東急不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「サウスゲートタワー川口ってどうよ PART3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 川口市
  5. 金山町
  6. サウスゲートタワー川口ってどうよ PART3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-08-30 14:24:48
 

いよいよPART3

所在地:埼玉県川口市金山町343番(地番)
交通:京浜東北線 「川口」駅 徒歩9分
埼玉高速鉄道 「川口元郷」駅 徒歩12分
間取:2LDK~4LDK
面積:55.23平米~90.05平米
売主:東急不動産
売主:三井不動産レジデンシャル

物件URL:http://www.sg-tower.com/
施工会社:鹿島建設株式会社 関東支店
管理会社:株式会社東急コミュニティー

[スレ作成日時]2013-07-19 17:23:40

現在の物件
サウスゲートタワー川口
サウスゲートタワー川口
 
所在地:埼玉県川口市金山町343番(地番)
交通:京浜東北線 川口駅 徒歩9分
総戸数: 360戸

サウスゲートタワー川口ってどうよ PART3

809: 匿名さん 
[2013-08-22 06:43:26]
埼玉高速鉄道は岩槻に延伸計画がある。
岩槻延伸は赤字を膨らませるとの試算がでており、さらに運賃が上がる要因になる。
810: 匿名さん 
[2013-08-22 07:51:11]
埼玉高速鉄道…多少高くても、万が一の時に使える動線確保はありがたい。
最近はJRも事故・トラブルが多いから、その度に遅刻だと仕事に支障があるので。
811: 匿名さん 
[2013-08-22 08:25:00]
王子のようにJRと地下鉄が隣接してればいいのに。
川口駅まで行って車両トラブル。
復旧の見込み聞いて長引きそうなら元郷まで歩く。
ちょっと辛い距離じゃない?
812: 購入検討中さん 
[2013-08-22 12:16:43]
せめて復旧作業の予定時間をはっきりさせてほしいよね!
微妙に遠いと動くに動けない
813: 物件比較中さん 
[2013-08-22 12:31:15]
緊急時、二線使えるという事実が大事なんですよ
緊急や用がなければ、普段使わないでしょうし。
814: 匿名さん 
[2013-08-22 14:32:59]
飯田橋、永田町あたりお勤めの方なら元郷を使うのかね?
南北線も今は混雑すごいみたいだけど。
815: 購入経験者さん 
[2013-08-22 14:37:43]
元郷をいつも利用するなら安い元郷物件で良い気がするけどね。
816: 匿名さん 
[2013-08-22 18:54:06]
サウスゲートもタワーマンションにしては、安いんじゃないかな。
817: 匿名さん 
[2013-08-22 21:46:05]
元郷の物件と比べたら、高いでしょう。
818: 匿名さん 
[2013-08-22 21:57:29]
通勤で元郷を利用している人は元郷駅前でしょう。安いし。
わざわざ十数分かかるサウスを買う人はいないでしょう。レーベンや三井もまた然り。
JR川口駅を利用している人にとって、いざというとき元郷も利用できるのはメリットっていう話から逸れてしまっていますね。
819: 匿名さん 
[2013-08-22 23:27:10]
817

どっちもどっちのような気が・・・・・
820: 匿名さん 
[2013-08-23 18:16:24]
元郷の物件ってナンですか?
821: 匿名さん 
[2013-08-23 22:40:48]
元郷と金山どちが上か争ってるの?
元郷駅近くなら元郷の方が上に決まってる。
元郷にはミエルあるし。金山町何もない。
822: 購入経験者さん 
[2013-08-23 22:46:59]
ミエルは使えないよ
823: 匿名さん 
[2013-08-23 23:03:11]
金山町には逆立ちしてもできないよ。
ミエルのような大型商業施設は。
824: 匿名さん 
[2013-08-23 23:47:42]
金山町つまりサウスに住むなら、仕事帰りにキュポラのマルエツで買い物して、それで帰る人が大半なのでしょう。
ちょっとした買い物なら併設のコンビニを利用する。
たまに映画が見たくなったら、15分ちょっと歩いてアリオ行けばいいし、家電製品が必要になったら元郷のショッピングセンターにあるヤマダに行く。
子供の学校は小・中ともに歩いて5分のところにある。
金山町自体に何もなくても、それで支障があるかって話になったら、あんま無いんですよね。
個人的にはリボンシティやパークホームズに住むよりは、サウスに限らず、ちょっと距離を置いた場所に住みたいですかね。

そうなると、西口駅近が最強なわけですが(笑
825: 匿名さん 
[2013-08-24 00:11:44]
川口は駅前がすごく便利だからね。
駅から多少歩いてもいいって人は、仕事帰りに駅前で買い物すればいいみたいな感じなんでしょう。
サウスに関して言えば、併設のコンビニがなかったら結構痛いかも。セブンまで数百メートル歩かないといけないし。
コンビニは仕事帰りとかいう話ではなく、やはり近くにあったほうがいい。
826: 匿名さん 
[2013-08-24 09:08:08]
すぐ近くに商業施設がなくても、通りがけにあれば、自分的にはそれでいいと思います。
コンビニが近くにあれば十分。
ただ、最近ゲリラ豪雨が多いから、冠水とかが気になります。
最近の豪雨時に、近くを通ったり見たりした方がいらっしゃったら、様子を教えていただけると嬉しいです。
827: 匿名さん 
[2013-08-24 09:17:57]
コンビニと公園って悪ガキの溜まり場になりそう。
828: 匿名さん 
[2013-08-24 09:23:14]
ここ何年かのゲリラ豪雨だと、元郷の二丁目の橋のあたりとか朝日町とか…。あと本町の一丁目も冠水して、これは夕刊か何かに出た(笑)。
YouTubeに動画がたくさんあるよ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる