東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(江東区湾岸部)の事をはなしましょう104」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 豊洲・東雲・有明(江東区湾岸部)の事をはなしましょう104
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-10-29 13:10:38
 
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 関連スレ RSS

オリンピック東京2020も決定し、盛り上がる湾岸エリア。
このまま値上がりが進めば、庶民が豪華タワーマンションを買える最後のチャンスになるかもしれません。
買いたい人も、欲しくても買えない人も盛り上げて行きましょう。

※必ず前スレを使い切ってから書き込んで下さい。
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/362546/

[スレ作成日時]2013-10-13 03:42:14

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

豊洲・東雲・有明(江東区湾岸部)の事をはなしましょう104

401: 匿名さん 
[2013-10-18 12:15:50]
あわあわ、やめてケロー。
402: 匿名さん 
[2013-10-18 12:18:42]
今日の埋立民は頑張ってるな。
403: 匿名さん 
[2013-10-18 12:26:32]
>誰か昨日の台風で冠水した南麻布と下北沢の写真でも貼ってやれよ(笑)


まぁ、一口に南麻布っていっても色々ですから。
坂下の微妙な地域もあれば、坂上の良い所もある。

冠水したのは、当然坂下地域で、そういうところは、
南麻布でも安い地域であり、昔から住み分けされている。

もっとも、最近では、坂上のイメージを利用して、
坂下でも、坪500とかで売りに出す新築もあるみたいですが、
それでも坂上と比べるとそれなりに安いので、
売れているみたいです。



404: 匿名さん 
[2013-10-18 12:28:19]
冠水は楽しいよ。子供が大喜びしてる。
405: 匿名さん 
[2013-10-18 12:37:57]
下水も混ざってるから、よく洗うんだよ。
406: 匿名さん 
[2013-10-18 12:41:37]
子供きゃっきゃ言って喜んでる!

407: 匿名さん 
[2013-10-18 12:42:29]
子供が喜ぶもの

豊洲のキッザニア
世田谷の冠水
408: 匿名さん 
[2013-10-18 12:58:40]
やめてケロー。
410: 匿名さん 
[2013-10-18 13:20:31]
>>402

クソネガ野郎だな。埋め立て民?
一体何回言ったらわかるのか? 関東平野は、どんな堆積物で出来ている?

大島の大規模地滑りは何?

どんなにネガ野郎がネガってもレベルは低い。
411: 匿名さん 
[2013-10-18 14:11:16]
ゴミで埋め立てた街、豊洲。
くさいから嫌だ。ありえない。
412: 匿名さん 
[2013-10-18 14:20:01]
下水混じりの冠水とどちらが臭いかな。
413: 匿名さん 
[2013-10-18 14:22:53]
ゴミで埋め立ててたんだ。。ありえない。。
414: 匿名さん 
[2013-10-18 14:24:51]
ゴミの民。
415: 匿名さん 
[2013-10-18 14:34:27]
416: 匿名さん 
[2013-10-18 15:47:04]
埋立男のうさ晴らしを7年も聞くことになるのか。。
418: 匿名さん 
[2013-10-18 15:52:14]
スカイズの盛り土が早くも、水に流される。
汚染むき出しだ。
419: 匿名さん 
[2013-10-18 17:39:42]
415
2005年の写真。いつの写真引っ張ってきてんだ。気持ち悪い。
420: 匿名さん 
[2013-10-18 17:41:08]
埋め立て民(ゴミ民)って、こんな人ばかりだよ。
423: 匿名さん 
[2013-10-18 19:51:46]
オリンピック開催まで

あと7年

世田谷民の憂さ晴らしや妬みをずっと聞かされるのか

はぁ~゜゜(´O`)°゜
425: 匿名さん 
[2013-10-18 21:48:49]
意外に打たれ弱い世田谷民。
426: 匿名さん 
[2013-10-18 21:54:31]
確かに世田谷は以前と比べて落ち目かもしれんが腐っても鯛、江東区ごときが城南に…(笑)
427: 匿名さん 
[2013-10-18 21:59:51]
>421

三鷹や藤沢市が買えないから妬んでるの?
http://selldata.realestate.yahoo.co.jp/new/shuto/unit_price_ranking_2....
428: 匿名 
[2013-10-18 22:03:06]
俺は埼玉の西側の丘陵地帯だけど、311でもビクともしなかったな。
新浦安や東京湾岸部は悲惨だったらしいが
429: 匿名さん 
[2013-10-18 22:03:33]
豊洲の新築マンションの平均坪単価は236万まで下落してしまってますからね。
430: 匿名さん 
[2013-10-18 22:06:08]
よく見ると、231万ですね。。
431: 匿名さん 
[2013-10-18 22:09:59]
それは江東区の平均ですね。
432: 匿名さん 
[2013-10-18 22:18:33]
>>428

何がビクともしなかったなのか?

建築自体は大した差はない。
問題は、建築の周囲で地盤改良していない部分の沈下した場所と上下水道管の接続部分。

不同沈下が大きい浦安にしても、この接続部分に全ての物件が被災したわけではない。

道路の地下埋設物で管路が不同沈下によって被災した。
但し、内陸部でも直下型で500galを超え750galになるものなら、絶対に地割れがないと言えるか?
その時、上水道管の損傷は?

そして、浄水場、下水処理場の機器類の損傷はゼロと言えるか?
首都圏で750galになるものなら。被災者は爆発的に増える。
433: 匿名 
[2013-10-18 22:29:48]
311ですらガラス片1つ落ちていなくて、それどころか部屋の中が朝出かけた時のままだった。
驚くほどなにも被害がなかった。
やはり埼玉の丘陵地で正解だったな。

湾岸の埋め立て地?論外だろ。
湾岸部買ってる奴らって311からなにも学ばなかったの?
まあ、投機目的なら分かるが、住むのはありえん
434: 匿名さん 
[2013-10-18 22:31:22]
世田谷と豊洲なら、当然豊洲でしょう。滅びて行く街にすみたい人は、それほどいないでしょう。
435: 匿名さん 
[2013-10-18 22:35:26]
>>433
埼玉の丘陵地、確かに農業には良いだろうが、都心で働いていて地震が起これば帰宅まで一週間はかかるのでは?家族に恨まれないですか?

436: 匿名さん 
[2013-10-18 22:49:54]
災害時には、1週間歩いてる内に不幸な事故に遭う確率も高いのでは?

距離が遠いというのはそういうことだよ。
438: 匿名さん 
[2013-10-18 23:08:00]
液状化くらいで何を大げさな(笑)
439: 匿名さん 
[2013-10-18 23:08:56]
いいじゃん、豊洲なんて都内屈指の安全なエリアなんだから。

地震の危険エリアマップ調べてご覧よ。
440: 匿名さん 
[2013-10-18 23:16:06]
埋立地は、地震に対して、世界一弱いのでは?(大勝利)
442: 匿名さん 
[2013-10-18 23:34:08]
液状化でこれまで何人亡くなりましたか?

で、火災は?

気の毒だなあ。冬空の下、逃げ惑うのは。
443: 匿名さん 
[2013-10-18 23:38:51]
液状化じゃ死なないから安心しとけ。
444: 匿名さん 
[2013-10-18 23:42:19]
>>433 は桜島島内で人が住んでいるのも否定するような輩。

大島の土砂崩れは何なの?

災害列島ニッポンがさっぱり理解出来ていない奴だ。

とっとと、国外脱出しろよ!
445: 匿名さん 
[2013-10-18 23:44:01]
>>441

その画像に不同沈下したのか現地に行って見たのか?

砂が出るだけしか覚えられない、超低レベルな奴。

そんな奴が平気で橋梁を渡れたり、隧道を通れたりするんだね。
446: 匿名さん 
[2013-10-18 23:45:19]
>>440

>>埋立地は、地震に対して、世界一弱いのでは?(大勝利)

あんた自ら関東平野のボーリング調査をしましたか?
447: 匿名さん 
[2013-10-19 00:07:13]
今のところ、豊洲は23区でも屈指の安全エリアだよ。
448: 匿名さん 
[2013-10-19 00:27:52]
世田谷の冠水です。

http://togetter.com/li/537952
449: 匿名さん 
[2013-10-19 00:55:46]
冠水なんて日常茶飯事!

土嚢積み重ねも板についてきやした。

足腰鍛え上げて一気に積み重ねてます。
450: 物件比較中さん 
[2013-10-19 01:48:17]
こちら近辺の物件で、来年三月入居開始の新築マンションってありますか?
2LDK物件のあるマンションです。
(現在販売しているしていないは別としてです)
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる