NREG東芝不動産株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【入居者限定】アリュール横浜新子安 Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 神奈川区
  6. 新子安
  7. 2丁目
  8. 【入居者限定】アリュール横浜新子安 Part2
 

広告を掲載

入居済みさん [更新日時] 2017-06-11 19:43:05
 削除依頼 投稿する

アリュール横浜新子安のPart2です。
契約者や入居者の方々、引き続きどうぞー。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/222814/

[スレ作成日時]2013-07-26 23:13:44

現在の物件
アリュール横濱新子安
アリュール横濱新子安  [第1期2次(最終期)]
アリュール横濱新子安
 
所在地:神奈川県横浜市神奈川区新子安2丁目62番1他(地番)
交通:横浜線 「大口」駅 徒歩6分
総戸数: 120戸

【入居者限定】アリュール横浜新子安 Part2

128: 匿名 
[2014-02-09 23:43:24]
玄関前の雪くらいはせめて自分たちでよけましょうよ…。
130: 名前なし 
[2014-02-14 02:56:43]
ところで、マンションの施工完成図って、もらいました?
入居時に貰えるって話が既に1年立とうとしてますが…
131: マンション住民さん 
[2014-03-03 10:27:29]
なんか、またサブエントランスのエレベーター故障してたみたいですね。
あのエレベーターいつか使えなくなりそうな気がします・・・。設計ミス??
132: 匿名 
[2014-03-25 10:38:21]
最近書き込みがなくなりましたね。平和だなぁ。
133: 入居済みさん 
[2014-03-26 08:15:13]
そろそろ一年ですね

なにか不具合等ございますか?
134: 名前なし 
[2014-04-03 05:47:21]
135: 住民さん 
[2014-04-04 07:52:56]
メインエントランスの前にたばこの吸い殻が10
個近く散らかっていました。
空き箱も捨てられていました。
これはかなりひどいですね。
136: マンション住民さん 
[2014-04-04 12:34:07]
今朝1階通路にもいろいろゴミが散らかってました。

呑みすぎて帰宅したのか・・・?
137: マンション住民さん 
[2014-04-05 11:24:16]
嫌がらせですかね・・・。
1階廊下のごみ、私も気になりました。

それと昨日投函してあった、除草の件あれなんなんでしょう??環境配慮をしてのことなのかおもしろすぎました(笑)
138: 入居済みさん 
[2014-04-11 14:43:15]
そろそろ一年点検ですね、皆さんは色々と申請して、てるのですかね、
家の部屋の天井から風が強い日には風の音が聞こえるのてすが、これは普通のことですか?
139: 入居済みさん 
[2014-04-11 14:43:15]
そろそろ一年点検ですね、皆さんは色々と申請して、てるのですかね、
家の部屋の天井から風が強い日には風の音が聞こえるのてすが、これは普通のことですか?
140: マンション住民さん 
[2014-04-26 17:13:25]
玄関前にCOOPの箱やら、傘やら出しっぱなしの家は見苦しい。
団地っぽくなってるの本人感じてないのかねえ。
141: マンション住民さん 
[2014-04-26 18:05:17]
【ご本人様からのご依頼により削除しました。管理担当】
144: 住民さん 
[2014-04-26 23:09:03]
低レベルな住人はどこにいっても一定数いるものです。

廊下に私物が溢れかえっているのは見苦しいですが、
公共設備であるガードレールにものをおいたり、公道の植栽にプランターや鉢をおくよりは
良いのではないでしょうか。
145: 匿名さん 
[2014-04-27 00:28:37]
仲良くせんかい!
146: マンション住民さん 
[2014-04-29 18:19:04]
またくだらない投稿が出てきましたね。
147: マンション住民さん 
[2014-05-17 14:41:53]
窓を開けている事が多く、風の気持ち良い季節になってきましたね。
そこで、お願いです。
楽器を演奏される際は、窓を閉めて下さい
それと、
遅くまでご友人達を招待しての食事会の時も同様に、ご自分達が感じる以上に、楽しくなると、声は高くなり
近隣住民は、騒音に感じております。
窓を閉めるだけですので、是非お願い致します。
148: マンション住民さん 
[2014-05-17 18:50:23]
窓が閉じていると全然声は聞こえませんが、
開いていると完全に筒抜けですね。

騒音主は全く気付いていないのでしょうね。
近隣の方が静かなので、聞こえるのは自分の声だけ。
自分の声が近隣に丸聞こえだなんて気づくチャンスが無いのです。

逆に近隣の方は、窓を開けていると声が筒抜けになることを知っているので、きちんと窓を閉めるなど気を使っているのでしょう。

ある意味では悪循環ですね。
149: 匿名さん 
[2014-05-17 23:17:56]
ですから、ここはそのレベルの民度の確率が高いのです。また削除されてしまうかもしれませんが、住民自身が規律を、モラルを高める努力をしない限り資産価値も望めないのではないでしょうか ?
150: 匿名さん 
[2014-05-18 11:17:01]
こんなところで不満を言ってもなにもならないよ。
管理組合で解決したら?
マンションの住民だったら、ですが…。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる