株式会社ヤマカ木材口コミ掲示板・評判
458:
匿名さん
[2023-03-21 18:03:24]
|
459:
検討者さん
[2023-03-21 18:07:41]
そもそもうちが建てた時に関わった営業や設計士はとっくに辞めてる
みんなこんな家造る所に勤めたくないんだろーね |
460:
eマンションさん
[2023-03-22 21:16:26]
ヘスタホームよりは良いよな?
|
461:
マンコミュファンさん
[2023-03-29 21:47:44]
そうね
|
462:
匿名さん
[2023-04-10 00:21:40]
なりすまし投稿はウンザリですね。
|
463:
e戸建てファンさん
[2023-04-11 21:52:25]
確かに担当何人か辞めてる。若い社員だけで大丈夫か?
|
464:
匿名さん
[2023-04-11 23:15:29]
ほんと同業者ノ口コミ凄いですな同業者ですがそれだけでは残念ながら成長はないと思う。やはり成長するには誹謗中傷よりまず自分丿努力どれだけして居るか何事もまずは自分自身が本命だと思います。
|
465:
匿名さん
[2023-04-15 23:58:35]
どちらにしてもやり済まし口コミは当てになりませんまずは自分の目で確かめて大切な予算を考えいくらでどの位の家が建つのか動いてください。大事なお金なのですから
|
466:
通りがかりさん
[2023-05-06 16:20:08]
とにかく対応が悪い
新築で虫食いがあり、外壁のセメント剥がれ 文句言ったら弁護士から連絡あるしまつ ヤマカ木材で頼んで後悔でしかない |
467:
戸建て検討中さん
[2023-05-07 18:14:10]
怖すぎるんですが、最近の話でしょうか?
その後虫食いは大丈夫でしたか? |
|
468:
匿名さん
[2023-05-07 18:34:52]
虫食いってシロアリ?
|
469:
マンション検討中さん
[2023-05-08 19:25:26]
>>98 名無しさん
1年になります。住心地は自然素材重視で納得です随分前は同業者のなりすまし投稿でにぎやかでしたね。私はあまりお金をかけられなかったので3社周り決めました。先ずは予算を決めて自分で納得して決めると良いと思う。口コミは良くも悪くも当てになりません自分で決めて下さい高い買い物なのですから。 |
470:
評判気になるさん
[2023-05-14 08:35:10]
5月電気代は3400円だった。電気代高騰している昨今、この金額は助かる。
|
471:
匿名さん
[2023-05-23 23:42:49]
久しぶりの投稿です。住んで10年。金がなかったので自然素材重視のヤマカ木材で決めてまー正解だと納得している。投稿見ていると金も出さないで文句ばかりそれは間違いだと思いますよどれだけの予算でどの位の家が建つかそれが大事です。金を掛ければどんな家でも建てます。まずは予算でどんな家ヲ建てられるのか?良く考える事です。
|
472:
e戸建てファンさん
[2023-05-25 20:16:38]
「自然素材」て単語使って長文で褒め称えてる文章全部同一人物くさいw
|
473:
匿名さん
[2023-06-01 23:28:53]
大切な自分のの家なのだから口コミは信用出来ませんやはり自分で余算に合わせ自分でで決める事です。金を出せばドンナ家でも建てます。余算に合わせて剣闘してみます
|
474:
デベにお勤めさん
[2023-06-02 13:42:36]
会社の人?日本語勉強したほうが・・・
|
475:
e戸建てファンさん
[2023-06-02 13:50:59]
こわい
|
476:
名無しさん
[2023-06-03 12:30:59]
ヤマカさんは、まずは樹脂窓を標準にしてください。
自分は変更を希望しましたが、LIXIL以外は選べず、サーモスLアルゴンガス入が精一杯でした。 こな業界、完全に取り残されますよ。 |
477:
匿名さん
[2023-06-03 15:21:58]
樹脂窓は長期間利用すると曲がるかもしれないからアルミと複合が良いと言われた
|
コダテル最新情報
知り合いがヤマカで建てたいって言ってたら全力で止めると思います
アフターとかも対応悪い