九州旅客鉄道株式会社の中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「MJR宇宿<契約済者限定>」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 鹿児島県
  4. 鹿児島市
  5. 宇宿
  6. 1丁目
  7. MJR宇宿<契約済者限定>
 

広告を掲載

入居済みさん [更新日時] 2015-09-18 20:09:23
 削除依頼 投稿する

MJR宇宿、無事に完売しましたネ。
入居まであと約4ヵ月。
いろいろと情報交換をしましょう。
よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2013-07-16 15:42:04

現在の物件
MJR宇宿
MJR宇宿
 
所在地:鹿児島県鹿児島市宇宿一丁目26-1(地番)
交通:鹿児島市電谷山線 「二軒茶屋」駅 徒歩4分
総戸数: 54戸

MJR宇宿<契約済者限定>

1: 入居予定さん 
[2013-07-16 20:00:46]
こんばんは。住宅ローンの金利動向が気になり今日この頃です。
住宅ローンの貸付はまだ先の話ですが、皆さん、金利は変動、固定どちらを考えていますか?
私はとりあえず10年固定を選ぼうと思っています。
今の日本の状況、今後の人口推移などから考えても大幅に金利が上昇するとは思っていませんが、
何だか変動金利を選択するのが怖いのです。
元金残高が大きい最初に変動金利を選び繰上げ返済をしたい気持ちもあるのですが。

あと皆さんは今どんな準備をしていますか?
私は正直何もしていません。
家具家電などはまだまだ先かなあと思っています。
色々情報教えてください。
2: 契約済みさん 
[2013-07-17 12:12:12]
3年固定にしました。
3: 入居予定さん 
[2013-07-18 23:24:31]
まだ何も検討していない状態です。ローンは三年固定くらいにしよつかなあと考えています。金利みながら、上昇するようなら、貯蓄切り崩して、数年で完済したいと思っています。ローンの金利、投資からの期待額を見ながら、考えたいです。
4: 入居予定さん 
[2013-07-28 07:25:19]
金利が安定しませんね。
8月から10月頃に消費税を来年度から上げるのか?上げないのかが決まると思いますので、
借入実行する12月頃には、一定の動きがあると思います。
下がっていればいいのですが。
カーテンや家具は実際に部屋を見てみないと想像がつかないのですが、内覧会以降に決めて間に合うのか?
今から案内などがくるとは思いますが。
色々情報交換しましょう!
5: 入居予定さん 
[2013-08-25 14:50:42]
北棟の覆いがとれましたね。
姿をみると、いよいよだなあ、、、と。
説明書のイメージより、建物全体の色調が明るい印象をうけました。
完成が楽しみです。
6: 入居予定さん 
[2013-08-25 20:31:27]
お盆の頃に工事の状況を見たところでは、内外部の仕上工事中で覆いは被さったままでしたが、覆いがとれ外壁が見え出したのであれば本当にいよいよですね。あと3か月チョット、楽しみです。8月中旬に、資金計画の確認、引き渡しまでのスケジュール案内をするとの連絡がありましたが、まだ来ないですね。
7: 入居予定さん 
[2013-09-01 19:17:00]
案内、ようやく来ましたね。
入居まであと三ヶ月。
照明やら家具やらローンやら悩みどころ満載です。
8: 入居予定さん 
[2013-09-02 21:15:11]
インテリア相談会の案内が来ましたね。
現在、家電や家具、小物などいろいろと探していますが、家電は、ヤマダ電機とかが安いので量販店で購入しようかと思っています。
オーダーカーテンとかは無茶苦茶高いですよね。皆さんはどうされますか。
9: 入居予定さん 
[2013-09-03 16:20:21]
電化製品については量販店の方が安いかもしれませんね。
必要な電化製品のリストを作成し「まとめていくらになりますか~!?」と交渉しようと思っています。
ただ、電化製品については、鹿児島の量販店は正直なところ高いと思います。
例えば同じヤマダ電機でも大阪なんば店や東京新宿店の方がお安い場合が多いです。
同価であってもポイントが多くつく場合が多いです。
ちなみに東京や大阪で注文しても送料はかかりません。
わざわざ行けば高くつくので、出張後に寄ってみるなんてことをすると意外にお安く買えるなんてことがあると思います。
10: 入居予定さん 
[2013-09-03 23:11:58]
ウチは福岡に兄弟がいるので電化製品は福岡と比べてから買っています
11: 入居予定さん 
[2013-09-07 20:29:42]
情報ありがとうございます。
家電も都市部と地方では、かなり違うのでしょうか。
先日、テレビを購入した時にはネット価格に合わせますといって、かなり安くしていただきましたが・・・。
来週のインテリア相談会へは多くの方が行かれるのでしょうね。家電や家具とか、価格的にはどうなのでしょうか。



12: 入居予定さん 
[2013-09-16 08:29:33]
おはようございます。インテリア相談会も終わりましたね。カーテンなどは種類が豊富でなかなか決め切れませんでした。オーダーカーテンは品質は良いのでしょうが、やはり値が張りますね。
13: 入居予定さん 
[2013-09-16 16:00:01]
インテリア相談会には用事があって行けませんでしたが、やはりカーテンとかは値が張りましたか。
入居前に取り付けてもらえるということで高いのでしょうね。先日、カーテンメーカーに見積もりに行きましたけど、普通に半額のうえカーテンレールもサービスしますと、また、採寸は無料でしてくれるとのことでした。ただ、取付代は別のようでしたが、それでも安いのかなと思っています。カーテンは、入居後になりそうです。
今、家具や家電を見て回っていますが、家電は、エアコンや冷蔵庫はそろそろ新製品が出るとのことでしたので、購入し保管をお願いしています。
家具は、10月頃に迫田が、会員向けに「1割引き」を行うようですので、その時に纏めて購入しようかと思っています。
14: 住民でない人さん 
[2013-09-16 18:29:27]
契約者ではありませんが、失礼します。昨年末に完成した県内某MJR入居者です。
我が家もちょうど1年ほど前に皆さんと同じようにインテリア相談会経験しました。

皆さん書かれているとおり、相談会で紹介される物(カーテン・家具)は品も良い物なんでしょうが、選ぶ時間も限られているし、ちょっとお値段が…といった感じでした。とりあえず、見積もりとって保留にして、お店を見てまわりました。が、カーテンなどは同じようなデザインの物が市内では見つからなかったりでどうしようか悩みました。
結局、カーテンは某家具店でお願いしましたが、内覧会の時に採寸してもらい、引っ越し当日に設置もしてくれて(ちょっとドタバタでしたが…)よかったです。
家具は家内の好みもあり、食器棚をのぞいて某家具店にて購入し、これまた引っ越し当日に搬入してもらいました。

インテリア相談会で決定するメリットは、もともと購入する予定であったもの(製品まで決定)であれば結構値引きが大きいことと引っ越した時に設置されていることかな?と思っています。もちろん前述のカーテンの件ではないですが、なかなかないデザインの物を扱っていたりというのもあります。

好みや懐具合もあると思いますが、納得のできるお買い物ができればいいですね。

皆様が素敵なマンションライフをスタートできるよう願っています。

余談ですが、この後控える内覧会では懐中電灯を用意されることをお勧めします。照明もついてない中でのことですのでよく見えないですよ。





15: 入居予定さん 
[2013-09-16 19:05:36]
>>14さん

懐中電灯のこと教えてくださってありがとうございます。
全然気づきませんでした…たしかにあった方がいいですよね。

私はIKEAで揃えたいのですが、設置に自信がなくなってきたところです^^;
いい調度品を探してます。
16: 入居予定さん 
[2013-09-16 23:03:31]
14さん
とても参考になります、ありがとうございます

15さん
IKEAですか、いいですね!
せっかくなので、お気に入りの家具を揃えたいですよね。
17: 入居予定さん 
[2013-09-17 21:10:09]
これから入居説明会、内覧会と慌ただしくなりますね。
家具や小物など調度品も適当に探していますが、IKEAもいろいろな物が安くて欲しくなります。前もってカタログを見て買うようにしています。
Bivi福岡もインテリアや雑貨が豊富にあり、目を楽しませてくれます。
18: 入居予定さん 
[2013-09-20 20:57:01]
今日、入居説明会と内覧会の案内が来ましたね。
予定日時が決められていて、これから仕事との兼ね合いで時間調整しようと思っています。
また、引越しも日通が幹事会社のようですので、見積もりや引越し日をいつするのか決めなければいけないし、これからが慌ただしくなりそうです。
今、ベッドを探してますが、種類が多くてどのメーカーがいいのかサッパリです。取りあえずは、今度の連休にフランスベッドのメーカー直営の展示会があるので行ってきます。ちなみに、鳥栖の工場と鹿児島では卸本町のオロシティホールであるようです。
19: 入居予定さん 
[2013-09-23 13:26:50]
家具も凝り出すと、どんどん値段があがっていきますよね。大いに悩んでいるところです。
20: 入居予定さん 
[2013-09-28 18:54:46]
あと二ヶ月ですね!
近くを通ったので様子をあげますね。
あと二ヶ月ですね!近くを通ったので様子を...

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる