中本保育園」だとは思うのですが・・・
109: 匿名はん 
[2006-11-20 15:30:00]
内覧会、もうすぐですね。
不安もありますが、とても楽しみです。
なにか、内覧会のために準備をされていますか?
私たちはネットでチェック項目を確認しているところです。
110: 匿名はん 
[2006-11-22 00:47:00]
内覧会ほんとにドキドキしますね!!
とにかく当日はデジカメで色々撮影する予定です。
少し遅いかもしれませんが部屋を見てからカーテンや新調する家具など買いに行く予定です。
これからが1番忙しいですが1番楽しい時期でもありますよね。
早く引越しの日にちも決めて引越し会社を決めたいです。
111: 匿名はん 
[2006-11-24 12:59:00]
私も内覧会のために、ネットを参考にしてチェックリストを作っているところです。
あと、家具やカーテン購入のためにメジャーで計りたい場所をリストアップしたりしています。
カーテンや洗濯機などは内覧会で正確なサイズや取り付け部品の形状などを見てからでないとわからないので、
私も内覧会後に一気に買っていくつもりですよ!
楽しいですよね♪

ところで、小耳にはさんだのですが、
内覧会って30分間くらいしか時間とらせてもらえないって本当ですか?!
不備箇所のチェックやメジャーでの計測してる時間なんてないかも…?
内覧会当日は水も出せないみたいだし、
完成したわが家をモデルルーム感覚で眺めるだけになりそうな気がします…。
駐車場抽選時間までの間、何してよう…って感じですよね。

内覧会の日程の詳細をご存知の方いらっしゃいませんか?
112: 匿名はん 
[2006-11-25 11:44:00]
No.111へ内覧会の詳細とまでは行きませんが先日の金消会の時に少し聞いたので書き込み致します。開始時間から1時間位は時間取ってあると営業の方言ってました。
(これから長くつき合っていく物なのである程度はご自分達が納得行くまで計測や点検しても良いと思いますよ)
それから開始時間よりも少し早めに来て頂いても結構です。
(色々な業者の方からの説明等あると言っていました。)
私たちは時間より少し早めに行く予定にしております。

113: 匿名はん 
[2006-11-26 01:30:00]
普通は2〜3時間はかかるようですよ。営業の方もそうおっしゃってました。30分ではちょっと少なすぎるような気がします。納得がいくまでじっくり検査してください。
114: 匿名はん 
[2006-11-27 08:52:00]
お返事ありがとうございました。
そうですよね、いくらなんでも30分は短すぎですよね。
計測したいところなどがたくさんあるので、2、3時間はかかりそうなので安心しました。
楽しみです!
115: 匿名はん 
[2006-11-27 16:11:00]
内覧会もうすぐですね。
なぜかすごく緊張しています。
部屋のできばえはもちろんですが、
駐車場の抽選に外れたら・・・ということを考えると恐ろしくなります。
116: 匿名はん 
[2006-11-29 00:34:00]
内覧の時間は1時間から1時間30分の予定になっています。
117: 匿名はん 
[2006-11-29 16:18:00]
あくまで予定は予定だと思います。不具合があったり気になるところがあれば時間がオーバーするものですよね。内覧会、楽しいだけのイベントではありません。モデルルームと違ってはじめて自分が購入した物件を現実に見られる機会です。納得のいくまで検査するのは当たり前だしそれが買主の当然の権利だと思います。入居してからも対応はしてもらえるでしょうが、傷や汚れなどは誰がつけたものかわからなくなってしまいますからね。さすがに三角定規やビー玉を持ち込んだりはしませんがそれなりに検査をするつもりで検討しています。
118: 匿名はん 
[2006-11-30 00:54:00]
119: 匿名はん 
[2006-11-30 08:50:00]
>118さん
わぁ!すごく参考になりました。
今ネットを参考にお手製のチェックリストを作っているのですが、
イラスト入りで説明されているサイトがなかなかなくて…。
ありがとうございました。
120: 匿名はん 
[2006-12-02 23:55:00]
内覧会ってああいうもんなんですかね〜。疲れました。
121: 匿名はん 
[2006-12-03 00:47:00]
なんだかあっちこっちまわって説明きいたけど、実際使ってみないとわからないものやうん?って思うものあってうちは子供連れだったけど疲れました。
実際家の中を見れた時間も30分程度でしたし、直しがあるので16日に再度行かなくてはなりませんが・・・。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる