三井不動産レジデンシャル株式会社 北海道支店の札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ円山裏参道テラスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  3. 北海道
  4. 札幌市
  5. 中央区
  6. パークホームズ円山裏参道テラスってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2016-01-08 08:15:28
 削除依頼 投稿する

所在地:北海道札幌市中央区南一条西24丁目313番1
交通:札幌市営地下鉄東西線「円山公園」駅徒歩3分
公式URL:http://www.31sumai.com/mfr/H1204/index.html
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社 北海道支店
管理会社:株式会社エム・エフ・住宅サービス北海道
総戸数:26戸
竣工時期:平成27年03月上旬竣工予定
入居時期:平成27年03月下旬入居予定
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上14階地下1階
エレベータ:1基

これはまたいいところ。高いでしょうねぇ~。

[スレ作成日時]2013-10-08 11:08:56

現在の物件
パークホームズ円山裏参道テラス
パークホームズ円山裏参道テラス
 
所在地:北海道札幌市中央区南一条西24丁目313番1(地番)
交通:札幌市営地下鉄東西線 「円山公園」駅 徒歩3分
総戸数: 26戸

パークホームズ円山裏参道テラスってどうですか?

547: 匿名さん 
[2014-03-27 08:03:41]
パークコート賃貸に興味があったけどやはり無いみたいですね。20万なら格安だあ(笑)
548: 住まいに詳しい人 
[2014-03-27 16:24:21]
経費節減だけど、販売価格が高額なのは皮肉ですね。
名前もパークホームズですし。かつ下がり天井。。。
円山公園駅周辺の賃貸相場は高くて20万程度。
一時的に25,30万で借り手がいても数年です。マンションも古くなりますし。
確か広いタイプの想定家賃も19万位でしたよ。
購入してしまった人は、住宅減税なくなる前の築7,8年位が売り時でしょうね。
549: 匿名さん 
[2014-03-27 17:27:15]
あわわ。
けっこう気に入って買ったんですけどねぇ(^-^;)
大事に住んで、支払い頑張ります(笑)
550: 元購入検討中さん 
[2014-03-27 18:25:29]
>548

皆さん,円山に早く居住し生活したいから,通常より割高なこの物件を購入しているのですよ.
そんな細かい仕様やら資産価値なんて気にしてたら,いつまでたっても円山に住めませんからね.
完売目前で物件にケチをつけたり売り時の話をするのは,大きなお世話というものでしょう.
早く次の物件の検討に移られてはいかがですか?


>549

あなたが正解です(笑)
551: 匿名さん 
[2014-03-27 19:02:38]
548は買えないひがみにしか聞こえない。
549さん、おめでとうございます。円山の一等地にようこそ!
552: 匿名さん 
[2014-03-27 19:25:04]
550さん、551さん、有り難うございます。
ここを、終のすみかと決め、今日まで貯めた住宅貯金を使い、ローン組みました(笑)

本当にこの立地にマンション建設決まった際は『ここだっ!』と思ったんですよねー。

資産価値やブランド、内部造作等々、全く詳しくなく、お恥ずかしい話、モデルルームも見学行ったのがここが初めてでして(^-^;)

来年が楽しみです。
人生発の大きな買い物、大切にしたいと思ってます。
553: 匿名さん 
[2014-03-27 19:33:40]
〉550、551
 全く同感!

 そういう私は家を空けていて帰宅し、三井からのDMで15階と4階が残っていたことに今気付きました。全戸完売と思っていたのに何回か電話があったのはそれでだったんだと理解。
 ネットで見たらもう4階のみなんですね。

 どうしようかなぁ。悩みます。 
 コネクティングできるLDKは広々使えて魅力的なんですよね。
 
 
 
 
554: 匿名さん 
[2014-03-27 19:40:38]
立地は最高ですよね。
入居された方、おめでとうございます!
555: 匿名さん 
[2014-03-27 20:34:19]
15階なんてあったの・・?
556: 匿名さん 
[2014-03-27 21:00:58]
〉555

553です。

4階と10階の間違いでした。
打ち間違いですね。
すみません。
557: 購入検討中さん 
[2014-03-29 11:49:06]
ここのスレって購入した方、ほとんどいないんですね。

三井HPの4F販売情報を見て、これから申し込みをしようと思ってます。(もう成約済かもしれませんが)
その前にどなたかこちらでの購入者様のご意見聞きたかったのですが。

基本的に「検討スレ」だからですかね?

スレ違いでしたら、失礼しました。
558: 匿名さん 
[2014-03-29 11:58:25]
ここで意見を求めていないで、ご自分で現物を見て判断されるのが良いですよ。
559: 匿名さん 
[2014-03-29 12:18:13]
除雪の悪いこの辺もやっと雪が解けて普通に歩けるようになりました(^^;
560: 契約済みさん 
[2014-03-29 13:40:27]
狭い3LDK購入しました。上層階への価格差が異常に開いていたので、低層階で妥協しました。
多少、北側のビルが気になりますが、同マンションの賃貸料 最大 20万を想定すれば、
上層階では、無理と判断せざるえませんでしたよ。  
561: 購入検討中さん 
[2014-03-30 10:16:09]
〉560さん
 購入されたのですね。
 おめでとうございます。
 ただ、検討される際、やはり北側は気になられたのですね。

 私は最後の1邸が気になっていたので、昨日改めて現地を見に行ってみました。現場なので囲いもあり正確にはわからなかったですが、個人的にどうしても北側のマンションとの隣接具合に妥協できず諦めることにしました。

 あと1邸となった4階、成約済みになったのでしょうか?もしそうなら完売ですね。ネットではまだ成約済みではないようですが、情報は更新にタイムラグがありますからね。

 
562: 契約済みさん 
[2014-03-31 09:34:22]
3LDKの北側は、10Fまでは、隣のピルに遮られますが、間に駐車場のスペ-スがあり、それほど圧迫感はないと思います。
仮に、11F以上で、抜けていても、所詮北側ですので、日当たりは、期待できないと思いますが、
4Fは、更新したHPでは、記載なくなっていますので、申し込み入ったかもしれません。円山2分で販売予定の住友の物件は、
資材高騰及び職人不足のために、コストアップは、避けられず、三井の坪単価より、UPは、必定と思いますが、
裏参道の希少物件につき、惜しいことしたかもしれませんよ。  
563: 決められなかったさん 
[2014-03-31 12:29:22]
562
本当ですね。
 先程HP見たら4階の表記が消えてました。完売ですかね。

 私も83平米の住戸で迷っていましたが、潔く諦めます。ちなみに私はしばらくマンション購入検討はお休みです。


 
564: 匿名さん 
[2014-04-01 08:00:57]
予想以上に早かったです。
565: 匿名さん 
[2014-04-01 10:07:27]
4338万円の安いやつ売れ残ってるよ
566: 土地勘無しさん 
[2014-04-01 10:25:54]
そろそろ完売御礼でしょうね!
モデルルームも閉鎖されましたし。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる