注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「東急ホームズの評判ってどうですか? 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 東急ホームズの評判ってどうですか?
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
物件比較中さん [更新日時] 2020-10-24 15:57:19
 削除依頼 投稿する

東急ホームズで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。東急ホームズの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

価格・坪単価、値引きの話題も歓迎です。荒らしや誹謗中傷はスルー&通報でお願いします。

[スレ作成日時]2013-08-27 20:01:07

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

東急ホームズの評判ってどうですか?

41: 匿名さん 
[2013-12-07 03:02:05]
39さん素晴らしいデータありがとうございます。

40さんインテリアコーディネター10万って、、、そんな設定あるんですか?
何か特殊な事でもされてるんでしょうか?(興味本位で申し訳ありません)
私は、フリープランでコーディネターさんもつきましたが特に費用設定はありませんでしたよ。


何か契約後や建築中でも気になる情報交換ができていて嬉しい限りです。

42: 匿名さん 
[2013-12-07 18:46:08]
>39
この電気代は、全館空調分とテレビ・冷蔵庫などの家電も含まれていますでしょうか。
全館空調だけだと、5月、6月に1万円前後かかっているのは、ちょっと?と思いまして。
43: 入居済み住民さん 
[2013-12-12 15:26:24]
東急ホームズ、アフターケア、最悪。
窓口担当の対応が凄まじく横柄で、本当に後悔している。
購入後はどうでもいいのでしょうね。
44: 購入検討中さん 東京都内 
[2013-12-13 21:02:45]
最終的に

カーテン
エアコン空調
照明器具
外の上下水道・ガス
設計費用 を入れて



外溝工事と軟弱地盤工事
以外 ですと


30坪の2階建てですと
全部ですめる金額は
いくらぐらいかかるのでしょうか? 

坪60万円で可能でしょうか?(1800万円税込)


もう消費税8%なんですね
知りませんでした。

45: 入居済み住民さん 
[2013-12-15 11:04:33]
44さん

土地30坪とはいえ、2階にすると平米数で変わってきますので一概な事は言えませんが、また、私が建てた時とは状況が違うかも知れませんが、基本で行けるのでは?と思います。
これはあくまで基本です。(あとからあれこれと希望をいうと高くなっていきます。これは後半あせってきますね。ボディブローが効いて来ます。)
また家のシリーズによっても変わります。レンガや柱の多いシリーズは基本値段が高いですが、プラン集から選べばコストが下がるとか思います。プラン集からも多少変更できるので、プチ注文住宅になりますよ。
例えば35番さんが申している通り、土地が準防火地域(ペラ)か防火地域(アンダーセン)だけでサッシの値段が変わります。うちはペラになり、お値段が上がりました。
輸入住宅にしたので、上記サッシにしましたが、国産も行けるそうです。
一部クレームになっているみたいですので追記します。
ここのリスクは35番さんの言うとおり、トヨタ、ニッサンかBMW、アウディを選ぶかですね。
サッシ類はクルマでいうヤナセに似たハウディという建材輸入会社さんですね。
前に住んでたボロ家にリフォーム会社がしつこかったので、私は家が傷んでいくのは普通の事であまり気にしてません。
また四半期ベースで毎回キャンペーンしてますので、その時に購入した方がお得ですね。

たまたま知人が家を建てたい!とのことで、調べていましたが、35番さんのコメントは全く的確でした。
久々に一通り読ませていただきましたが、時間があれば35番さんのように振り返ってまとめたいと思います。

まぁ、営業さん次第だとは思いますが、東急さんの営業さんはよく言うと人がよく、ガツガツしていないため、聞けば答えてくれますし、聞かないとスルーしますので(言った言わないの防止ですかね?)
もっと早く聞けばよかった…とか早く提案してくれ!ということが多かったです。
カーテンや外構なども「ん?」と思うほど、「うちでもできますけど…お客様でいろいろ見られた方が…」と…
全館空調は最初は悩んでいましたが、一階にはほとんどドアをつけていない、空間を活かした設計にしましたので今の時期もふつうに薄着で快適過ぎます。
特に不満や施工ミスはないですよ。
ここで悩んでいたのが嘘のようです。建て終わるとなかなか振り返る機会もなく誹謗中傷も書かれていて面白かったです。
ここまで決まっているなら直接、営業さんに聞いてみましょう。私は変なこだわりから決めた予算を大幅にオーバーしましたけど…
46: 39 
[2013-12-15 19:34:04]
今の全館空調はテレビなどの家電と同じメーターなので、金額はすべての合算です。
あまりテレビは見ないので、電気代がかかっているとすると1日1回の食洗機でしょうか。
47: 匿名さん 
[2013-12-16 12:38:33]
45番さんと46番さんは東急にお住まいになられてから
何年くらい経つのでしょうか?
48: 入居済み住民さん 
[2013-12-17 15:58:24]
築11年のユーザーです。
サッシは四捨五入すれば10になる箇所を雨漏りで交換しました。勿論、保証対応で無償でした。
雨漏りは瑕疵です。なのでHMであろうと工務店であろうと10年保証が義務付けられています。でも、保証が付いているから安心ということではなく、雨漏りなんてしないのが当然ですよね。住宅として最低限持ちうる品質を持たないから『瑕疵』なんですから。
C値、K値、Q値とか色々な性能を唱ってますが、雨すら防げないのではその数値自体も怪しいものですよね。・・・・
東急をアウディやBMWに例えるなんて自惚れもいいところですよ。韓国の現代自動車や起亜自動車あたりがお似合いでしょう。雨漏りという共通点もありますしね。
49: 46 
[2013-12-17 22:34:35]
>47さん

住んで2年になります。
不具合はまだありませんが、木製サッシの外部の樹脂カバーのコーナーの内側の木が
割れてきているのが気になっています。
50: 匿名さん 
[2013-12-19 11:54:45]
No.49さん
気になる所は定期点検の際にアフター担当者にお聞きになって下さい。雨漏りのようなシミ等が確認出来なければ、乾燥等による木の収縮とういう返答になる(何でも無垢材のせいにする傾向があります)と思いますが、重要なのは必ず打合せ記録に残してもらう事です。
例えば『建物のどこの窓のどの位置に木部の割れが発生。乾燥等による木の収縮に起因するものであり特に処置等は必要ありません』というように、築2年の段階でこのような事実があったということを記録として東急に残させて下さい(点検終了後にサインする用紙などに)。
私は定期点検の際、気になる点(サッシではありません)を何回か伝えたにも拘わらず記録に残されていなかった為、保証期間が過ぎた後に問題が発生したのですが、全くとりあってはもらえませんでした(当時の担当者は記憶に無いとのこと。もの凄い裏切られた気になりました)。
実際、担当者が言う通り大した事でなければそれに越したことはありません。私のように後々言った言わないで揉めて嫌な思いをしない為にも、将来の万が一の為にそうした方が良いと思います。
51: 匿名さん 
[2013-12-30 07:16:38]
色々一部サッシの件が問題になってますので参考まで
ペラに関してはウィスコンシン州ペラ市です。
ビルダーの東急様に関しては北米住宅に特化しております。
中々北米住宅という輸入に関して国産基準と同等の耐久性を求められる方や神経質な方は輸入住宅はお勧めできません。
住関連グループのLIXIL、YKKapを充分にご使用されたビルダーを選択されたが良いと思われます。
北米に住まれた方などシアトル等の北米住宅に興味を持たれた方はご存知だと思われますが、サッシに関してのリンクを貼らせて頂きますのでご参考にしていただければ今後お役に立つと思います。


伊藤忠建材様→シアトル住宅の写真付き
http://abks.net/index.html

ハウディー様
http://www2.howdy-inc.com/window

ナータッグ様
http://www.nahtag.co.jp/index.html


52: 匿名さん 
[2014-01-04 14:24:21]
日本で建てるのに日本の基準に則してないとは....それが事実ならパンフレット等に注意書を載せるべきでしょう!
10年以上前ですが担当の営業さんが私に言いましたよ。「木製サッシの雨漏りなんて聞いたことが無い。そのような可能性があるサッシを標準品として使用する筈がない。」
信じた結果、数ヶ所から雨漏り。ましてや、51番さんのように日本の基準には則してない等と言われる始末。
何のための品確法なのでしょうね....
53: 匿名さん 
[2014-01-07 23:39:58]
輸入サッシについてです。
木製サッシは温かみがありますがメンテナンスが必要。
湿気等々により建てつけが変化する。
アルミサッシは、耐用年数が長いが結露が多い、寒い。
輸入サッシは日本の様に雨が多い地域ではない為、雨対策という意味では、やはりアルミサッシに劣るというのは否めません。

内側木製+外側樹脂のアンダーセン
内側木製+外側アルミクラッドのペラ(準防火対応)
アルミニウムのLIXIL、YKKap
それぞれの長所、短所を理解されてからのご購入が望ましいと思います。

再度、木製サッシの雨漏りの件
北総ハウジング様で建てられた方のアンダーセン雨漏り徹底検証の個人の方のブログがありましたので、リンクを貼らせて頂きます。↓
http://home.att.ne.jp/blue/teamoida/Myhome/AMAMORI/Index.html

私は北米輸入住宅の良いところを皆様にお伝えしたい為に、
北米住宅にご興味のある方向けに輸入建材商社及び東急ホームズ様以外のビルダー様のリンクも貼らせて頂きます。
ご参考になればと思います。


アンダーセン社の輸入建材会社
上野住建様↓
http://www.uenojyuken.co.jp/brand/index.html

ウィンテックハウス様↓
http://www.wintec-house.com/specification/exp_d1.html

北総ハウジング様↓
http://www.hokusou-h.co.jp/




54: 匿名さん 
[2014-01-10 10:45:51]
東急ホームズについてはサッシだけの問題ではないと思いますが・・・・。
でもサッシについては53番さんが紹介されたブログのように雨漏り、隙間風は当り前なのですか?自分でスポンジ詰めないといけないのでしょうか?それでは気密性も断熱性も無いじゃないですか!!
55: 匿名 
[2014-01-11 18:17:40]
我が家も築11年目ですが、雨漏り、隙間風全くありませんよ。
サッシは準防火用の3枚ガラスのペラです。
基地の近くですが、窓を閉めていたら飛行機の音もほとんど気になりません。
機密性、断熱性だけでなく防音性も良いですよ。
防災放送が聞こえないのが難点ですが…。
56: 匿名さん 
[2014-01-12 11:07:02]
サッシの件、日本の基準に則していないとは記載しておりません。
木製サッシの特長をご理解いただければと思います。
素材の特徴を施工主様がご理解いただけないと、この様な勘違いで、ボタンの掛け違いを起こす事になります。
これから建てたい、また建てられる方は北米住宅の特徴を詳しくご理解してから建てられると大変住みやすい住宅になります。
北米住宅は北米です。北米自動車メーカーに例える事は決して間違ってはおりません。
北米の自動車メーカーはミシガン州に本社を置くGM社です。キャデラック、シボレー、ハマーなど似合うと思います。
北米はいま大寒波が来ております。厳しい環境下でも快適に過ごせるノウハウが凝縮されております。

雨漏りについても誤解を招いておりますが、木製の温かいサッシに強化ビニール(PVC)枠のアンダーセン社サッシ、アルミニウム製クラッドに何度もコーティングをするペラ社サッシともに腐食を長期間防ぎ、美しく可愛らしい外装をしております。
また、ここ10年で大幅にペラ社、アンダーセン社ともに全米大手のため、技術が進化しているとも聞いております。
機密性、断熱性、防音性に優れており、十数年以上は問題ないと思われます。
特に日本の職人の方々の細かさであれば、ビルダー様ではなく、輸入サッシメーカー様の初期不良も考えられます。

アフターケアについては、各ビルダー様では同様な問題を抱えており、年間完工棟数に比例します。
東急ホームズ様だけでなく10倍以上の施工数の大手HM様も同様な問題に悩まれております。
こればかりは人の手でつくり、人と人の係わりが多く高い費用が掛かる為、ある程度の発生は仕方ないのですが、カスタマーサービスには各社注力を注いでおります。
何もなければ当たり前の様に何もなく、快適に生活できますが、いざ一部発生すればクレームの対応を指摘され、些細な出来事でネットで何件も発生しているかの様に中傷されてしまうので、こちらの対策にも各社力を入れております。
年間の訴訟数は把握出来ませんが、大手様ほどしっかりと対応されております。

消費者様としては、しっかりした知識、現場の立会い、誠意を持って営業さんや監督、大工さんとのコミュニケーションをとり、何かあれば毅然と担当営業に対応を求めることがクレーム防止に繋がると思います。






57: 匿名さん 
[2014-01-12 17:16:23]
特徴を理解してもらうような営業をしていないから悪いのでは?
でも結局一番の特徴は、日本のように雨が多い地域では建付けが変化して雨漏り・隙間風が発生する可能性があるということですよね。やっぱり、湿気に左右されるような物を建物の中で一番重要な 開口部に取り付けてはだめなのではないでしょうか?(特に日本の場合)
そもそも東急のアフター担当者は「雨降った後は窓を開けてよく乾かして下さい」と言ってましたよ!その意味するところは漏れる・滲みる可能性があるということなのではないでしょうか?
58: 匿名さん 
[2014-01-13 01:29:21]
木製サッシの基礎知識を記載致します。

http://touch.allabout.co.jp/gm/gc/400245/

日本木製サッシ工業会のホームページです。

http://www.j-wwi.jp/

ビルダー様の対応云々より、木製サッシの基礎知識を広げて行くことから考えなくてはいけないと感じました…
私は学校も家も木造で育ち、玄関から建て付けの悪い雨戸にトイレの鍵もすべて木製でした。
廊下や縁側を雑巾で競争したのも、よき思い出。歴史と共に生きてそして命あるもの朽ちる。
日本古来の寺社仏閣。
木と日本人は切っても切れない関係でしたが…
開口部に取りつけてはだめと…
時代の価値観の違いを感じてます。
ファストフィッシュがあるように魚も骨抜きがスーパー等で売っておりますので、魚は骨がないのが当たり前の時代が来るのでしょう。
感謝の気持ちも感じない世の中になるのは少々淋しい限りです。
日曜大工などの言葉もなくなりつつあります。
木造住宅を検討されている方は是非とも庭のお手入れやご自宅のメンテナンスをされるのが望ましいと思われます。
自分で塗装などすると楽しみも愛着も出てきます。

木造住宅の長所短所もありますので、木造の短所をご理解いただけない方も多いと思います。
木造の短所を受け入れない方は集成材のHM様はコストも安いため、ご検討された方が懸命だと思われます。




59: 匿名さん 
[2014-01-13 11:27:54]
当然、東急ホームズの対応云々が重要なんでしょうに....そもそもここは東急ホームズについてのスレですよ。それ以外の善し悪しについてはそれぞれのスレを立ててやって下さいな。
60: 匿名さん 
[2014-01-13 13:28:02]
お客様の知識はHMから得た情報が殆どですよ。お客様の基礎知識を広げる役割はHMでしょ?
No.58さんは実際に住宅展示場で営業マンがどのような説明をしているか実際にお聞きになったことがあるのですか?一度、客のフリして聞いてみてはいかがですか?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる