福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「福岡市近郊でマンションの資産価値を維持できそうな最寄り駅はどこだと思いますか? 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡市近郊でマンションの資産価値を維持できそうな最寄り駅はどこだと思いますか?
 

広告を掲載

検討中 [更新日時] 2014-07-28 07:21:20
 
【地域スレ】福岡市内のマンション市況| 全画像 関連スレ RSS

マンションの購入を予定しています。
福岡市近郊でマンションの資産価値を維持できそうな最寄り駅はどこだと思いますか?
皆様のご意見をご参考にさせてください。

[スレ作成日時]2013-09-14 16:48:05

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

福岡市近郊でマンションの資産価値を維持できそうな最寄り駅はどこだと思いますか?

201: 匿名さん 
[2013-10-15 23:10:15]
七隈線でも中央区か城南区で駐車場の値段が結構違うね。
地価が反映されてるんだろうけど。
202: 匿名さん 
[2013-10-16 08:09:33]
地価が全てを物語ってるんだよ。
それが資本主義。
203: 匿名さん 
[2013-10-16 08:58:48]
正直期待できるのは、大濠、薬院、赤坂、西新、百道浜、平尾くらいまでじゃない?
204: 匿名さん 
[2013-10-16 09:36:01]
スレタイトルは”近郊“なわけで。
市内の鉄板地域は飽きるほど議論されてるんで
もはやどうでもいい。

志免とか大野城とか新宮とか、その辺で資産価値を
維持できるのはどこかという話でしょ。

全然土地勘ないけど、博多駅に近い志免町は
どうなんでしょうね。
205: 匿名さん 
[2013-10-16 10:34:41]
近郊にこだわるなら地価順で春日、新宮、志免、篠栗の順じゃない?
上がるかは微妙だけど…
206: 匿名さん 
[2013-10-16 13:25:02]
>>204
ちゃんと過去レスみたのか?近郊の話は盛り上がらなくて終わってるぞ。
近郊は何処も決め手が無いからね。
207: 匿名さん 
[2013-10-16 20:52:29]
近郊だと春日が突出してるんじゃない?
だいぶ離れて、新宮中央、粕屋町、その次が九大学研、志免って感じかなあ。
208: 匿名さん 
[2013-10-16 21:14:55]
近郊だとスレが終わるよー
209: 匿名さん 
[2013-10-16 21:22:18]
ついでに九大学研は福岡市西区。
ついでに!ね。
210: 匿名さん 
[2013-10-16 21:34:00]
那珂川が今後注目されるかも。
福岡市内から近いし、教育熱心らしいです。しかもスポーツも盛んで、凄く住みやすいそうです。
211: 匿名さん 
[2013-10-16 21:55:40]
そうなんだ!住みやすそうだね!
212: 匿名さん 
[2013-10-17 00:38:21]
でも那珂川は鉄道が貧弱。
却下。
213: 匿名さん 
[2013-10-18 23:55:54]
近郊で資産価値が確保されるマンションはあるの?中古で高い!と思うのが売れてるとこだよね?
214: 匿名さん 
[2013-10-19 07:52:57]
ナッシング。郊外は新築が出る土地が沢山あるので、中古が資産価値を維持できる訳がない。
資産価値を維持できる条件は開発が進んで、これ以上に新築が出る土地がないこと。
自分が買う側になれば分かること。しかも、郊外はもともと価格も安いから、新築に流れやすい。
215: サラリーマンさん 
[2013-10-19 08:41:28]
ないと言われれば盛り上がりませんので、可能性のお話で。再開発が予定、または可能性がある駅近郊はどうでしょうか?
西鉄では春日原駅、大橋、JRでは箱崎、香椎、地下鉄では七隈より以西とかどうでしょうか?特に次郎丸周辺はまだかなり安いので新築マンションが出来れば狙い目ではないかと。
216: 匿名さん 
[2013-10-19 08:59:47]
これ以上新築が出ないくらい人気がある場所は既に高額なので、自己の資産を守るという観点では正解ではないかも。
215さんのおっしゃる場所の中から有力と思われる場所を選択するのは面白いと思います。
217: 匿名さん 
[2013-10-19 09:53:54]
近郊限定だから、このスレ終わったね。
218: 匿名さん 
[2013-10-19 11:04:39]
春日以外は市内じゃん。。。
219: 購入検討中さん 
[2013-10-19 17:29:14]
スレ主さんは、市内でも可って言ってますよ
220: 買い換え検討中 
[2013-10-23 01:28:52]
少し前に栄えた街の再開発という観点では面白い。立地は不変なため、需要を呼び起こすための再開発による街再生はかなり魅力かもしれない。
既に新築を建てる土地も無いため、中古が注目を浴びる可能性は高い。
となると、215さんの大橋、香椎には期待したい。吉塚も次点。
那珂川も市になることができれば、化けるかもしれません。
※早良区北部や中央区は当然維持しやすいとおもいます。怒られそうなので、追記しておきます。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる