新日鉄興和不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「リビオ新宿御苑ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 渋谷区
  5. 千駄ヶ谷
  6. 5丁目
  7. リビオ新宿御苑ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2018-10-23 23:43:23
 削除依頼 投稿する

リビオ新宿御苑についての情報を希望しています。
新宿御苑の緑がすてきな場所で、駅にも近くていいかなって思っています。
利便性や物件のことなど、いろいろ教えてください。

所在地:東京都渋谷区千駄ヶ谷5丁目13番19(地番)
交通:山手線 「代々木」駅 徒歩4分 (東口)、都営大江戸線 「代々木」駅 徒歩6分 (A2出口)
東京メトロ副都心線 「新宿三丁目」駅 徒歩6分 (E8出口)、東京メトロ丸ノ内線 「新宿三丁目」駅 徒歩6分 (E8出口)
山手線 「新宿」駅 徒歩8分 (新南口)、東京メトロ副都心線 「北参道」駅 徒歩8分 (1番出口)
間取:Studio~3LDK
面積:37.31平米~87.32平米
売主:新日鉄興和不動産
販売代理:住友不動産販売


施工会社:株式会社熊谷組
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ

[スムログ 関連記事]
【桜満開!】の新宿御苑と、新宿御苑から見えるマンション特集
https://www.sumu-log.com/archives/10201/

[スレ作成日時]2013-10-17 11:51:14

現在の物件
リビオ新宿御苑
リビオ新宿御苑
 
所在地:東京都渋谷区千駄ヶ谷5丁目13番19(地番)
交通:山手線 代々木駅 徒歩4分 (東口)
総戸数: 63戸

リビオ新宿御苑ってどうですか?

210: 匿名さん 
[2014-03-13 17:24:57]
ここ買おうかしらまよったけど、辺りが本当に暗いよね。夜。
皆怖くないのかなー
211: 匿名さん 
[2014-03-13 17:30:43]
暗いけど防犯マップ見る限り犯罪らしい犯罪はないしいいんじゃない。
明るい繁華街の犯罪多発地帯がいいなら止めませんけど。
新宿で犯罪が少ないのは南側だけ。
212: 匿名さん 
[2014-03-13 19:56:50]
ここが建てば周辺明るくなりますよー
213: 匿名さん 
[2014-03-15 17:30:02]
販売40戸で残り3戸とのこと。販売2週間であっと言う間になくなったな。
214: 匿名さん 
[2014-03-16 16:10:43]
あれこれ言っても立地の勝利ってことですか。
215: 匿名さん 
[2014-03-16 16:20:47]
50平米のお部屋で@346ですか..
プチバブル状態のいまですとこんなもんでしょうね。
216: 匿名さん 
[2014-03-16 16:27:12]
売れ行きが良かったですね。さすが、周りに嫌悪施設が無いですから。
217: 匿名さん 
[2014-03-17 00:03:49]
売れ行き良いも何も、半年近く引っ張って、やっと販売開始したから当たり前。
購入者でも売れ行き良いと本気で思ってる人はいないだろうから、営業かな?
218: 匿名さん 
[2014-03-17 00:23:05]
残り三戸で営業する必要ないんでは。
他に誘導する自社物件も浮かばないし。
219: 匿名さん 
[2014-03-17 00:40:07]
ですよね。逆に今更ネガする人はどんな立場?
220: 匿名さん 
[2014-03-17 00:43:25]
誰かマジェスティも買ってあげなよ。
なんかもう悲惨すぎて・・
221: 匿名さん 
[2014-03-17 01:26:08]
てことは他社営業(笑)
222: 匿名さん 
[2014-03-17 08:55:27]
販売代理のスミフの人も数年来で一番の引き合いですと言ってました。最初はお世辞かと思ったが高値追求で引き合いの少ないスミフならあり得ると思ってしまった。
223: 匿名さん 
[2014-03-17 15:08:02]
ガーン
224: 匿名さん 
[2014-03-17 15:10:33]
すみません。記事なんでかうまくアップされなかったです。

ここ安かったんですね。
今売り出しの62m2も坪単価330万にならないですよね!
きちんと見ていれば良かった…
225: 匿名さん 
[2014-03-17 15:39:23]
御苑向きでもない中住戸、玄関もクランクしてない一直線で丸見えですし
あんまり魅力的ではない気がしますが。
226: 匿名さん 
[2014-03-17 18:06:11]
金額、間取り、日照から考えてどの部屋がお買い得だったのかしら

人気の部屋は7~8倍とか聞いたけどホントかなぁ...

227: 匿名さん 
[2014-03-17 18:06:38]
2階で風呂は1317、バルコニー5平米で天カセなし。御苑も見えず、330で安い?
仕様も賃貸物件並みだし、地権者と賃貸ばかりの予感がする。
228: 匿名さん 
[2014-03-17 18:49:04]
御苑がみえなくても渋谷区で代々木に4分、新宿にも8分、北参道にも8分。横浜、埼玉、千葉、多摩方面にも乗り換えなしでいける都心立地。最高の交通利便性があるから売れるんじやないの。
229: 匿名さん 
[2014-03-17 19:21:19]
マンションとしての高級な要素は全くないですよ。
都市の利便性と値段の安さだけでした。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる