三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「CAPITAL GATE PLACE(キャピタルゲートプレイス・月島)その7」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 月島
  6. 1丁目
  7. CAPITAL GATE PLACE(キャピタルゲートプレイス・月島)その7
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-09-10 19:18:05
 

CAPITAL GATE PLACEについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
建設的なご議論よろしくお願いします。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/348662/

所在地=東京都中央区月島1-2709
交通=有楽町線大江戸線月島駅徒歩1分
総戸数=702戸(事業協力者住戸207戸含む。他に店舗・事務所・福祉施設など)
間取り=1LDK~4LDK
面積=40.12~114.43m2(一部住戸はトランクルーム含む)
入居=2015年9月下旬予定
売主=三井不動産レジデンシャル、野村不動産

【物件情報を追加しました 2013.8.11 管理担当】

[スレ作成日時]2013-08-10 21:56:08

現在の物件
CAPITAL GATE PLACE
CAPITAL GATE PLACE  [最終期]
CAPITAL
 
所在地:東京都中央区月島1丁目2709番(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 月島駅 徒歩1分
総戸数: 702戸

CAPITAL GATE PLACE(キャピタルゲートプレイス・月島)その7

551: 匿名さん 
[2013-08-24 15:44:51]
歩道にある地下鉄出入口から建物へのひさしはあまり記憶に無いな。結構難しいかも。
552: 匿名さん 
[2013-08-24 16:52:48]
老人施設があるから屋根あってもいいですよね。
553: 匿名さん 
[2013-08-25 02:15:08]
ほんの少しだけ傘させばいいだけ。それか少し小走りするか。ちょっとアレな会話としか思えません。
こういうこと言うと、嫉妬するな、心の闇、かな?
周辺環境の芳しくない下町タワー、嫉妬されるようなものではないですよ。

浮かれ過ぎでしょう。
554: 匿名 
[2013-08-25 06:29:25]
あなたにも浮かれたくなるような幸せが来ますようにお祈りします。
555: 匿名さん 
[2013-08-25 08:20:34]

抽選で何回も落ちた方もいらしたとか。
抽選1度目で落ちたので元が悪いとやめられた方いらしたとか。
浮かれすぎ反省しました。
556: 匿名 
[2013-08-25 09:10:40]
確か 勝どき東地区の再開発でも 勝どき駅から地下通路でマンションまで行けるとか!?
雨の日傘要らずか?
557: 匿名さん 
[2013-08-25 09:17:15]
傘なしで駅まで行けるのはやはり魅力ですね。
558: 匿名さん 
[2013-08-25 09:27:02]
週刊ダイヤモンド別冊2013年7月27日号 『資産価値の落ちないマンション NO.1』
日本経済新聞8月23日朝刊 『リーマン・ショック後に最も売れた高額物件』
多少浮かれても良いと思いますが。

地下鉄出口からの屋根の話なんて、地道な話題でいいじゃないですか。
559: 匿名さん 
[2013-08-25 09:43:26]
嬉しいですね。密かに浮かれちゃおう!
560: 匿名さん 
[2013-08-25 09:56:13]
万歳三唱しますか。
バンザーイ
バンザーイ
バンザーイ
561: 匿名 
[2013-08-25 10:06:26]
三井・野村コンソーシアムも広告宣伝を控えめにしたように、我々契約者も控えめに喜びを噛みしめましょう。不愉快な思いをさせてしまうのは皆さんの本意ではないでしょうから。
562: 匿名さん 
[2013-08-25 10:13:48]
感謝しなくてはとしみじみ思いました。
ありがたいです。
563: 匿名 
[2013-08-25 11:24:09]
CGPでありがたいのは新聞配達が玄関まで来てくれるようになること。他のタワーでもそういうところが増えてるのかな?現在居住しているタワーでは1階の集合ポストまでの配達に限られ、ポストが小さいために全国紙を2紙、3紙と取るとあふれてしまい、見映えも悪く他の居住者に迷惑をかけてしまいます。故に已むなく購読は1紙に抑え、2紙目・3紙目・4紙目は目の前のコンビニに買いに行っていました。コンビニの店頭に新聞が並ぶのは午前6時頃と遅く、出勤前に手に取れないことも多く難儀しました。ネットで全記事読めるサービスもあるけど、一覧性の高さでは紙媒体のほうが勝ってますからね。ビジネスマンにはありがたいCGP。ただ玄関前に新聞を溢れさせないようにはしたいと思います。
564: 匿名さん 
[2013-08-25 11:48:18]
たぶん、今は、普通かと。
565: 匿名 
[2013-08-25 12:04:28]
やはりそうでしたか。小生の住むタワーが遅れているのですね。ありがとうございます。
566: 匿名さん 
[2013-08-25 12:15:21]
最近増えているエレベーターかご内セキュリティ(キー認証)がここには無いことの影響ですが、ホールにオートロックがあれば不要ですかね?

あとFelicaカードを鍵として登録できることの便利さについてが気になります。おサイフケータイを登録できるならカバンから鍵を出す手間が無くなって便利かも。玄関鍵はエレベーターなりでゆっくり用意できるし。
567: 匿名さん 
[2013-08-25 12:24:32]
普通と慣れずに感謝。感謝。です。ここに住める事に。
568: 匿名さん 
[2013-08-25 12:40:40]
>566
いらないよ。めんどくさいだけです。
569: 匿名さん 
[2013-08-25 12:50:27]
>我々契約者も

ここ、検討者のためのスレなんですが…
契約者のためのスレは別にあるのですが…
570: 匿名さん 
[2013-08-25 12:55:19]
瞬間蒸発物件だから検討者だけのスレなんてむしろ意味がない。どんなに検討したって買えないんだから。
571: 匿名さん 
[2013-08-25 13:00:46]
【CPGの早期完売】は契約者さんの共通の希望だと思います。
しかしながら検討者の購入にあまり貢献しないような自画自賛的なコメントが続き申し訳ないのですが食傷気味です。

当マンションのメリットや優位性は過去スレを見ればもう十分理解できるので、過剰な絶賛コメントは控えて検討者の質問に答えるぐらいの立ち位置にされてはどうでしょうか。

その方がきっと検討者の役に立ち、早期完売へつながるのではと思います。
572: 匿名さん 
[2013-08-25 13:11:05]
瞬間蒸発という言葉がちらほら出てきますが、1期4次が登録完売してもまだ40戸くらい(?)残っているはずです。
1期から約2か月が経過していても、まだ瞬間蒸発と言えるのでしょうか。

検討スレに、契約者が記入することは禁止されていません。ただ、ここで書かれている内容は検討者にあまり関係ないので「契約者スレ」で話をされた方が契約者、検討者双方にとって有益のように感じます。

573: 匿名さん 
[2013-08-25 13:16:24]
それはそうでしょうが、今頃まだ検討していてここで質問している様では、出遅れである感は否めないですね。
574: 匿名さん 
[2013-08-25 13:19:09]
大器晩成だよ
575: 匿名さん 
[2013-08-25 13:20:02]
本日が1期5次の抽選日で、その登録後の残りがおそらく40戸程度かと。いまここを真剣に検討されている方は、そのくらいは押さえていると思われます。
576: 匿名 
[2013-08-25 13:21:57]
契約者が書き込んでいない検討スレってどこかあるの?
577: 匿名さん 
[2013-08-25 13:22:28]
あとは清水さんが手抜きせず、美しく建てていただけるかです。しっかり監視しましょう。
578: 匿名 
[2013-08-25 13:25:05]
残りは5次抽選漏れの希望者の救済目的のようです。
579: 匿名さん 
[2013-08-25 13:32:07]
契約者が検討スレに記入しても問題ないのですが、あえて契約者スレを使わないのは何でですか。あちらはオプションの話が中心になっているから?
580: 匿名 
[2013-08-25 13:45:03]
完売後は皆あっちに行くのかもね。
581: 匿名さん 
[2013-08-25 15:34:58]
5次抽選決まったかな?
582: 匿名さん 
[2013-08-25 16:21:19]
私が今知りたいのは、MRがいつ頃クローズになるかです。
噂では9月にはとか言われてますが。情報お持ちでしたら教えください。
今日の1期5次が落ち着き次第明らかになるような気もしてますが。
583: 匿名さん 
[2013-08-25 16:29:41]
一週間前の営業さんの話しでは
年内にはクローズ予定なので
その接は連絡先をまた案内します。
と言ってたよ。
584: 匿名さん 
[2013-08-25 16:30:42]
MRは募集が終了次第クローズとききました。秋頃と聞いてます。
585: 匿名さん 
[2013-08-25 16:41:33]
もし真面目に検討されるなら、こんなところで聞かず、フリーダイアルに電話したらいかがでしょう。
586: 匿名さん 
[2013-08-25 17:30:46]
オーナーズスタイリングの覚書締結は聖路加だから、マンションギャラリーは少なくとも9月末まではあるよ。MRも部材の確認などに使えるからそこまではあるんじゃないかな。MR見学の受付はホームページからは9月2日までしか入力出来ないが、なぜそうしているかは未確認。検討者の方は電話で聞いてみて。
587: 匿名さん 
[2013-08-25 19:11:49]
今から駆け込みで間に合うのか。問い合わせしない事にはね。
そのほうが悔いないかもね。
588: 匿名さん 
[2013-08-26 08:33:47]
第2期の予告広告が出ていますね。9月下旬販売予定。ずいぶんのんびりしてますね。広告も控えて、モデルルームの来場予約もあと1週間しか取らない様だし、もうあまり積極的に売る感じでは無くなってるような。三井も、野村も他で忙しいのか、ここは放置の様にも見受けられます。このレスもしばらくは閑散ですね。
589: 匿名さん 
[2013-08-26 09:11:53]
売れているから広告など気を使う必要ないのでは?
スレも言い尽くして何も言うことないでしょうし。
買った人が満足している証拠だと思いますよ。
590: 匿名さん 
[2013-08-26 11:23:12]
きょう現地見て来よう。
591: 匿名さん 
[2013-08-26 16:04:00]
1LDKがまだわんさか残ってますからね。
残りはほとんど眺望も間取りもダメだし、駅近だけがメリットですからなかなか難しいでしょうね。
駅近ならもっと便利なエリアがありますから。
592: 匿名さん 
[2013-08-26 16:24:41]
これだけ戸数があれば変な住戸は残るでしょう。これからまた新しい物件がでてきますからね。この界隈は。残り物は竣工前後の時期(四半期決算等)をみて値切って買うのがセオリー。ここまでくれば待ちかな。でも全部なくなっちゃうこともあるが、どうせ残り物ねらいなら悔いになることはないということですね。今は既に残り物探しのフェーズかな。ここは。
593: 匿名さん 
[2013-08-26 16:29:12]
ここの高層階以外で眺望期待なら、南西のタワマン計画に期待でしょう。
アイマークとムーンに挟まれたここ、よりは眺望がマシと予想できます。
594: 匿名さん 
[2013-08-26 20:44:57]
西仲通のタワマンは平成30年度完成予定らしいので、今検討中の方が対象とするには少し時期が遠いかも知れません。34階建。高さはここの中層階相当ですね。三井なので良い物が出来ると思います。
595: 匿名さん 
[2013-08-26 22:13:27]
そこは徒歩5分かな?ずいぶん先の話ですね。キャピタルもかなり前から話があったのが
今だから、5年後に西南に新しく完成するとは思えないですが。
10年後完成になるんじゃないの?
596: 匿名さん 
[2013-08-26 22:18:06]
徒歩5分の訳ないでしょう。それより近いですよ。
南西タワマンの話はここの営業さんでさえ詳しく知ってますよ。
597: 匿名さん 
[2013-08-26 22:20:39]
開発されるけど完成がいつかですね。
598: 匿名さん 
[2013-08-26 22:21:54]
南西タワマンは、アイマーク同様に
このマンション敷地の真ん中を横切ってエレベーター出口に行けるから、
便利そうですね。
599: 匿名さん 
[2013-08-26 22:40:40]
西仲通りマンションは計画通りいって5年後だが、商店街のアーケードを通って少し先の月島駅の7番出口か、アイマーク横・CGP伝いに8番出口に入れるので、ほぼ濡れないマンションですね。でもかなり先だな・・・。
600: 匿名さん 
[2013-08-26 22:46:57]
立ち退きしてるなら考えますがまだ絵に描いた餅状態。もちろん完成させるのでしょうが
ずいぶん先の話ですね。キャピタルから住み替えてもいいや。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる