大成有楽不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「オーベル目黒 その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 目黒区
  5. 目黒
  6. 1丁目
  7. オーベル目黒 その2
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2014-12-20 00:17:31
 削除依頼 投稿する

続きを語りましょう。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/304262/
所在地:東京都目黒区目黒一丁目11番2(地番)
交通:山手線 「目黒」駅 徒歩6分 東京メトロ南北線 「目黒」駅 徒歩6分
   東急目黒線 「目黒」駅 徒歩6分 、都営三田線 「目黒」駅 徒歩6分
間取:1LDK~3LDK
面積:50.76平米~77.31平米
売主:大成有楽不動産
販売代理:大成有楽不動産販売
物件URL:http://www.ober.jp/meguro/index.html
施工会社:株式会社 安藤・間
管理会社:大成有楽不動産

[スレ作成日時]2013-08-02 11:06:40

現在の物件
オーベル目黒
オーベル目黒  [最終期]
オーベル目黒
 
所在地:東京都目黒区目黒一丁目11番2(地番)
交通:山手線 目黒駅 徒歩6分
総戸数: 70戸

オーベル目黒 その2

701: 匿名さん 
[2013-11-18 18:50:28]
少し安っぽくないですか?
702: 匿名さん 
[2013-11-18 19:09:07]
夜なので、質感までは分かりませんでした。
安っぽいのは困りますね。
今度、日中に見てきます。
704: 匿名さん 
[2013-11-18 21:41:48]
複雑な雁行、難工事でしょうが、安藤ハザマに期待するのみです。
705: 匿名さん 
[2013-11-19 08:10:34]
私は近所なんでよく見に行ってますよ。コンクリート打設も終盤ですね。ほぼ全体の形が見えて来ました。いい感じだと思いますが、足場が邪魔で色見までは分かりにくいです。
706: 匿名さん 
[2013-11-20 08:22:44]
今月末には完売、板閉鎖となるのでしょうか。なんか寂しいです。閉鎖前にパンチのきいたネガのコメントお願いします。
709: 匿名さん 
[2013-11-23 01:23:48]
そうかな。個人的には悪くないですけど。
710: 匿名さん 
[2013-11-23 17:51:30]
確かに黄色が強い茶だよね。隙間から外壁の仕上げが見えますよ。もう少し濃い茶が高級感がでるのにね。残業!!
711: 匿名さん 
[2013-11-23 17:55:07]
もとい、残念!!!!
713: 匿名さん 
[2013-11-23 19:05:31]
今日は1時頃のブライトコート棟を再度のぞいて来ました。網がかかっていましたが、期待以上でも以下でもなく明るい感じの仕上げでまあいいのではないでしょうか?エントランス側はもうちょっと高級感のある様に仕上がるのを期待してます。
今日は1時頃のブライトコート棟を再度のぞ...
714: 匿名さん 
[2013-11-23 19:35:18]
黄色い…安っぽい団地の外壁の色みたい…
715: 匿名さん 
[2013-11-23 20:00:51]
でも売れる。時代だね(^-^)
717: 匿名さん 
[2013-11-24 01:12:36]
さすがオーベル。
719: 匿名さん 
[2013-11-24 08:36:36]
もともとパンフの雁行CGが冴えて無かったので、外見に大きな期待はしてませんでしたが、実物は安っぽさは感じられず、明るい感じの周囲の白っぽい建物の中で、周囲に調和しつつも低層マンションの建物として若干主張した色使いといった感じで良かったですよ。

植栽が加わるとまた感じが変わるでしょうが。
720: 匿名さん 
[2013-11-24 08:59:27]
つまりは、元々の期待値が低く、その低い期待値通りの施工だったので、
自分の判断として想定外な部分はないため納得できると言っているわけですね。

「明るい感じ」=「茶系ではなくぱっと見で黄色」
「調和している」=「周囲の安っぽい戸建てや都営住宅と並んで違和感なし」

言い方次第でしょうが。
721: 匿名さん 
[2013-11-24 11:49:46]
ブランド力に相応の外見ではないですか。
契約者も満足のようですから、この程度でよいのでしょう。
723: 匿名さん 
[2013-11-24 15:09:17]
いたずらに高級感を煽るより好感をもてますが?

茨城や群馬あたりの駅徒歩15分、

@100万のマンションってイメージですが、

そういうのが、いいね!な時代なんですよ。

きっと。
726: 匿名さん 
[2013-11-24 16:10:21]
え?ここは目黒ですよねw?
728: 匿名さん 
[2013-11-24 19:05:00]
目黒駅前の看板や雁行CGと実物はそう変わりはないと思いますが。。。あのCGから何を想像されたのでしょうか。

何時だか厚化粧のマンションとネガっていた人がいましたが、今度は一転、黄色だ、チープだって一貫性がありませんね。そんなのに振り回されたらいつまでもマンション買えませんよ。

個人的には明るいイメージが好きなので、この位が明るくてアットホームないい雰囲気をかもし出して、くつろげそうですが。



729: 匿名さん 
[2013-11-24 19:26:27]
アットホームなのはいいだろうけど、3LDK 2680万円って雰囲気も醸し出しているよ?
736: 匿名さん 
[2013-11-25 00:54:25]
現地を見てないネガさん、見たらCGの通りでネガする気もうせるでしょう。想定の範囲内の仕上がりで僕はOKです(ずいぶん前に隙間からタイルの仕上がりは解っていたので、日照の当たり具合を見に行ったのがメインなんですけど。)。

そう言えば見に行った当日、エントランス前の坂の1本権之助坂よりの坂を下りましたが、富士山がきれいでした。

毎日富士山を見ながらマイホームへ帰れるなんて、こちらは想定してませんでした。
737: 匿名さん 
[2013-11-25 05:22:15]
まあ、そう思うしかないわなw

あと、富士見坂から夕方に富士見を拝める日はわずかで、毎日ではないって想定変えた方がいいよ。
738: 匿名さん 
[2013-11-25 07:56:11]
筆が走りすぎました。悪しからず。
740: 匿名さん 
[2013-11-25 08:09:30]
外装はせっ器質のタイルという触れ込みではあるけど、
マンション用に極薄タイルにして軽量化したパネル貼りで、
タイルの目地は細いのにパネルつなぎの目地が目立つと残念な仕上がりに見えるみたいだね。

ただ、ここは日の当たる一部の方角は戸建てや中層マンションに囲まれていて
外部からは外観を殆ど伺えないはず。
実際の外観は北向きのエントランス側から見えるだけで、
こちらは万年日影なので、この位の色調(明度高い)が選択として正しいと思う。
南向きを基準に素材を選んでいたら、鬱蒼とした印象になっていたと思う。
741: 匿名さん 
[2013-11-25 08:26:04]
盛り上がってきましたね。もう終盤です。言い残しが無いようにコメントお願いします。バナナマンション、素敵なネーミングです。住みたいです。
742: 匿名さん 
[2013-11-25 08:29:39]
毎日見てりゃ慣れるし、時間がたてば色見も落ち着いてきますよ。私は黄色がつよくても何とも思いませんが。
743: 匿名さん 
[2013-11-25 08:33:57]
外壁黄色+日陰=焦げ茶を狙ったとおもいます。素人には思い付かないプロの戦略でしょ。住みたいです。
744: 匿名さん 
[2013-11-25 08:36:30]
皆様のお力で何とか1800スレまでお付き合い下さい。それ以上はほしがりませんから。
749: 匿名さん 
[2013-11-25 10:07:27]
外観の仕上がりについての感想は主観ですから意見を言うならご自由に。販売中なので検討者ごいろいろ意見を交換するのは良いかと思います。でもウソはいかんですね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:オーベル目黒 その2

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる