三井不動産レジデンシャル株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「パークシティ柏の葉キャンパス 二番街【契約者】その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 柏市
  5. 若柴大割
  6. パークシティ柏の葉キャンパス 二番街【契約者】その2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-09-10 13:00:48
 

購入者限定の住民スレが1000件超えたのでその2をつくりました。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/87931/
検討板:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/354440/

<物件概要>
所在地:千葉県柏市若柴大割227-6の一部他(底地地番)
交通:つくばエクスプレス 「柏の葉キャンパス」駅 徒歩5分(本計画地敷地まで)
総戸数:880戸(他店舗あり、戸数未定)
入居:E・F棟=2010年9月下旬予定、A・B棟=2011年10月下旬予定、C・D棟=2012年7月下旬予定
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:鴻池組
管理会社:三井不動産住宅サービス

[スレ作成日時]2013-09-27 19:23:24

現在の物件
パークシティ柏の葉キャンパス 二番街
パークシティ柏の葉キャンパス
 
所在地:千葉県柏市若柴大割227-6の一部他(地番)
交通:つくばエクスプレス 柏の葉キャンパス駅 徒歩5分 (本計画地敷地まで)、徒歩8分(A棟)、徒歩8分(B棟)、徒歩7分(C棟)、徒歩7分(D棟)、徒歩6分(E棟)、徒歩7分(F棟)
総戸数: 880戸

パークシティ柏の葉キャンパス 二番街【契約者】その2

241: マンション住民さん 
[2013-11-04 21:48:44]
>239
ようは気持ちなので1000円くらいのものでもいいんですよ。
ちなみに、私は上下左右の階だけしかあげませんでしたが
242: 匿名 
[2013-11-04 22:20:35]
ほしかったなー。隣りの隣りなんだけど。
243: 匿名 
[2013-11-04 22:21:51]
規約で入退去時に挨拶する範囲決めておけばいい。
244: 引越前さん 239 
[2013-11-05 14:01:35]
みなさん、ありがとうございました。
参考にさせていただきます。
245: 匿名 
[2013-11-05 19:30:48]
どういたしまして。
246: 住民さんA 
[2013-11-07 10:34:23]
昨日、1階からエレベーターに乗ったら犬を連れた人が犬と一緒に入ってきた。その犬は小型犬で落ち着きがなくて前足で私の足にしがみついてたので、すみませんと言われすぐに離してもらったのですが、一旦帰宅し見てみると
お気に入りのクリーム色のパンツが土で汚れてしまいました。最悪。
247: 住民さんA 
[2013-11-07 10:36:52]
洗濯すれば落ちる汚れだけど、せめて小型犬だから抱っこするとか紐を短くして身動きとれないように工夫するとかそうゆう配慮がほしかったな。
私は犬好きなのでいいのですが、中には苦手って人もいるだろうし。
248: マンション住民 
[2013-11-07 11:22:31]
管理規約には、ペットがエレベーターに乗る場合、抱き抱えると書いてませんか?
その方、共用廊下もワンちゃん歩かせたのかしら?
249: 匿名 
[2013-11-07 19:53:52]
共用部分は抱きかかえ。ある貸してはならない。
その場で直ぐ注意すべき。
250: 匿名さん 
[2013-11-07 21:23:19]
自転車に乗った子供がエレベーターから降りてきたのを見かけたことがあります。
自転車は担ぐべきですよね?
親も一緒でした。
251: 匿名 
[2013-11-07 21:29:46]
自転車も抱きかかえ。
252: マンション住民さん 
[2013-11-08 00:03:21]
エレベーターから自転車、エレベーターから一輪車等
様々なバージョンを見かけますw
モニター見てない時は突然飛び出してくるからびっくり。




253: 匿名さん 
[2013-11-08 06:21:31]
今ペダルのない自転車?が流行っていてあちこちで見かけるのですが
廊下やカフェで乗せておくのはどうだろうと思ったことはあります。

254: 匿名 
[2013-11-08 22:09:54]
親がおかしいなぁ。ダメでしょ、エレベーターやカフェ、ラウンジでの遊具・自転車。
あと、管理人やコンシェルジュも注意してほしいですね!
それって、何棟ですか?
255: 匿名 
[2013-11-08 22:20:25]
ペダルがないなら車輪のない自転車ってあるのですか?
256: 匿名さん 
[2013-11-09 11:21:24]
外廊下の棟では見かけますが、流石にタワーの内廊下なら、自転車乗り入れなどはないんでしょうね。
257: 匿名 
[2013-11-09 11:32:31]
なぜ、同じ共用廊下だけど。
258: 匿名 
[2013-11-09 12:49:13]
タワーの内廊下はカーペット敷きだから、さすがに自転車のタイヤ跡つけるの躊躇するね。
259: 匿名さん 
[2013-11-09 14:55:56]
汚したら修繕費が値上がるよ。
だから綺麗に使いましょう。
260: 匿名 
[2013-11-09 16:07:22]
管理費だろ!

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる