東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(江東区湾岸部)の事をはなしましょう103」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 豊洲・東雲・有明(江東区湾岸部)の事をはなしましょう103
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-10-13 07:51:00
 
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 関連スレ RSS

オリンピック東京2020も決定し、盛り上がる湾岸エリア。
このまま値上がりが進めば、庶民が豪華タワーマンションを買える最後のチャンスになるかもしれません。
買いたい人も、欲しくても買えない人も盛り上げて行きましょう。

※必ず前スレを使い切ってから書き込んで下さい。
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/360174/

[スレ作成日時]2013-09-27 15:30:55

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

豊洲・東雲・有明(江東区湾岸部)の事をはなしましょう103

121: 匿名さん 
[2013-10-01 15:48:19]
世田谷区なら、ご両親も安心ですね。
122: 匿名さん 
[2013-10-01 18:48:37]
世田谷民は憂さ晴らししたり

世田谷の宣伝をしたり

やりたい放題だな

(苦笑)
124: 匿名さん 
[2013-10-01 23:01:53]
世田谷の最もひどい場所と埋立地を比較する人が多いから意味あるのでは?
126: 匿名さん 
[2013-10-01 23:26:51]
湾岸エリアはみなさんの税金によって開発されてますからねぇ♪
127: 匿名さん 
[2013-10-01 23:27:50]
増税は世田谷のマンションも同じだが。
128: 匿名さん 
[2013-10-01 23:30:05]
増税は、所得が多くてローン減税の恩恵が大きい人には関係無かったな。
130: 匿名さん 
[2013-10-02 00:21:39]
>128
どゆこと?
131: 匿名さん 
[2013-10-02 00:57:24]
平均給料も下がったのに、増税か。。腰折れはまずい。次の不景気は耐えられないだろ。
132: 匿名さん 
[2013-10-02 01:00:52]
日本は5年以内に財政破綻も、長期金利80%
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-M5LQ0R0D9L3501.html
133: 匿名さん 
[2013-10-02 01:03:29]
ローン金利80%だと、7千万の借金が、30億の借金になるのか?
134: 匿名さん 
[2013-10-02 01:05:19]
財政破綻を誘発するきっかけについては、「現在、国内金融機関がぎりぎりで国債を買い支えている。金利が少しでも上昇すればすぐ破綻する。こするだけでも、そよ風でも破裂する可能性がある」と述べた。その場合、日本の長期金利 について、「ロシアが財政破綻した時は金利が80%ぐらいまで上昇したことを考慮すれば、80%で止まらないかもしれない」
135: 匿名さん 
[2013-10-02 01:16:27]
財政破綻によるインフレでは、資産ない人とある人の格差が広がるね。。
賃貸だと家賃の急激な伸びに給料がついていかない。。
137: 匿名さん 
[2013-10-02 04:09:17]
ローンなんて払い終わってるよ。
139: 匿名さん 
[2013-10-02 09:02:32]
内陸の方は取り敢えず、防火スーツでも買って生き延びましょう。
内陸の方は取り敢えず、防火スーツでも買っ...
140: 匿名さん 
[2013-10-02 10:09:04]
「最近では、ウォーターフロントなどと言って、埋め立て地にマンション等が建てられていますが、5年もしないうちに、周辺で地盤沈下が起きたり、あるいはマンションそれ自体に亀裂が入ったりしている例がたくさんあります」(石井勝利『元気の出るマイホーム取得
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる