大和ハウス工業株式会社の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「プレミスト愛宕ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 西区
  6. プレミスト愛宕ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2015-10-12 22:43:04
 

公式サイトもできていたのでスレ立てました。
プレミスト愛宕ってどうでしょうか〜

公式URL:http://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kyushu/fukuoka/atago/index.html
売主:大和ハウス工業株式会社
施工会社:株式会社大林組九州支店
管理会社:株式会社ダイワサービス

所在地:福岡県福岡市西区愛宕3丁目4281番1、4丁目4281番5他(地番)
交通:福岡市営地下鉄空港線「室見」駅から徒歩7分
間取り:3LDK~4LDK
総戸数:93戸

[スレ作成日時]2013-07-11 12:37:55

現在の物件
プレミスト愛宕
プレミスト愛宕  [第1期・第3期(最終期)]
プレミスト愛宕
 
所在地:福岡県福岡市西区愛宕3丁目4281番1、4丁目4281番5他(地番)
交通:福岡市地下鉄空港線 「室見」駅 徒歩7分
総戸数: 93戸

プレミスト愛宕ってどうですか?

126: 検討中の奥さま 
[2013-08-09 12:33:03]
結構、盛り上がってるから売れてるんじゃない。でもダイワは今回失敗だな。
127: 匿名さん 
[2013-08-09 13:49:52]
売れてるのに失敗ってどういうことですか?
128: 匿名さん 
[2013-08-09 15:20:59]
もう販売開始されているんでしょうか?
129: 匿名さん 
[2013-08-09 17:12:02]
まだでしょ
130: 匿名さん 
[2013-08-09 17:27:04]
海見えんの?
131: 匿名さん 
[2013-08-10 00:56:40]
ギリで見えないんじゃないかと思います
見えて5月のあの潮干狩りまでじゃないですか?
132: 匿名さん 
[2013-08-10 06:38:32]
反対運動が気になるところ。
133: 匿名さん 
[2013-08-10 06:49:49]
反対運動は姪浜名物ですよね。
戸建て建てて後からやられる方の気持ちを考えると気持ちは分かります。
頑張って欲しいなあ。
134: 匿名さん 
[2013-08-10 07:05:47]
反対運動を?
135: 匿名さん 
[2013-08-10 10:11:08]
福岡市内、市外、全国、反対運動はどこでもやってますよ
マンションが経つ以上、違法ではないのですから悲しいですが戸建をそこに建ててしまった本人にも落度はある事になります
136: 匿名さん 
[2013-08-10 10:40:41]
当たり前体操。
137: 匿名さん 
[2013-08-10 11:24:34]
やっぱり嫌だな。入居したらそこの町内会に入らなきゃいけないでしょう。
お互い納得いく形をとらなきゃ。
138: 匿名さん 
[2013-08-10 11:34:09]
結局は時間での解決しかないでしょうね
139: 匿名さん 
[2013-08-10 19:25:22]
分譲だから購入したら簡単に引っ越しもできない。
町内会、子供会、PTA活動など近隣住人との協力が不可欠。
定住を考えるのであれば、近隣住人に気持ちよく迎えられる場所がよい。
紛争付きマンションは、購入者・近隣住人共に気持ちがよいものではないと思う。
140: 匿名さん 
[2013-08-11 21:20:38]
反対運動してるような輩に気を使う必要があるんでしょうかね?
141: 匿名さん 
[2013-08-12 02:08:44]
そんな必要ないし気使う人は買わないですよ
大きい声では言えませんが今、売り出し中のマンションにも表に出てない反対はあってますから気使う人は近くに家がない場所買うしかないでしょうね
142: 匿名さん 
[2013-08-12 12:51:46]
どこでも当初はあるのかもしれませんが、それに対するデベの対応次第で、激化したり、収束したりするんじゃないですか?
143: 匿名さん 
[2013-08-15 12:59:39]
反対運動はマンション購入者には全く関係の無い話しですよ。
デベと勝手にやって下さいって話しですね。
144: 匿名さん 
[2013-08-15 13:09:20]
でも争ってるマンションは嫌だな。
145: 匿名さん 
[2013-08-15 13:21:01]
気にする人は買わない方がいいでしょうね。
146: 匿名さん 
[2013-08-15 16:07:51]
気にしない方がおかしいでしょう。
147: 匿名さん 
[2013-08-15 16:52:28]
気にする人は買わなければいいだけ。
常識のある普通の人は気にしません。
148: 匿名さん 
[2013-08-15 17:39:19]
気にしない方がおかしいかもしれませんが私は気にしません。
たぶん私みたいな人もいるので買う人はいるでしょう。
気にするしないは個人の自由ですが検討する方もいて気を悪くするのは確実なのでコメントを控えて頂けませんか?
そしてこちらの物件に関しての反対運動を実際に見た方でしょうか?
実際に見た方なら買う方向で考える方が多いかと思いますが、まぁ個人の自由ですね。
149: 匿名さん 
[2013-08-15 17:43:40]
検討するにあたって、反対運動の有無は必要だと思いますが?ここは検討板ですよ。
150: 匿名さん 
[2013-08-15 18:07:26]
でも自分の発言に第三者から回答があってるのだから十分ではないですか?
検討していて反対運動だけが引っかっているのですか?それなら一回、現地に足を踏み入れて見に行った方がいいと思います。
検討しているんですよね?
151: 匿名さん 
[2013-08-15 20:49:06]
148、150
通りすがりですが、個人の自由と言いつつ否定的な意見は書き込むなっていうのはおかしいと思いますよ。
気持ちはわかりますが、嫌な話はスルーしましょう。
152: 匿名さん 
[2013-08-15 21:05:51]
実際みたら確実に購買意欲は下がるよ・・。マイナスでしかない。
153: 匿名さん 
[2013-08-15 21:15:21]
そうですね。
言論の自由です。
何度も書き込まれついムキになってしまいました。
購買意欲が落ちた方が検討板にいるのは疑問に思いますがいろんな方がおられますのでスルーします
154: 匿名さん 
[2013-08-15 21:47:54]
嫌なら買わなければいいだけの話
ここで不満を書いて解決する問題なの?

どうしてもこの物件が欲しくて、反対運動も気になるなら
直接、反対運動してる人と話し合ってくればいいんじゃないですか?
155: 匿名さん 
[2013-08-15 21:58:20]
151=153
通りすがり!?
156: 匿名さん 
[2013-08-15 22:34:35]
148
ライバルが減ってよかったじゃないですか。
157: 匿名さん 
[2013-08-15 23:04:17]
ここは建築そのものに対する反対運動ではなく、
看板を見たら、規模縮小を訴えているみたいでしたよ。
優良企業であれば解決するでしょうし、
そうでなければ激化・長期化するのでしょう。

158: 匿名さん 
[2013-08-16 17:18:22]
結構看板たってますね。
159: 匿名さん 
[2013-08-16 17:26:47]
どんな看板?
写メよろしく‼‼
道沿いからはあんまり見えないよね
160: 匿名さん 
[2013-08-16 18:25:31]
道沿いにありましたけど。
気にしませんが。
161: 匿名さん 
[2013-08-16 21:14:43]
そうですか?
2回前を通ったんですが…明日またよく見てみます。
162: 匿名さん 
[2013-08-16 21:22:26]
>>6 に看板あるじゃん
163: 匿名さん 
[2013-08-16 22:11:26]
あれですか?
今もあれだけですよね?
164: 匿名さん 
[2013-08-16 23:49:55]
>>6の看板と、北側のクルマが入る側の正面の家にありますね。
165: 匿名さん 
[2013-08-17 10:38:54]
百道には手が届かずとも、愛宕に戸建てを構えたそこそこの裕福層にとって、それなりなマンションに環境を乱されるのは腹立たしくもなるのでしょう。
気持ちは分からなくもありません。
166: ご近所さん 
[2013-08-17 15:39:41]
うーん、マンション下のあの辺りは裕福層というより、昔から住んでる方たちのような…。
反対のメインは裏のコアマンションですよね。

豊浜の方は新しい戸建てが増えて、雰囲気変わり始めましたが…。
167: 匿名さん 
[2013-08-19 20:01:57]
昔から住んでいる富裕層ですよ
ぽっと出の成金じゃありません
168: 賃貸住まいさん 
[2013-08-24 14:40:18]
4丁目側マンション下の戸建はぼろいの多いけどなぁ…。
なぞの宗教施設あって火事になったりとか。

それにしても、公式サイトが更新されないね。

モデルルーム行く人はトイレの洗面ボールとか、キッチン周りとか収納とか仕様を良く見て考えた方がいいかと。
169: 賃貸住まいさん 
[2013-08-24 14:44:56]
正直、となりのマリナヒルズが築11年でも値段と広さでお得に感じてしまうのは確か。

https://suumo.jp/jj/bukken/shosai/JJ012FD010/?ar=090&bs=011&nc...
170: 匿名さん 
[2013-08-24 16:49:57]
マリナヒルズは諸費用が高いもんな…
10年ちょいで月4万くらいでしょ。
10年後恐い
171: 匿名 
[2013-08-25 01:29:21]
ダイワハウスのマンションは実際あまりよくないですよ。
後悔される前に、一生の買い物としては安普請なところをしっかりお確かめ下さい。
ご参考までに。
172: 匿名さん 
[2013-08-25 01:57:02]
九州での人気はGMとMJRですね。
174: 匿名さん 
[2013-08-25 11:04:33]
財閥系とかは、もっと下なの?
175: 匿名さん 
[2013-08-25 19:15:39]
>>173とプレミスト住人(もしくは契約者)が言っておりますw失笑
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる