京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「キングマンション『玉造レストガーデン』について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. キングマンション『玉造レストガーデン』について
 

広告を掲載

ゴザパパ [更新日時] 2007-02-09 15:04:00
 

キングマンション『玉造レストガーデン』のモデルルームに行ってきました。
ほしいと思っていた設備商品のほとんどがオプションではなく標準仕様だったことに驚きました。
現地の周辺も静かな感じで、新しい一戸建てなんかも建っていました。
騒音とか排気ガスなんかの心配なく暮らせそうだし、環状線玉造駅からも近いので便利な生活が期待できそうです。
ほぼこの物件に決めかけてるのですが
もう少し別のモデルルームに行って価格や仕様を比較してみようと思っています。
このマンションを検討されている方、意見交換しませんか。

[スレ作成日時]2005-06-05 18:51:00

 
注文住宅のオンライン相談

キングマンション『玉造レストガーデン』について

62: 匿名はん 
[2005-10-11 16:29:00]
うちはIHにしました!
はじめはIHを有償でつけるほどでもない。と私も思っていましたが、
料理好きの祖父がIHがいい♪と絶賛だったのでつけてみました。
年寄りに、これからはIHの時代。と言われ、負けてはいられない
と競争心にかられてつけてしまったのですが
本当に必要だったのだろうか・・・。
63: 59 
[2005-10-13 13:01:00]
IHとガスは好みの問題じゃないでしょうかね。
IHは使いこなせば安全できれいに使えていいと思いますよ★
お料理好きのおじいさん、素敵ですね。

ところで、ペットを飼われる予定の方はいらっしゃいますか?
私は小型のわんこを飼いたいんですけど、
本当はペット禁止の物件なんですよね・・・?
だけどペット人気のご時勢を考えて、特別に
小型の動物1匹までならOKとする、みたいな取り決めになってたと思うんですけど、
入居後、「やっぱりペットは不可!」ってなってしまう可能性ってあるんでしょうか・・・。
というのも、知人の話ですが、ペット可と聞いて入居したマンションだったのに、
入居後「ペット禁止だから犬を手放せ」と言われ、手放せるわけもなく、
仕方なくマンションを出たということがあったそうで・・・。
重要事項説明書に「ペット許諾書」のような提出書類がついていたので
まず大丈夫だとは思うのですが・・・。
64: 62 
[2005-10-16 21:14:00]
そうかぁ!そうですよね。好みの問題。
使いこなせるよう頑張れば後悔もしなくてすむんですよね。
ありがとうございます★
使う前からじじにしてやられた・・・と後悔してましたが
じじに感謝です。(*^_^*)
65: 匿名はん 
[2005-12-22 01:11:00]
ageます。
66: 匿名はん 
[2006-01-08 23:15:00]
どなたか詳しい人教えてください

東海興業(株)の仕事は丁寧ですか?
他社の人でしたが信用できないみたいなこと言われたので
67: 匿名はん 
[2006-01-24 12:22:00]
今、何階まで出来ているんだろうか?
68: 匿名はん 
[2006-01-24 13:00:00]
枠組みみたいなのは4階ぐらいまでできてましたが…
まだ全然です。
69: 匿名はん 
[2006-01-25 21:12:00]
4階までの部屋の中もできているのかしら!
70: 匿名はん 
[2006-01-26 15:47:00]
近くに住んでいるので時々散歩がてら様子を見に行くのですが…
部屋の中まではまだ取り掛かっていないようですね。
鉄筋抜いたり手抜きをしていないか見張っているのですが、
素人目にはぜんぜんわかりません。笑
71: 匿名はん 
[2006-01-29 11:25:00]
毎日作業の様子をビデオ回しているので
確認はしている。
72: 匿名はん 
[2006-01-30 12:06:00]
↑す、すごい!こんな方がいらっしゃるのですね。
ゼネコンさんにとってはプレッシャーでしょうが、
遠方に暮らす、入居予定者の私にとってはありがたいことです。
今後ともよろしくお願い致します。
73: 匿名はん 
[2006-01-31 20:05:00]
わたくしは、このマンションの購入者ですが、前もって言っておきたいことがあります。
わたくしは、アイス(高利貸し)の集金員をしておりますが、住民の中でもし、
管理費ならびに修繕積み立て費、またガス・電気・水道代を滞納されるような方が
おられましたら、法に許される中において、わたくしは集金させていただく所存でございます。
このマンションの資産価値をさげないために、わたくしは入居させていただくことができました。
くれぐれも滞納がないよう、わたくしの仕事を増やさないよう、よろしくお願い致します。
74: 匿名はん 
[2006-02-06 19:34:00]
73は何様やねん!!!!こうゆう奴が一番滞納するんちゃうん
75: 匿名はん 
[2006-02-07 08:43:00]
ただの粘着煽りじゃない?
「マンションってどうよ?」の掲示板の方にも
最近なにがしたいのかわからん自作自演者が粘着してるし…
76: 匿名はん 
[2006-02-10 19:44:00]
皆様、大変お待たせ致しました!

完売御礼!!

本当にありがとうございました!
これからもキングマンションシリーズを
よろしくお願い致します!
77: 匿名はん 
[2006-02-27 12:04:00]
オプション販売会のお知らせハガキが来てました。
購入者のみなさん、行きますか?

オプション販売会で買うより、自分で買ってきたものをつける方が安く済んだり、
本当に気に入ったものが付けられるというメリットがあると小耳に挟んだことがあるのですが…。

玄関のネームプレートと、床のワックス(?)は付けたいのですが、
オプション販売会で買うか、どこかで買ってきて自分で付けるか迷ってます。
ネームプレート、ネットでかわいい物をみつけたので…。
みなさんどうされるのでしょうか?
78: 匿名はん 
[2006-04-05 03:26:00]
私は、2年ほど前に大正のキングマンション購入者です。
最初は、阪神住建の物件を購入するというと親族に反対されましたが(何故かは伏せておきます・・・)設備、立地、構造から見てもこの価格での広さは他に類を見ないほど掘り出し物と思いました。
色々な物件を見て決めました。
住んで2年ですがメンテナンスも(他社も同じかもしれませんが・・・)きちんとしています。
続々と出るキングマンションシリーズを見ている中でもう少し購入を待って玉造にすればよかったと思うほどココの物件は魅力的です!!
79: 匿名はん 
[2006-05-08 13:09:00]
昨日ひさびさにどこまで出来ているか雨の中行ってきました〜
枠組らしき物は10階あたりまで出来ていて感動しました♪
ほんとあっというまですね。
あと半年もすればほぼ完成ですからね〜〜〜
80: 匿名はん 
[2006-08-18 08:50:00]
近くに住んでいるので毎日のようにこのマンションを見ています。
もう周りの幕も取れてきて、全貌が見えてきてますよ!!
下の方しかできていなかった頃は「せ、狭い?!」と思ってたけど
全体を見ると意外と大きく見えました。
内装はまだかな?楽しみです♪
81: 匿名はん 
[2006-08-21 22:59:00]
昨日見に行きました★
が、やっぱり隣のビルが邪魔で少し圧迫感があるような気がします。
エントランス部分が奥に入り込んでいるので余計そう感じるのかな?
でも大通りからマンションの方へ向かうとけっこう大きく見えますよね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる