三菱地所レジデンス株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 川崎 Part1」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 幸区
  6. 南幸町
  7. 2丁目
  8. ザ・パークハウス 川崎 Part1
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-03-05 22:04:36
 削除依頼 投稿する

ホームページ公開されました。
是非情報交換お願いします。

<公式HP>http://www.mecsumai.com/kawasaki/

所在地:神奈川県川崎市幸区南幸町2丁目25番1他1筆(地番)
交通:東海道本線京浜東北線南武線「川崎」駅(西口)徒歩7分
総戸数:72戸(事業協力者住戸13戸を含む・他管理室1戸)
駐車場:総戸数に対して24台(事業協力者用2台含む)
間取り:2LDK~3LDK
専有面積:55.78m2~73.08m2

販売予定:平成26年3月上旬
モデルルーム:平成26年1月上旬公開予定
完成日または予定日:平成27年2月中旬
入居(予定)日:平成27年3月下旬

敷地面積:1494.59m2
分譲後の敷地の権利形態:専有面積割合による所有権の共有
構造/規模:鉄筋コンクリート造地上13階建

管理形態:区分所有者全員により管理組合を結成し、管理会社に委託予定
施設費用・償却費:詳しくは「ザ・パークハウス 川崎」販売準備室までお問合せ下さい

備考:開発許可番号:川崎市指令ま情開発(ウ)第9号(平成25年6月4日) 建築確認番号:JCIA確認13第00316号(平成25年8月9日) 用途地域:商業地域 バルコニー面積:9.76m2~12.64m2

売主:三菱地所レジデンス株式会社
販売会社(取引態様):三菱地所レデジンス株式会社
施工会社:大豊建設株式会社 東京支店
問い合わせ先:「ザ・パークハウス 川崎」販売準備室
10:00~18:00 水・木曜定休(祝日を除く)
0120-320-872
tph-kawasaki@mec-r.com

[スレ作成日時]2013-10-09 16:27:53

現在の物件
ザ・パークハウス 川崎
ザ・パークハウス
 
所在地:神奈川県川崎市幸区南幸町2丁目25番1(地番)
交通:東海道本線 川崎駅 徒歩7分
総戸数: 72戸

ザ・パークハウス 川崎 Part1

493: 匿名さん 
[2014-02-08 10:18:52]
>このままだと、南青山と同じ時期の地所物件で大丈夫なのという風評で資産価値にも影響が出るかもしれない。

三菱地所だけの問題ではないでしょう。
他のデベの同じ時期の物件でも第三者検査やったらよろしいのでは。
契約者や検討者にとってはお墨付きになるでしょう。
494: 匿名さん 
[2014-02-08 14:28:45]
>493
三菱地所の品質管理に起因した問題であれば、他デベは直接関係ないでしょう。
495: 匿名さん 
[2014-02-08 15:33:36]
>No.493
今は三菱地所だけが資産価値の面で疑いをもたれているだけでしょ。 今後、三菱が公式に記者会見やリリースすることで、他デベ物件の施工業者からのリークがあるかもしれません。 丁度今の次期は期末取り込みの瀬戸際なのでゼネコンも虐められていることでしょうし。そのときになってやっと業界全体で第三者検査が騒がれる事となり、他のデベも同じ問題に直面するのでは? 個人的にはパークハウス時代からの既存の購入者のためにもしっかりと安全を証明することが、このマンショ ンの購入希望者に安心を与える事となると思ってます。 ちなみに、公式HPには施工管理について詳細に説明がありますが、 これでも不正を未然に防 げないものでしょうか? ページも最近になって閲覧できるようになったのですが、 以前と変更はありますか?
496: 匿名さん 
[2014-02-08 15:54:33]
494
他デベもやってることは大同小異です。
同じ業界なのだから、体質も同じです。
むしろ、中小デベはさらに心配な状態かもしれません。

マンションなんて買わないほうがよいかな?
497: 匿名さん 
[2014-02-08 16:44:53]
スリーブ問題は特定の物件で起こったものです。
特定の物件の問題が業界全体に波及したことなど殆どないでしょう。
現に三菱地所の建築中マンション全体にすら波及していません。
498: 物件比較中さん 
[2014-02-08 17:03:01]
本当に今回の件で、他の施工中物件は問題なしと謳う自信があるのならば、
マンションの瑕疵担保特約を伸ばせば良い。それで全てカタがつく。
499: 匿名さん 
[2014-02-08 17:07:33]
自社でチェックしてますなんて言いながら、実際のチェックはザルなんてことは
この業界では、珍しくもないよ。
うちのマンションも大手のデベなんだけど、
アフターや大規模修繕で管理組合の建築関係者が調べたら、チェック漏れがぞろぞろ出たよ。
その詳しい人は、なんじゃこれ!?とあきれてました。


500: 匿名さん 
[2014-02-08 17:55:29]
>499
実態がどうあれ、問われているのは三菱地所の品質管理です。
501: 匿名さん 
[2014-02-08 18:07:08]
>品質管理

さすがにここは念には念を入れてバッチリやるんじゃないの。
報道されてないデベより、かえって安心かもしれませんよ。
502: 匿名さん 
[2014-02-12 07:11:56]
モデルルーム行かれた方、こちらの設備どうでした?
503: 匿名さん 
[2014-02-12 14:08:23]
モデルルームの近くにプラウドのモデルルームがありますが、
川崎にもプラウドが出来るんでしょうか。
504: 匿名さん 
[2014-02-12 19:17:52]
>501

それは期待しないほうが賢明。一昨年に赤羽で火事騒ぎを起してから、一年半で3件やっちゃってる。普通一度問題起したら対策するでしょ。対策してないのか、対策していても徹底できないのか。どっちだろう。
505: 匿名さん 
[2014-02-12 19:59:01]
南青山の件だけが注目されてるけど、昨年の12月以降、山王の火災、南青山の施工ミス、西麻布
の人身事故と地所物件でトラブル続出。施工会社が違うのに、地所物件で集中して起きてるっての
は何か固有の問題があるんだろうね。無理なスケジュールやコストダウン要求とか。
506: 匿名さん 
[2014-02-12 20:46:49]
>499

嘘、バレバレの火消しお疲れ。

アフターサービスは2年間、最初の大規模修繕は10数年後。アフターでチェック漏れぞろぞろだったのに、大規模修繕まで何もしなかったの。それに大規模修繕のときに問題が見つかっても瑕疵担保期間が過ぎているので後の祭り。そもそも建築関係者だったら内覧会のときちゃんとチェックして、そんな物件受け入れないよ。
507: 499 
[2014-02-13 07:00:47]
506

嘘だと?

アフターサービスは2年間に数回、最初の大規模修繕は10年目あたりだった。
アフターサービスは理事だった時期があるので、チェック漏れの指摘は確認した。
大規模修繕のときに見つかったものは人から聞いた。
大規模修繕まで何もしなかったわけないだろう。アフターサービスで見つけたものは直させた。
大規模修繕のときに見つかっても瑕疵担保期間が過ぎているので後の祭りになるような大問題は出なかった。(普通はそんな大問題は出ない。おまえ、頭確かか?)
建築関係者が内覧会のとき共用部までチェックしたのかは知らん。おれはその時は施工を信用してチェックしなかった。

なんでもかんでも火消しと決め付ければよいというものじゃないよ、バカヤロウ
508: 匿名さん 
[2014-02-13 19:16:14]
過去にUR分譲で、大規模修繕のときに施工ミスが発覚して建て直しってのがあるよ。

チェック漏れがいっぱいあったのならチェックやり直しでしょ。建てた後にチェックだとそれなりに大事になるはずだけど。
509: 匿名さん 
[2014-02-13 19:20:27]
余談だけど、最初の大規模修繕が十数年後に設定してあると、その前の建物調査で発覚しても瑕疵担保責任期間を過ぎてしまってる。地所は南青山みたいなことしちゃってるわけだから、瑕疵担保責任機関を最初の大規模修繕までに伸ばすくらいの対応すべきだよね。

まあ、引渡を過ぎてから問題が発覚したら大変だから、引渡前に第三者検証してもらうのが第一だと思うけど。チェックアイズは機能してないってのが露見したわけだし。
510: 匿名さん 
[2014-02-17 14:27:15]
南青山の欠陥マンションに続き、大阪の詐欺事件といい三菱問題多すぎでしょ
511: 匿名さん 
[2014-02-17 21:10:36]
施工にかかわるトラブル頻発は最近のことだけど、不祥事は過去から続いてる。土壌汚染隠しとか。地所に限らず、三菱グループで全体にあてはまること。

まあ、明治時代に政府のインサイダー取引で財を成した財閥だし。不祥事はDNAといったところ。
512: 匿名 
[2014-02-17 21:50:19]
物件情報に価格でましたね。

2LDKで3900万台ですか。
低層階坪235万とは高い高い。

まー販売戸数少ないからこんな場所でも、完売はするか・・・。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる