株式会社タカラレーベンの埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「レーベン吉川美南サンプレッジ 契約者・住民板」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. 吉川市
  5. 美南
  6. 2丁目
  7. レーベン吉川美南サンプレッジ 契約者・住民板
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-05-25 13:14:00
 

情報交換よろしくお願いします。


売主:タカラレーベン
施工会社:川口土木建築工業株式会社
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ



[スレ作成日時]2013-10-13 10:41:12

現在の物件
MEGA LINX PROJECT
MEGA LINX PROJECT  [第2期1次]
MEGA LINX PROJECT
 
所在地:埼玉県吉川市美南2-14-1(地番)
交通:武蔵野線 「吉川美南」駅 徒歩3分
総戸数: 106戸

レーベン吉川美南サンプレッジ 契約者・住民板

930: 住民 
[2015-01-07 09:29:43]
びっくりしました。もう売却物件としてだしてる方がいらっしゃるんですね・・・
なんだか 複雑。
931: マンション住民さん 
[2015-01-07 13:17:01]
いろいろなご事情があるのでしょう。
私も以前買ったばかりの物件を旦那の急な転勤ですぐ手放したことがあります。
932: マンション住民さん 
[2015-01-07 17:46:17]
マイクロバブルもう壊れました…
みなさんは大丈夫でしょうか??
933: マンション住民さん 
[2015-01-07 18:23:39]
えっ!バブル故障ですか?えー?!
934: マンション住民さん 
[2015-01-07 18:27:09]
保証期間で直せないですかー?
無償で直せると良いですね。
935: マンション住民さん 
[2015-01-18 18:12:00]
駅前の件、イオンタウン株から問い合わせ回答がありました。以下のとおりです。

早速ですが、お問合せの件ですが、現在予定している商業施設において粛々と計画を進めております。
ただ昨今の建設費高騰に伴い、業者との交渉に時間がかかっておる状況です。
弊社としましても周辺の皆々様含めご期待に沿うべく早期開店を目指しておりますので、
今しばらくお待ち願えたらと思っております。
936: 匿名さん 
[2015-01-18 23:50:52]
つまるところ、いつになるか検討もつかないというところですね。期待しない方がいいですね。
937: マンション住民さん 
[2015-01-19 16:23:58]
はっきり現時点で白紙と言えよ!
イオンのそういう言い方が無駄な期待につながるんだよ!
グランセンスのコンビニも撤回だというし、圧力がかかってる説まで向こうの板にはかいてあったぞ。
俺もここまでくると見えない力が働いてるように思えてならない。
938: ご近所さん 
[2015-01-20 22:36:50]
見当、の間違いか?

検討つかない、でもそれはそれで実態に合ってるか。
イオンのカードが役に立たないな。
939: 入居済みさん 
[2015-01-22 00:20:26]
グランセンスの検討板によると、グランセンスの人達は新三郷にできるグランメディオ新三郷と張り合ってるみたいたね。グランセンスはお隣さんだし頑張ってもらいたいけど、100戸以上売れ残ってるのに二棟目は計画通り進めてさらに数百戸ってのは無謀すぎると思うな。商業施設が白紙になったのもあるしさ。
940: 入居済みさん 
[2015-01-22 06:01:42]
>>939
で、あなたがその事をココに書いてどうなるの?
あなたが煽っているようにしか見えないんですが・・・
941: 匿名 
[2015-01-22 19:18:04]
>>940
まあまあ。言論の自由ですよ。(((^_^;)匿名サイトですからね。自分の意に反する場合もあるでしょうが、目くじらたてないで~。
942: マンション住民さん 
[2015-01-26 21:35:01]
今日理事会からのお知らせ!が投函されましたがどこのクソガキがピンポンダッシュ!ポスト、宅配ボックスへの変な物投げ入れイタズラしてんだ!!
うちもすべてやられたけど他のけっこうな世帯でもいろいろやられてるらしい。
こっそり見張って絶対見つけ出してやる!
マジでここの住人の子供ではないことを願いたいのでお子さんがいらっしゃる家庭では注意喚起をよろしくお願いします。
943: 入居済みさん 
[2015-01-26 21:45:15]
うちもポストの中に石入れられてた事ありました。投函側にカメラ付けて貰うしかないですね。
944: マンション住民さん 
[2015-01-26 23:25:07]
投函側は 管理人がいない時に
休日や夕方以降など あの場所でたまってたりしても 住人は なかなか気がつかなかったりしますよね?イタズラもそうですが
事件にあの場所が ちょうど人気もないですし使われることになっても怖いので カメラ設置したほうがいいような気もしますね
945: マンション住民さん 
[2015-01-26 23:31:39]
ホントあそこには管理人さんの為にもカメラ付けてあげた方が防犯の為にも良いですよね。
そもそも管理人室はエントランスの内側に作ってあげるべきですよね。
946: 住民さん 
[2015-01-26 23:38:46]
部外者が簡単に入ってこれるところに管理人室設置したらあかんわ。
イタズラは厄介なんでここは住人みんなで気にしながら監視しよう。
見付けたらすぐ管理人、管理会社へ即報告や。
947: マンション住民さん 
[2015-01-26 23:45:19]
住んでから気づくこともありますが ほんと こじゃれたシャンデリアより 今となっては ほんとエントランスあたりに管理人室の設置が 何かと有難かったような…
管理人さんに用があっても外に出て ぐるっと 回ってと…
せっかく管理人が、いても エントランスあたりに事がおこったり 不審者が いても タイミング悪ければ発見が遅くてはね
ま、仕方ないのでしょうが
やはり設計された方の センスですかね
948: マンション住民さん 
[2015-01-27 19:38:27]
イオンタウン予定地でショベルカーが何かしてましたね。
949: 匿名 
[2015-01-28 18:48:50]
>>942
近隣の小学校に通報しました?話題になってます。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる