三井不動産レジデンシャル株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「幕張アクアテラスってどうですか?その6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 美浜区
  6. 幕張アクアテラスってどうですか?その6
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2013-11-29 12:46:19
 

幕張アクアテラスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/339386/

所在地:千葉県千葉市美浜区打瀬3丁目13-1(地番)
交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩20分
京葉線 「海浜幕張」駅 バス7分 バス停から 徒歩1分
間取:3LDK・4LDK
面積:102.04平米~106.44平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主:清水建設
売主:新日鉄興和不動産
売主:鹿島建設
施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産
【物件情報を追加しました 2013.8.7 管理担当】


[スムログ 関連記事]
幕張アクアテラス 三井ゆりのおうちTV
https://www.sumu-log.com/archives/1137

[スレ作成日時]2013-08-04 23:50:04

現在の物件
幕張アクアテラス
幕張アクアテラス  [最終期2次]
幕張アクアテラス
 
所在地:千葉県千葉市美浜区打瀬3丁目13-1(地番)
交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩20分
総戸数: 252戸

幕張アクアテラスってどうですか?その6

56: 匿名 
[2013-08-06 21:07:11]
ここまだ売れてないの?四年前にマンション購入した時に既に販売してたよ。
57: 入居済み住民さん 
[2013-08-06 22:23:40]
マンションですれ違う男性なんてTシャツ&短パンだらけじゃないですか。
普通の安いマンションですよ。
58: 匿名さん 
[2013-08-06 22:29:32]
海浜幕張は遠いけど

幕張ベイタウンには

最も近いマンション

アクアテラス


61: 匿名さん 
[2013-08-06 22:53:18]
電柱や電線がないベイタウンは本当に綺麗で素敵な街ですね。
ヨーロッパのような外観もお洒落ですし。
62: 匿名さん 
[2013-08-06 23:38:58]
売れない、売れないコメントは飽きました。
もう誹謗中傷なコメントはやめようよ。
もう嫉妬、やっかみは晴れたでしょうーに。
わざわざ労力使って腹癒せに書き込みし続けなくてもー。
63: 匿名さん 
[2013-08-06 23:48:00]
アクアテラスは、明らかに富裕層が多いマンションです。
住んでいる住人の衣服や車、教育レベルも高いです。
安心して住めますが、住むにはそれなりレベルが求められます。
運転手付きのマイバッハリムジンが毎朝お迎えに来てますし、インターナショナルスクールの児童も多い。
さすがです。
まあー嫉妬、やっかみの羨ましくて反論することでしか気持ちをはらせない方々、残念すぎます。
むしろ可哀想ー。
アクアテラスの住人は十分満足してますし、イチイチ外野から遠吠えされても痛くも痒くもありません。
指くわえて、団地でも住んでてくださいー。
64: 匿名さん 
[2013-08-06 23:50:11]
嫉妬もやっかみもないよ、全く。
三井が必死に書きこんでるんでしょ。
火災箇所修整とかサクっとして下さいよ。
消費者はバカじゃない。ドレスアップのご婦人?滑稽、皆無だよ。
65: 購入検討中さん 
[2013-08-06 23:56:59]
何度か見学に行きましたが、
見学者の皆様が言うとおり、仕様、設備はワンランク上のものが標準装備されてます。
最近売り出している物件の中でも間違いなくハイグレードでした。事実です。
全室専有面積を広くし、差別化を図ったのが、地震や景気によって裏目に出てしまったのです。
タイミングが原因です。それをいかにもマンションが悪いなどと馬鹿げたこと言う族がいる。
他の地域と比較しても地代が別途かかりますし当初販売価格が5000〜7000万円とすると完売は到底困難。
ランニングコスト月も5万円以上掛かりますし。

完売しないから悪い物件と言っているような安易なネガは放っておいて良いでしょう。
市場が動き出した今、価格の見直しもあってとても良い条件だと思います。

ハイクラスなマンションなので本当にやっかみ、僻みのコメントが多いですね。
それは、ある意味裏返し、、、つまり良いマンションなのです。
66: 匿名さん 
[2013-08-06 23:57:16]
マンションだから団地だよ、くくりは。まさか知らないの?
67: 匿名さん 
[2013-08-07 00:00:08]
ハイクラス?同じ三井でもそれなら浜田山買うよ。徒歩20分より、徒歩1分。明らかに価値が違うよ。
68: 匿名さん 
[2013-08-07 00:04:23]
修繕は長谷工にて決定してますし、きっちり綺麗に元に修繕するようです。
該当物件、隣、下の階も既に完売してますから、イチイチここの掲示板に何度も何度も書き込みし続けなくてもいいでしょが。
今販売の物件には一切関係ないことです。
購入も検討してない外野からわざわざ文句いわんでも、完全に修繕されますから、心配しなくていいですよ。
69: 匿名さん 
[2013-08-07 00:04:27]
60さん
そのとおりなんです。
もう、このマンションスレの役目は終わってるのに、
63のように一生懸命に絶賛する人達が…
少なからず、販売関係者も絡んでると推察する。
ここのマンション自体の使い勝手や住みやすさが良いのは想像出来るが、売れ残っているのは、立地の悪さに需要と供給バランスの悪さが要因かと。
従って、ベイタウンが素敵な街なのは間違いから、早く更なるプライスダウンを行い、完売し検討版スレッドが閉鎖することを切に願う。
いつまでも上位にあるのが目障りだから。
70: 入居済み住民さん 
[2013-08-07 00:06:08]
電線のないベイタウンに住みたかった。
71: 匿名さん 
[2013-08-07 00:14:08]
スズメかお前はー。
ベイタウンには電線はありませんがー。何かー。
外苑部分のみです。
そしたら、セントラルパーク、シティズフォート、ファーストウイング、エリスト、アクシブも同様です。
アクアテラスの外苑部分もタワーマンション建設に伴い、地下に埋められます。
残念ー。重箱の隅をつつくようなコメントはやめよう。
やっぱりスズメだったねー。笑
72: 匿名さん 
[2013-08-07 00:17:09]
電線じゃなく鉄塔の間違いなんじゃない?
それなら分かるけど。
74: 匿名さん 
[2013-08-07 00:22:08]
住民版みれば民度わかるよ、資産価値下げるから値下げするなとか。
所詮、そんな民度のマンションです。借地ですしね。
75: 匿名さん 
[2013-08-07 00:26:18]
74どこも同じでしょ。
誰だって住んでいる物件価値は下げたくないでしょうが。
広尾やビバリーヒルズに住んでいる方々も同じ考えですよ。それで民度と言っているあなたこそ神様ですね。
さすがー。
76: 匿名さん 
[2013-08-07 00:34:51]
アクアテラスいいですね。
海がとてもキレイに見えた事に感動。 ベイタウンの夜景も素敵です。
お休みの日にこんな景色を自宅で楽しめるのは羨ましいです。
専有面積も広く設備も良いので私にとってはとても魅力的な物件です。
駅からは確かに遠いですがウォーキングには程良い距離で気になりません。
バスの本数も多いですし。 専用のバスもあるのはなんて贅沢なんでしょう。

駅から遠いからこそ、このキレイな空間が実現できていると思うし、これほどの壮大な景色も望めるのだと思います。
歩ける距離だし自転車にのれば2〜3分だし、たいした事ではない。
これほどの生活が待っているのなら、我慢できるし、むしろ専用バスがあるだけ、中途半端な距離のマンションよりか便利。
庶民の私には、凄く良いマンションにしか見えません。
77: ご近所さん 
[2013-08-07 00:54:28]
残念ながら、ここのベランダからは電柱&電線だけでなく鉄塔も見えます。
電柱が地中化されてるのはベイタウンだけです。
78: 匿名さん 
[2013-08-07 00:56:22]
それは、一部の部屋だけでしょーが!
本当に重箱の隅をつつくスズメかー。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる