ナイス株式会社 の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「カワサキアイランドスイート【住民板】Part1」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 川崎区
  6. 小田栄
  7. 2丁目
  8. カワサキアイランドスイート【住民板】Part1
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2014-05-02 22:47:49
 

はい。

[スレ作成日時]2013-10-10 17:50:57

現在の物件
カワサキアイランドスイート
カワサキアイランドスイート
 
所在地:神奈川県川崎市川崎区小田栄2丁目3番24(地番)
交通:東海道本線 川崎駅 バス10分 「渡田小学校前」バス停から 徒歩4分
総戸数: 479戸

カワサキアイランドスイート【住民板】Part1

168: マンション住民さん 
[2013-10-26 03:15:09]
書き込みも私だけのようなので
やはりほとんどの方は免震効果の恩恵で気付いてないと思います。
因みに2:10発生の地震だけしか感じませんでした。
2:18M4.9や2:57M4.5発生の地震は全く感じてません。
こちらに届く程の地震かもわかりませんが。。。
169: 入居済みさん 
[2013-10-26 06:27:46]
地震あったのですね。全く気付きませんでした…
ちなみに低層階住人です。
170: 入居予定さん 
[2013-10-26 12:01:04]
いやいや、めっちゃ揺れてた。中層階だけど。
でもゆーっくりだから怖さはなかったわ

171: 入居済みさん 
[2013-10-26 13:53:18]
低層階に住んでおりますが、地震の時ゆ~らゆ~らと揺れていました。
免震効果はあったと思います。
172: マンション住民さん 
[2013-10-26 16:02:05]
先程、マンションに帰ってきたら1階の廊下を自転車で移動している人に会いました。
こちらは子供もいるのに降りようとせず、通ろうとしたので注意したけど謝りの言葉全く無し。
どうせまた乗るんだろうなと思いますが、大の大人がやることかと腹ただしく思いました。
愚痴ってすみませんでした。
173: 入居前さん 
[2013-10-26 16:40:47]
【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】

174: マンション住民さん 
[2013-10-26 20:12:30]
172>
流石にその自転車の人は管理人に通報した方がいいと思います。とにかく廊下は狭いので無理に通ろうとすればその内トラブルになるのは目に見えていますからね。そうなってからでは遅いですよ。
175: 入居済みさん 
[2013-10-26 21:22:40]
高層です
思ったより揺れました
震度3でこんなに揺れるの?って感想
そんなに免震効果ないんじゃないかな

地震の影響かエレベーターが一基使えないし

もろい
176: 入居済みさん 
[2013-10-26 21:24:15]
住み始めて1ヶ月になりますが
生活音や騒音関係はみなさんどうですか?

私は主婦でだいたいずーっと家にいるのですが
ほとんどといっていいほど音がしません。

洗濯機の音や足音など、気になりましたので
感想を聞かせてください
177: 入居済みさん 
[2013-10-26 22:17:04]
生活音は気になりません
上にお子さんがいるようですがたまに聞こえる程度で気になりません
快適にすごせています

地震は全くわかりませんでした
エレベーター1基がメンテナンスというのは地震のせいなんですか?
178: マンション住民さん 
[2013-10-26 22:43:38]
高層の方は地震以外の振動力が加わりやすいから揺れを感じやすいはず。その周期と地震自体の周期が重なった時、免震のデメリットである共振現象が起きるので高層階の方は転倒防止金具は必須ですよ。
179: 入居済みさん 
[2013-10-26 22:54:11]
上の部屋は子供がいるせいか⁇物音がすごいです。
子供ではないかもしれませんが、今の時間くらいにすごい音がします。なにか落としたのかな⁇というのがたびたびあります。
ホームパーティーをやってる時以外は声も聞こえませんし洗濯機の音も聞こえません。
180: 入居済みさん 
[2013-10-26 22:58:14]
172さん
そんな人いるんですか⁈謝罪もないとはひどい…
というか、自転車に乗ってエントランス入った時点で管理人さん注意してくれないかな⁇
巡回とかもあるから難しいのかな。
181: 引越前さん 
[2013-10-26 23:52:27]
私は低層階でよく階段で降りるのですが
ゴミ捨て場の方を見るとカラスがいっぱい
止まっていました!!


このままだとゴミが散乱してエライ事になり
そうで怖いですね!ゴミ箱のフタも開けっ放し
なので、、、。

上が吹き抜けになっているので金網の柵か何か
をつけたいですね。
182: 住民さんE 
[2013-10-27 00:03:12]
知り合いが鶴見のナイス管理マンションですがゴミネット着けず今もゴミ収集車待ちでした。
騒音対応もまちまちらしく不満だそう。正直同じパターンに見えて不安です。

同じ時期に京町のマンション買ってる知り合いは管理に対して不満ない様子なんで・・比較してしまいます。
183: 入居済みさん 
[2013-10-27 00:48:43]

それにしても老人どもは挨拶返さないな
184: 契約済みさん 
[2013-10-27 01:49:43]
からすなんかどこにでもいるわ!とりあえずボックスの蓋完全に閉められるようにゴミ捨てるようにしたほうがいいね。
ボックスのいみないよあれじゃあ。
185: マンション住民さん 
[2013-10-27 14:43:57]
来週の市民祭り楽しみです!!今年は11/2.3.4日でいいのかな?
186: 入居済みさん 
[2013-10-28 07:26:21]
ゴミだしですが、今朝もカラスがゴミ置き場の囲いの壁上に停まってゴミを狙っていました。日曜の昼からゴミだししていると臭いますよね!そのうち、からすに狙われ、生ゴミが散乱、異臭かな?少なくとも前日の夜10時以降ぐらいに出せないのかな?
187: 匿名さん 
[2013-10-28 08:31:50]
ナイスの他のマンションでもゴミの蓋は未だにないです。きっと汚れたら掃除すればいいと思ってるだけなのかも。
24時間だせないのはわかってましたが、カラス対策さえしないのは幼い子供の親として不安です。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる