東宝住宅株式会社の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「フリーディア大橋レジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 南区
  6. フリーディア大橋レジデンスってどうですか?
 

広告を掲載

買い換え検討中 [更新日時] 2015-04-26 01:19:02
 削除依頼 投稿する

どんな住まいになるのでしょうか、フリーディア大橋レジデンスって。

周辺のことや物件のことなど、情報をお願いします。
あまりわからないので、プランや設備など知りたいです。

所在地:福岡県福岡市南区塩原4丁目107番2(地番)
交通:西鉄天神大牟田線 「大橋」駅 徒歩9分
「塩原四丁目」バス停から 徒歩5分(西鉄)
間取:3LDK、4LDK
面積:70.50平米~123.52平米
売主・事業主:東宝住宅

物件URL:http://www.freadia.com/ohashi/
施工会社:アスミオ.株式会社
管理会社:株式会社ビジネス・ワンファシリティーズ

【物件情報を追加しました 2013.8.8 管理担当】

[スレ作成日時]2013-07-21 22:18:03

現在の物件
フリーディア大橋レジデンス
フリーディア大橋レジデンス
 
所在地:福岡県福岡市南区塩原4丁目107番2(地番)
交通:西鉄天神大牟田線 「大橋」駅 徒歩9分
総戸数: 73戸

フリーディア大橋レジデンスってどうですか?

1: 物件比較中さん 
[2013-07-24 23:53:27]
どうですか?
2: 匿名 
[2013-08-05 00:34:57]
ここって川の真横だけど、大丈夫?
ハザードマップでもヤバそうなエリアだね
3: 物件比較中さん 
[2013-08-05 22:55:40]
確か那珂川は去年河川掘削してるはず
4: 匿名さん 
[2013-08-07 14:32:04]
ここの物件に限らず、最近のゲリラ豪雨を見ていると
川の近くや、土地が低い地域では対策がしっかりしているのかどうかがとても気になります。
温暖化が原因とも言われていますが、この先もっとひどくなる可能性もあります。
物件の広告などに、対策がされているという文句があると、少しは安心できるのかもしれないですね。
5: 購入検討中さん 
[2013-08-08 20:25:24]
川の近くは虫も気になりますよね?
川沿いに住まれてる方、アドバイス下さいませ。
6: 匿名さん 
[2013-08-10 15:08:43]
虫は多そうですよね。しかし、この辺りは、那珂川沿いに遊歩道ができると聞きました。そうなるとまた違った雰囲気になるでしょうね。
7: 検討中の奥さま 
[2013-08-11 10:18:52]
昨日、話を聞きに行ってきましたよ!!お客さん、たくさんいました。気に入っていた間取りの部屋がもう予約でいっぱいで、残念でした。
8: 契約済みさん 
[2013-08-12 22:14:49]
近くに住んでいた事もあって
契約しました
やはり購入ポイントは
交通アクセスも良く
静かで環境が良いことです
9: 購入検討中さん 
[2013-08-12 22:56:52]
先週土曜日から契約開始?みたいでした。
席がいっぱいで正直びっくりでした。
現地行きましたが、虫は川より公園の方が多いような気がしました。
ちょっと高いけど間取りと仕様はよかったです。
少しだけ予算オーバーなので金額で悩みます...

10: 購入検討中さん 
[2013-08-12 23:49:10]
ここの物件価格は少し高い感じしましたが管理費や修繕費が安いですよね!購入後にその価格で修繕費が大丈夫か気になります。
11: 契約済みさん 
[2013-08-13 10:02:40]
私も心配だったんで担当の方に聞きました。
修繕費は5年毎に上がっていく予定でした。
それと管理費は駐車場代で補うので安くできたみたいです。
不安は解消されました。
12: 購入検討中さん 
[2013-08-13 11:05:27]
私もモデル見学してきました。立地は問題ありません。価格は多少高めですが標準設備がレベルが高いです!この設備なら納得しました。
13: 物件比較中さん 
[2013-08-13 14:19:46]
設備はいいですよね。MJRなんかと比較しても断然いいです。遊歩道っていつ頃できるのでしょうか?
14: 匿名さん 
[2013-08-13 14:45:52]
http://mansion-tky.sblo.jp/article/61606188.html

http://mansion-canri.org/blog/post-13.html

駐車場代を管理費に、まわすのは良いことではないようですよ。
15: 物件比較中さん 
[2013-08-13 15:00:18]
それでもやっぱりいい物件ですよね〜。便利がいいのに静か。基本的に車で生活する私達には、車が出し入れしやすい環境なのもいいなと。前見に行った物件は、もっと駅に近くて周りも店がいっぱいだったのですが、車が通りにくく、うるさかったので、やめました。
16: 匿名さん 
[2013-08-13 15:07:20]
遊歩道ですが、近くの違う新築マンションが、遊歩道になることをうりにしていますよ。ネットで検索したら出てきました。カタログでも前面に出ています。でも、いつできるのかは、分からないです。
17: 購入検討中さん 
[2013-08-13 17:34:27]
今でどの位埋まってるんでしょうか?
18: 契約済みさん 
[2013-08-14 23:35:34]
お盆前に半分ほどは契約予定でしたよ。
19: 検討中の奥さま 
[2013-08-16 16:22:55]
先週行ってみて、Cタイプは、全部契約済でしたぁ(泣)Bタイプも、もうなくなりそうでしたぁ。でも、まだいい所が空いてましたよ(*^^*)どうしようかなぁ。
20: 購入検討中さん 
[2013-08-27 09:26:18]
今、南区の長住に住んでいるのですが、ここの物件を検討中です。住めば都とは、言いますが、住み心地は、いかがなものでしょうか?周りに店が少ないように思いますが…。そして、校区の評判は、いかがでしょうか。西鉄、JRが使えること、区役所も近く、何かと便利かなと気になっています。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる