マンションなんでも質問「バルコニーでの喫煙で・・(喫煙者です)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. バルコニーでの喫煙で・・(喫煙者です)
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2011-06-16 22:12:40
 
【一般スレ】バルコニーでの喫煙問題(マンション)| 全画像 関連スレ RSS

はじめまして。ご相談があります。実はマンションのバルコニーで喫煙していると、毎回どこかの窓が開いて

「ゴホンゴホンくっせーなーふざけんじゃねぇよ」


バタン!!「(窓をわざとらしく閉める)

っと女性の方が大声で言ってきます。。

それでも、私は吸うところがないのでなるべく煙が回らないようになんとかしようとして吸っていますが・・ライターの「かちっ」という音に反応するのか、すぐに言われてしまいます。

(部屋は壁などが黄色くなってしまうのを避けるため禁煙にしているので吸う所はバルコニーしかありません。)

同じマンションに住んでいるのでトラブルは避けたいのですが、言ってくる住人さんがちょっと怖くてどうしたらいいのか悩んでいます。

アドバイスありましたらお願いします。

[スレ作成日時]2007-07-08 20:50:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

バルコニーでの喫煙で・・(喫煙者です)

1444: 匿名 
[2010-04-15 13:31:37]
1442さん 家じゃないよ
の意味が良くわかりません。すみません。
ただシラを切られても映像で喫煙現場を残しておけばよいだけです。
1445: 匿名さん 
[2010-04-15 14:37:19]
喫煙者側の言い分はすごいな。
くさいとか迷惑ってレベルではダメで、病気にならないレベルまでならOKって考え方か・・・。
1446: 匿名さん 
[2010-04-15 18:13:27]
そりゃそうでしょー
たとえば・・・騒音を迷惑と思ってる人が、今後一切ベランダ喫煙しないから、
お宅の子供も一切五月蠅くするなって言われたら子持ちは困るべ

どちらも迷惑であるけど、人体への影響は不確定
1447: 匿名 
[2010-04-15 18:34:40]
騒音は故意に発生させればダメですが日常範囲内の音では問題になりません。ここで問題なのは故意である否かであってベランダ喫煙は部屋内で喫煙出来るにも関わらず外で注意を受けても吸い続ける事に問題があります。子供が五月蝿いに関しては余程の大音量や夜中の騒音でないかぎり難しいでしよう。ただこの時に問題になるのは親が苦情を受け止めた時に理解と謝罪を行い何かしらの対策を講じておればの話しですが
1448: 匿名 
[2010-04-15 19:08:29]
そのとおり、
決して故意に隣や上のお宅にタバコの煙を送っているわけではありません。
だから規約で禁止されていない限り問題ないのです。
1449: 匿名さん 
[2010-04-15 19:24:11]
タバコ吸う方は煙、臭い平気なんですよね?
だったら電話ボックスみたいな部屋を作って
そこで吸えばいいでしょう。
換気はご自分で考えてください。
換気しなくても死にやしないでしょうけど。
1450: 匿名 
[2010-04-15 19:53:02]

なんで???
1451: 匿名 
[2010-04-15 19:55:46]
>>1449
いいよ、換気ようのダクトをお前の家に向けてね。
1452: 匿名さん 
[2010-04-15 20:40:15]
煙と臭いの出ないたばこってないの?
1453: 匿名さん 
[2010-04-15 22:57:19]
5月に都内で販売開始らしいよ
どの程度の物なのかね
1454: 匿名さん 
[2010-04-15 22:59:43]
>1447
故意でなければ良いのかな?
たまたまベランダで吸った煙が風向き悪く隣に。。。
たまたま子供が走った悪気は無いけど騒音に。。。
1455: 匿名さん 
[2010-04-15 23:14:00]
>外で注意を受けても吸い続ける事に問題があります

注意受けてなければ問題無しですね
1456: 契約済みさん 
[2010-04-15 23:33:56]
>>1452
電子タバコというのがありますよ
私はタバコ自体吸わないのでよく分かりませんが
タバコを吸ってる感覚になれるらしいです
1457: 匿名 
[2010-04-16 13:26:22]
1455 注意されないと気付きませんから大丈夫でしょう。ただ規約で禁止されていなければですが
1458: 匿名 
[2010-04-16 14:10:10]
分別のまだない子供の足音とベランダ喫煙者は同程度のレベルってことか。
「子供だって迷惑かけてるじゃねーか!。」っていい大人のセリフとは思えんな。これもニコチンのなせる業か。
1459: 匿名さん 
[2010-04-16 16:52:46]
子供が迷惑掛けてるんじゃなくて親が迷惑を放置してるって事でしょ
煙草も騒音も大人の問題
1460: 匿名 
[2010-04-16 17:30:32]
子供の走る音もベランダ喫煙も迷惑ではありません。
子供が走っても煩くないし、タバコを吸っても煙たくありません。
1461: 匿名さん 
[2010-04-16 17:37:48]
電子タバコ、おもしろいですね。

私の友人はえんぴつで禁煙しました。

タバコの味などの「タバコそのもの」ではなく、
「タバコを吸う一連の動作」が習慣になっていたのだ!
と言って、
タバコを出す→くわえる→火を付ける(つもり)→吸う→けむりをはく
を鉛筆で代用して、禁煙しました!!

禁煙したくてもできない方、ぜひためしてみてください!!

1462: 匿名 
[2010-04-16 19:19:11]
禁煙なんてムリ、ここのヒトたちは。
1463: 匿名 
[2010-04-16 19:58:27]
したくないし。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる