大和ハウス工業株式会社の北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プレミスト札幌ターミナルタワー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 北海道
  4. 札幌市
  5. 東区
  6. プレミスト札幌ターミナルタワー
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-05-14 06:45:29
 削除依頼 投稿する

契約者さん、入居者さん
情報交換しましょう

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/329080/

所在地:北海道札幌市東区北7条東1丁目1-6,14(地番)
交通:函館本線 「札幌」駅 徒歩5分
札幌市営地下鉄南北線 「さっぽろ」駅 徒歩3分
間取:2LDK~4LDK
面積:62.12平米~132.18平米
売主:大和ハウス工業
物件URL:http://www.daiwahouse.co.jp/mansion/hokkaido/384007/
施工会社:大成建設株式会社
管理会社:株式会社ダイワサービス

【物件情報を追加しました 2013.10.14 管理担当】

[スレ作成日時]2013-10-14 11:05:29

現在の物件
プレミスト札幌ターミナルタワー
プレミスト札幌ターミナルタワー  [第5期2次(最終期最終次)]
プレミスト札幌ターミナルタワー
 
所在地:北海道札幌市東区北7条東1丁目1-6(地番)
交通:函館本線 「札幌」駅 徒歩5分
総戸数: 235戸

プレミスト札幌ターミナルタワー

21: 匿名さん 
[2013-12-28 00:03:03]
ア・フィックって、CRに出入りしている業者ですよね。
なんか、格下の業者って印象ですが、みなさんはどう感じましたか?
22: 匿名さん 
[2013-12-28 12:10:32]
ア・フィック
高い感じがする。結局、ダイワとア・フィックのマージンの二重取り。
23: 契約済みさん 
[2014-04-21 23:24:11]
壁面収納を考えてる方っていますか?
24: 契約済みさん 
[2014-04-23 12:45:51]
住宅ローンを利用される方はどうされますか?
3年、5年、10年固定そのご変動金利あるいは全期間固定…
25: 契約済みさん 
[2014-04-23 14:25:29]
>>23
ここは戸境壁が乾式で造作での壁面収納可能な壁が限られますしOPで施工した場合、価格が高いと思います。

入居後に多くの業者と検討したほうが良いのでは?
26: 契約済みさん 
[2014-04-23 19:29:29]
ありがとうございます。
OPで施工するということはア・フィックに造作をお願いすることになるのかな?
高そう…
27: 匿名さん 
[2014-06-13 17:56:33]
ほぼ完売状態なのに、どうしてここはもりあがらないのかな?
28: 匿名さん 
[2014-06-13 18:48:10]
住民板ですから平成27年7月ごろに成らないと
実感がわかないですから!
若しくは2ndが多いから無関心かも!よ
29: 匿名さん 
[2014-06-13 22:24:13]
多分、ここ買った層は、ここは見てないと思う。
だから、今後も、もりあがらないでしょうね。
30: 契約済みさん 
[2014-07-21 23:11:50]
昨日、Dタイプの部屋の仕様変更の書類が届きましたが、他の部屋も仕様変更があったんでしょうかね~(´・ω・`)
31: 匿名さん 
[2014-07-22 10:19:09]
高層階だけど仕様変更の通知はないですが。
具体的にどのような内容でしょうか?
天井高とか、間取りとか構造的な変更?
それともフローリング等の部材とかですか?
32: 契約済みさん 
[2014-07-22 18:03:45]
高層階ですけど、仕様変更がありましたよ。
天井高が若干変わったくらいで、大きな変更はありませんでした。
タイプによってはかなりの変更があったみたいです。

33: 契約済みさん 
[2014-07-22 22:20:05]
>>31
トイレの便器の位置が若干セットフロント、天井点検口の位置変更、コンセントの位置変更、梁の延長です(;´・ω・)
トイレの便器の位置が若干セットフロントになったため、狭く感じるような気がします(;´Д`A
所詮は低層階ですが…(╥ω╥`)
34: 契約済みさん 
[2014-07-22 22:21:05]
>>32
高層階でも、変更あったんですね~ヾ(;´▽`A``
35: 匿名さん 
[2014-07-23 05:29:44]
30階以上の部屋ですが仕様変更の連絡ないですね。
36: 契約済みさん 
[2014-08-31 10:56:44]
今日、ダイワからインテリア相談会の案内とカタログが届きました(*´▽`*)
皆さんは、届きましたか(*´・ω・`*)?
37: 入居予定さん 
[2014-09-02 12:37:28]
はい、カタログ届きました。
38: 契約済みさん 
[2014-09-02 16:41:30]
>>37
カタログの家財やインテリアで揃える予定ですか(´・ω・`)?
39: 入居予定さん 
[2014-09-02 22:16:09]
>>38
いいえ、今のところ、カタログで揃える予定はありません。
実際、部屋を見てみないとわからないので。
また、値段など、他の業者などと比較したいと思います。
40: 契約済みさん 
[2014-09-03 03:39:52]
>>39
そうなんですね~(;^ω^A ァセァセ
参考になりましたm(_ _)m
41: マンション住民さん 
[2014-10-06 22:12:20]
ダメよ、ダメダメ。
42: 匿名さん 
[2014-10-07 12:58:40]
早々とHPなくなりましたね(^^;
インテリアはダイワ系列のアフィックで揃える気はないんですが。
フロアコーティングやガラスフィルムは、ここに任せたほうが良いですかね?
43: マンション住民さん 
[2014-10-07 22:10:36]
いいわね。そこ。
44: 入居予定さん 
[2014-10-13 07:29:50]
私もフロアコーティングやガラスフィルム、どうしようか迷っています。
札幌で評判の良い施工業者あるのですかね? または、自分でフロアコーティングする人
いますか?
フロアコーティングをしなかった人限定と
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/4083/
フロアコーティングした人限定
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3438/1
など参考にしています。
45: 匿名さん 
[2014-10-13 13:18:59]
大和の物件はフロアコーティングいらないと聞いたけど、どうなんですか。
46: 契約済みさん 
[2014-10-15 12:49:22]
プレミストのフロ-リングは、木目を印刷した、シ-トフロ-リングのはずなので、フロア-のコ-テングは不要と思いますが、
本物のツキ板(無垢材を薄くスライスした)を使用していない建材を使用しているということです。 
47: 入居予定さん 
[2014-10-15 17:11:56]
そうなんですね。教えて頂きありがとうございます。
お風呂などのコーティングは、しなくても大丈夫なのでしょうか。
48: 契約済みさん 
[2014-10-15 23:00:50]
ん?
ダイワのインテリア相談会のカタログで部屋タイプ毎に価格も示されているよ。
~554,000円
高層階のフローリングは突板だと思ったけど?
49: 契約済みさん 
[2014-11-24 01:38:13]
あと10ヶ月ですか。
楽しみですね。

創成川の東西をどう繋ぐのか、今後が楽しみですね。
50: 契約済みさん 
[2014-12-07 20:42:55]
創成川の東西ってつながる予定あるんですか?
51: 契約済みさん 
[2014-12-07 22:49:31]
>>50
空中歩廊の計画があります( ` ・ω・´)キリ
52: 契約済みさん 
[2014-12-07 23:14:43]
今日みたいなツルツル路面だと青信号で創成川は渡れないことがあります(笑)
53: 匿名さん 
[2014-12-08 08:05:47]
徒歩3分で地下鉄出入口なんだから贅沢言うな。
54: 契約済みさん 
[2014-12-21 11:29:48]
来年6月でテイセンボールが閉館、複合商業施設を新たに建設予定と新聞に載ってました。
タワーマンションが建つ可能性もありますが、便利になることを期待して前向きに考えたいですね
55: 契約済みさん 
[2014-12-25 00:57:09]
石狩街道をまたいでは空中回廊はないでしょう。
56: 契約済みさん 
[2014-12-27 18:27:07]
57: 契約済みさん 
[2014-12-28 00:47:08]
北7、北8の商業施設を空中歩廊で結ぶというのもありそうなんですね。
58: 匿名さん 
[2014-12-28 08:04:58]
テイセンボール跡地の複合商業施設と繋がる可能性が高いのでは?
59: 契約済みさん 
[2014-12-29 21:08:19]
>>58
繋がってほしいですね~(*´∇`*)ウキャ
60: 匿名さん 
[2015-01-06 10:29:47]
8・1のマンションが先に出来ていたら、この7・1のマンションも完成と同時に空中歩廊で繋がっていたんでしょうね!

買ってから周りのチカラで資産価値を高めてくれることは嬉しい限りです。

今後のダイワさんの政治力に期待したい。
61: 契約済みさん 
[2015-02-05 08:24:13]
高いですね~Σ(゜Д゜;)
高いですね~Σ(゜Д゜;)
62: 契約済みさん 
[2015-02-05 11:45:14]
日照時間を調査するため、タワーの外周を撮影してきましたΣ【◎】ω ̄*)パシャッ
撮影時間は午前11時代。
南西方向から撮影。
日照時間を調査するため、タワーの外周を撮...
63: 契約済みさん 
[2015-02-05 11:45:28]
日照時間を調査するため、タワーの外周を撮影してきましたΣ【◎】ω ̄*)パシャッ
撮影時間は午前11時代。
南西方向から撮影。
日照時間を調査するため、タワーの外周を撮...
64: 契約済みさん 
[2015-02-05 11:48:10]
北西方向から撮影。
北西方向から撮影。
65: 契約済みさん 
[2015-02-05 11:50:12]
東方向から撮影。
東方向から撮影。
66: 契約済みさん 
[2015-02-05 11:52:33]
南東方向から撮影。
南東方向から撮影。
67: 契約済みさん 
[2015-02-05 11:54:37]
南西方向から1階部分を撮影。
ちゃんと1階も陽が当たってます。
南西方向から1階部分を撮影。ちゃんと1階...
68: 契約済みさん 
[2015-02-05 11:56:49]
東方向から駐車場を撮影。
自走式駐車場はまだありません。
東方向から駐車場を撮影。自走式駐車場はま...
69: 契約済みさん 
[2015-02-05 12:00:18]
皆さんが気にしている煙突の排煙です。
風向風速により変わりますが、高層階東側に若干当たる感じでした
皆さんが気にしている煙突の排煙です。風向...
70: 契約済みさん 
[2015-02-05 12:07:02]
排煙の関係その2。
排煙の関係その2。
71: 契約済みさん 
[2015-02-05 13:10:48]
南西方向からヘリポートを撮影。
南西方向からヘリポートを撮影。
72: 匿名さん 
[2015-02-05 22:20:37]
>>71
JRタワーからの撮影ですか?
73: 契約済みさん 
[2015-02-06 00:03:43]
>>72
はい、そうです。
74: 匿名さん 
[2015-02-06 08:55:44]
73さん
有難うございます。
JRタワーからは当然ながら丸見え出すねぇ。
望遠での撮影だと思いますが契約した部屋がよく見えます(笑)
やはりカーテンは必要ですね(^^;
75: 契約済みさん 
[2015-02-06 19:57:02]
>>74
スマフォのデジタルズーム8倍で撮影しましたΣ【◎】ω ̄*)パシャッ
やはり、昼間でもレースカーテンは必要だと思います…高層階なんてうらやましい~(●´ω`●)
76: 契約済みさん 
[2015-03-08 18:40:50]
火災保険合同説明会の案内が届きました。
皆さんは
1 説明会の参加の有無
2 火災保険の加入
は、どうしますか?
77: 入居前さん 
[2015-03-08 19:53:05]
どうしますか?
必ず必要な契約です
当然入ります
特約は物落下と現金盗難
絵画・高級品の特記ですね。
78: 匿名さん 
[2015-03-08 20:59:38]
ここは暖房も給湯もセントラルで、ガスも灯油も使わない仕様だから火災リスクは極めて低い。
当然、保険料も安いんだろうね。
79: 契約済みさん 
[2015-03-09 00:20:11]
>>77
説明不足でしたm(_ _)m
大和斡旋の火災保険に入るか、現在、加入している火災保険にするか
という質問でした。
80: 入居予定さん 
[2015-03-30 14:17:45]
保険については、手続き上大和斡旋の保険のほうが、便利と思いますが、料率は、どこでも大きな違いないと思うので、
5/22.23の入居説明会でも各々の居室に合わせた、保険料を見積もりしてもらっては、
小生も、もちろん、大和ハウス斡旋の保険に入る予定です。  
81: 契約済みさん 
[2015-03-30 18:39:20]
>>80
返信ありがとうございます。
大和にも直接確認しましたが、大和斡旋の保険でなくても大丈夫という回答をいただきました。
私の会社斡旋の方が安いので、会社斡旋の保険に決めました。
82: 匿名さん 
[2015-04-07 08:00:15]
入居まで、まだ半年ありますが、引越調査の期限が迫ってます。
ダイワの推薦業者は相変わらずアートですが、皆さんどうしますか?
また入居はいつ頃の予定ですか?
83: 契約済みさん 
[2015-04-07 21:46:33]
引越調査の期限はいつですか? 管理費はいつから払わなければならないですか?
ごめんなさい、質問ばかりで。
84: 匿名さん 
[2015-04-07 22:37:33]
>>83
契約済みさん

「入居のしおり」ご覧になってますか?
色々送られてくるので目を通すだけでも大変ですよね。
引越のアンケート返信期限は4月16日です。
管理費等の支払いはどうなんでしようね。
5月にロイトンで入居手続会があるので説明があるかもしれません。
今月は火災保険説明会があります。
85: 契約済みさん 
[2015-04-08 09:08:11]
>>84

返信ありがとうございます。焦って今頃、書類を探し、入居のしおりを読み、説明会への参加を出しました。
本当にありがとうございます。
86: 契約済みさん 
[2015-04-28 11:51:41]
内覧会の打合せ電話が来ました(●´ω`●)
皆さんは電話来ましたか(*´・ω・`*)?
87: 匿名さん 
[2015-04-28 21:06:51]
完成が9月なのに、もう内覧会の案内ですか?
今月保険の説明会。来月、入居説明会と忙しいですが、内覧会の案内は来てませんが?
88: 契約済みさん 
[2015-04-29 08:57:21]
>>87
文書案内はまだ来ていませんが、電話で希望日の調査は来ました。
89: 匿名さん 
[2015-04-29 09:44:18]

完成が早い低層階の方ですか?
販売戸数が多く一斉に内覧は無理でしょうから、完成階から順次、内覧していくのかしら?
90: 契約済みさん 
[2015-04-29 12:47:57]
>>89
まさしくその通りで、2階~15階までだそうです(;^ω^A ァセァセ
91: 契約済みさん 
[2015-04-30 22:27:55]
住宅ローンを組む方に質問です。
1 ローンの種類(変動、固定、フラット35等)
2 金融機関(OO銀行等)
3 その理由(金利が安い等)
を参考にしたいので、良ければ教えてください。
92: 契約済みさん [男性 50代] 
[2015-05-01 19:49:12]
久しぶりに近くを通りました
エントランスが見えてきましたね〜

駐車場もあっと言う間に立ち上がりました(o^^o)
93: 契約済みさん 
[2015-05-01 21:28:19]
GWで久しぶりの札幌。楽しみです。

94: 匿名さん 
[2015-05-03 21:39:22]
駐車場の鉄骨、ホント、あっという間に出来上がっちゃいました。ビックリ(笑)
95: 契約済みさん [男性 50代] 
[2015-05-12 19:23:10]
アフィックからインテリア相談会の案内が届きましたね。
みなさんはどうしますか?
防炎カーテンを豊富に揃えてるところってあまりないですよね?
カーテンは防炎と指定されていますから、カーテンだけはアフィックでと考えています…。
96: 契約済みさん 
[2015-05-17 15:12:18]
本日、入居手続会に行って来ました~。
97: 契約済みさん [男性 50代] 
[2015-05-17 21:02:25]
>>96
私は24日の予定ですが…
どんな感じでしたか?
98: 契約済みさん 
[2015-05-17 21:45:07]
>>97
13時過ぎに会場入りしましたが、20組ほどいましたよ。
最後に大丸の方が、プレミストだけの特別会員カード申込みの説明会をしていましたね~。
99: 契約済みさん 
[2015-05-24 10:59:34]
>>98
大丸の外商が付いてくれるサービス付きのカードですね。
三越の外商を使ってますけど、ちょとしたパーティや冠婚葬祭の時に重宝してます。
大丸は会費が安いので入っても損は無いと思いましたよ。
100: 契約済みさん 
[2015-05-24 14:22:09]
>>99
そうなんですね~。

ところで、今日、入居手続会ですよね?
101: マンション住民さん 
[2015-05-24 15:18:20]
別の大和物件に最近入居しました。
いろいろお忙しいと思いますが、無事に入居されますよう、頑張ってください。

火災保険は、結局大和の物が安かったので、私は大和経由で入りました。
102: 契約済みさん 
[2015-05-29 18:31:38]
出張で札幌に来たので、何枚か撮影してきました(●´ω`●)
出張で札幌に来たので、何枚か撮影してきま...
103: 契約済みさん 
[2015-05-29 18:33:53]
北東側
北東側
104: 契約済みさん 
[2015-05-29 18:36:01]
南西側
南西側
105: 契約済みさん 
[2015-05-29 18:36:48]
南東側
南東側
106: 契約済みさん 
[2015-05-29 18:37:44]
西側
西側
107: 契約済みさん 
[2015-05-29 18:38:37]
北側エントランス正面
北側エントランス正面
108: 契約済みさん 
[2015-05-29 18:39:24]
東側
縁石が削られてました。
東側縁石が削られてました。
109: 契約済みさん 
[2015-05-30 09:47:55]
色々写真アップしていただきありがとうこざいます。いよいよ出来上がってきましたね。札幌駅のランドタワ-として、
また2014の札幌マンションランキング1位の物件として、羨望の的になることは明らかですね。
110: 入居者G 
[2015-05-30 11:53:46]
入居者の皆さん、フロアーコーティングはどうされますか?
111: 入居前さん 
[2015-05-30 14:51:32]
輝きがづーと続く様に、行いますね。
112: 住民でない人さん [男性] 
[2015-05-31 01:15:44]
ここに来る人は特定の人ばかり・・・。他の契約者の方のコメントを期待しています。
113: 入居予定さん 
[2015-06-02 10:19:19]
他の契約者の1人ですが、どういったコメントを期待してますか?
114: 匿名さん 
[2015-06-02 12:08:34]
多分、ここの契約者の多くは、この掲示板を見てないだろうね(^^;
115: 匿名さん 
[2015-06-02 22:49:37]
ダイワはコーティング必要ないフローリングだと思いますが。
116: 契約済みさん 
[2015-06-03 00:07:13]
>>115
参考になります。
117: 契約済みさん [男性 30代] 
[2015-06-07 15:04:04]
大丸や生鮮市場よりも近くに“まいばすけっと”ができることを期待しています。

テイセン跡地にスーパー・書店・カフェが入ってくれることも期待したいです。
118: 契約済みさん 
[2015-06-07 22:13:16]
>>117
南東側にタワーマンションが建ちませんかね~。
119: 契約済みさん [男性] 
[2015-06-08 18:39:29]
これだけの土地ですから、南東側にはタワーマンションが建つでしょうね
120: 契約済みさん 
[2015-06-08 23:20:40]
>>119
北8西1のツインタワー計画が失敗してるので、北7東1のツインタワー化に期待してます。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる