株式会社タカラレーベンの横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「レーベン横浜汐見台ソラノテ (横浜ソラノテPROJECT)(旧称:YOKOHAMA SOLANOTE / (仮称)レーベン横浜汐見台)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 磯子区
  6. 汐見台
  7. 2丁目
  8. レーベン横浜汐見台ソラノテ (横浜ソラノテPROJECT)(旧称:YOKOHAMA SOLANOTE / (仮称)レーベン横浜汐見台)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-07-20 07:02:53
 削除依頼 投稿する

公式URL:http://www.leben-style.jp/search/lbn-shiomi/
売主:株式会社タカラレーベン
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ
施工会社:飛島建設株式会社

住居専有面積 101.47平米~126.55平米
所在地 神奈川県横浜市磯子区汐見台二丁目2-2
交通:JR京浜東北線根岸線「磯子」駅より徒歩15分、京急本線「屏風浦」駅より徒歩13分、
京急本線・市営地下鉄ブルーライン「上大岡」駅より 神奈川中央バス磯子駅行き利用11分、
「汐見台一丁目」バス停下車徒歩1分
敷地面積 15303.08平米
総戸数 193戸(管理事務室1戸含む)
駐車場 197台(月額使用料:未定)
建物竣工予定 平成26年11月中旬
入居予定 平成26年12月中旬

【物件情報の一部を追加しました 2014.11.20 管理担当】

[スレ作成日時]2013-08-10 22:23:53

現在の物件
レーベン横浜汐見台ソラノテ
レーベン横浜汐見台ソラノテ
 
所在地:神奈川県横浜市磯子区汐見台二丁目2-2(地番)
交通:京浜東北線 磯子駅 徒歩15分
総戸数: 192戸

レーベン横浜汐見台ソラノテ (横浜ソラノテPROJECT)(旧称:YOKOHAMA SOLANOTE / (仮称)レーベン横浜汐見台)

201: 匿名さん 
[2014-02-17 23:01:20]
完売が近いとありますが、信憑性がない。
お客を選んでいる営業が本当ならどうかと思う…
202: 匿名さん 
[2014-02-18 00:29:58]
お隣も見ましたが、仕様が余りにも低く残念でした。ソラノテさんは太陽パネルや内装、間取りも最高だと思います。なによりも広くて安いのが良いです。
隣は値上げしてるので買うならここだと思います。
203: 匿名さん 
[2014-02-19 11:47:41]
安いことが良いこととは限りませんし好みの違いもあると思いますが、価格で比較するとこちらに目は行きますよね。

でも内容も違うわけで、どちらも予算内ならあとは価格と内容のバランスがどうかなのではないでしょうか。

どちらにも魅力と欠点があると思います。

これは自己判断ですので具体的なことは割愛しますが。



204: 匿名さん 
[2014-02-19 12:17:09]
完売が近い?
本当かな?

この間、ココの営業から電話が掛かってきたよ。
随分前に一度モデルルームを見に行って、その後ハッキリ断ったのにね。
売れてるならウチみたいな見込みの無い客にまで電話してくるかな?
大体そんなに安くないと思うけどな。
205: 匿名さん 
[2014-02-19 20:42:31]
営業にどの位売れてるのか聞いた方が早いよ。
206: 匿名さん 
[2014-02-19 21:00:00]
隣は大分売れ残ってるみたいだけど、ここは100㎡オーバーの間取りが好評みたいですね(@:@)
「残り少ないのでお急ぎください!」って電話がありました。
早速予約を入れました(^v:v^)

208: 匿名さん 
[2014-02-20 11:42:46]
隣が売れ残ってると言っても、レーベンの総戸数の5倍の数がすでに売れてるわけで、人気で言ったらあちらに軍配が上がるでしょう。
209: 匿名さん 
[2014-02-20 12:03:19]
>206
純粋すぎでしょ。
「売れなくて困ってるので、買ってください!」っていう不動産営業っているのかな。
210: 匿名さん 
[2014-03-02 16:34:57]
ここはわたしのなかでは
広さ○ 価格○ 眺望× 駅距離× 設備△〜○(コストの考え方による) 周辺環境△
みたいな評価です。
予算内の部屋の条件にして、近隣も項目にわけてみてみましたが、どこも一長一短ありますね。
211: 購入検討中さん 
[2014-03-02 17:01:08]
今回の期で要望書を出そうと考えている者です。
希望が重なった場合、抽選とお聞きしたんですが、公開抽選ではないとなると、どういう基準になるのですか?
外れた方に納得のいく説明はもらえるのですか?
212: 匿名さん 
[2014-03-02 21:12:12]
ここで聞くより、直接営業に抽選の基準を直接聞いた方がいいですよ。
213: 購入検討中さん 
[2014-03-02 22:12:08]
そうします。
大変失礼致しました。
214: 匿名さん 
[2014-03-04 12:03:50]
横浜駅まで直通8分と書いてあります。
8分でいけます?

上大岡から8分なのでしょうか。
最寄駅は屏風ヶ浦か磯子ですよね。行ける気がしません…。
216: 匿名さん 
[2014-03-04 14:02:53]
>214
上大岡から8分という意味だと思います。
217: 購入検討中さん 
[2014-03-04 22:35:01]
こちらのマンションは24時間ゴミ出し可能かご存じの方いらっしゃいますか?
218: 契約済みさん 
[2014-03-05 14:23:35]
このマンションは、24時間ゴミ出し可能ではないと思います。
219: 匿名さん 
[2014-03-06 14:59:10]
Gタイプのお部屋すごいですね。
こういう部屋って大体、最上階にあると思うのですが、最上階でもやっぱり眺望は期待できないのでしょうか?
LDKの窓の部分の形とか、広い各居室、たっぷりの収納、ほんと夢のあるお部屋だなぁってため息が出ます。
あと、エアレスジェット浴もちょっと気になっていますが、こちらは標準でついているのでしょうか?
220: 親同居さん 
[2014-03-06 21:49:26]
Gタイプのお部屋、憧れますよね。Gタイプは、最上階だけではなくて、3〜6階にあります。ちなみに、2階はサブエントランスホールとゴミ置き場などになっていて、斜面なので1階はありません。

現地を見た印象では、Gタイプの最上階でも眺望はいま一つだと思います。ブリリア磯子のA棟が目の前にありますが、その1階よりも低い位置になりそうで、見下ろされる感じかもしれません。
221: 匿名さん 
[2014-03-06 21:52:25]
エアレスジェット浴は、標準装備です。
222: 匿名さん 
[2014-03-07 11:46:37]
220です。補足です。
Gタイプのお部屋は位置的にブリリアさんの真下ですが、もっと北側でしたら、目の前に建物がなくて見下ろされないお部屋もあると思います。
223: 購入検討中さん 
[2014-03-12 21:20:10]
ここが最高級……。
224: 匿名さん 
[2014-03-12 23:01:10]
それ、嫌味?
225: 購入検討中さん 
[2014-03-13 16:38:12]
いえ。
私は購入検討しているものとして、本音を言っただけです。
少なくとも、どこを買っても、一長一短あるので、
自分でここは最高級のマンションです!とは言わない。
途中のれすに、ここが最高級で、他のマンションが
中で…的な話あったので、それはどういう意味かと思いました。
すいません、最高級のマンションですって言えばよかったですよね。
226: 買い換え検討中 
[2014-03-17 21:26:34]
近く通ってきましたが、ベランダ側はブリリアの高い建物があってかなりキツイですね。
227: 周辺住民さん 
[2014-03-18 01:47:05]
確かに、ブリリアの建物がありますね…でも、あちらよりマンション自体が優れていますよ。
228: 匿名さん 
[2014-03-18 12:22:42]
私にはそう思えませんが。
ブリリアより優れている点を教えて下さい。
229: 物件比較中さん 
[2014-03-19 03:18:43]
レベル
230: 匿名さん 
[2014-03-22 01:15:56]
近隣に住んでますが、施工業者の方に迷惑を感じることはないけどな。警備の方はいつもニコニコ挨拶して下さって気持ちがいいです。
どちらかというと別のマンション工事の方が深夜まで大きな音でやっていて嫌かもしれません。。
231: 購入検討中さん 
[2014-03-29 01:04:03]
第二期の売れ行きどうなんですかね?
232: 匿名さん 
[2014-03-29 07:36:51]
どうなんでしょう。
233: 匿名さん 
[2014-03-30 12:22:14]
ここは4LDKからなんですか。
5LDKって凄いですね。
レイアウト見ると収納も多くてマンションというよりは別荘みたいです。
これくらい広くなってくるとシンプルの生活しないと掃除が大変ですね。
でも生活空間は広いほうがストレスが溜まらないですから。
234: 購入検討中さん 
[2014-03-30 12:25:32]
>233
お金がある家族は広くないとね。
235: 匿名さん 
[2014-03-31 14:16:08]
「豊かな時間は、空間の広がりに比例する。だから、100オーバー。」だそうです(笑)
120平米もあると全ての居室が6畳以上ですし、収納も広くお風呂もキッチンもゆったりサイズですね!
お掃除は確かに大変そうですが、毎日1部屋ずつ掃除すればきれいな状態が保てますし、時間がなければ
ハウスクリーニングを依頼しても良いですしね。
236: 匿名さん 
[2014-03-31 14:30:12]
>235
ここってお金持ちしか住めないマンションなんですね。諦めました、、、
237: 匿名さん 
[2014-04-01 14:44:14]
最低価格が3,900万円台からなので、そんな事もないのでは?
しかし、3,900万円の部屋はどの間取りなのでしょう・・・?
不動産情報サイトで間取りを見ると、ものすごくたくさんの間取り(77種類!?)が出てきて
どれが最低価格の部屋なのか、本気で見分けがつかない状態です。
238: 匿名さん 
[2014-04-01 19:06:39]
3000万円台は1戸だけであとは全部4500万円以上じゃなかったっけ?
3000万円台は釣り用ですよね。
241: 匿名さん 
[2014-04-09 23:48:21]
釣り用というか、一番条件が良くない部屋で価格が安かっただけでは?
安いマンションではないですよね。
広い場合は掃除が大変そうですけれど、
その辺はお掃除ロボットさんに出動していただかないと、という感じでしょうか。
242: 物件比較中さん 
[2014-04-15 17:39:46]
3,900万円台は一部屋しか無く、而もとっくに成約済みと聞いているのにも関わらず3,900万円~のDMが相変らず送られてきます。
他社では資料請求で送られてきた段階で全戸の価格表が同封されて来る事もあるのに、この企業の販売戦略には???です。
243: 匿名さん 
[2014-04-17 13:54:30]
マンションの天井が全部、ソーラーシステムですがこのシステムとオール電化で光熱費が71%も削減されるのはいいですね。
1戸あたり8枚のソ-ラパネルが設置されているそうです。
実際に利用してみないとイメージわかないですが。
クリーンエネルギーだし興味があります。
244: 匿名さん 
[2014-04-18 13:21:30]
2期販売スケジュール、どんどん延びてる。
人気の無さがモロバレだねw
245: 匿名さん 
[2014-04-18 13:45:52]
販売スケジュール伸びていないけど。
246: 物件比較中さん 
[2014-04-18 19:01:11]
個人的な見解ですが、候補だが都心までの実際の時間や、駅までの距離を考え、4500万円以上となると候補としての優先順位が下がってしまいます。販売スケジュールから考えても要望書のあった部屋だけ売りにだし、完売としているようなきがします。
魅力的な点もあるので、デメリットをカバーできる価格設定だとよいのですが。今の値段だとブリリアと同じ広さに換算しても値段があまりかわらないので、価格を頑張ってほしいものですね。
247: 匿名さん 
[2014-04-19 18:23:46]
>>245
いや、延びてるよ。
元々は2月下旬か3月上旬だった。
何度延長されたかは記憶に無いけど、4月の消費税増税前だったのは間違いない。
人気無いのも間違いないし。
契約板なんて随分前からあるのに誰も書き込まないじゃん。
248: 匿名さん 
[2014-04-19 21:02:10]
契約者はまだ少ないのかな。
249: 匿名さん 
[2014-04-20 19:57:25]
みなさん忙しくしていて、あまり見る機会がないのではないでしょうか?
250: 匿名さん 
[2014-04-20 21:36:40]
先ずはモデルルームを見てください。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる