名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「名古屋の都会な街ランキング」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 名古屋の都会な街ランキング
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2021-03-22 22:59:17
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】都会な街ランキング(名古屋)| 全画像 関連スレ RSS

名古屋の都会な街ランキングについて存分に語り合いましょう

[スレ作成日時]2013-08-07 12:48:13

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

名古屋の都会な街ランキング

465: 匿名さん 
[2014-05-25 22:00:40]
人口減少で郊外の開発はなくなる 
郊外はますます不便になる
街の真ん中で便利に暮らすのがいい
街の真ん中に近く静かなところは貴重です
466: 匿名さん 
[2014-05-25 22:08:38]
>人口減少で郊外の開発

名古屋は関東関西と違いますよ、郊外など無いでしょ
大多数を食わせる(通勤)東京と大阪と同レベルではない



では何処の人口が減るか?

http://www.bousai.go.jp/kohou/oshirase/h17/yureyasusa/pdf/aichi.pdf

この地図の赤いところ
467: 匿名さん 
[2014-05-25 23:00:15]
好景気が少なくとも2027年までは続きますよとかあほちゃうやろうか
すでに2013年の12月の晦日にピークを打ち
正月から株価は下げ続ける
株価チャートの200日移動平均線が右肩下がりになり中期トレンドは完全に下落基調
株価、決算、給与という具合に上昇が転移してゆき給与が上がりだしたら景気拡大は終了としたもんだ
大半はアベノミクス相場は終わったという判断だ
今後は決算の下方修正など実態が付いてくる
何より問題は財政赤字が国内金融資産を上回るから資本収支の黒字=経常収支の赤字が常態化する
財政赤字の資金不足が金利上昇を招きそれをエンジンに海外からの怒涛の資金流入、かつてない円高が始まり
輸出産業は今度こそトドメを刺され
ファンド連中が円の現物買い上げ先物売りであおり
そのあとは・・・・・・



最後の(日本円資産の)逃げ場はもうすぐ
468: 匿名さん 
[2014-05-26 00:21:07]
ここは床屋ですか?
469: 匿名さん 
[2014-05-26 03:02:19]
輸出産業は大丈夫
内需中心のビジネスは終わってる。小売りとかね。子供に就職させてはダメ

メタンハイドレートも気になるな
渥美半島沖は採掘が成功して2018年商用化だけど、
いまやってるところで日本のLNG輸入量の10年分相当が出る
尾張名古屋共和国は資源国になる
470: 匿名さん 
[2014-05-29 17:12:43]
それ願望通り越してSFの世界だし
宝くじ当たった時の身の振り方を考えてるに等しい
471: 匿名さん 
[2014-05-29 19:09:48]
オーランチオキトリウムはどうでしょう?
472: 匿名さん 
[2014-05-29 19:46:50]
渥美半島など名古屋は関係ないだろ
また三河だのみか?
名古屋人はダサい田舎者だな
473: 匿名さん 
[2014-05-29 20:02:12]
メタンハイレードってこれか
夢見るのやめて現実に戻ろう
http://thepage.jp/detail/20140321-00000003-wordleaf
474: 匿名 
[2014-05-30 07:21:52]
首都圏だけは人口が集中するけど地方は寂れる
東京に近い名古屋は人口の維持が出来ない
遠い名東区などの開発はいずれ終焉を迎える
中心部付近だけで快適な街づくりをすべき
475: 匿名さん 
[2014-05-30 08:35:17]
名古屋市中心部から少子化・高齢化・人口減少が始まってます
郊外の人口が増え続けてるという現状がある
2040年になってもね
476: 匿名さん 
[2014-05-30 09:36:48]
名古屋市の人口動向をみると、ここ10年で最も人口が増えてるのが中区、次が東区。3番目に緑区で4番目は千種区。
守山や緑区は増えてるけど天白なんかは全市平均も下回る増加率。南、港の南部の郊外は人口減が顕著。

中心部回帰は今後も続くよ。
477: 匿名さん 
[2014-05-30 09:53:58]
476のは増加率です。
478: 匿名さん 
[2014-05-30 12:44:34]
475と476は言ってることが正反対ですね
479: 匿名さん 
[2014-05-30 13:50:01]
平成26年5月1日現在の名古屋市の世帯数と人口
http://www.city.nagoya.jp/shisei/category/67-5-5-5-0-0-0-0-0-0.html
平成25年 愛知県人口動向調査結果(名古屋市分)
http://www.city.nagoya.jp/shisei/category/67-5-3-4-19-0-0-0-0-0.html

一目瞭然。都心回帰の流れなんて無い
天白区は市の平均を超えてるよ
過去最高の人口に
480: 匿名さん 
[2014-05-30 13:53:29]
中区や東区で人口が停滞していたのは90年代までです。ドーナツ化現象云々が言われていたころですね。
ここ5年に限れば、中、千種、東が1~3位なので、郊外に向けてた流れが徐々に内側に引っ張られてる感じでしょうね。

データは名古屋市が出してるので、増加率は計算してみてください。
http://www.city.nagoya.jp/shisei/category/67-5-5-21-0-0-0-0-0-0.html

481: 匿名さん 
[2014-05-30 13:54:00]
東京は宅地がどんどん外に広がりすぎて時間がかるようになったんで都心回帰してるが、
名古屋の場合はもともと範囲が狭いんで中心部という考え方がない
外から来た人が名古屋駅から西側を見ると何もないというけど名古屋駅は西の端だ

名古屋市ってのは郊外からでも通勤圏30分程度
すでに21世紀型のコンパクトシティなのだよ
482: 匿名さん 
[2014-05-30 14:02:21]
     年少人口 生産人口 老年人口
全市H15 13.7  68.8  17.5
全市H25 12.8  64.2  22.9
千種区  12.1  65.5  22.5
東区   10.9  66.6  22.5
北区   11.7  62.2  26.0
西区   12.2  64.4  23.4
中村区  9.8   64.0  26.2
中区   7.6   70.8  21.6
昭和区  11.3  66.0  22.8
瑞穂区  12.3  63.0  24.7
熱田区  10.7  64.2  25.1
中川区  13.5  63.8  22.7
港区   13.3  63.2  23.5
南区   11.2  61.6  27.2
守山区  15.3  62.3  22.4  
緑区   16.2  63.6  20.2
名東区  14.9  65.6  19.5
天白区  13.6  66.3  20.2

市の中心部ほど「少子化」「高齢化」が進んでるのがわかると思う
483: 匿名さん 
[2014-05-30 14:05:46]
まあ都会度とは関係ないけどね
千代田区の昼間人口は819,247人だけど、夜間人口は47,115人だ

名古屋市だと、
区別の昼夜間人口比率では、中区が379.1と最も高く、次いで中村区が166.2、東区が162.0
住人少ないから夜は人がいない
名古屋市中心部ってのは昔からの高齢者と風俗関係者しか住んでない
484: 匿名さん 
[2014-05-30 19:41:46]
これから高齢化が速度を高め著しく進む
高齢者が住みやすい町こそが規模を維持できる
起伏に富んだ丘陵地ではなく整備されたフラット歩道
医療買物飲食店が至近圏に
要は注目点は郊外か都心かではなく
自家用車が必要か必要でないかが最も重要な基準となる
これらを勘案すれば東側郊外丘陵地が最も厳しい
485: 匿名さん 
[2014-05-30 21:05:55]
中区の人口増加は、外人が増えたが主な要因
都心回帰とは言わんわな
名古屋人は田舎者たから、名古屋の立ち位置を東京と勘違いして、名古屋も都心回帰すると妄想しているだけなんたよな
頭が悪いから
486: 匿名さん 
[2014-05-30 23:14:23]
郊外の一宮駅近のほうが市内の藤が丘より中心部に行くのには便利なんです
いずれ東に拡大しすぎた市域が不便さが認識されて見直される
487: 匿名さん 
[2014-05-31 00:56:00]
藤が丘から栄まで10個の駅に停まるから遅いんです。
一宮から名駅まで停まるのは一つか二つ
待避線作って快速列車を走らせましょう
488: 匿名さん 
[2014-05-31 00:59:36]
そんな大工事大変だよ 地上の電車が安上がり
名駅と栄さえ混雑を緩和すれば20年大丈夫
489: 匿名さん 
[2014-05-31 04:52:15]
愛知県の産業重点は名古屋市ではないからね
もともと製造業が中心なこともあって、
工場が位置する豊田・刈谷・田原・安城・幸田など西三河に重点がある
金融サービス中心の東京大阪とはまったく違うところ。いわゆる産業構造の違い
工場に都心回帰はない。むしろ郊外にどんどん移転してる
名古屋市の目立った産業は航空宇宙産業くらいで、自動車産業は違うからね

働く場所が西三河にあるんで、西三河通勤が多いというわけだ
名古屋市ってのは愛知県全体から見ると小さい、人口でも経済でも
490: 匿名さん 
[2014-05-31 04:54:37]
郊外の工場で働く人が多いから結果的に車社会になってる、道路も整備されてる
名古屋市内の鉄道インフラを整備しても、
観光整備事業としては有効だけど愛知県民にはあまり縁のない話
491: 匿名さん 
[2014-05-31 09:28:23]
ホワイトカラーは名古屋市、ブルーカラーは西三河という棲み分けだね。
名古屋市内は電車通勤に便利なマンション、西三河は複数台の駐車場が確保出来る戸建てに住めば良し。

ただ西三河から栄へ車で遊びに来るのは止めて欲しいな。
行き先に迷ってフラフラ走行してたり、平気で路駐するし、一通を逆走する奴も居るから。
豊田市に良い商業施設が出来ればいいのにね。
492: 匿名さん 
[2014-05-31 10:14:53]
俺たちが子供の時に名古屋の人口が200万、愛知県が500万とか教わった気がするが
今は名古屋は200万のまま、愛知県が800万なんだねえ
尾張+名古屋の名古屋文化圏で愛知の半分以上を占め、残りが岡崎豊橋文化圏だった時代から
今は半々か三河圏の方が大きく、相対的に名古屋の価値が落ちてるというのは間違いないんだろうなあ
まあしかし、電機が敗北し大阪がガタガタになったように
自動車がいつ敗北して愛知がガタガタになるかわからんよねえ
それでなくても国内の生産台数はどんどん数を減らしてるわけだし
493: 匿名さん 
[2014-05-31 14:29:42]
内需はもう期待できないよ。日本は人口が減るから日本人の購買力は落ちる
これは全業種に言えることだな
トヨタにしても主要マーケットは北米だし、輸出中心でないと生き残れないよ
日本の小売業・娯楽産業などは人口減少で売上が減るから、
アジアの観光客をどれだけつかめるかが勝負で

愛知県の場合は、製造業でもとくに重工業中心ってのが特色だ
とくに自動車産業。それに航空宇宙・セラミック・工作機械なども強いな

名古屋港は、第二次産業の集積した中部経済圏の窓口で、輸出入の黒字率が極めて高い
日本の全港湾の貿易黒字の約6割を名古屋港単港で担ってる
日本の地方で貿易黒字なのは中部地方だけで、他の地方はすべて赤字だ

中京工業地帯は、従業者数や製造品出荷額が最も大きく日本随一の工業集積地帯だ
愛知県の製造品出荷額もずっと日本1位
2位の神奈川県の2倍以上(神奈川+静岡or大阪の合計より多い)
494: 匿名さん 
[2014-05-31 14:33:20]
緑区の人口が増えてるのを見ればよくわかる
中心は西三河
495: 匿名さん 
[2014-05-31 15:55:02]
名古屋はホワイトカラーではないだろw
進学実績は三河に負けて高卒はかりだからな、強いて言うならピンクカラーか?


2012年進学実績
三河(人口233万人):尾張(人口509万人)

東京一工国医206:250
東大60:57
京大58:90
国医54:64





496: 匿名さん 
[2014-05-31 16:02:04]
今も昔も、関東関西と対等に渡り合えているのは西三河だわな
名古屋人は寄生して偉くなったつもりでいるが、全国民に見抜かれて、相変わらず馬鹿にされているけどなw


【リーマンショック後の総所得ランキング】
・課税所得額ならびに総所得額の推計を実施。本文中の数字は全て総所得額ベース。


総所得ランキング
01位 江ノ島電鉄線(神奈川県藤沢市~鎌倉市)            ←相模国
02位 阪急甲陽線(兵庫県西宮市)                  ←摂津国
03位 京王井の頭線(東京都渋谷区~武蔵野市)            ←武蔵国
04位 東急東横線(東京都渋谷区~神奈川県横浜市)          ←武蔵国
05位 東急こどもの国線(神奈川県横浜市)              ←武蔵国

06位 東急田園都市線(東京都渋谷区~神奈川県大和市)        ←武蔵国、相模国
07位 相鉄いずみ野線(神奈川県横浜市~神奈川県藤沢市)       ←武蔵国、相模国
08位 東急目黒線(東京都品川区~神奈川県横浜市)          ←武蔵国
09位 名鉄西尾線(愛知県安城市~西尾市)              ←三河国
10位 名鉄豊田線(愛知県みよし市~豊田市)             ←三河国

11位 東急大井町線(東京都品川区~神奈川県川崎市)         ←武蔵国
12位 東急世田谷線(東京都世田谷区)                ←武蔵国
13位 小田急小田原線(東京都新宿区~神奈川県小田原市)       ←武蔵国、相模国
14位 名鉄三河線(愛知県豊田市~碧南市)              ←三河国
15位 東急池上線(東京都品川区~大田区)              ←武蔵国

ソース:東洋経済オンライン
http://www.toyokeizai.net/life/living/detail/AC/a9f0b48216dc7b01346aec...
ソースのソース:株式会社野村総合研究所 第2回全国のエリア別所得・金融資産を推計
http://www.nri.co.jp/news/2010/100330.html
497: 匿名さん 
[2014-05-31 21:52:04]
大企業も地元企業も多くは名古屋市内に事務所を構えているから、ホワイトカラーという表現をしたのだが・・・。

工場が全てのブルーカラーには理解が出来なかったか?
せっせと夜勤と残業で所得を増やして下さい。
498: 匿名さん 
[2014-05-31 22:03:50]
名古屋に大企業はないだろ
まさか大企業の支店勤めをホワイトカラーと言っているかな?地元の人間は派遣の女ばかりでしょ
田舎者は妄想ばかりして困ったもんだな

499: 匿名さん 
[2014-05-31 22:15:15]
まさかトヨタ系があると言いたいののか?
トヨタ系など幹部は本体の天下りばかりだろ、名古屋は関係ねーし
物を知らない田舎者だな、マジで
500: 匿名さん 
[2014-05-31 22:19:31]
やはりトヨタ系の工場勤務者だったか。
わざわざ名古屋のスレに書き込むなよ(笑)
501: 匿名さん 
[2014-05-31 22:41:46]
名古屋人のウリナラファンタジーは半島人並だなw
先祖代々ドン百姓くせしてなw
502: 匿名さん 
[2014-05-31 22:51:00]
この三河人達って、たしか大高のスレでも書き込んで無かったか?
結局は名古屋市民への嫉妬心でもあるのかねー。
503: 匿名さん 
[2014-05-31 23:24:29]
ダサくて迷惑しているんじゃない
名古屋=ダサい田舎臭いは、全国の共通認識だからな
504: 匿名さん 
[2014-05-31 23:34:09]
名古屋人は名古屋弁で話さないよな
ダサくて恥ずかしいからか?w
好きにすればいいが、じゃんじゃんはやめろよ
どん百姓が使う言葉じゃないからな
505: 匿名さん 
[2014-06-01 01:12:47]
西三河最強ですよ
家康公も足利・吉良・細川・仁木・一色も西三河が本拠地
尾張と三河は別の国
愛知県は三河のためにある
506: 匿名さん 
[2014-06-01 01:16:26]
三河が稼いで名古屋が使う
三河様ありがとうごぜえますだ
507: 匿名さん 
[2014-06-01 14:18:09]
名古屋弁が恥ずかしいだぎゃ~ダサいだぎゃ~
508: 匿名さん 
[2014-06-01 22:41:01]
尾張人も三河人も都会な街は名古屋・栄
名駅、金山、千種はターミナル、栄への出入り口
名古屋の都会はやっぱり栄しかない
509: 匿名さん 
[2014-06-01 22:59:52]
どーでもいいが、早く尾張名古屋共和国(笑)で出ていけばいいのにね
頭の悪い田舎者はノロマだから困ったもんだなw
510: 匿名さん 
[2014-06-01 23:45:51]
錦のキャバ嬢の収入は三河人で持つ
車関連が連休やと商売あがったりやで!
511: 匿名さん 
[2014-06-02 00:10:10]
金津園の泡姫の数は1500人
512: マンション投資家さん 
[2014-10-22 06:47:02]
大門の泡姫は約何名なの?
513: 匿名さん 
[2014-10-22 09:00:20]
名古屋のソープは全てハズレ
514: マンション検討中さん 
[2021-03-22 22:59:17]
>>22 ご近所さん

BかCのどっちかに黒川も入れといてや笑

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる