注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「セルコホームの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. セルコホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

セルコホームのスレに投稿された「快適」についてのレスをまとめて表示しています。

123

セルコホームの「快適」についての口コミ一覧

検索したキーワード:快適
画像:なし

1789: 匿名さん 
[2020-08-27 10:06:40]
>>1788 匿名さん
もちろん、エアコンつけた方が快適ですよ。
昨日は熱帯夜でしたが、
寝る前に1時間冷房して、
朝までぐっすりでした。
エアコンつけた状態では
冷えすぎて眠れませんよ。
魔法瓶みたいな家です。

1801: 匿名さん 
[2020-09-13 22:38:31]
>>1800 迷い中さん
よい営業さんとの出会いは
宝くじに当たったのと
同じようなもんですもんね。
例えは悪いですが、
初めて行ったキャバクラで
会話も上手で可愛らしい売れっ子
キャバ嬢がつくでしょうか?
大抵は暇そうにしている新人が
つきますよね?
いい営業さんに出会うには
どなたかに紹介してもらうのが
一番の早道だと思いますよ。
もちろん、若い方の中にもとても
優秀な方はいらっしゃいますが。
住宅展示場には飛び込んでいかない。
まず、じっくりいきましょう。
セルコホームの家は素敵で快適です。




1896: 名無しさん 
[2020-12-03 12:05:22]
セルコホームは快適ですよ。
樹脂サッシがいいです。
フレーム触っても冷たくないし、
当然結露もしない。
白い窓が一番お気に入りですね。
セルコより値段の高い
大手ハウスメーカーでも
いまだにアルミフレームの窓を
採用しているところありますもんね。
ローコストと呼ばれる住宅は
全部アルミフレーム。
いくら断熱材入れて気密取れてても
窓がアルミではと思いますね。

1969: 匿名さん 
[2020-12-29 14:49:37]
全熱交換の第一種換気のことだと思うのですが、メンテナンスさえしていれば結露はしません。
第一種では熱交換プラス湿度管理もできるので、夏も冬も快適だと思います。

スウェーデンさんが寒冷地は第三種というのもよくわかりませんね。
寒冷地ほど第一種の熱交換の方が良いと思います。
寒冷地の三種の場合は吸気口の上にエアコンなどを配置するとよいではないでしょうか。
2049: 口コミ知りたいさん 
[2021-03-01 12:05:33]
セルコホームTheHOMEに住んでる方にお伺いしたいのですが、高気密高断熱の家って、真夏の西日が当たってもエアコンよく効いて快適にすごせるのでしょうか?
サッシも良いと聞いたのですが、こその所どうでしょうか?
真夏も快適に過ごせそうですか?
2050: 通りがかりさん 
[2021-03-01 22:53:09]
ザホーム施主です。
クレトイシのサッシはデータ以上に優秀な感じがします。
風呂も含め寒さは感じませんし、夏も快適です。
冬は玄関ドア付近がネックなのかなと思います。
夏はエアコンとシーリングファンで快適に過ごせますよ
2052: 口コミ知りたいさん 
[2021-03-04 14:33:41]
夏も快適なんて最高の住まいですね。
外観もとても素敵で。購入意欲増すばかりです。
総レンガにとても憧れます!
2119: 匿名さん 
[2021-05-12 00:09:37]
以前、排水管の高圧洗浄をセルコさんと関係無い業者さんにお願いした際、その業者さんが、かつて輸入住宅(話題のお高いメーカーさん)の床下点検口に入ったらシロアリにやられているのを発見したそうです。たまたまかも知れませんが... セルコの直営店で建てて4年となりますがアフターフォローも万全で、提携の業者さんも、皆さんプロ意識が高く、礼儀正しい若い方が多いので、長いお付き合いが出来そうで、安心です。24時間換気も第一種なので快適です。セルコさんで建てて良かったと思います。
2258: 通りがかりさん 
[2021-07-06 08:23:12]
築13年になりました。住み心地は快適ですが、外壁とシングル屋根がいたんできてますので
そろそろ塗装が必要です。そこでセルコオーナーの方にお聞きしたい、外壁塗装もメーカーに頼まれましたか?
2384: 戸建て 
[2021-10-31 19:34:37]
うちは2年前に東北でセルコホームで建てました!だいたい、夏と冬はエアコンつけっぱなしでいますが快適です!特に冬は他の家より断然暖かい!実家の親も遊びに来ると暖かいと驚いてるくらい。内装もおしゃれで、壁も丈夫だし、セルコホームで建てて良かったです!営業の方も設計士の方も親切で親身になっていただけたので、感じが良かったです!
2402: 通りがかりさん 
[2021-12-03 12:23:45]
>>2401 名無しさん
ここ数年以内に建てましたが普通に快適です。ただエアコン1台で家中暖かいとかはなく、普通に寒い場合もあります。外観や内装が特徴的なのでいい意味で目立ちます。

2454: 匿名さん 
[2022-05-02 09:11:55]
私も全館空調がついているのかどうか知りたいです。
セルコホームのサイトを確認すると快適な空気環境を支えヒートショックを防ぐ24時間換気システム採用とだけ書いてありますが、全館空調とは違いますよね。
2601: 通りがかりさん 
[2023-08-18 15:38:37]
施工例を見る限り、庇を設け、通風を取り、といったパッシブデザインを取りいている感じはしないため、エアコンに頼らず過ごすというのは難しいかもしれません。
ただ、断熱・気密の高い住宅であれば室温が外に逃げないので、一度部屋の温度を適温にしてしまえば、エアコンをずっと強運転にする必要もなく、設定温度を下げても快適に過ごせるのかもしれません。
2638: 匿名さん 
[2024-02-28 06:37:15]
去年の12月に建てました。2×6です。
29坪でとても小さいですが。
レンガの家は周りも少なくて見た目もおしゃれでとても気に入ってます。
気密とか断熱の数値は計測してないのでわかりませんが、そこそこ快適に生活できてます。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

123

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる