三菱地所レジデンス株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「 ザ・パークハウス経堂プレイスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 世田谷区
  5. 経堂
  6. 5丁目
  7. ザ・パークハウス経堂プレイスってどうですか?
 

広告を掲載

ビギナーさん [更新日時] 2015-10-26 20:42:59
 削除依頼 投稿する

モダンな雰囲気のザパークハウス経堂プレイスってどうでしょうか。
周辺は便利で、暮らしやすい場所だといいなって思っています。
室内の雰囲気や設備などの情報やご意見もお願いします。

公式URL:http://www.mecsumai.com/tph-kyodo/

所在地:東京都世田谷区経堂5丁目836番2(地番)
交通:小田急線「経堂」駅(駅舎)徒歩8分
売主:三菱地所レジデンス株式会社・大栄不動産株式会社
施工会社:東急建設株式会社
専有面積:60.42m2~81.76m2
間取り:2LDK~4LDK

[スレ作成日時]2013-09-27 14:00:10

現在の物件
ザ・パークハウス 経堂プレイス
ザ・パークハウス
 
所在地:東京都世田谷区経堂5丁目836番2(地番)
交通:小田急小田原線 経堂駅 徒歩8分
総戸数: 28戸

ザ・パークハウス経堂プレイスってどうですか?

102: 匿名さん 
[2014-08-19 11:56:16]
実際、駅から歩いて6分ほどでした。また商店街を通れば感覚的にはそんなに遠く感じないと思います。確かに値段は強気ですが、リセールバリューを見込んで購入されている方も多いのではないでしょうか。やはり希少性があるのは事実ですからね。
103: 買い換え検討中 
[2014-08-19 15:56:13]
スーパーの横のマンションはゴキブリが
半端ないですので対策しっかりと。
104: 入居予定さん 
[2014-08-19 16:42:52]
>>103
今住んでるアパートでもたくさんゴキブリがいるので気にしてもしょうがないです。
105: 匿名さん 
[2014-08-20 19:08:35]
ここはスーパーの横じゃないですよ
106: 匿名さん 
[2014-08-20 19:51:15]
完売しましたね!
107: 匿名さん 
[2014-08-21 10:05:48]
完売ですね。あとは「翠邸」のみ。
108: 入居予定さん 
[2014-08-21 15:21:37]
週末のドレスアップオプション会楽しみですね
109: 匿名 
[2014-09-04 11:40:08]
東側の幕が取れ、外観があらわになりました。が、想像以上に隣のアパートとの
境界が近い。アパートは外廊下なので、そこに面した2階の部屋は窓の外目の前が
その光景。もうちょっと、隣とのスペースを考えなかったのか。また、外観タイル色が薄すぎやしませんか。好みにもよるけれど、重厚感が損なわれるような気がしました。
110: 契約済みさん 
[2014-09-05 16:54:27]
確かに東側はアパートに近いですね
Aタイプがとてもお手頃価格だった理由でしょうね
111: 匿名さん 
[2014-09-05 23:04:13]
皆様、ドレスアップオプションは何を注文する予定ですか?
うちはカーテンとオーダー家具を注文予定です。
112: 匿名さん 
[2014-09-06 11:30:12]
エアコン買うのはやっぱり量販店の方が安くていいですかね?

うちはリビングのカーテンと玄関に鏡を検討してます。
113: 匿名さん 
[2014-09-06 13:48:01]
確かに、シンプルすぎる外壁タイルで、賃貸マンションみたいですね。
114: 匿名さん 
[2014-09-06 15:12:04]
うちも玄関に鏡を注文します。
エアコンは迷いますね。
設置をお任せできるのは魅力ですよね。
115: 匿名さん 
[2014-09-08 12:05:04]
キャンセル住戸が出ていますね。
3LDK+WIC+SIC、Eタイプ。先着順価格と表示されていますが、
キャンセルだからと言って以前より安くなっている訳ではありませんよね。
エアコンは量販店と比較して本体価格・取り付け料金はどうなんでしょう?
116: 匿名さん 
[2014-09-08 15:56:16]
うちはオプションで色々注文して予算がオーバーしそうなので、ドレスアップはあまり買えそうにありません。
プレイスをキャンセルして翠邸にしたのでしょうかね。
翠邸の間取りが1戸売れたようですし。
どちらも良い物件ですよね。
117: 匿名さん 
[2014-09-08 16:30:08]
本当ですね
私も迷いましたが、駅からの距離とバルコニーの解放感でプレイスに決めました
翠邸の方が戸数が多い分プランが多くて、価格的にも選びやすいですけどね
プレイスのEタイプはシューズクローゼットと何より角部屋というのが良いです
118: 匿名さん 
[2014-09-09 09:11:39]
エアコンは値段のみでいくと量販店のほうが安いかなという印象です。立会ができれば(できる余裕があれば)そちらでもよいかなと思います。
119: 匿名さん 
[2014-09-15 00:28:10]
Eタイプ、ローンキャンセルですかね?
120: 匿名さん 
[2014-09-16 08:29:25]
玄関の鏡の位置ですが、玄関入って正面に鏡があるのはあまりよくないと聞いたことがあります。
入ってきた幸運をはね返してしまうとか?(もしかして商売しているところだけかもしれませんが)
でも、玄関の鏡って意外と便利。出かける前の身だしなみチェックもできるので、正面じゃない場所に鏡を取り付けると良いのかもしれませんね。
121: 匿名さん 
[2014-09-17 16:37:13]
だいぶ出来てきましたね
成城も良い物件ですが、こちらの環境が気に入っていて満足しています
入居が楽しみです
122: 匿名さん 
[2014-09-18 15:15:31]
購入された皆様はどこでローンを申し込みましたか?
123: 匿名さん 
[2014-09-24 17:07:53]
完売ですね
竣工前に完売して良かったです
124: 匿名さん 
[2014-09-25 17:32:10]
ですね
入居が楽しみです
125: 匿名さん 
[2014-09-26 09:58:27]
完売ですね。現場でみると、確かに上記のとおり、思ったよりも壁の色が薄かったですが、着々と工事も進んでおり、完成間近という感じでした。あとは内装ですね!
126: 匿名さん 
[2014-10-08 11:37:02]
また同じ部屋がキャンセルになりましたね
この時期ならローンが通らなかったのでしょうかね
127: サラリーマンさん 
[2014-10-09 04:34:57]
ローンが通らないような営業って、あるんですかね。
勤務先、3年分の所得、その他、属性で、一目瞭然では?
128: 申込予定さん 
[2014-10-09 15:30:58]
うちの会社一回不渡りを出しているんですがローン通りますかね?
129: 匿名さん 
[2014-10-12 19:35:03]
完成予想図での外観の色の薄さが気になっていましたが、実際に見て安心しました。
好みもあると思いますが、小さい物件なので濃い色合いよりも合っていました。
130: 匿名さん 
[2014-10-13 19:45:07]
家電とかインテリアはいろいろ迷いますね。引っ越しで持ってきても合えばいいですけど、これを機に買うとなるといろいろ悩みます。間取りのあちこちはかって量販店に相談してみようかなと。
131: 匿名さん 
[2014-10-13 23:58:21]
うちもせっかくなので、新しい家に合わせてほとんどの家具・家電を買い替えます。
選択したお部屋の色に合わないとがっかりなので。
132: 匿名さん 
[2014-10-17 21:46:11]
管理説明会が平日なのは困ります。
133: 匿名さん 
[2014-10-17 22:23:14]
給料が上がらないこのご時世で売り切る三尾地所の営業力は凄いの言葉に尽きます。
134: 匿名さん 
[2014-10-17 22:35:31]
良い物件ですもん
135: 匿名さん 
[2014-10-17 22:42:03]
良い物件という意味は三菱地所ブランドだからという意味ですよね?
136: マンション投資家さん 
[2014-10-18 12:57:39]
立地がまあまあいいので、企画と値付けを間違えなければ、デベにブランド力がなくても普通に売れる物件。
137: 匿名さん 
[2014-10-18 13:08:11]
まだ完売せず。もたもたしていると、入居引き渡しになりませんか?
138: 匿名さん 
[2014-10-18 15:55:58]
ブランド力はもちろんですが、立地も仕様も良いです。
139: 匿名さん 
[2014-10-18 16:10:11]
やはり、財閥系がベスト。最低条件として、不動産協会に加盟していること。
140: 匿名さん 
[2014-10-19 17:05:03]
この物件は少々高いと思っていましたが、他と比較すると決して高くはないと思います。
141: 匿名さん 
[2014-10-21 19:23:06]
オールローンは無理でしょうかね?
142: 匿名さん 
[2014-10-22 16:20:04]
あと1戸
なぜ売れないんだろう?
角部屋で間取りも良いのに
143: 契約済みさん 
[2014-10-22 16:25:25]
>>141
私は35年ローンですし、なるようになると思います。
144: 匿名さん 
[2014-10-22 16:47:02]
うちも35年ローンです
ローンはホームローンの三菱東京UFJにしましたが、どこにしましたか?
145: 契約済みさん 
[2014-10-22 17:14:07]
>>144
多摩信用金庫です。
146: 匿名さん 
[2014-10-22 17:21:15]
うちはネット銀行です。
やはりメガにしようかと悩み中ですが。
説明会・内覧会等々忙しくなりますね。
147: 匿名さん 
[2014-11-05 19:28:57]
みなさま
内覧会はいかがでしたか?
148: 匿名さん 
[2014-11-12 16:43:45]
成城が好評で、こちらが完売しない理由が分からない。
暮らしやすさは、断然こちらだと思いますが。
149: 匿名希望 
[2014-11-12 17:50:34]
不思議ですよね。
私もこちらの方が間取りも使い易そうですし、
全体的に良いと思うのですが。
一つ上げるとすれば、
戸数が少ないので、管理費等がやや高めだからでしょうか?

成城の方は、やはり狭い部屋が残っているようですね。
成城で60㎡台って、どうなんでしょう?
(2LDKに間取りを変更して、一人で住んでみたい)
150: 匿名さん 
[2014-11-12 18:27:05]
私も管理費が高いのは残念だと思いますが、間取りも向きも住環境もこちらの方が良いと思います。
成城は成城で良いですが、外せない第一条件の南向きに校庭というのは正直気になります。
やはり、成城というブランド力でしょうか?
151: 匿名さん 
[2014-11-12 18:44:03]
↑間違えました。
「校舎」でした。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる