三井不動産レジデンシャル株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】CAPITAL GATE PLACE(キャピタルゲートプレイス・月島) PARTⅠ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 月島
  6. 1丁目
  7. 【契約者専用】CAPITAL GATE PLACE(キャピタルゲートプレイス・月島) PARTⅠ
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2015-05-30 15:38:37
 

CAPITAL GATE PLACE(キャピタルゲートプレイス・月島)の契約者専用掲示板です。
オプションや入居の準備等、様々な情報を交換していきましょう!
こちらの掲示板は、契約者の方のみ利用可となります。
ご購入検討の方は検討スレをご覧ください。
誹謗中傷はスルーの上、削除依頼で対処しましょう。

[スレ作成日時]2013-07-17 01:24:59

現在の物件
CAPITAL GATE PLACE
CAPITAL GATE PLACE  [最終期]
CAPITAL
 
所在地:東京都中央区月島1丁目2709番(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 月島駅 徒歩1分
総戸数: 702戸

【契約者専用】CAPITAL GATE PLACE(キャピタルゲートプレイス・月島) PARTⅠ

161: 契約済みさん 
[2013-08-24 06:48:43]
ベランダ溝カバーですね。幅があって足じゃまりそうで危ないからオーダーしましたら
無料になってて
助かりました。高かったからね。
162: 匿名さん 
[2013-08-24 06:50:16]
態の良いイタリアン、パン屋、カフェ、賛成です。といいますか、小洒落た店が誘致されなければ契約破棄します。

タワー棟は時間があるのだから、三井さんよろしくお願いします。
163: 契約済みさん 
[2013-08-24 06:52:16]
161さん、ありがとうございました。それは嬉しいですね!
164: 契約済みさん 
[2013-08-24 09:14:20]
163さん一応トレンチオーダー入れたほうがいいですよ。無料になりましたが
オーダーしてない人はつかないかもしれませんし
ベランダの溝カバーです。ん十万してました。
165: 契約済みさん 
[2013-08-24 10:08:49]
159さん
貴重な情報ありがとうございます。
本当でしょうか?
溝幅が明らかに足を突っ込む位置に切ってあり、グレーチング(ふた)は標準で付けるべきでしょう!
くらいに思いつつ、我が家もオーダー済み(17万なり)でした。
ネットで調べてたらグレーチングも色々ヒットして、オプションキャンセルし、入居後自分で付けようか悩んでいたところです。

http://daikure-shop.net/products/goods/SB008

http://www.odakou.com/kh.htm


バスルームグレードアップも、当初、ガラス扉は更に20万のオプションだったものが標準になりましたし
今後、まだ変更出てくる可能性ありますね。
グレーチングが標準(無料)になったのも、多数の契約者からコンプレ(不満)が寄せられ、三井の良心が働いたのかな?と
勝手に解釈しております。
今後、少し「おかしくない?」と思ったことはデベに対して堂々と口にした方がいいかもしれませんね。
166: 契約済みさん 
[2013-08-24 12:54:15]
バスルームグレードアップって相当な出費ですよね。凄いなあ。
デザインは確かに豪華ですがお掃除しにくそうとか考えオーダーしてないのですが。
167: 契約済みさん 
[2013-08-24 13:34:00]
バスルームは意見が完全に割れました。
男性陣賛成、女性陣は絶対反対!

「だれが掃除するの?」
「2面パネルの方がお掃除も簡単!」
「メジのカビ対策は?」
「どれだけ大変かわかってるの!」
「それならもっとキッチンに・・・・・」

色んなことを言われてます。
男のロマン、夢!と言うだけではなかなか理解頂けず
責任もって覚悟を決め掃除することを約束に、今のところ了承いただいております(苦笑)
168: 匿名 
[2013-08-24 13:48:02]
165さん、
グレーチングの標準装備は、22日の午後にオーナーズスタイリングの担当者の方からたった今入った情報として伺いました。これから連絡があるのではないかと思います。
169: 契約済みさん 
[2013-08-24 14:54:30]
167さん頑張れ!豪華なのは確かですね!
170: 匿名さん 
[2013-08-24 20:59:24]
バスルームのガラス扉は標準になったのですか?
連絡来ていませんが皆さんは連絡が来たのでしょうか?

バルコニーのグレーチングは全戸標準になりますよね?

大手の三井&野村でまさかオーダーいただいた方のみ無料で着けておきます何てあり得ないですよね!?
171: 匿名さん 
[2013-08-24 21:09:20]
170さん
グレーチングについてはオーダーしてました、次のカスタマイズ相談の時に無料になったと
言われました。浴室ガラス扉は標準で曇りガラスなのでなにも説明はなかったです。
172: 匿名さん 
[2013-08-24 21:55:28]
室内エアコンは皆さんどうなさいましたか?うちは家電店、購入にしようと思っています。
173: 契約済みさん 
[2013-08-24 23:29:33]
エアコンは真夏でない9月入居を見越して、とりあえず入居後か翌年にでも
様子みながら量販店にする予定です。まだ2年先ですしね。
174: 匿名さん 
[2013-08-24 23:44:02]
170さん
バスルームのガラス扉は標準になったのですか?
→7月末のカスタマイズ相談会の時に確認してもらったら
「バスルームグレードアップ」の場合はガラス扉標準になります。と その場で言われました。
確か以前のスレで、グレードアップは良いがガラス扉は勘弁!との書き込みでお悩みがあったかと。
175: 契約済みさん 
[2013-08-24 23:44:26]
さすが三井さん?良心のある対応に好感持ちました。
これもランドマーク物件たる所以だとしたら、ちょっと嬉しいかな。
我々も、単なる我儘ではない、筋を通した要望を挙げていく責任がありますね。
176: 匿名さん 
[2013-08-25 00:02:27]
そうですね。ベランダ溝のグレーチングにしてもあのままですと足をくじく危険があったので
購入すると言いましたら標準になり助かりました。
全戸設置すると思いますが金額にしたら多額になるのでさすがだなあと感心しています。
短期完売みたいですから、デべさんの経費も予定内だったのかな?など考えました(笑)
いいとこありますねー。
177: 匿名さん 
[2013-08-25 00:42:56]
174さん
ご説明ありがとうございます。
文章をよく読まずにガラス扉が標準になったのかと思い勘違いしておりました。
スッキリしました。ありがとうございます!
178: 匿名さん 
[2013-08-25 12:27:39]
「グレードアップは良いがガラス扉は勘弁!との書き込みでお悩みがあった」者です。住人板見てて良かったー。

なかなか打合せの機会がなくてモヤモヤしていたので、バスルームグレードアップ時のドアがもともとは標準と同じ(ガラス扉じゃなかった)なら、真面目に交渉してみる価値ありますね。
179: 匿名さん 
[2013-08-25 13:44:19]
日経BPの「アフターサービス調査2013」で三井不動産レジデンシャルが「新築マンション」(10社)の第1位になっていました。(※有料データのなのでネットでは結果が公開されていません。)
グレーチングの件で、さっそくアフターサービスの良さを実感することになりましたね。
180: 匿名 
[2013-08-25 15:56:53]
グレーチング嬉しいですね。
ついでに家電収納も無料選択にならないかな~

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる