三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー東雲ってどうですか? Part21」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 東雲
  6. 1丁目
  7. パークタワー東雲ってどうですか? Part21
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-10-31 23:05:55
 

いよいよ第4期。登録戸ベースで576/585戸。残りわずかです!

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/357346/

所在地:東京都江東区東雲一丁目1番6(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩7分
東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩10分
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩16分
間取:2LDK・3LDK・4LDK
面積:55.37平米~86.48平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社


基本仕様
階高3400mm
天井高最大2650mm
サッシュ高2200mm
洋室 2500mm/2650mm
キッチン 2500mm
廊下 2300mm
洗面所 2300mm
浴室 2200mm
一部下がり天井部分 2210mm
バルコニー床面から庇まで 約3.2m
フラット天井
スケルトンインフィル
フルフラット掃き出し窓
スラブ厚300mm
二重床 二重天井
バルコニー幅最大1700mm
オール電化
MEMS/HEMS
LEDダウンライト
外廊下
タワーパーキング
長期優良住宅
免震+オイルダンパー(清水建設)
三井不動産レジデンシャルマンション防災基準強化モデルプロジェクト
マイクログリッドシステム
太陽光発電+大容量蓄電池

仕様設備詳細
エコキュートコロナ製 460リットル 温水床暖房機能付き (たぶんCHP-46ATW1) (タンク設置場所は共用部)
ユニットバス:INAX(LIXIL) ソレオ サーモバス、サーモフロアタイプ
トイレ:TOTOネオレスト、カウンター付き
エアコン:ダイキンAXシリーズ (リビングのみ標準装備)
食洗機:Panasonic NP-45RS5WHD (標準装備)

キッチン:天板 天然御影石、ソフトクローザ(すべて)、ディスポーザ
IHコンロ:日立 HT-F20TS (3口高出力IHタイプ)
食器棚:標準装備 上部は天井高2500mmまで収納あり、ソフトクローザ(すべて)
吊り戸棚:標準装備(シンク上)
洗面台:天板 天然御影石、三面鏡下部フロストミラー、ソフトクローザ(すべて)
洗濯機置き場上部収納:標準装備

サッシュLIXIL PRO-SEシリーズ 防音性能T-2(一部住戸はT-3)
エコガラス:バルコニー側はすべてLow-E複層ガラス 日本板硝子 ペアマルチLow-E(遮熱高断熱タイプ)(クリアブルー75)
フローリング朝日ウッドテック 300mm巾タイプ (カラーによって異なるかも)
網戸標準装備
宅配レンタカーシステム

カーシェアリング2台
自転車シェアリング32台
インターホン:アイホンVIXUSシリーズ
全住戸および共用部無線LAN標準装備
エレベータ:日立社製 7機 (分速210/150/180m)
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社

【物件情報を一部、修正しました 2013.9.24 管理担当】


[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/

[スレ作成日時]2013-09-24 08:15:32

現在の物件
パークタワー東雲
パークタワー東雲  [【先着順】]
パークタワー東雲
 
所在地:東京都江東区東雲一丁目1番6(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩7分
総戸数: 585戸

パークタワー東雲ってどうですか? Part21

501: 匿名さん 
[2013-10-09 06:58:31]
私はSKYZにしておけば良かったなと思う人です。豊洲と有明を見てしまうと、東雲が妙に寂しく思えてきました。でも、人気あるから、良かったんだと思うようにしてる。
502: 匿名さん 
[2013-10-09 07:35:57]
東雲よりはるかに新豊洲や有明は寂しい雰囲気に感じますが。人それぞれですかね。
503: 匿名さん 
[2013-10-09 07:49:53]
どう見ても有明はダントツで寂しいと思うが(笑)七年後はもうちょっとましになってるだろうけどさ。
505: 匿名さん 
[2013-10-09 09:22:29]
残念。新豊洲は駅名であってスカイズは豊洲6丁目。
506: 匿名さん 
[2013-10-09 09:30:27]
豊洲と名乗って実は新豊洲だったときの豊洲住民の反応。
でも住所は豊洲ですからと言い訳したときの豊洲住民の更なる反応。
507: 匿名さん 
[2013-10-09 09:35:05]
東雲キャナルは、中は無機質で整備されているけど、一歩出ると陸の孤島的な位置だなと。周りが寂しすぎる。有明はこれからの街だから、もう開発が見込めないとこより華やかになる期待が持てる。団地や倉庫ばっかりではないし。
509: 匿名さん 
[2013-10-09 09:39:23]
地名を拠り所にするマンション選びは素人っぽいなあ。中身でならここを選ぶのもありだしSKYZを選ぶのもありだと思う。
510: 匿名さん 
[2013-10-09 09:42:04]
東雲と名乗って実はキャナルコート外だったときのキャナルコート住民の反応。
でも住所は東雲ですからと言い訳したときのキャナルコート住民の更なる反応。 
511: 匿名さん 
[2013-10-09 09:57:16]
>>501
新豊洲こそ何も無いと思うけどSKYZならまだ間に合うのでは?
こちらの物件はこれからキャンセル待ちに行列ができるでしょうしね。
512: 匿名さん 
[2013-10-09 10:15:33]
510
うーん、それは506とは全然parallelになってなくて、unconvincingだね。
513: 匿名さん 
[2013-10-09 10:25:27]
確かにネガさんのおかげでいろいろ細かい仕様・設備も明らかにできたし比較検討物件に対する良さも分ったし、検討者として少しだけお礼を言いたいところもあるね。

ネガさんはずっと「検討者のため」と主張していたので、きっとこの上なくよろこんでくれている筈。
514: 匿名さん 
[2013-10-09 11:02:12]
キャナル住民は、単にパークタワー東雲って仕様がいいなあ、構造もいいなあ、って思うのではないか。
515: 匿名さん 
[2013-10-09 11:38:14]
スカイズ、角部屋は素晴らしいと思うが、それ以外は、自分自身の躯体が最大の目障りになる宿命が気になる。一意見です。
516: 匿名さん 
[2013-10-09 16:13:51]
土曜日のMR予約は、Bookfulです。お早目に日曜以降の予約を入れることをお勧めします。1日100組はこなすそうなので、3日間で完売です。残り、290戸カウントダウンです。SKYZ買って、千客万来でカニを食べに行こう!(海産物なら何でもおいしそう)
517: 匿名さん 
[2013-10-09 16:25:22]
何でスカイズの話を、スカイズのスレでもここでもするの?
518: 匿名さん 
[2013-10-09 16:28:17]
スカイズが早く完売することを切に祈っている人がいるということでしょう。
519: 匿名さん 
[2013-10-09 16:47:37]
トライスター型はないわ。ごめんな。
520: 匿名さん 
[2013-10-09 17:16:10]
そうか、残念。でもSKYZも一度見てくれよな。パークタワー東雲にない開放感という良さがあるから。
521: 匿名さん 
[2013-10-09 19:00:29]
開放感あり過ぎて広漠とした寂寥感すら覚えることもできるぞ。
522: 匿名さん 
[2013-10-09 19:05:18]
台形マンションもないわ。
523: 匿名 
[2013-10-09 19:15:12]
なぜ台形がないのか明確な意見が聞きたいね。どうせ勉強不足で台形の良さも分からん先入観で物事を考える奴だろな。
525: 匿名さん 
[2013-10-09 19:32:17]
新市場にカニ食べに来てよ。
526: 匿名さん 
[2013-10-09 19:35:01]
台形の良さって何だ?
良いならこれからも同じ形のマンションが
出てくると思うけど、まず無いんじゃないかな。
527: 匿名さん 
[2013-10-09 19:36:58]
台形?
単にブサイクだからっしょ。機能はわかってるよ。
528: 匿名 
[2013-10-09 19:38:11]
東は隣とお見合いにせず西を道路と平行にして住戸数を最大化できるところが台形のよさ。
529: 匿名さん 
[2013-10-09 19:40:53]
一流の作品はどうせ凡人には理解できないだろうよ。
530: 匿名さん 
[2013-10-09 19:50:07]
一流って言ってもいろいろあるからね。
デザインなんだから、好き嫌いは当然あります。洋服もクルマもそしてマンションも。
かっこは悪いと思っても中身良ければそれでいいのでは?
個人的にはかっこ悪いと思うけど、売れてるからいいじゃない。
533: 匿名さん 
[2013-10-09 20:00:37]
住戸数を最大化できるかも知れないけど、ここはとにかく土地が狭い。訴訟の影響で背を縮めて、結果として台形になった。ポリシーではない。
534: 匿名さん 
[2013-10-09 20:07:28]
立体駐車場を内部に持つだけの
余裕がないからあんな台形に
なっちゃったんだろうな。
晴海の敷地たっぷりの三井の計画
は内部だったね。
535: 匿名 
[2013-10-09 20:35:04]
見た目も形も災厄!
キャナルの景観ぶち壊しドックランにフンさせるな臭いそう。
536: 匿名さん 
[2013-10-09 21:24:44]
。。。心配なさらなくてもスカイズは魅力あります。でも人気の中でもトライスターが嫌な人も、6丁目が嫌な人もいます。

PT東雲はかっこよくないけれど、角部屋も多くベランダ柵も透明でより開放感感じる部屋も多いですよ、行灯部屋も少ないし(SKYZもPTもこればかりは買える部屋、検討する部屋によりますが)あと、"あの変わった形のマンション"といづれシンボルになると思ってます。遠くから見てもソラプラザの箱などがよく見え、何なのあれ、と思えるので。

スカイズは永久眺望と東側のゆとり感など色々うらやましいですし、外観も同じくシンボルになりそうですね。好調で何よりです。スカイズさんに便乗されたネガさん、最終期も終わります。お疲れさまでした
537: 匿名 
[2013-10-09 21:27:34]
分かってない奴は可哀想だね。敷地が狭いとは適当だね。キャナルマンションで一番敷地広いよ。ウソ書かないでちゃんと調べたらどうでちゅか?
539: 匿名さん 
[2013-10-09 22:10:44]
台形だと南側から光が入る部屋が多くなるらしいよ。

あと、免震にするには細長すぎると向かないから、ずっしり大きめに建てたのだと思う。

いずれにせよ、完成された東雲の街に住めるので楽しみです。
16.4haの土地には新築物件は出ないですね。
最後の最後に間に合って良かったです!!

長方形の整地にタワーが9本なんて、日本のどこ探しても見つからないよ!


SKYZもいいけど、子育てしてるに身にとっては、これから町の発展を期待するとかいった余裕はありません。
それに、東雲よりきれいな街並みになるとも思えない。
住み替えるとしても子育て終わってからかなー。いや、永住する覚悟でいる。
キャナルコートに惚れました。
540: 匿名さん 
[2013-10-09 22:25:32]
このネガ本当にいつまでも嘘書き散らしてるねえ。恥を知った方がいい。
541: 匿名さん 
[2013-10-09 22:42:49]
>535
個人的にはキャナルコートの景観になじんでいる気がするのですが、気のせいでしょうか?
もし合同庁舎のようなタワーにしてたら、むしろダブコンだけ浮いちゃいますよ。
南3列はでかいのドーンって感じでいいと思いますよ。

ダブコンが訴訟起こしてたけど、ダブコンが景観を悪くしてる気がするのは私だけでしょうか?
横にマンションができてぶーぶー行ってるようにしか聞こえません。
542: 匿名さん 
[2013-10-09 22:43:43]
シンボルはプラウドタワーだろ。
543: 匿名さん 
[2013-10-09 22:45:16]
東雲はほんとに共働き世帯にはいいですよー。小児科二つあるし、小児科や耳鼻科はネット予約したら直前に行けばいいから、時短できる!イオンは食料は24時間だけど、二階も23時までやってて、子供寝て夫帰ってきてから留守番してもらって買い物もできる。
病院は有明豊洲お台場からも来る方がよくいるので、これだけ充実していると子育て世代にはいいなと思います。正直スカイズは専業向きだと思います。
544: 匿名 
[2013-10-09 22:45:38]
どうしてこの程度で満足できるのか不思議です…
547: 匿名さん 
[2013-10-09 22:56:49]
検討スレとして役割を終えるのに
なぜか群がる、意味不明のネガ

意味わかんぬ
548: 匿名さん 
[2013-10-09 23:05:07]
悪く言うって・・・
羨ましいのの裏返しでしょうね。

買いそびれた方や目障りに思う方でしょう。
どう見たって立派な建物です。
室内の仕様もいい。

自分もがんばったら買えたかもしれないのに・・・・
買えなかった恨み辛みをぶちまける。
かわいそうな方々です。

じきここも無くなるので
そんな方ともお別れですね。
549: 匿名さん 
[2013-10-09 23:10:28]
外廊下に面した部屋が2つある間取りが多い。
玄関出口が3世帯密集してて気まずい部屋がある。
隣の部屋が見える、ベランダから上下階の部屋が見える。
550: 匿名さん 
[2013-10-09 23:11:07]
東雲は暮らしのための街。気に入りました。
このマンションも、とても気に入りました。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる