野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「Tomihisa Cross Comfort Tower(トミヒサクロス コンフォートタワー)Part9 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 新宿区
  5. 富久町
  6. Tomihisa Cross Comfort Tower(トミヒサクロス コンフォートタワー)Part9
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-10-07 16:42:32
 

2013年供給数日本一!
第一期一次482戸全戸即日完売!
Tomihisa Cross Comfort Towerについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/361586/

所在地:東京都新宿区富久町500番地(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 「新宿御苑前」駅 徒歩5分
東京メトロ副都心線 「新宿三丁目」駅 徒歩8分
都営新宿線 「新宿三丁目」駅 徒歩8分
都営新宿線 「曙橋」駅 徒歩9分
山手線 「新宿」駅 徒歩16分
中央本線(JR東日本) 「新宿」駅 徒歩16分
埼京線 「新宿」駅 徒歩16分
東京メトロ丸ノ内線 「新宿」駅 徒歩14分
間取:1LDK~3LDK
面積:36.22平米~120.65平米
売主・販売代理:野村不動産
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:積水ハウス
売主・販売代理:阪急不動産
復代理:野村不動産アーバンネット


[スムログ 関連記事]
山手線のど真ん中「四谷エリア」であまりにも近すぎる5つのマンション計画(三井、住友、阪急×2、積水)
https://www.sumu-log.com/archives/2180/
ちょっと得するマンション選び(第19回)周辺供給事例による歪み②
https://www.sumu-log.com/archives/7017/

[スレ作成日時]2013-09-29 17:50:04

現在の物件
Tomihisa Cross Comfort Tower
Tomihisa Cross Comfort Tower  [第2期(最終期)]
Tomihisa
 
所在地:東京都新宿区富久町500番地(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 新宿御苑前駅 徒歩5分
総戸数: 1,091戸

Tomihisa Cross Comfort Tower(トミヒサクロス コンフォートタワー)Part9

201: 匿名さん 
[2013-10-01 10:55:13]
ネガだけがとり残される・・・・
202: 匿名さん 
[2013-10-01 10:57:31]
会社役員、オーナー、医師だけで3割ですか・・・
204: 匿名さん 
[2013-10-01 11:01:02]
>202 さん
購入者の職業ですか?
205: 匿名さん 
[2013-10-01 11:06:21]
>204
野村の発表だとそのようですよ。
207: 匿名さん 
[2013-10-01 11:09:43]
医師の絶対数は限られているんだから、ここだけでそんなに大量に独占できませんよ。
いくら23区屈指の医療充実区だとしても。
208: 匿名さん 
[2013-10-01 11:12:31]
近くのファミレスでは、夜医学生が勉強しているのをよく見かけます。近くに医学部、医大が多いんで。野村発表の医師1割。もっと高いと思ってました。最終的には2割くらい行ってもおかしくない。賃貸に出すと借りるのは医学生か研修医ですよ。医師が多いことがいやな人はここに住まない方がいい。
210: 匿名さん 
[2013-10-01 11:14:24]
2世帯住宅のうちは、親子で医師なので10割です。
分母が違えば比率の比較なんて意味ないのはわかってるでしょ。
1棟に100人もいればそれだけで驚異的。
212: 匿名さん 
[2013-10-01 11:18:29]
1期2次の検討者さんの出番がないですね(苦笑) 先日抽選に惜しくも外れちゃった方は、キャンセル住戸とか2次の案内は未だ無いのでしょうか。良い部屋が1次でかなり売れちゃったみたいなので、吉報をお待ちしています。
213: 匿名さん 
[2013-10-01 11:18:41]
この価格帯ならそれなりに稼ぐ仕事をしてるでしょう。個人的には医師だからって無条件に尊敬しないけどね。
214: 匿名さん 
[2013-10-01 11:19:36]
>209

さすがどちらも地盤のいいマンションだけあって、
お互いすばらしい結果でよかったじゃないですか。
215: 匿名さん 
[2013-10-01 11:20:24]
開業医・独立弁護士・大黒字の社長は、うなぎの寝床に金は払わんよ
217: 匿名さん 
[2013-10-01 11:21:32]
昼休みですか?
218: 匿名さん 
[2013-10-01 11:23:15]
トミヒサ!
バンザーイ、ホントこのマンションにして良かった。
1次外れてたら今頃必死の毎日だったろうなぁ、ゾッとします。
219: 匿名さん 
[2013-10-01 11:26:10]
オリンピックメインスタジアムまで歩いていけるトミヒサ!

池袋に何かありましたっけ?オリンピック関連。 
221: 匿名さん 
[2013-10-01 11:28:07]
>211

これのこと?
http://www.nomura-re-hd.co.jp/news/pdf/20130924-3.pdf

願望じゃなく、実際3割みたいだけど。
222: 匿名さん 
[2013-10-01 11:28:16]
この時間帯からが、一日で1番盛り上がる予感。
223: 匿名さん 
[2013-10-01 11:29:15]
追いつめちゃかわいそうだよ。
224: 匿名さん 
[2013-10-01 11:29:40]
ちゃんと働いて納税してれば職業なんてどうでも良いわ。
226: 匿名さん 
[2013-10-01 11:33:17]
昼休みにお手軽な気分転換になるね。
ネガは余計ストレスがたまるだけだから、気の毒だね。
227: 匿名さん 
[2013-10-01 11:35:16]
この時間帯は入れ食いですね。
229: 契約済みさん 
[2013-10-01 11:37:33]
医師は、尊敬される職業かもしれないが、うちの娘は自慢の娘です、
東京学芸大学付属高校➡︎東大法学部➡︎国家公務員上級➡︎⚪️⚪️省就職浪人したので現在25歳。
2年間は地方都市に行き勤務、その後アメリカに留学の希望を持ってます。同居は暫くできませんね。
230: 匿名さん 
[2013-10-01 11:38:25]
>225

医師って聞いたら即自慢に感じるって、コンプレックスありすぎでしょ。
少なくともここではまったく珍しい職業じゃないのに。


231: 匿名さん 
[2013-10-01 11:42:22]
湾岸のスレでも、医師と芸能人、が自慢のネタになってるね。
あと、制服姿のパイロットをよく見掛けるなんて?な自慢もたまに書かれる。
233: 匿名さん 
[2013-10-01 11:43:40]
会社オーナー、役員19%、医師10%、合わせて29%。
すいません、2割9分を3割と誇大表現してしまいました。

これでいいかな?(笑)
234: 匿名さん 
[2013-10-01 11:45:20]
232さんは、どんな性格の人なんでしょう??? もし荒らしでなければ…
235: 匿名さん 
[2013-10-01 11:45:39]
>231

埋立地のは妄想ネタだけど、ここはガチなんだね。
237: 匿名さん 
[2013-10-01 11:50:03]
>234

220、232はネガのなりすましですよ。
いくら追いつめられてるからって、やることがいつも姑息過ぎて笑える。
238: 匿名さん 
[2013-10-01 11:52:50]
職業とかどうでもいい。
個人個人、世の中の役割の中で生きている自覚が無いのは下品としか思えない。
それに、マンションの何割が医者で何割が芸能人とか、
有名人の子供と同じ学校だと自慢している何者にもなれない人と全く同じ。
239: 匿名さん 
[2013-10-01 11:54:59]
医師と会社オーナー役員が3割ってホントだったんですね、すごっ。
あっ、2割9分って書かないとネガさんがおこ?
240: 匿名さん 
[2013-10-01 11:55:29]
工作員が湧いてきてるな。
242: 契約済みさん 
[2013-10-01 11:59:07]
229です。
私は中小企業の役員です。
北海道大学に一浪しても落ち、東京の私大に入りました。
新宿が近いこともありよく歌舞伎町で飲んでました。
噴水にもよく酔っ払って入りましたね。
札幌にも住んだことがありまして、その時は本気で将来はここに住みたいと思いましたね。ただ娘が外交官になりたいという夢がありましたので、東京のほうが学業に有利だと思い東京での勤務を希望し今に至っています。
大好きな新宿、そして都心、老後はここで過ごすことになるんだろうなと感慨にふけっております。
243: 匿名さん 
[2013-10-01 12:00:16]
歓楽街のお店を運営するのは裏側の人々。そこに集うのは、世間で言う稼ぐ職業の客たち。その客が裏側の人々に大金を落として行く。
245: 匿名さん 
[2013-10-01 12:01:27]
皆さんの、医者に対する憧れの強さに驚きました。
マンション買うお金でこれから医大に行って医者になれば良いのに。
246: 契約済みさん 
[2013-10-01 12:02:13]
242です。
補足しますと娘は外交官の夢はかないませんでした。
第2希望の省庁に入省しました。
247: 匿名さん 
[2013-10-01 12:06:51]
分母が全然違う池袋の医師比率をもちだしてネガろうとするから、
そのバカバカしさの喩えに、わかりやすい100%医師をむしろ自虐的な例としてあげたのに、
それが職業自慢に思えるなんて、コンプレックあり過ぎでは?

まぁ、ネガに理屈が通用しないのは、
みんなわかってることでしょうが。
249: 匿名さん 
[2013-10-01 12:11:32]
ネガには、医師も弁護士も社長も芸能人もヴィトンも伊勢丹も即日完売も
みんな著しくコンプレックスを刺激されるのでしょう。
250: 匿名さん 
[2013-10-01 12:12:11]
工作員乙。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる