注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「間取りなんでも相談(間取りスレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 間取りなんでも相談(間取りスレ)
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2024-04-14 11:01:12
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】住宅の間取り| 全画像 関連スレ RSS

間取りでお悩みの方、誰でも書き込みしてください。
その際、 以下のテンプレートを利用し、できる範囲で状況を書き込んでください。
敷地図や間取り図などの画像データも投稿できます。参照 http://www.e-mansion.co.jp/photo.html
宜しくお願いします。

■お願い
できるだけ固定ハンドル(固定のお名前)でお願いします。相談者複数の場合に混乱が避けられます。
また、図面をアップされる場合には、原則として南を下にするよう、お願いします。(地図と同じです)
もしも、向きが異なる場合には、どちらが南かわかるようにして下さい。

前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/273315/

☆☆ 以下、テンプレート ☆☆

■お悩みの内容や、事情、状況など
例)いい土地を見つけたが、建物のイメージが掴めない。
例)ハウスメーカーから希望の間取りが提示されない。
例)締め切りが近い。○○年△月には入居したい。○○に間に合わせたい。
  (年をまたぐ、消費税アップ、子が生まれるなどの色々とあると思います。)
例)複数間取りがあるが、どちらがいいか迷っている。または、いい所を合わせたい。
■敷地
・敷地寸法・面積・形状・方角(できるだけ正確な寸法と面積、形状、方角がわかるように)
・建蔽率
・容積率
・隣接道路方角と幅
・敷地の高低差(高低差がある場合のみ、詳細記入)
・用途地域、高度地区、壁面後退規制
・現地の状況(隣家の位置と高さ、日当たりなど)
■建物と間取りなど
・家族構成
・階数(平屋、2階建て、3階建て、etc)
・家作りに最も重要視していること
・間取りへのご要望
 ・モジュール(910mm、1000mm、1218mm、etc)
 ・部屋数(各階の部屋構成)
 ・階段の場所(リビング、廊下、etc)
 ・キッチンスタイル(対面、アイランド、etc)
 ・和室を希望する場合は、配置場所と利用目的(来客用、両親同居用など)
 ・目標とする延床面積と施工面積
 ・風水や地域風習などで取り入れたい事
・車、バイク、自転車の台数(大きさを限定していい場合は、普通車、軽などの種別)
・外観(総2階、凹凸ある外観、etc)
・構造(軸組、2x4、重量鉄骨、軽量鉄骨、RC、etc)
・予算
■第三者様へお願い
[原則]
・相談者以外からアップされた間取り図に第三者は批判的意見を加えない。
[理由]
・スレが荒れる原因になり得る。
・代案なき批判は空論に過ぎない。
・相談者の意向が反映されず、話が横に逸れる。
[例外]
・反論者が代案である図をアップするとき。
・相談者が提案者の間取りを採用する旨を表明したとき。

☆☆ テンプレート終わり ☆☆

[スレ作成日時]2013-07-01 00:08:35

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

間取りなんでも相談(間取りスレ)

501: 設計屋です 
[2014-04-08 01:35:52]
>>500
2階の主寝室のクロ-ゼットを背中合わせにしたら
2方向の窓が取れますので、暗さはいくらか解消すると思いますが
いかがでしょうか、窓は真ん中の部屋でなければ
2方向とったほうがいいかなと思います。

余談ですが、よく子供部屋を南側にとられる方が
多いようですが、勉強させるには北側の部屋のほうが
いいですよ、日当たりが良すぎると勉強しなくなります。
(今までの経験ですが・・・・)


502: 匿名さん 
[2014-04-08 08:27:33]
設計やってます。

日当たりが良すぎると勉強しなくなる
なんて設計屋が言うもんじゃないと思うな。

今までの経験?
いったいどうやって確認してんの?

北採光の特徴を曲解しすぎじゃないかな。
503: 脱初心者 
[2014-04-08 11:46:01]
設計屋さん、北側壁は寒いと思い収納にしました。
寝室としての利用ですので朝日だけで十分かと考えたしだいです。
それと方角からして西日がキツイと判断いたしました。

匿名さん、
北側採光の特徴とはいかがなものでしょう?
504: 匿名さん 
[2014-04-08 12:00:57]
イメージで言えばぽかぽか日が当たって明るい部屋は気持ちよくて眠くなるし、集中できないかもね。
うちの場合は北側の部屋だった俺は地元の大学で、南側の部屋だった妹は京大に行ったから、関係ないような気もするが。
そもそも日が当たるような時間帯は学校か塾行ってるから部屋で勉強しないし、もっと小さいうちは遊びから学ぶことの方が多いだろう。
505: 脱初心者 
[2014-04-08 20:08:02]
なるほど。

それでも私は子供には朝日が差し込む部屋を宛がいたいです。
体内時計や季節を感じる感覚を大切にしてあげようと思います。

それ故に依頼者の場合はやはり東寄りに子供部屋がいいですね。
506: 匿名さん 
[2014-04-09 22:25:12]
>>501
>勉強させるには北側の部屋のほうがいいですよ、日当たりが良すぎると勉強しなくなります。(今までの経験ですが・・・・)

どんな経験だよ(嘲笑)

こんな適当な事を言う奴の設計なんて、信用できない。
この手の理屈をこねる設計士は、全居室南向きの間取りを考えるのが面倒もしくは考える力が無いものだから、その逃げ口上で使うパターンが多いね。今までの経験ですが(笑)
507: 匿名さん 
[2014-04-09 23:42:37]
なんでも南向きにすればいいってもんじゃないでしょ
特に寝室なんて南向きにしても意味がない
基本的に寝るときしか使わないんだし
508: 匿名 
[2014-04-09 23:49:34]
南は暑いよ。
総二階なんでね。
509: 深夜の匿名 
[2014-04-10 01:31:33]
>>506

>勉強させるには北側の部屋のほうがいいですよ、日当たりが良すぎると勉強しなくなります。(今までの経験ですが・・・・)

私の知るかぎりですが、一昔前から言われてる考えですよ。
子供によるんでしょうが
510: 契約済みさん 
[2014-04-10 17:56:22]
この間取りはメーターモジュールですが、尺にして大体35坪くらいにしていただきたいんです。
それと、トイレは玄関からリビング挟まない感じが希望です。玄関から見えない位置で廊下にある感じ?
可能なら、キッチンから洗面、バスは一直線の動線、ダイニングとリビングの空間は分けたいです。
2階は寝室と書斎、子供部屋2つ、トイレ希望です。
収納は多めがいいです。

分かりづらいかもしれませんが、よろしくお願いします。
この間取りはメーターモジュールですが、尺...
511: 深夜の匿名 
[2014-04-11 03:39:22]
設計屋さんたちお願いします。
512: 匿名さん 
[2014-04-13 15:57:26]
>>510 契約済みさん
スルーの予感がひしひしと感じられるんですが、暇だったので考えてみました。
リビングとダイニングが分かれてるか、リビング階段か、で2パターンです。

まず一つ目。リビングとダイニング一体で階段は廊下からのパターン。
書斎を独立させたければ、二面採光ではなくなりますが、
WICの場所を書斎にしてデスクの場所を一間半の収納にすれば独立した部屋に出来ますね。

あと、階段下のトイレと階段の上にあるトイレは結構ぎりぎりなので、
トイレを45cm下にずらしてホールを狭めることが必要になるかもしれません。
スルーの予感がひしひしと感じられるんです...
513: 匿名さん 
[2014-04-13 16:08:38]
512の続きで二つ目です。
リビングとダイニング別空間でリビング階段のパターン。
土地の情報が無いので、東西5間半(10mちょっと)で問題ないかはわかりませんが。
二階は、独立した書斎と寝室の一角にデスクだけ置くものとで二つ考えてみました。

あと、二階の乗せかたが問題ないのかに関しては、設計のプロじゃないので正直よくわからないです。。
なるべく一階と揃えるようにはしましたが。。
二階外壁を一階とずらしてセットバックさせた場合は、下に耐力壁があったほうがいいようなんですが、
元の案もそうなっていないので、一部そうなっています。

以上、参考まで。
512の続きで二つ目です。リビングとダイ...
514: 匿名さん 
[2014-04-13 16:13:13]
512です。書き忘れました。
きちんと計算してませんが、両方ともだいたい35坪です。

それから、設計のプロの方もここを見ているようなので、
二階をセットバックさせた場合の一階の構造の件、教えていただけると嬉しいです。
515: 匿名さん 
[2014-04-13 23:39:23]
>>513
トイレが南東角の一番良い場所とは、素晴らしい!!

2階は細長い部屋が好きみたいだけど、使いにくいよ。
516: 脱初心者 
[2014-04-14 00:20:35]
方角も地積も不明なので、
写真図面にならいながら35坪で描きました。

水回りが一直線というのは考えつかなかったのでトイレ以外を集約。
玄関~階段スペースに無駄が多い気がしますが、
依頼者の希望を鑑みこの形です。
また、二階に洗面、手洗いが無いので階段降りてすぐの場所が
便利かと勝手に想像しています。

独立ダイニングは難しいですね。
上手く描けません。
方角も地積も不明なので、写真図面にならい...
517: 4 
[2014-04-14 00:28:06]
>>510さん、

>1のテンプレに従って、特に土地についての必要事項を記載してください。間取りを考えても納まるのかどうなのか、判断がつかないです。

で、参考まで。延べ床35.25坪、尺モジュールです。
キッチンから洗面室に直接行けることを希望される方は多いですが、その移動パターンって、頻度はそう多くないので、あまり気にしない方が良いと思います。
元案は、ダイニングの真横と真上にトイレが有るという、ちょっとどうかな的なところがありましたので、その辺も改善してます。
可能ならば、2階の廊下北側に、建築面積には入らない高さ1.4m以下の、下屋根収納をつけてもらうと良いと思います。
で、参考まで。延べ床35.25坪、尺モジ...
518: 匿名さん 
[2014-04-14 11:22:49]
>510
ほぼ35坪です。
2F窓は配置してません。
風呂の上に階段が回り込んでしまったので×かな・・・
ほぼ35坪です。2F窓は配置してません。...
519: 518 
[2014-04-14 13:29:36]
>518
2FはWICと書斎は逆にした方が良かったかな。
寝室のドアは階段方向に移動。
520: 4 
[2014-04-14 23:08:35]
>>518さん、

玄関の大胆さはさておき(^^)、浴室に階段がかぶるのは、ユニットバスが使えないことになるので、やるとしたら職人さんの手作りになってしまうので、えれー高くつくことになります。
521: 512、513 
[2014-04-14 23:47:17]
トイレが南東角でお怒りの方がいらっしゃるようなので、
相談者さんの希望とは違うのかもしれませんが、玄関を南西にしてみました。

ただホールや廊下を最小限にしようとした結果だったんですが。
というか、517さんも南東角にシューズクローゼットになってますが、、
そちらはどうなのかという疑問は残りますが・・笑
きっと、トイレは駄目だが、シューズクローゼットはいいということなのでしょう笑

間取りは2パターン。以下、補足を書いておきます。

左の案について。
・和室と階段を入れ替えたほうがLDKと繋がりがあっていいような気もしますが、
 二階の廊下が増えて35坪では納まらなくなるので、独立した和室としました。

・階段スペースは1.5坪と余裕を持たせたので、回る部分を踊り場にできますし
 上がり口をリビング経由で半畳の廊下からにもできます。

・階段下を有効活用しようとトイレを半分入れましたが、結構ぎりぎりなので
 階段下をやめて右の案のようにする必要があるかもしれません。

・構造面を考えて、二階バルコニーの左上角の真下にシステムキッチンの端がくるようにして
 耐力壁を設けられるようにしました。ダイニングとの軽い仕切りの役目も果たせて調度いいのかなと。

・洗面脱衣室は少しスペースに余裕があるので、洗面室と脱衣室に分けてもいいかもしれません。

右の案について。
・キッチンから洗面、浴室まで一直線でとの希望があったので、自分が実際に見た間取りを基にしました。
 キッチン→納戸(パントリー)→洗面脱衣と横に繋がっていてすごく使いやすそうでした。
 実際に住んでる方も家事がしやすいとのこと。料理をしながら洗濯や掃除がしやすいと。
 また、玄関ホールからの動線もある回遊動線にしてみました。

・和室左下の柱は無いほうがすっきりして使いやすいと思うんですが、寝室を支える柱がないとまずいかと
 思ったので、寝室の南側に合わせて設けています。

・二階の南側の壁はなるべく一階と合わせていますが、書斎左側の壁などの乗りかたが問題ないのかは
 わからないので、気になった場合はプロに確認してみてください。

和室は、個人的には北側の落ち着いた場所のほうが似合うと思うので、あえて北側にしました。
今回は割と真面目に考えたので、コメントいただけると嬉しいです。

一階から。




トイレが南東角でお怒りの方がいらっしゃる...
522: 512、513 
[2014-04-14 23:48:52]
続きで二階です。
述べ床は左の案が35坪ちょうど。右の案が35.375坪です。
続きで二階です。述べ床は左の案が35坪ち...
523: 匿名 
[2014-04-16 21:48:51]
よく考えるねぇ
524: 匿名さん 
[2014-04-16 23:43:51]
なんで方角とか気にする人がいるの?
教えてください。
うちは契約中ですが、間取りは近い方がいいなーとかで適当に全部使いやすいようにしてます。
525: 匿名さん 
[2014-04-17 09:21:22]
直階段より廻りのほうが安心ですかね。
526: 検討中の奥さま 
[2014-04-17 09:32:06]
物の搬入など考えると直線の階段のほうがいいと思います
ただ、小さいお子様がいらっしゃる場合は心配なので直線で、かつ踊り場を設けるといいかと
527: 匿名さん 
[2014-04-17 22:14:02]
直線だと、一番上から転げた時は、踊り場では止まらないかもね。

間取り自体も、直線階段はロスがでやすくて、ちょっと難しい。
528: 匿名さん 
[2014-04-17 23:41:55]
間取りなんてハウスメーカーや工務店の建築士と相談して自分で決めろよ。
529: 匿名さん 
[2014-04-18 01:09:49]
相談しても納得できるいい間取りが出てこないからここでも相談してるんじゃないの
で、結局たいして変わらんなと気が付いて放置プレーになると
530: まどらー 
[2014-04-19 19:10:31]
ハウスメーカーや工務店の建築士も程度があって納得の間取りなんて出してこなかった。
でも良く考えたら注文住宅なんだから、全部注文すれば良い。

注文住宅なのにメーカー提案住宅な施主が多いよな。
531: 契約済みさん 
[2014-04-20 10:47:50]
>>340です

申込み予定から契約済みとなりました(笑)
前回はお世話になりました。協力して下さった方本当にありがとうございました。担当の方の出した間取りに、こうしたいと言っても難しいとの事で再度お力をお貸しください。前回と少し変更してあります。

■敷地
・面積→179.43m2
・形状→ほぼ正方形
・方角→南
・建蔽率→30%
・容積率→50%
・隣接道路方角と幅→土地の前が南道路の私道5m
・用途地域→一低
・現地の状況→更地、平坦
■建物と間取りなど
・家族構成→5人(夫婦、女、女、男)
・階数→2階建て
・家作りに最も重要視していること→子供たちが遊べる庭があること、駐車場3台、LDKはL型の様なリビングとダイニングが別になってるいることが希望ですが、広いLDKがいいです。水周りは北側。東側は他の方の家があります。
・間取りへのご要望
 ・モジュール→メーター
 ・部屋数→1階はLDK+LDKに隣接する和室、2階は洋室3部屋
 ・階段の場所→廊下
 ・キッチンスタイル→対面(部屋全体が見える様な)
 ・目標とする延床面積→約30坪 施工面積 →約35坪
 ・風水や地域風習などで取り入れたい事 →2階の主寝室は東側で廊下挟んで子供部屋は西側と北側
・車、バイク、自転車の台数→中型バイク1台、ワンボックス1台、軽1台
・外観→二階建て
・構造→軸組


お願い致します。
申込み予定から契約済みとなりました(笑)...
532: 4 
[2014-04-20 12:30:17]
>>531さん、

前にも書きませんでしたっけ?「ほぼ正方形」ではなく、できるだけ正確な寸法を出しましょう。ここで良い間取りを詰めていきたいのでしたら、細かい手間を惜しむのはどうかなと思います。
契約されたのなら、もう土地の詳細はわかるでしょうし、隅切りもあるようですので。

で、購入されたのは、図面の「済」となっている方の土地ですか? だとしたら、南側の私道はヨソ様の土地なので、土地としての接道は東だと思いますが?
また、5人家族としては、延べ床30坪と結構きついのと、建坪率・容積率も厳しいので、メーターモジュールではなく、尺モジュールの方が融通が利くと思いますが、どうしてもメーターモジュールでなければいけないですか?
533: 匿名さん 
[2014-04-20 12:58:03]
>531さん
532氏のおっしゃる通り、まずは敷地接道が確定していないと間取りが難しいです。
敷地に対して駐車が3台ですから、例えば道路から並列に3台駐車となると
しっかり敷地に合わせた間取りが要求されてきます。
逆に駐車は家を建てて空いた隙間でいいなら、家は四角い形状で十分でしょうから
敷地と接道の詳細は判らなくても大丈夫。

どちらを望まれるかということになります。
534: 匿名さん 
[2014-04-20 16:26:10]
> 家は四角い形状で十分でしょうから敷地と接道の詳細は判らなくても大丈夫。

広大な敷地ならともかく、こんな程度の敷地で、それはないだろうねぇ。
素人さんは1mくらいの誤差平気で、ほぼ正方形くらい言うからね。
535: 脱初心者 
[2014-04-20 19:44:31]
前の図面からして奥の区画。
侵入路は共用。
建設用地は開口12mほど。
奥行きは、向かって左が約15m、右が約14,5m
駐車は建設用地内に収める。
南西向き。

そんな理解でよろしいのでは?

536: 匿名さん 
[2014-04-20 20:59:43]
>535
流れ読めよ。
外野が、適当なこと書くシーンじゃないだろうに。
537: 契約済みさん 
[2014-04-21 02:07:39]
>>532さん
説明不足で申し訳ありません。
『済』となっているのはお隣のお土地で、今回は245.65m2の方です。ただ、これは私道も含まれているので家を建てる土地は179.43m2になります。駐車場もこの173.43m2におさめるという感じです。私道はさらに奥の土地の方と共有となりますので建築はしません。開口?手前側が12.112m2奥側が12.140m2、奥行きは左側が15.232m2、右側が14.392m2、となっております。
よろしくお願いします。
尺も考えたのですが、主人がメーターモジュール希望なのです。


>>535さん
私の分かりづらい文章で申し訳ありませんでした。
写真の通り、ほぼ535さんの言う感じです。
ありがとうございます。
説明不足で申し訳ありません。『済』となっ...
538: 深夜の匿名 
[2014-04-21 03:17:44]
537契約済みさんの土地、建蔽率30%とありますが、やはり私道を含まない179.43m2の30%となるのですかね?
となると>>344のHM作成の間取りのように53.82m2以下の建坪となるわけですかね?
(245.65m2であれば>>364さんのエクセレントな間取りも既にあるわけですが)

となるとなかなかメーターモジュールは不利なのかもしれません。

御主人がメーターモジュールを希望する理由は何故でしょうか?
今回の間取りであれば、廊下はほぼ無くなる間取りになっていきますので、尺モジュールの廊下の狭さはあまり心配しなくても良い気がします。階段幅の為であれば、階段のみ幅を広げることもできまし、2階は子供部屋のみですので少し贅沢
と言えると思いますし、広々とした洗面風呂トイレの為、であるとすると建築面積に対しややオーバースペックなのかなと。

ちなみに私ならご夫婦の寝室もしくは風呂洗面を2階にするか、の選択をするかもです。または344のHM作成の間取りのようにL字型LDKをあきらめざるえないのかなと。

344の間取りをご覧になって、何かを優先し、その分何かを削るという作業が必要かもしれませんね。
539: 匿名さん 
[2014-04-21 20:51:52]
>>537 契約済みさん

538さんに同意します。
まず、建築面積が、179.43m2の30%なのかどうかをはっきりさせたほうが間取りを考える方も考えやすいのでは。
245.65m2の30%なら、>>364さんの案で上手く纏まってると思いますし。

また、179.43m2の30%だとするとリビングの広さはそれほど取れないと思うので、
そこを優先したいなら、和室を諦めるか、洗面浴室を二階に持っていくことも考えてもいいのかなと思います。
ご希望なら>>364さんの案を少し削って53.82m2以下(建坪16坪ちょっと)にした案を考えますが、どうですか?

540: 匿名さん 
[2014-04-23 14:50:44]
ご主人がメーターモジュールにこだわる点をはっきりさせた方が、より柔軟なプランニングができるかもしれません。
建坪が狭い場合にメーターモジュールにこだわり過ぎると、限界があります。
まずは、尺モジュールで考えて、幅が欲しい、広さが欲しい所を広げると言った考え方をした方が、より満足のいく間取りができそうです。
541: 匿名さん 
[2014-04-23 15:00:49]
うちは土地が65坪しかなくて、間口が8.7mしかなかったので、トイレと風呂と階段の幅の制約があり尺モジュールにしましたが、思い通りの開放的なリビング~キッチンが実現したので、尺で良かったです。
土地が広い人や、部屋数が少なくてもいい人はメーターモジュールでいいかも。

あと、気を付けないといけないのが、メーターだと大引(横向きの柱)と大引の間が広いので、床を歩くときに「ボーンボーン」と地鳴りがしやすいです。

大手ハウスメーカーや、、その他ハウスメーカー(パネル工法や、剛床工法、剛床パネルの用語がカタログに記載されてるハウスメーカー)では、床の太鼓現象が特に顕著ですので、完成内覧会ばどで、かかとを強めに床に当てて歩いてみてください。

本当に響きますので。家中に。  特に高気密だったりするとなおさら。(高気密住宅でパネルを使ってないところはないと思いますが・・)

私は在来工法がいいという結論に達しました。
542: 4 
[2014-04-23 22:12:13]
>>537
あのう、ホントに契約したのでしょうか?
建築条件もおぼつかないままで契約するとは、理解に苦しむのですが・・
土地も、これを「ほぼ正方形」とは、ちょっと言えないのではないかと。まあ、相当にアバウトな方なのかもしれませんけど・・

ちなみに、173.43m2の30%、50%なら、延べ床は26.3坪が限界です。30坪というのは、どこから出てきたのでしょう?
543: N 
[2014-04-23 22:23:42]
>>537 契約済みさん

>>364の者です。
364を179.43㎡で変更してみましたのでアップします。

メーターモジュールではありません。
ご希望に対して条件が厳しすぎてメーターモジュールは難しそうです。
変更点としては、
1、1階は縮めていった。
2、2階のトイレは諦めた。
3、2階の各部屋を小さくするとあまりに狭いと思うので、
  子供部屋の収納はロフトにする。


1階の和室とキッチンの間が狭いのでどうかなとは思います。
柱を無くすなり出来れば通りやすくなるかと考えますが、
構造的にいけるのかはよく分かりません。
また、建築面積がはみ出すので、ダイニングの東を削りましたが
これがOKとなるかもよく分かりません。
(メーカー次第ですかね?)

通りすがりでもなくなったので、名前変えました。



364を179.43㎡で変更してみました...
544: 匿名さん 
[2014-04-23 23:48:35]
建坪16坪、床面積27坪以下にしなきゃいけないのに

3LDK+和室の実質4LDKに、L型のLDKでリビングとダイニングを別々にして広々させたい

無茶だな・・明らかに詰め込みすぎ
現実見ようよって感じか
545: 匿名さん 
[2014-04-25 21:29:15]
善意の素人に期待してもねえ
金払って設計士に頼みなさいよって話
546: 匿名さん 
[2014-04-26 01:20:28]
ここで期待するのはいい、ただ無理なものは無理だし
曖昧な条件からは、同様に曖昧な回答しか得られない。

未確定なものにも答えが欲しいなら、営業マンと話をする方がいい
彼らは夢だけなら上手に見させてくれるものだ。
547: 3年以内に定住したい 
[2014-04-26 02:42:57]
これからいろいろ土地探しやらモデルハウスやら工務店めぐりをしようとしてるものです。HMと契約したらすぐに家が建っちゃうよと知り合いに言われたので、いろいろ勉強してからにしようと思っています。

土地もまだありません。こんな状態なんですが間取りをイメージしたいので、どなたか参考例を作っていただきたいです。

家族構成:夫45歳、妻40歳、長男5歳、次男3歳、(いずれ同居予定義母65歳?犬好きで以前3匹飼っていた)

玄関入ってすぐに土間収納が欲しい。
玄関入ってすぐ見えるところに階段は欲しくない。
小学生になったらサッカーをする予定らしいので玄関から洗面所・浴室に行きやすく
パントリーと家事室がほしい。(ノートPCかタブレット置きっぱなしにする場所)
土間がある勝手口があるのが理想です。

本棚を置きたい。夫婦の分だけでダンボール4個分ぐらいあります

雨の日の洗濯干し場を確保したい。(外に屋根つきのデッキか勝手口の付近に屋根つきの洗濯干し場所を作る予定ですが、主人が神経質なためたぶん室内でエアコンつけっぱなしで干すことになります。和室では畳が湿気るからとダイニングの上に今は洗濯干してる状態でいやなんです。浴室乾燥機も考えていますが場所的に全部干せない)

PC二台置くスペースをリビングに。
リビング学習を小学生のうちはさせたいのでLDにランドセルとか置いて置けるスペースが欲しい。

キャンプ用品などが多いので収納スペースが多く欲しい。(電話、PC,扇風機、テレビなど空き箱はすべてとってあるのでそれをしまう空間も欲しい)
スタッドレスタイヤも室内で保管したいらしいです・・・。(九州に転勤できてすぐに車を購入して3年になりますがそろそろ欲しいと言い出しました。ガレージを作る予定なし)


土地がまだきまってないので広さはなんともいえませんが、必要な部屋数としては夫婦、長男、次男、義母の部屋。LDK。(そのほかに理想は客間にも使える和室が欲しいです)
経済的に豊かなほうではないので節税できたらいいなと思っています。

建物は角があまりないほうがいいので正方形や長方形に近い形が好きです。(占いとか風水も本当は気にしたいけど・・・。)

二階の部屋にはベランダが欲しいです。(晴れた日に布団干ししたいので)

この先間取りについてもきっとHMさんで検討とかしていくんでしょうが、条件だけ出してプランを作ってもらったほうがいいのか、自分でこんな間取りでお願いしますって先に出してしまったほうがいいのかわからないのです。現住所と建てる予定地が車で1時間以上かかるので(高速で)、工務店だと打ち合わせなど機会が少なそうなんですが、どちらがお勧めですか?大手のHMなら工事移管でいいとききましたが・・・。

548: 匿名さん 
[2014-04-26 05:09:17]
ですから間取りは土地の条件に合わせて作られるのです。
(土地が正方形で100坪以上あれば、建蔽率も大半はクリアですので問題なし)
これはこのスレッドでもHMでも工務店でも、間取り作りの基本になります。


そうは言っても何も判らない段階からのスタートであれば
まずは間取りではなく、一階はリビング何畳+和室等一部屋必要か
二階は何部屋欲しいか、その部屋数とそれぞれに欲しい畳数を。
プラス収納は多め少なめ等の基本要望が必要です。

ご意見を想定するに、一階には個室一部屋とリビング続きの一部屋
玄関横には2畳程度の収納、二階は3部屋が必要。
これでざっと最低一階20坪強、延べ床40坪程度になると思われますので
必要となる土地は建蔽率次第ですが、最低整形40坪程度は必要と思われます。

まずは土地の検討を付け、この土地に要望する家は建ちそうか?
その質問から始めるといいです。
無理な土地には希望の家、絶対建ちませんからね。
549: 3年以内に定住したい 
[2014-04-26 09:42:21]
548さん レスありがとうございます。
土地も何も決まってないうちに相談はたぶん意味ないかと思いつつ、間取りを作ってイメージをふくらませつつ
土地や工務店探しを平行させていこうという安易な考えでした。すみません。

現住所にあるHMで工事移管できるとこと契約を考えるならいいんですが(打ち合わせとかしやすそう?)

ガーデニング(家庭菜園)+車3台分の広さ確保するつもりで50~60坪の土地を探す予定なので
建蔽率とか何も気にしてませんでした。
550: 足長坊主 
[2014-04-26 10:11:05]
>>548
確かに土地を先に見つけるというのが多くの住宅営業マンのやり方であろう。
じゃが、来場者に対しての契約率が3割7分を誇るわしのやり方は違う。
まずは間取りを作る。そして、その後にその間取りに見合う土地を探す。
さすれば、土地から受ける制約も無くせるし、予算オーバーも防げる。

わしは、正常位は好まぬ。あ、いや、正攻法は好まぬ。
騎上位で攻められる、あ、いや、逆転の発想を好むずら。

という訳で、わしの友人の「深夜の匿名」君の出番じゃ。

551: 匿名さん 
[2014-04-26 11:41:31]
はいはい。
クビになった人の、思いつきだけで書いてる自慢にもならない自慢話なんて、見苦しいだけと気づきなさいな。
どうしても垂れ流したいなら、せめて自分の隔離スレでやって欲しいものだ。隔離スレがちゃんと有るんだからさ。

さて、547,549が、どこに住むのか知らないが、首都圏ならば条件の良い土地を探すだけでも一苦労。やっと見つけた土地に合う間取りを考えるってのが、現実。
間取りに合う土地なんてやってると、ろくでもない土地をつかまされるのがオチ。
ま、ろくでもない土地を捌いてこそ、優秀な営業マンかもね(笑

ただ、547,549は、求める土地の広さからすると地方かな? 条件の良い土地がごろごろしているならば、間取りに合う土地を探すって方法も成立するかもね。

ついでに書いておくと、548も書いている通り、単に部屋数だけじゃなくて、どの程度の広さが欲しいのかも提示しないと、無駄な間取り案が積み上がっていくだけ。
552: 匿名さん 
[2014-04-26 11:55:28]
>>543
子供は3人じゃなかった?
また放置プレイらしいから、どうでもいいけど。
553: 551 
[2014-04-26 12:09:23]
547に九州と書いてあったね。
長崎や佐世保だったら、良い土地を探すのは至難のわざだけど、雪が降るって書いてあるところを見ると、福岡か大分あたりかな?
佐賀や大分だったら、確かにどうにでもなりそう。(失礼!)
福岡だと、条件の良い土地を見つけるのは、それなりに大変なんじゃないかなぁ。
554: まどらー 
[2014-04-26 13:44:04]
足長坊主
ハウス







隔離スレへ
555: 匿名さん 
[2014-04-27 04:09:57]
まずは建売のモデルプランを見て(往々に建売の家は30坪程度ですが)
ざっと自分の欲しい家の広さ部屋数と駐車場を比べてみる。

例えば駐車3台だと、敷地50坪程度ではどうしても無理して敷地の隙間に
車を停める感じになるかと思います。
これが70坪程度になれば、道路から3台余裕を持って駐車できるようになる。

その辺をイメージとしてしっかり捉えてから、予算や他の条件含めて
土地探しをすれば、購入してから あれれっこんなはずじゃって失敗が起こらない。

このスレッドにも過去に、敷地に対して基本的要望がかけ離れて無理だったケースは
沢山ありました。
無理だと判ると、そこからは坂を転がるように夢も要望も萎むものです
もうその敷地的に無理な要望は、どうにもなりませんからご注意下さいね。
556: 深夜の匿名 
[2014-04-27 04:17:05]
>>554さん つまらないです。

足長さんは頭の良い人ですね。
ただ、、今回自分の出番はなさそうです。

3年以内に定住したいさん
既に新居のイメージは出来始まっているように見受けられます。

>>間取りを作ってイメージをふくらませつつ
土地や工務店探しを平行させていこうというな考え は私もそうでした。全然ありだと思います。
私はその時期には嫁に怒られるほど家関係の本を買って、自分の住みたい家の間取りやら、何やらを漁りまくってましたね。

で、お金がもったいないので、図書館へ行き毎週数冊の本を借りて読んでました。

買うにせよ借りるにせよ最初は読みやすい間取りとインテリアの写真の多い本を選ぶとよいかもです。
また、本体価格の載った本もご覧になって、ご自分の予算と家の大きさなどすり合わせておくのもよいですよ。

557: 匿名さん 
[2014-04-27 06:03:32]
土地広さの検討がつかないなら

ネット上にも間取りは無数に記載されてます、片っ端から閲覧して
部屋数と広さはだいたいこんな感じでいいかなってものをピックアップ
その家面積と駐車と庭の有無の合計で、必要な土地坪数と形状が判る

実際の土地には建蔽率とか斜線規制もあるので、それぞれ土地による
規制条件が出てくる可能性を念頭に置いといて下さい。
558: 3年以内に定住したい 
[2014-04-28 19:20:48]
そうです!間取りのあるカタログやらHMのパンフレットビリビリしてまとめて参考集作ってイメージしてます。

実家が西玄関なのでつい西向きのイメージで固定されてイメージしちゃってるので、違う間取りで作っていただけたらいいなと思いレスしました。(自分のイメージだとトイレの場所が思いつかないのですw)

建売を見て実際に微妙に狭いリビングとか見てるとますます新築注文住宅ががいいなあと思いが膨らみ、HMめぐりや見学会めぐりを当分していくつもりです。


4LDKにLに畳スペース設置で来客時には和室に早変わり!なんて建売はないですよね。。。

九州の福岡なんですがあまり雪は降らないと聞いています。(私の実家が愛知で帰省のために年に二回ほど関が原を通ることと子供が成長してきたので雪山に行きたいからスタッドレスが欲しいらしいです。)

福岡近郊に建てたいので土地の確保は厳しいらしいです・・・。いい条件のものはすぐ売れてしまうとのことで・・・・。
559: 4 
[2014-04-28 22:23:52]
>>558 3年以内に定住したいさん、
やはり、土地を決めてから間取りを考えないと・・
間取りに合わせた土地なんてやってると、551さんが書いてますが、甘い言葉でろくでもない土地を奨められることになりかねません。
不動産屋もHMも売ってなんぼですから、土地がよかろうが悪かろうがいかにちゃっちゃっと捌くかしか考えてないと思って相手にしないと、ヤケドしかねません。

福岡は、山と海両方が近いので、軟弱地盤もあれば傾斜地も多く、そして人口が多い分、結果として良い土地を見つけるのは結構難しいと思いますので、土地探しをいかにじっくりやれるかが、大事と思います。
まあ、自分達が納得行く住まいができるかどうかの見極めのためにも、間取りの腹案は持っておきたいっていう気持ちは、わからないでもないです。
見つけた土地で、ホントに納得行く家が建つのか?と気になってしまいますもんね。

それはさておき、居室以外の希望ばかりで、肝心の居室は各々どれくらいの広さが欲しいのかわからないのでは、間取り案を求めても、難しいかと。
お義母さまの部屋以外の和室が欲しいと思いつつ、なるべく安くしたいというのも、部屋数が多い=延べ床が増える=高くなる、というわけで、矛盾といえば矛盾ですし・・・
560: 足長坊主 
[2014-04-28 22:35:17]
>>558
こんな間取りはどうじゃ?
筑紫野市じゃぞ。

http://www.nishitetsu-sumai.com/kodate/musashi3/kakaku_kukaku/01.html


561: 深夜の匿名 
[2014-04-29 02:34:29]
こんなとこで探すと良いかもです。

http://jutakunavi.husuma.com/
562: 匿名さん 
[2014-04-29 07:34:47]
足長坊主と深夜の匿名でHMごっこか。
終わってんな(笑)
563: 匿名さん 
[2014-04-29 10:40:19]
>>560
だから、出てくんなって。
しかし、要望全く無視して押し売りしてたことが、よくわかる例示だこと。

>>561
なんだか、過去にこのスレで出てきたのとそっくりなのが、いくつか有るように思えるのは気のせい??
564: 足長坊主 
[2014-04-29 12:45:32]
>>563
あくまでもたたき台じゃ。
土地込みでどれくらいの金額になるかがわかればよろしい。

565: 匿名さん 
[2014-04-29 15:00:38]
新規の相談です。

建て替え検討していますが気に入った間取りができず悩んでいます
遅くとも消費税8%のうちに引き渡しまで終えたいので
以下の情報から間取りを考えていただけませんでしょうか?
よろしくお願い申し上げます
◼︎悩み
HM数社から数回間取りをいただきましたがどれも今ひとつ
◼︎土地
・東西16m、南北11mの長方形、176m2
・西面6m幅道路
・建蔽率60
・容積率200
・市街化区域、第一種住居、準防火地域、高さ31m
・南北とも二階建て住居ありだが日当りは良好、冬場1Fは少々悪い
・南隣住居は長期空き家、そろそろ建て替え?三階建てかも?できればその対策(吹抜け等)したいが・・・
・HMによれば北側は1m空けるだけで良いとのこと
・南西〜北西は将来的にも日照に影響する建造物は建たない
◼︎建物、間取り
・主人46、妻40、9歳、6歳
・二階建て130m2程度、4LDK+納戸希望
・1F、客間(和室6畳)、風呂、洗面、トイレ、LDK、土間収納(自転車2台、ゴルフ、スキー用)、収納
・2F、主寝室8畳程度とWIC、6畳程度の子供部屋2つ、トイレ、納戸、雨天用洗濯干し
・広めのルーフバルコニー、一部ロジア
・メーターモジュール
・階段位置はこだわりませんがストレート以外で踏み板の幅は内外同一
・現状は軽量鉄骨で検討中
・対面キッチン
・太陽光5kw程度+エネファーム
・土間付き勝手口
・駐車場は自家用車2台(アルファード、ハリアー)と来客用1台の3台分必要、うち2台分は縦列でも可
・他に大人用自転車2台は土間収納へ、子供用自転車2台は屋根あり屋外
・駐車場付近に2台分のスタッドレスタイヤ置き場
・玄関は西、形状により南も可

以上の希望を満たす間取りは難しいでしょうか?
土間収納は無理なら無くし最悪物置を設置して放り込むこともありかと思っています。
よろしくお願い申し上げます。
566: 4 
[2014-04-30 00:00:06]
>>565さん、
HMの間取りをアップして頂いて、どこが気に入らないのか教えてもらえると、大変参考になります。

しかし、またメーターモジュールに土間収納をご希望の人ですか・・
メーターモジュールは、細かい融通が利かないので苦手なんですよねぇ~
土間収納は、お気づきの通り、物置で済むものならば、物置にした方がコストダウンできますよ。建築時だけでなく、わずかながらも固定資産税も変わりますので。

間取り案は、明日アップできるかもしれません。
567: 匿名さん 
[2014-04-30 10:07:33]
>>564
要望とかけ離れた建売持ってきて、何がたたき台だよ(笑)。ホントに見苦しいから、真面目にこのスレから出ていってくれないか?
自分で質問者に適した間取り案を出せないなら、ここにレスする意味も資格も無いって事をわかれよ。
568: 3年以内に定住したい 
[2014-04-30 10:45:37]
足長さん 深夜の匿名さんありがとうございます。

やっぱり筑紫野で5LDKとかちょっと大きい家だとそのぐらいかかるんですねえ・・・。建売でその値段ならいい感じなんでしょうか?西鉄不動産だし。もすこし南のほうの建売だと狭くて、価格も安すぎて怖いです。


間取りデータ集見るだけで楽しくてうきうきしてます。

部屋の広さは夫婦8畳、子供6畳二部屋、祖母6畳~、LDKで14~20畳ぐらいと収納スペース
とれたら土間収納、洗濯スペース、パントリー、家事室、和室と自分の中でイメージ作って今は楽しむことにします。

土地が決まってからまたこちらに相談したいと思いますので、よろしくお願いします。
569: N 
[2014-04-30 14:47:28]
>>552さん

子供3人でしたね。
忘れてました。
2階洋室3部屋と書いてあるのでつい・・・
570: 4 
[2014-04-30 15:21:45]
>>565さん、

間取り案です。延べ床は130.5平米です。ご要望からわずかに大きくなってしまいましたが、他のご要望は一応満たしていると思います。
間取りソフトの仕様上、メーターモジュールで作ると、2平米を1畳と表記してしまいます。なので、例えば4.5畳の部屋ですと、実質は5.5畳くらいに相当しますので、各居室キッチン他、いずれも、大きさは問題無いと思います。

軽量鉄骨ということなので、構造上の問題は生じないかなと楽観しています。
来客が居ない時は、リビングとの間の戸を開けると、終日明るい家になると思います。

ロジアバルコニー(この言葉、はじめて知りました(^^;;)を、図面上表現する手段が無かったので、単に表記するだけとしていますが、バルコニーの大きさとしては、これくらいでどうでしょうか?

一番の欠点は、とってつけたような、あまりに不格好なキッチンの土間勝手口ですか・・(滝汗
間取り案です。延べ床は130.5平米です...
571: 匿名さん 
[2014-04-30 21:54:32]
メーターモジュールって寸法入ってないとよくわからんな
ぱっと見、キッチンの奥行きが2mで足りないのと、勝手口土間に入った後のドアの開閉が狭くて大変そうだ
1Fトイレと寝室、リビングから中廊下に行くドアの開き勝手も普通は逆だし、設備機器や家具が全く書かれてないから、余計イメージしにくい
身体感覚やスケール感覚のない素人だから仕方ないけど
ぼくのかんがえたさいきょうのまどりってやつか
572: もう四十路(涙) 
[2014-04-30 22:59:58]
4さん
間取り案ありがとうございます。
投稿時匿名にしてしまいましたので今回より「もう四十路(涙)」とします。
廊下が少なくこれは希望に近いです。
素人考えですが階段の向きを逆にすることは可能でしょうか?
また2Fの室内物干しは南にあると嬉しいです。
述べ床を増やして真ん中の子供部屋を仕切りなしの物干しスペース
子供部屋を西北に移動ってどうなんでしょうか?

自宅にパソコンがないためHMの間取りアップもできずすいません。
573: 匿名さん 
[2014-05-01 00:01:26]
悪いこと言わないから、プロに頼んだほうがいいよ
餅は餅屋
言うとおり、日の当たらない2F物干しまでわざわざ洗濯物持って移動するくらいなら、脱衣の横に物干し設けたほうがいいし、これアプローチもまともにないよ?
アルファードもハリアーも全長5m近い大きな車だから11mの土地に縦列で駐車したら1mちょっとしか残ってない
上下と真ん中にスペースが必要なんだから、道路側に二台停めてるときは50cmもないようなスペースを通らないと玄関に行けないよ?
しかも、車のドアと玄関のドアが同時に開いたらぶつかる可能性大
善意の素人に過剰な期待しちゃ駄目だって

574: 深夜の匿名 
[2014-05-01 05:45:08]
もう四十路(涙)さん

私も描いてみました。バルコニー含め133㎡です。
どなたかに何かしら突っ込まれるかもしれませんが、先に注意書きしてますときりがなくなってしまいますので、相談者さんに本格的に気にいっていただいた場合のみ、突っ込みはなんでもお答えしますとさせていただきます。

二階納戸がこのようなクローゼット形状でも奥行があれば良いと割り切っていただけるのであれば、階段数、一階天井高の兼ね合いになりますが奥行70センチ程度までは稼げると思います。
更に寝室への廊下のみ尺モジュール幅で良いならば、+9センチ可能。

まあ細かい注意書きは無しにして、間取りのゾーニングと部屋のヴォリュームのみ見て欲しいです。

(気に入った部分、気に入らない部分がわかれば構造的欠陥があった場合も含め、後からいくらでもHMが気に入るように微調整、変更はできますから。)
もう四十路(涙)さん私も描いてみました。...
575: 深夜の匿名 
[2014-05-01 06:36:09]
131㎡バージョンもありました。

自転車2台を土間収納へということは玄関アプローチはスロープにしたいところですよね、
131㎡バージョンもありました。自転車2...
576: 物件比較中さん 
[2014-05-01 09:20:33]
いい間取りですね。
このスレ知ってたら採用してたかも。。。
577: 匿名さん 
[2014-05-01 09:21:28]
>>573
ほんとそう思う。
でもそこに払うカネを惜しむ人が集まってんだろうし、
↑みたいなド素人のヤバいプランだと
実際建たないというか、建てられもしないから…

見てる分にはかなり笑えるし良いんでないか(笑)

578: 577 
[2014-05-01 09:24:26]
>>576
タイミング良すぎ(笑)
ダメ、腹がよじれる。
579: 購入経験者さん 
[2014-05-01 09:43:07]
まず土地決めなよ。
以外と穴場なのは基山町。
580: 4 
[2014-05-01 13:05:25]
>>572 もう四十路(涙)さん、

>階段の向きを逆
これは、玄関からすぐ二階に上がれるように、という意味ですよね?
ちょっと考えてみたのですが、うまく行かなかったので、ちょっと見送りました。リビング階段ならば問題ないと思います。

次に、
>室内物干しは南に

ですが、「雨天用洗濯干し」とあったので、南には拘らないでいました。というか、洗濯物のために、子供部屋の日当たりが悪くなっても、というのは、いかがなものかと思います。
でも、まあご要望ですので、子供部屋の日照も、なんとか少しでも確保できるように考えてみました。

今回の案で、延べ床が132.5平米です。納戸が小さくなってしまいましたが・・
なお、しばらくの間、ここにアクセスできなくなるので、もし私の案にご要望がお有りでしたら、来週後半にでもお願いします。

さて、自分で間取り案を書けない、スレのルールを守れない人が湧いてきているようなので、一言だけ書いておきますと、構造面は言うまでも有りませんが、ドアの向きとかの細かいところは、実際のHMなり設計士さんなりと詰めてください。これは、私だけでなく、ここに間取りをアップする方に共通と思います。

また、普段はルールを守れない方の書き込みは、あまり相手にしないのですが、ちょっと書いておきますと、車1の部分が来客用です。車用の舗装とアプローチを兼ねてしまえ、というわけです。安っぽくなるのが欠点ですが。で、普段は、車1と車2のスペースをまたぐように、止めてもらえば、車3の出し入れも容易と思います。

もちろん、車3の後ろにスペースを作っておいて、来客の時だけ車を下げるという手段も有りです。外構やアプローチのことを考えると、この方が良いかもしれませんね。
これは、玄関からすぐ二階に上がれるように...
581: 脱初心者 
[2014-05-01 15:37:41]
皆様の様に凝った作りが描けませんので、
シンプルな作画となりました。

トイレと押入れを入れ替えれば
キッチンからLDを通らずトイレまでの
動線になりますが、
これだけのお宅で階段下トイレも如何なものかと思いまして。

実際の各部屋サイズは帖数に1.2を掛けてください。
皆様の様に凝った作りが描けませんので、シ...
582: 匿名さん 
[2014-05-01 17:48:34]
>>580はドアがぶつかるって言われたから玄関引っ込めたんだなw
でも、自転車って長さ180cmくらいはあるよね?
見たところ、玄関の奥行きは1mくらいだから、玄関に自転車入れたらドア閉められないね
土間収納に入れるのも90度回転させなきゃならんから、大変ですわ
さらに、土間収納の奥行きも150cm以下くさいから中でまた90度回転させないと仕舞えないという
回転させるスペースも必要だから他に物は仕舞えそうにないしな
自転車出すときも左下の壁の出っ張りに四苦八苦しながら90度回転させて出すんだろうな
二台入れちゃった日にはどうなるんだか

>>574と575はまだましだが、狭小みたいなプランでせせこましい
階段下をくぐって入る洗面とか間口が狭いダイニングとかな 一応最低限の225cmは確保してるようだけど
車の前までスロープにしちゃったら段差が出来て車が入れられなくなっちゃいそうだな
>>581が一番いい シンプルで無駄がない
つーか、寸法感覚もない素人なんだからそんな頑張って間取りなんか考えなきゃいいのに
583: 匿名さん 
[2014-05-01 18:23:14]
>>582
お詳しそうなので、ここは是非対案を。
間取りって誰が見てもベストというのは事実上存在しないので、文句をつけるだけなら誰にでもできてしまいますが、582ならさぞや素晴らしい対案をアップしてくれるでしょう。楽しみに待ってます。
584: 匿名さん 
[2014-05-01 19:06:43]
構造、細かい納まりなんて知るか。
って状態で書く間取りに意味あんのか…

>583
582じゃないけど、あんたが描いたプランがどれか教えてくれたら
俺が描いてやる、任せとけ。
冗談じゃなくマジで。

585: もう四十路(涙) 
[2014-05-01 19:57:27]
深夜の匿名様、4様、脱初心者様ありがとうございます。
子供が寝てからまたお返事させていただきます。
586: 物件比較中さん 
[2014-05-01 21:45:13]
>584
583じゃないけど、深夜の匿名さんの間取りをいじってみてよ。
587: もう四十路(涙) 
[2014-05-01 22:42:19]
深夜の匿名様
ありがとうございます。
HMから出していただいた間取りより希望に叶ってます。
施工面積を増やせば和室を南に移動もできそうですね。
588: 匿名さん 
[2014-05-01 22:55:50]
>>583
文句?事実の指摘と言ってほしいな
駐車時には人が通れない、ドアがぶつかる、自転車が入れにくい、もしくは入らない
どれも本当の事じゃないか
方角がどうたらとか好みで済む話ならまだわかるが、そうじゃないだろ
他の間取りに対しても批評めいたことを書いたのは蛇足だったと認めるけどな

対案出さなきゃ事実の指摘すらしちゃいけないっておかしいと思わないか?
589: もう四十路(涙) 
[2014-05-01 22:56:24]
4様
手直しありがとうございます。
参考になる間取りです。
バルコニーが3方にあれば日照の点で安心感あります。
590: もう四十路(涙) 
[2014-05-01 23:08:00]
脱初心者様
ありがとうございます。
間取りを見させていただいていたら当初雨天用物干し部屋が欲しいと考えていましたが
ロジアにしてしまう手も良いかなと思えてきました。
591: もう四十路(涙) 
[2014-05-01 23:39:00]
ご批判等いただいている皆様へ

プロに頼めば?というご意見、確かにそうかもしれませんが設計士→工務店という流れは軽量鉄骨希望のため考えて居りません。在来ならそれもありだとは思いますが軽量鉄骨だと無理では?それに私には信頼のおける設計士さんを探す手立てもありませんし

またお詳しい方から見たらアラがあるのかもしれませんがそこはHMが手直ししてくれますので気にしていません。
とにかく気に入らない間取りをHMに押し付けられないように幾つかの間取り案を準備して打ち合わせに臨みたいと思いこちらで相談させていただいたしだいです。

お詳しい方はもしかしたらプロの設計士さんかもしれませんので間取り案は出していただけないと思いますが可能なら皆様が流石!と思うような間取りをアップしていただけたら嬉しいです。

長文すみませんでした。
592: 匿名さん 
[2014-05-02 00:41:23]
>>588

一度、>1をよ~く読みましょう。いくら独りよがりを言っても通じません。
自分のルールで投稿したいのなら、独自にスレを作って、そこで遊んでて下さい。
593: 匿名さん 
[2014-05-02 00:49:11]
>>584

574、580、581の3つ全てについて、完璧に手直しするか、独自に完璧なのをアップしてみせてから、言う台詞だな。
でないと、アンタは、スレのルールを無視して遠吠えしてるだけの粘着だよ。
594: 匿名さん 
[2014-05-02 01:52:25]
>>592
■第三者様へお願い
[原則]
・相談者以外からアップされた間取り図に第三者は批判的意見を加えない。

事実を指摘しただけだから、批判的な意見とは異なると思うんだが
書き方は批判的だったかもしれないが、内容は事実を指摘しただけだ

事実の指摘すらゆるさないってとんだファシズム溢れるスレなんだな
荒らすつもりはないからここらで終わりにするが

>>591
工法をすでに決めてるなら、基本は木造より間取りの自由度が高いとは言え工法独自の制約もあるから尚更素人にプラン作ってもらうだけ無駄なんじゃないか 軽量鉄骨でもユニット化されてるようなのなら意外と制約多いよ 
軽量鉄骨ならセキスイ系か大和でしょ?他にも数社あるから条件出してプラン作ってもらったほうが早いと思うが
つーか、律儀な人なんだね 押し付けられるって気に入らなければNOと言えばいいだけなんじゃないか
595: 匿名さん 
[2014-05-02 02:47:40]
理屈にもなってない詭弁で自己正当化してるし(笑)
対案アップできないアラシは、もう来なくていいよ。
597: 584 
[2014-05-02 08:54:07]
>595
あんな挑発するぐらいなんだから、
俺が代わりに乗っかっても別にいいだろ?
と思って1回書き込んだだけで粘着扱いて切ねぇー(笑)

他の人がとばっちり受けたら迷惑だと思って
あんたの間取りを聞いただけだよ。
なんか面白そうってだけで、間取り批判したかった訳でもないしな。

逃げるなら俺も興味ないしもういいよ。
つーかその程度ならいちいちキャンキャン吠えずに
スルーしとけよな(笑)
すぐ消えるって。
598: 匿名さん 
[2014-05-02 09:14:25]
>>595
指摘されるのがよほど都合が悪いようだなw
もう指摘しないからそんなに心配すんなよw
599: 匿名さん 
[2014-05-02 20:03:08]
悪い、時間ねーわ。
四十路さんのやつね。
窓すら書けてないけどまぁ許して。
けちょんけちょんにやっちゃってOK。
悪い、時間ねーわ。四十路さんのやつね。窓...
600: 契約済みさん 
[2014-05-02 21:30:36]
>599
ちゃんと相談者さんのレス読みなよ。
自由なお絵かきじゃないんだぞ。
601: 入居済み住民さん 
[2014-05-03 01:04:54]
>>599
ロジアとバルコニーは建築面積に入れなくていいの?
北側は1mあけなくていいの?

まあでも良い間取りだね。

602: 匿名さん 
[2014-05-03 07:30:56]
>>565 もう四十路(涙)さん

他の方の案がよく出来てるので、やめようかと思いましたが、
参考にさせてもらいながら自分も考えてみました。

(599さんの案がすでにそうなってますが)車を3台並列にして独立したアプローチを取ること、自転車を土間収納に直接出し入れできるようにしてみました。
基本は、総二階の建物に玄関周りと和室がくっついている形です。なので、玄関と和室は、位置を変えられます。599さんのように南西に車を3台並べたり。

以下、補足です。
・和室は、面白いのであえて南側を収納にして東西に窓を取りましたが、収納を含めて正方形になっているので、
 部屋の大きさは変えることなく収納を東側や西側にもできます。
 また、正方形になるのと、LDKの南北方向の耐力壁になるので 少し食い込ませています。

・表庭、裏庭など庭が複数できて面白いので、真ん中にくっつけてみました。
 西に寄せて収納も西側にしてもよさそうですね。

・土間収納は左半分(1.5m×2m)が自転車、右半分がゴルフやスキー用の想定です。

・トイレは、左側に1mずらして廊下を減らしつつ、階段下を外部収納にしたりしてもいいと思いますが、
 LDKの通風用に窓を取れるので廊下を残しました。
 引き戸を少し開けておけば、LDKは南北にも風が抜けます。

・勝手口は、総二階なので庇代わりにベランダを張り出したので、屋根にもなりますし、とりあえず南側にしました。
 もちろん、納戸の中に土間を設けてもいいと思います。

・子供部屋は狭くなってしまいました。一応、収納、ベッド、デスク、本棚と一式?置けるようにはしましたが。
 力不足で二階の納戸も取れませんでした。


述べ床は、125.25㎡だと思います。各部屋の広さは、脱初心者さんの言うとおり、メータモジュールなので1m×2mを一畳として計算しているようです。イメージしやすい尺モジュール換算だと約1.2倍になります。
あと、他の方の案も含めて収納が全然足りないようなら、HMが対応できるかわかりませんが、ミサワの蔵収納みたいな間取りを検討してもいいのかなあと思います。和室を1.5Fにして下部を外からも出入りできる大きな蔵収納にして。

一階から。
他の方の案がよく出来てるので、やめようか...
603: 匿名さん 
[2014-05-03 07:33:09]
続きで二階です。
599さん上手いですね。壁の厚さが入ってるとぐっとそれっぽくなります。

以上、参考まで。長々と失礼しました。
続きで二階です。599さん上手いですね。...
604: もう四十路(涙) 
[2014-05-03 09:08:30]
599さんお忙しいところありがとうございます。
1Fすっきりしていて良いですね。
やはり駐車場はこの置き方が便利ですよね。
605: もう四十路(涙) 
[2014-05-03 09:16:33]
602さんありがとうございます。
詳細な説明も加えていただき非常にわかりやすいです。
606: 584 
[2014-05-03 20:14:34]
>601
ロジアとバルコニーを建築面積にってのは施工床面積にって意味?
建築面積には入らねぇしな…そもそも建築面積は余裕あるし。
施工床って意味ならバル込み130㎡はきついな(笑)

出来れば吹き抜けってなニュアンスもあったし、要望のボリューム感で
130は施工床じゃないと勝手に判断したわ。
とは言えコストには影響すっから、指摘はごもっとも。

北側は1m離してるよ?
下屋のとこは離さなくても斜線余裕だしょ。
隣地から1mってな協定でもあるなら、土間収納と玄関いじめるかな。
それはねーだろと思ってるけど。

>600
まぁまぁそう怒るなよ。
適当になったのは反省してる。

手元にPCないから当分手直しも無理だわ。

607: 匿名さん 
[2014-05-03 22:17:40]
屋根と壁で囲まれてるバルコニーなら床面積には入っちゃいますよね
608: 584 
[2014-05-04 07:32:57]
>607
容積の対象になる床面積のこと言いたいのかな?
厳密にはそうじゃないんだけど、含まれるケースはあるよ。

ただ、どんなプランでも容積余りまくるだろうから、
含まれたところで問題ないと思うよ。

609: 匿名さん 
[2014-05-08 22:19:44]
>599
おいおい、スレの流れからするとプロらしいが、ホントか?笑
自慢たらたらのあげくにここまで無様な間取りとは、藁かしてくれるじゃん。

一応、「指摘」してあげるね。指摘ならいいんだろ笑
その幅で車3台、きつすぎるだろ。
リビングから脱衣所丸見え? 使い勝手を何も考えてない、ただのパズルかよ。
で、トドメが家の南ど真ん中にリビング上のトイレかい。しかも窓を付けるとバルコニーに面してるってのがなんともイカしてるねぇ!凄い!感動だ!
まともなのがチャリの収納スペースだけとは、質問者の希望も超越してまさに空前絶後の素晴らしさだよ笑
610: 584 
[2014-05-09 10:52:35]
プロ?自慢?一体誰と間違われてんだよ俺(笑)
間取り批判されてストレス貯まってんのか知らんが、
俺を煽っても無反応だから、指摘だけでも大丈夫よ。
つーか俺は間取り批判なんて一度もしてねぇんだが(笑)

駐車スペースは毎日来客、常時3台ならね。
広げる分には、土間収納と玄関いじめりゃいいし
使う人の判断と頻度次第だーな。

リビングから洗面脱衣。
このプランでどうするか一番考えたねー、さすが煽るだけのことはあるよ。
家具の配置と視線、客室のアプローチ、ホールの手洗いで配慮、
んで他を優先。

後2FのWCね。
窓を選べば済むだけで、深刻な問題と思わないんだが。
バルコニーでぱーりー!デカい窓を開けたら「あらやだ奥さん、コンニチハ」
は嫌だな(笑)

いずれにせよ2Fのプランはロジアの扱い次第だーの。
四十路さんの反応がなかったから放置したけど。

以上ー。
致命的な指摘も、本人の要望もないしそろそろお開きでもいいか?
>609みたいな感じのにいちいちプラン出せ!とか噛み付かずに
スルー徹底すれば荒れないと思うよ。
611: 匿名さん 
[2014-05-09 13:06:03]
トイレなんて納戸と入れ替えればいいだけやん
それより俺はテレビが基本南側にしか置けないほうが気になるな
駐車場は一台幅2.5m切りそうだからちょい狭いけど、一台は予備だから狭すぎるとは感じない
おなじみの単語で誰が書いてるかすぐわかっちゃうのが悲しいところ
612: 匿名さん 
[2014-05-10 00:21:54]
どれもこれもダメってことで終了。
613: 深夜の匿名 
[2014-05-10 01:07:12]
間取りは好みの部分大きいですよね。
614: 匿名さん 
[2014-05-10 20:19:12]
>>もう四十路(涙)さん

602ですが、遊びで色んなパターンを考えてみたんですが、必要ならアップしてみます。
自信作ってほどではないんですが、どうでしょうか?

602の派生系、隣家の三階建て対策で南西に吹き抜けを取って洗面脱衣に一畳の室内物干しをつけた案など。
ちなみに、子供部屋はどれも603みたいな感じで6畳以下と少し狭いですし、述べ床はほとんどが130㎡を少しオーバーしてしまいました。

もう見ていない、または、必要ないかもしれないので確認してからにします。
615: もう四十路(涙) 
[2014-05-11 05:51:26]
皆様ありがとうございます。
しばらく携帯の調子が悪くて反応できずすみませんでした。

602さん是非アップお願いします。
599さん可能なら修正お願いします。
・西一面のバルコニーは事情あり無理なため南のバルコニー面積を増やしてください

皆様からいただいた間取りから自分では思いつかなかった案がいくつもありました。
当然皆様の間取りそのまま建つとも思っていませんがHMとの打合せで間取りの修正をリクエストするのにいくつもの案があることが私がこちらで相談した理由ですので間取り案は多いに越したことはありません。
今後ももし案があればアップお願いします。


616: 匿名さん 
[2014-05-11 11:50:47]
>>もう四十路(涙)さん

では、アップしてみます。
これは必要ないかもしれませんが、602の派生案から。
一階のでっぱりをどこに取るかで4パターンです。和室とリビングを入れ替えてみたりして。
右の2案は130㎡以下ですが、出っ張りがリビングの左の2案は130㎡超えてると思います。

二階は603が一番無難だと思うので、そのままで。寝室を少し削って収納を増やしても良さそうですけども。
多分、画像が小さいと思うので、その場合はダウンロードして画像ビューアで拡大したほうが見やすいと思います。

では、アップしてみます。これは必要ないか...
617: 匿名さん 
[2014-05-11 12:00:34]
次に、一階に室内物干しや吹き抜けを設けた案です。

個人的には、東からの採光通風が取りやすい右の案が好きですが、
キッチン隣接の納戸が無くなったので、一緒に土間付き勝手口も無くなりました。
勝手口が必要な場合は、物干し場を一畳増やすなどして、そこから出入りすればいいんじゃないかと思います。
広くすれば、スロップシンクをつけたり、野菜を保管したり多目的に使えそうですね。

左の案は、とりあえず有効利用で階段下をトイレにしましたが、洗面室を狭くするか、廊下兼室内物干しを狭くして階段下トイレをやめてもいいです。

一階から。
次に、一階に室内物干しや吹き抜けを設けた...
618: 匿名さん 
[2014-05-11 12:06:13]
続きで二階です。

吹き抜けは、隣家が三階建てに建て替え後も南西からは光が取れるとのことなので南西にしました。
右の案の寝室の収納は、とりあえず最大限取りましたが、WICの出入り口があるためにシングルベッドを二台並べるのはきつそうなので、左の固定収納は削って代わりにWICを一畳ふやしてもいいかもしれません。

ちなみに、一階に対しての二階の乗りかた等の構造面はほとんど考慮に入れていません。
述べ床は、どちらも132㎡くらいです。

要望がなかなか厳しくて全部詰め込める案ができませんでした。。
子供用の自転車置き場をどこにするかが難しいですね。

以上、参考まで。
複数の画像を一度に貼れないので、連投ですみませんです。
続きで二階です。吹き抜けは、隣家が三階建...
619: 匿名さん 
[2014-05-11 19:48:30]
こんなの無理だろ
620: のり 
[2014-05-12 00:24:36]
外観について相談です。
バルコニーを全てオーバーハングにして面積を最大限大きく取ろうとした場合、いびつな形状(出幅90cm,135cm,2250cmの3段階)になってしまいました。
なお、間口はそれぞれ180cm,90cm,180cmです。

出幅が2段階になっている家は結構見かけるのですが、3つになっているのは見かけたことが無く、簡単にイメージ図を作ってみたのですがやはりおかしいでしょうか?

洗濯は主に1Fで行うため、2Fのバルコニーは布団干しがメインの予定で、広くなった場合は物置を置いたり夏にプールをしたり、サンルーム化も考えてます。

誰が見てもこれはおかしいと感じるものはさすがにどうかと思いますので、パッと見ての印象を書き込みして頂けるとありがたいです。
よろしくお願いします。
外観について相談です。バルコニーを全てオ...
621: 匿名さん 
[2014-05-12 11:31:39]
>>620
ざざっと箇条書きですが参考になればと思います。

・一階のレンガ部分はレンガではなく、白い壁の方が良い。
・バルコニーを支える柱があると安定感があり自然な印象に。

以上です。
622: 匿名さん 
[2014-05-12 12:48:29]
>620
てか、建築関係だとか拘りのある家を建てたい人へ別として、家作りのセオリーに合っていない、という程度のことをそんなに細かく気にする人(特に他人)なんているのかな?

気にするとしても建物の大小、外観色ぐらいでは?
赤とかトンデモな色以外は施主がやりたいようにやるのが良いと思う。
623: もう四十路(涙) 
[2014-05-13 08:01:51]
602さんありがとうございました。
また、間取り案を出していただいた皆さんありがとうございました。
624: 匿名さん 
[2014-05-14 19:41:44]
>>623 もう四十路(涙)さん
602ですが、何か感想をもらえると嬉しかったです。
どこがいいとか悪いとか言ってもらったほうが作った甲斐がありますね。
ちょっとでも参考になってればいいんですが。。
625: テキトーデス 
[2014-05-15 03:06:54]
素人ながらかなり適当に間取りを作ってみた。
適当なんで、コメントもらえなくてもいいです。

1階廊下はトップライトをつけて、2階真ん中にある吹き抜けはグレーチングのつもりです。
どうせ南に3階建てが建てば1階なんて暗くなるだろうから、1階南側には窓はありません。
素人ながらかなり適当に間取りを作ってみた...
626: 匿名さん 
[2014-05-15 13:47:34]
4.5帖2部屋作るなら9帖一部屋の方が良いと思う。7帖だって広くないですよ。
627: 匿名さん 
[2014-05-16 14:19:33]
No.620さん、洗濯物は1階で干すとのこと。
できれば、掃き出し窓部のバルコニーの出幅を1365~1820にした方が、
急な雨でも、対応できるのでは?と思いました。
その場合、やっぱり見かけ上、バランスの悪い?形になってしまいますので
バルコニーの両端下部と一番出っ張った角の下部には柱があった方が
バランスがよくなるかと思います。
基礎が随分高さがあるように見えますが気のせいでしょうか?
628: 匿名さん 
[2014-05-17 00:04:53]
>>もう四十路(涙)さん

必要ないと思うんですが、階段と合体させて吹き抜けを大きく出来ないかなといじくってみたら形になったので一応最後にアップしておきます。
なんとなく凹凸が無いほうがいいようにと感じたので、総二階っぽくしました。

階段、洗面、トイレが廊下から出入りする案と、リビング階段で吹き抜けを大きく取った案の二つです。

一応補足を書いておきます。

・右の案は、階段位置を簡単に変えられるので、真ん中にしてリビングとダイニングを仕切ったり、
 右端にして(二階のルーフバルコニーを東にして)吹き抜けから東から採光をとってもいいと思います。
 東側の隣家が北に寄せて建っていれば、東からの光も取り入れやすいと思うので。

・また、部屋、バルコニー、吹き抜けの大きさ、位置も簡単に変えられるので、バルコニーと吹き抜けを1mずつ減らして
 子供部屋の左側を納戸にしてもいいと思います。

・左の案は、納戸とバルコニーが寝室からの出入りで良ければ、横長にして廊下を最小限にしてもいいかと。

・室内物干しスペースは、バルコニーの前の二階廊下の幅を50cmくらい広げてそこに取ってもいいんじゃないでしょうか。

各案のデメリットを探すと、左の案は、道路側に自転車置き場を作ろうとすると、駐車場が和室の目の前になることと玄関から洗面室の入り口が丸見えなこと、右の案は、トイレが狭く無理矢理取った感じなのと洗面脱衣の出入り口でしょうか。
トイレは述べ床を増やして土間収納と和室の収納の間にしてもいいかもしれませんが。

一階から。



 



必要ないと思うんですが、階段と合体させて...
629: 匿名さん 
[2014-05-17 00:07:18]
続きで二階です。
述べ床は、左の案がバルコニーを除いて130㎡ちょうど。右の案がバルコニーを除いて、吹き抜けを含めて129㎡です。
続きで二階です。述べ床は、左の案がバルコ...
630: もう四十路(涙) 
[2014-05-17 08:33:23]
何度もありがとうございます。
右案のリビング階段良いですね、お風呂が庭側なのも素敵です。トイレ位置だけは微妙ですが大まかなイメージとしてはかなり参考になります。
左案はすみません、メーカーの間取りに近いので・・・

631: 匿名さん 
[2014-05-17 21:12:53]
>>もう四十路(涙)さん

開放的な間取りが好きなので、自分も右のほうが好きですね。左は616を作ったときに、これなら廊下を一つにまとめたほうがいいなと気になったので修正してみた感じです。

右のトイレは、玄関ホールにするか、前の案のように廊下を挟むかになるのかなと思います。
廊下を挟むと浴室が1m出っ張ることになるのでその辺をどう考えるかでしょうか。
少しでも参考になったのなら良かったです。
632: 匿名さん 
[2014-05-19 22:38:51]
よーやるわ 時間の無駄
633: 深夜の匿名 
[2014-05-24 03:09:23]
「あげ!」
634: 匿名さん 
[2014-05-29 23:39:55]
>>630
1階に関しては、階段下トイレは別にして、どう考えても左の案の方がバランスが良い。右の案は1階も2階も採光が犠牲になってるし、使い勝手が悪いし、無駄が多い。何と言っても、北側にしか窓が無い和室ってのは、湿っぽくなりやすいし、薄暗いし、止めた方が良い。
ただ、左の案にしても、2階については、ベランダがL字になっちゃうけど、ベランダへの出口を狭くして寝室を普通に8畳にする、西側の外壁を揃えるといった見直しは必要かな。
子供部屋は収納含めて6畳だとやや狭い。
635: 間取り希望 
[2014-12-16 14:50:28]
始めとの投稿です。わかりにくいかもしれませんがよろしくお願いします。
現在工務店と間取りを検討中ですが思うようにいい間取りができません。
家の大きさはこの形でいいかなと思います。
大きさを変えると料金が変わるのであまり変えたくはありません。
間取りがイマイチなので間取りを作成してもらえたらなと思い投稿いたしました。


敷地 52.7坪
建蔽率 50
容積率 200
隣接道路方角と幅、 北東、幅6m
現地の状況
南に要壁があり3mは離した方がいいとのことです。高さは一階部分より少し低いぐらいです。
東側はと西側に家があります。西は少し離れていて平屋が建ってます。東はあまり離れてなく2階建ての家があります。
建物と間取りなど2階建て
家族構成 現在3人夫婦2人赤ちゃん1人
将来的にもう一人産む予定です。
家作りに最も重要視していること
出来たらリビング階段扉付き
画像に載せた部屋は物は全て欲しいです。
画像通り2階には2階のもの1階には1階のもの
お風呂が1階、趣味室が等は2回はやめて欲しいです。
子供部屋は将来間仕切り出来るよにしたいです
モジュール(910mm)
構造 軸組

よろしくお願いします。
始めとの投稿です。わかりにくいかもしれま...
636: 間取り希望 
[2014-12-16 14:52:29]
1階部分です。
北が玄関になります
1階部分です。北が玄関になります
637: 間取り希望 
[2014-12-16 14:53:49]
2階です。
わかりにくいかもしれませんがよろしくお願いします
2階です。わかりにくいかもしれませんがよ...
638: 整理整頓が苦手 
[2014-12-18 19:43:30]
【ご本人様からの依頼により削除しました。 管理担当】
639: 整理整頓が苦手 
[2014-12-18 19:44:26]
【ご本人様からの依頼により削除しました。 管理担当】
640: 匿名さん 
[2014-12-19 08:18:57]
>638
1F収納スペースが階段下押入れと玄関収納のみとは・・・こんな提案力のビルダーではこの先若干の心配が。

キッチンを移動、ありがちな導線ですがキッチンと洗面室をウォークスルーで移動可能です。
洗面室と収納間はドア有り、収納とキッチン間はドア無しでも良いかも。
1F収納スペースが階段下押入れと玄関収納...
641: 匿名さん 
[2014-12-19 08:51:01]
和室にタンスを置く、リビングにリビングボードと裏庭に物置小屋を設置でいんじゃないの?
642: 匿名さん 
[2014-12-19 08:54:06]
ところで和室の押し入れが階段の下ですが、これで押し入れ使える?
643: 匿名さん 
[2014-12-20 12:35:27]
>>635 間取り希望さん

質問です。
図面からすると、南東部分がキッチンになっているという理解で良いでしょうか?
1Fの玄関横クロゼットは、この大きさが必要でしょうか?
3.5畳の和室では、客間にならないですが、この和室の用途は何でしょう?

寝室の横の仮眠室なんですが、こんなの本当に必要なんでしょうか?
有るものは皆欲しいということですが、随分と子供部屋が圧迫されて使いにくそうなので、利用度が低いものは割り切った方が家族全体のためと思いますけど・・

限られた土地と予算の中では、あれもこれもと欲張って中途半端な家になるよりは、ある程度割り切った方がトータルで快適な家になると思います。
644: 匿名さん 
[2014-12-20 15:52:34]
>>635
ぎりぎりいっぱい使い切ろうと刻んでますね
苦心した跡がうかがえます

家の外形を全く変えないのは難しいと思うので、
敷地に納まるように北側の東西の幅が6598mmになっていれば、多少変わっても問題ないですか?
645: 匿名さん 
[2014-12-23 08:00:13]
1階と2階の壁がほとんど一致していないが、強度的に大丈夫かな?
646: 匿名さん 
[2015-01-05 09:56:55]
この間取りで家を建てるのは可能ですか?
この間取りで家を建てるのは可能ですか?
647: 匿名さん 
[2015-01-05 10:41:39]
>646
概ね問題ないんじゃ?
1マスを45センチと考えると物干し(バルコニー?)225センチは重量鉄骨でもない限りは脚が必要となりそうなので、
カーパートと兼ねる感じで組む必要があるかな。
階段上の2F収納は床面と同じには出来ないと思うので、上段のみというイメージになるかな。
真ん中の子供部屋のドアはクローゼットの位置を考えると引き戸がベターか。
648: 匿名さん 
[2015-01-05 12:25:25]
>>647
ありがとうごさいます!
アドバイスを参考にまた試行錯誤してみます!
649: 匿名さん 
[2015-01-05 23:29:38]
>>646
上の人と同じで建てる事は可能。ただ折角二階にランドリーを持って来たんだから、動線を考えてトイレの位置とランドリー、風呂の位置を変更して、ランドリールームをベランダに近づけると便利かな?
後は高高住宅じゃないと、夏はこの図面では暑くて二階の快適性が失われる事位かな?
650: 匿名さん 
[2015-01-05 23:36:55]
追加で玄関開けて正面が収納だと、あまり見た目が良くない事かな。後図面からいくと一階のベッドルームのクローゼットの扉と入口の扉が干渉すると思うので再考が必要かな。
651: 匿名さん 
[2015-01-07 10:37:36]
>>650
ありがとうごさいます!
2階が暑くなるとゆうことでしたので、一階南側にダイニング、北側は吹き抜けにしてみました。吹き抜け下のスペースは洋室にする予定です。
玄関のシューズクロークは必須でしたので、横に窓と吹き抜けをつけました。
ありがとうごさいます!2階が暑くなるとゆ...
652: 匿名さん 
[2015-01-07 10:37:42]
【ご本人様からのご依頼により削除しました。管理担当】
653: 匿名さん 
[2015-01-07 11:16:58]
>652
尺モジュールとしたらベッド?の長さが180センチとしたらかなり小さ目のような・・・
布団なら移動も簡単だけど、ベッドだと置きっぱなしになるのでもう一マス必要だね。

あと玄関の階段がこの向きだと玄関の天井に段差が出そう。
こちらは気にならない人には関係ないけど。

654: 匿名さん 
[2015-01-07 23:24:33]
>>652
誰も書いてないけど・・
どこまで厳密な図面なのかわからないけれども、駐車スペースが長さ5m無いようなので、普通車置くとはみ出すよ。

夫婦の寝室が6畳?も狭い。
折角の南東側をキッチンはもったいない。LとKは入れ替えた方がいいですよ。

玄関入ってすぐに階段の段差が見えるのは、ちょっとどうかなぁ・・

また、南のバルコニーは90cm以上も張り出すと、さすがに日照を遮りすぎてしまいますよ。

土地の正確な寸法と、建坪率・容積率くらいは、書きましょうよ。
655: 匿名さん 
[2015-01-08 14:55:37]
>>654
すいません、じつは今購入検討中の土地がありまして、実際に間取りを自分で考えてみて、イメージを掴もうとしてたのですが、素人のためヒトマス50cmで大体の間取りのイメージを模索していました。
南側にダイニング、庭ははずせないのと、リビング横に洋室があるのが理想です。
ミニバン2台駐車必要です。
不動産屋さんで聞いたところ、間口5.5mあれば可能とのこと。この土地は間口8.0mでした。
656: 匿名さん 
[2015-01-09 19:16:10]
階段下の玄関ホールはさすがにどうかと思う
頭ぶつけそうな高さしか確保できないのでは?
657: 匿名さん 
[2015-01-09 20:55:23]
必須とか書いているのが多いけど、家も小さいし諦める事も有るのでは?
わがままや夢だけでは建てれないよ
658: 匿名さん 
[2015-01-10 08:05:00]
そうですね。少し頭を冷やしてもう一度考えてみました。

土地面積153.1平米 北向き
建ぺい率60% 容積率200%
1種住居 準防火地域
ヒトマス30cmです。
そうですね。少し頭を冷やしてもう一度考え...
659: 匿名さん 
[2015-01-10 08:06:04]
2階部分
2階部分
660: 匿名さん 
[2015-01-10 08:07:33]
すいません間違いました
一階部分です
すいません間違いました一階部分です
661: 入居済み住民さん 
[2015-01-10 08:57:14]
>658
工法は何ですか?
在来軸組だとLDkに1本、柱が必要かもしれません。
662: 匿名さん 
[2015-01-10 09:09:05]
>>661
軽量鉄骨です。
663: 匿名さん 
[2015-01-10 09:22:16]
他の方も指摘していたが、まず車庫が軽自動車やスモールカーでなく(5ナンバー)ミニバンなら全長は4.6m強、駐車スペースに5メートルは必要では?
アルファードやエルグランドならほぼ5mだからね。
たまに、どう見ても駐車場から道路にはみ出しているだろ!って家があるけど・・・
道路から5メートル辺りに壁があるので、土地の奥行きがあって建物を南側に移動できるなら良いけど、まず建物位置を検討する上では重要かと。

あとLDKに柱がなく広いのは理想だろうけど、軽量鉄骨だと難しいんじゃ?
ラーメン構造とか重量鉄骨系とかになるかな。
664: 匿名さん 
[2015-01-10 14:26:02]
>>663
土地の南側にまだゆとりがあるので、建物の位置を後退して6m長さ取れるようにしてみます。
軽量鉄骨でも柱必要なんですね。わかりました
柱はどこにつければいいのかわからないので、その辺は土地の契約をした後にもう一度考えて見ることにします。
参考になる意見ばかりありがとうございました!
665: 654 
[2015-01-11 21:05:48]
>>664

>>土地の南側にまだゆとりがあるので、建物の位置を後退して6m長さ取れるようにしてみます。

・・
多分、土地の奥行きが大体18mちょい。そこに駐車スペースに6m取ると、残り12m。
図面通りの建物とした場合、建物の奥行きは、10mちょい。差引で、残りは2m程度しか残らないぞ。

ちなみに、日照とか全く考えてないようなので・・
土地の南側がどうなってるか、全く説明が無いが、もし普通の住宅が有るなら、どうせ北側なんて、せいぜい1m位しか離れてないだろう。
となると、南側の建物までの距離は、せいぜい3m。これでは春・秋・冬は、暗ーい1階になってしまうよ。
南側が永久に空くなら、いいんだけどね。

666: 654 
[2015-01-11 21:08:50]

蛇足だけど、冷蔵庫の位置はダイニングの近くにした方がいいよ。
火の近くに置かない方がいいのと、ダイニングからすぐに飲み物とかを取り出せた方が、断然便利。
667: 匿名さん 
[2015-01-12 14:08:37]
>>658,664さん、

2案考えてみました。他の人間の間取りを見るのも、参考になるかと。

延べ床は、吹き抜け・ベランダ含まずで34.5坪くらいだったかな?多分、元案よりも少し大きいと思いますが、特に条件を書いていなかったので、自由に作らせてもらいました。

ただ、できてから気付いたのですが、どちらの案も東西は反転させた方が良かったですね(^^;;

どちらの案も、敷地の南側からは約3m離してあります。南側の条件が不明ですが、広く確保するに越したことはないと思いましたので。
それでも、車は普通車のフルサイズを2台置くことができるようにしました。

1案は、生活スペースの真上が吹き抜けとなるよう、吹き抜けをダイニングの上に持ってきました。
2案は、吹き抜けを諦めて、その代わりに2Fの居室をなんとか全て南に向けたものです。

まずは1案目です。
2案考えてみました。他の人間の間取りを見...
668: 667 
[2015-01-12 14:11:48]
2案目です。
ま、似たようなものですが、一応(^^;;
2案目です。ま、似たようなものですが、一...
669: 匿名さん 
[2015-01-12 17:27:53]
>>665
南側は段差があり、いまは二階建てが建っていますが、光が遮られることはなさそうです。万が一3階建てがたっても大丈夫です。
冷蔵庫の位置、そうですね。参考になります。
670: 匿名さん 
[2015-01-12 17:39:19]
>>668
2案いいですね。収納が多くて、使いやすそうです!

ですが先日土地の申し込みをしようとしたところ、既に商談が入ってしまったみたいで、、、
せっかくいい案をたくさん頂いたのに、申し訳ないです、、、

また一から探してみます。

671: 匿名さん 
[2015-01-12 19:48:02]
素人丸出しのきたねー間取りだな
ようやるわ
672: 匿名さん 
[2015-01-12 20:20:12]
まずは条件の良い土地を確保が先決ですね。

そして妥協できる部分と出来ない部分を、順序立てて明確に
広さか立地か、日照はあきらめてもいいとか
酷な話だけど、これが出来ない人は住んだ後で後悔する。


673: 匿名さん 
[2015-01-12 20:37:11]
>>672
そうですよね。
まだ時間はあるので、根気よく探していきたいとおもいます。
674: 入居済み住民さん 
[2015-01-13 07:41:57]
無難にやるなら。間取りは30万位かけて設計事務所とかに案をいただいたらどう?
どっちの間取りも生活しずらそうだよ
675: 購入検討中さん [男性 30代] 
[2015-02-01 12:28:19]
間取りについてお聞きしたいことがあります。

現在、購入予定のハウスメーカーで設計してもらっているのですが、
ほんとうにコレでいいのか迷っています。


設計図でどこで建てるのかわかるかも
しれませんが、そこはスルーで・・・


家族構成は
・夫婦
・子供2人予定


要望したものは
・玄関に土間収納
・LDKは18畳以上
・キッチン➡洗面所の動線
・リビングにPCスペース
・リビングに隣接した畳コーナー(新生児をここで世話したい)
・廊下はスペースとしてもったいないのでなるべく無し


一応要望は満たしてもらってる間取りなんですが、
実際どうなんだろうと思って決めきれないのです。


気になっているのは
・PCスペース
・洗面所の収納があったらいい
・トイレの位置
・家事動線は大丈夫か?


1マス91mmです。2階部分は1階に合わせるのでなんでもいいのですが、
1階の間取りについてここをこうしたらなどの小さなものでもアドバイスが
欲しいです。よろしくお願いします。
間取りについてお聞きしたいことがあります...
676: 購入検討中さん [男性 30代] 
[2015-02-01 12:30:05]
クルマは4台置きたいです。
南側は家が建つ予定。
クルマは4台置きたいです。南側は家が建つ...
677: sundance 
[2015-02-10 14:38:53]
購入検討中様

間取りの方向性が見えてきた初期段階かと思います。
何かご参考になればと、個人的に気になった点を記してみました。


・PCスペース
子の勉強スペースとしても活躍しそうな良い位置だと思います。
・洗面所の収納があったらいい
現状でもありますが、もう少し大きいと便利です。
代替案としては、収納多めの洗面を選択しても良いです。
・トイレの位置
トイレ位置は変えたいと感じました。
現状の位置は、音やニオイの問題もありますし、キッチンとの距離が近すぎて落ち着かないのでは?
・家事動線
洗濯物干し場所はどこでしょうか?2階なら合わせて間取りを考えたいですね。

その他
・リビングは収納不足と思われます。
玄関収納をリビング収納に充てることもできそうです。
・キッチンの収納は、実質1.5畳も使っています。0.5は廊下と同じ、収納は奥行きが910mmもあり使い勝手が悪いです。しかも日当良好な場所です。
大きい収物があるのでしょうか?
(案1)奥行きは455mmの腰高の収納のようにして明かりとりに腰窓ではどうでしょう。
(案2)この収納を別の位置に設ける。

疑問点
・接道はどちらでしょうか?
・東西に大きな建物がありますか?
678: 購入検討中さん [男性 30代] 
[2015-02-11 14:27:42]
sundance様 

レスありがとうございます。コメント参考になります!


先日設計士さんとの打ち合わせで

・トイレ位置を玄関の方に変更
・キッチン収納の位置をトイレ位置あたりに移動


リビングの収納に関しては和室の広さと収納量の
変更を考えており、そちらで対応しようかと。

キッチンの収納の奥行に関しては検討して
みようと思います。


洗濯物干場は部屋干しなら洗面所と和室を考えています。
外干しなら南側にウッドデッキか何かをつけようか検討中です。


接道はいわゆる旗地と呼ばれる土地なので南東部分に4m幅?の
道がきています。

東側には平屋のお店があり、西側には2F建ての住宅が
あります。


次の図面が出来ましたらまたアドバイス求めて
みたいです。よろしくお願いします。
679: もも 
[2015-02-12 15:03:14]
初めて質問させていただきます。ベランダについてです。
南側5メートル道路で東西に長方形の敷地に家を建てられることになりました。2階の南面は家の長さと同じ長さで奥行90㎝のベランダを付ける予定です。ただ、東南側か南西側のどちらかに部屋をへこませる感じで2,5畳ほどのベランダをつけたいのですが日当たりや過ごしやすさなど比べた場合どちらにつけるのがベストでしょうか?
・両隣は2階建ての木造で塀から1m位の間隔で立っています。
・南面は5メートル道路で通行量は少ないです。
・2,5畳の半分くらいに庇を付ける予定です。
・2,5畳のベランダの奥部分は洗面所予定です。
・ベランダの使用目的は主に洗濯物干しですが、夏季に子供用プールが出せたらなとか、鉢植えを少ししようかなと考えています。
・東南にベランダを持ってくると南西が主寝室になります。南西にベランダを持ってくると東南が主寝室になります。

アドバイスよろしくお願いいたします。
680: 匿名さん 
[2015-02-12 15:32:08]
>679
>・両隣は2階建ての木造で塀から1m位の間隔で立っています。
>・2,5畳のベランダの奥部分は洗面所

との事で、朝に多く使うことを考えると東側の方が明るくて良いような気もしますが、東西のお宅が近いようですので、
洗濯物を干す際に視線が気にならない方が良いかな。
681: もも 
[2015-02-12 16:17:04]
680さんありがとうございます!そうでした!視線!
東南側は隣家の窓があります。南西側ですが今建築中で覆いがかかっていてどこにベランダがあるのかわからないのですが、確認してみます!ありがとうございました。
682: 購入検討中さん [女性 30代] 
[2015-03-19 20:13:46]
これで建坪どのくらいになるでしょうか、この間取りで
問題点ありますか、5人家族です。よろしくお願いします
これで建坪どのくらいになるでしょうか、こ...
683: 匿名さん 
[2015-03-19 20:27:14]
面積を3.3で割ると解が出ますよ。
また1間は約1.8m
684: 匿名さん 
[2015-03-19 21:22:57]
>682
約72平米、22坪辺りですかね。
階段があるので2Fもありですか?
リビングが柱無しとすると工法は限られてきますね。
685: 夢でも間取り考え中 [女性 30代] 
[2015-04-16 01:20:27]
間取りについて、はじめて相談いたします。至らない点が多々あるかと思いますが、どうかご容赦下さい。

間取り決定までもう少しですが、これがベストな間取りなのか、なによりベストな家や駐車場の配置なのか自信がありません。。
知識豊富な皆さん、ご意見をいただけませんか

■敷地
・変形地の五角形、330.60㎡(約100坪)
・東側は8m道路、北側は3m道路
・西北側に倉庫、南側は見渡す限り畑
・建ぺい率70%、容積率200%
・市街化調整区域(なので周りに高い建物無し。畑ばかり)、雑種地
・敷地は道路より80cm高い(北側道路の先が水路であり、豪雨の浸水を懸念し盛り土)
・日当たり抜群。南側が一面畑なので、東側道路から南に面した部分が丸見え...境界に植栽すれば解決?

■建物と間取りなど
・夫婦、乳幼児2人(+あと1人作る予定)
・2階建て
・共働きなので、家事動線を重視。また片付けしやすく、収納の多い家希望
●間取りへの要望
 ・モジュール(910mm)
 ・1階にLDK、パントリー、トイレ、お風呂、洗面所、和室
 ・2階は主寝室、ウォークインクローゼット(4畳分くらい)、トイレ、子ども部屋3つ、独立書斎(夫用)、主寝室の中にも書斎か机(妻用)、納戸
 ・階段は玄関からLDKを通って登る(ただし冷暖房効率を考えて、扉をつけるか廊下に出てから登る形で)
 ・キッチンは対面アイランド、コンロの前は壁を立ちあげる
 ・和室の目的は子どもの昼寝(なのでキッチンから見えるように)や来客宿泊
 ・延床面積は43坪~
・車2(四駆と軽)+来客1=3台。自転車4台。カーポート予定、車から家の玄関までできるだけ雨に濡れたくない。
・凹凸ある外観で、木柵格子がアクセントに使われている外観が好み
・木造
・予算は諸費用込みで出来れば3500万円

添付写真は土地についてです。
新年度でお忙しいところ恐縮ですが、どうぞアドバイスをお願いいたします。
間取りについて、はじめて相談いたします。...
686: 夢でも間取り考え中 [女性 30代] 
[2015-04-16 01:26:10]
ごめんなさい、画像貼り付けがうまくいきませんでした。
ごめんなさい、画像貼り付けがうまくいきま...
687: 夢でも間取り考え中 [女性 30代] 
[2015-04-16 02:21:50]
間取りの画像です。
特に気になる点
・建物と駐車場の配置。他に良い配置はありませんか?駐車場から玄関までが遠い。
・パントリーに勝手口を設けるようなプランにできないか。その場合は勝手口と駐車場は隣接?
・外にゴミストッカーを置きたいが場所が思いつきません

他にも何かご指摘ありましたら、どうか教えてください。
間取りの画像です。特に気になる点・建物と...
688: 匿名さん 
[2015-04-16 07:13:23]
>>687さん、

駐車場は、玄関真横に有るように見えるのですが、これでも遠いのですか??
駐車スペース左手奥から玄関へのアプローチを作るだけで解決しそうに見えますが・・

キッチン左手の子供スペースかな?ここに勝手口を作るのでは、ダメですか?
和室と子供スペースを、半間づつ南に下げてやれば、ドアを用意できそうです。
ゴミストッカーは、そのドアの外に置けばよいのではと。

パントリーからの出はいりがしたければ、子供スペースと、パントリーを入れ替えては、いかがでしょう?

ちなみに、最近あちこちで、コバエ大発生が問題になってますので、ゴミストッカーを外に置くのはどうかなぁと思ってます。
689: 夢でも間取り考え中 [女性 30代] 
[2015-04-16 10:12:22]
>>688さま
朝早くからご回答ありがとうございます。

画像見づらくてすみません。
駐車場の左手奥から、くの字で折れ曲がった形で玄関までアプローチしてます。688さまの言っているのは、くの字ではなく一直線で玄関へということでしょうか?
今のくの字アプローチは、重い荷物と乳幼児2人連れての毎日の行き来を想像して長いかなぁと思っています...カーポートは付けますが玄関まで雨よけもありませんし(雨よけがつけられれば問題ないか?)。。でもこれは近い方なんですかね...

家の北側に縦列駐車場で車2台を停めて、今スタディコーナー(子供スペース)の所を半分パントリーにして勝手口つける(出入りもできてゴミも置ける)案もあったのですが、わざわざ縦列駐車場にしなくても...ということで止めてしまいました。。
でもこちらの方が良かったのかなと思っています(>_<)

ゴミストッカーのコバエ問題...やっぱりコバエでるんですね。。外にゴミストッカーを置くのは止めます!

ご指摘ありがとうございます!
他にも何か気になる点や間取りのアドバイス等ありましたら、どうぞよろしくお願いします。
690: 匿名さん 
[2015-04-16 10:47:31]
間取り載せてなくてすまんけど、東西を一間伸ばして
南北を減らす。駐車場は角よりも南東側が良いかと思う。

敷地的に無理な場合を除いて、駐車場の出入り口に
隅切りや角から極力離すのは基本です。


691: 687 
[2015-04-16 19:55:48]
>>689さん

今、自転車を置いているスペースあたりから、玄関まで直線的にアプローチを伸ばせばよいのではないかと。
自転車は、その直線的なアプローチの北側に、壁に沿わせる形で置けばいいかなぁと。
そうすれば、今のくの字のアプローチあたりのスペースを使って、もう一台車を置くスペースもできそうですし。

後は、質問には有りませんでしたが、洗面所への位置がちょっと気になります。
このパターンだと、お泊りのお客さんが洗面所に行くのに、キッチンが丸見えなのが・・
2Fがわからないので、全体でどうすれば良いとは、ちょっと考えにくいので、指摘だけになってしまいますが・・

また、和室とダイニングの間あたりに、構造的に柱か壁が必要になるのでは?と思います。この辺は、設計士さんに確認してもらう方が、圧倒的に確実ですが。
692: 匿名さん 
[2015-04-16 20:03:03]
>675さん、シューズクロ-クの片引きはブラブラの可能性が高いので
やめたほうがいいですよ。
693: 夢でも間取り考え中 [女性 30代] 
[2015-04-17 01:45:23]
お返事が遅くなり申し訳ありません。子どもの寝かしつけで一緒に落ちてしまいました(>_<;)

>>690さま
>駐車場の出入り口に隅切りや角から極力離すのは基本です。
勉強不足で大変お恥ずかしいのですが、調べてもよく分からず...これはどういった理由からなのでしょうか?道路への配慮ですか?

>>691さま
>自転車を置いているスペースあたりから、玄関まで直線的にアプローチを伸ばせばよいのではないかと。
なるほど・・・そうすると最短で玄関に行けそうですね。設計担当に確認してみます。
キッチンを通らないと洗面所に行けない問題は、宿泊客は親族が主なので、良いかなと思っています。宿泊客が来る時くらいはキッチンも片付けようと思いますし(笑)。ご指摘ありがとうございます!
>和室とダイニングの間あたりに、構造的に柱か壁が必要になるのでは?
これは事前に言われていて、構造計算の結果次第では、和室の角?ダイニングとの間に柱が入るかもしれないそうです。出来てるだけ柱は入って欲しくないんですけどね。。部屋が狭く感じられそう(ノω`)

ご指摘ありがとうございます!
他にも何かございましたら引き続きよろしくお願いいたします。
694: 687 
[2015-04-18 09:28:01]
>>693さん、

よく見たら、キッチンの横幅が小さくないです?これだと食器棚のスペースが少ないというか、電子レンジや炊飯器の置き場所を確保しにくいと言いますか・・
お子さん将来3人、親戚の宿泊有りですと、食器もそれなりの数が欲しいでしょうから、ちょっときつくないかなぁ・・

レンジとかは、スタディコーナーの一角に置けばいいのかもですが、少し気になりました。
695: 匿名さん 
[2015-04-18 11:19:54]
>694
いや、キッチンは間口2600くらいで十分大きいし、
カップボードも1800と大きいので大丈夫じゃない?

キッチン収納がこれだけあるなら、パントリーはここまで広くなくていいかも。
一部をお子さんの園服や通園グッズが置けるようなミニクローゼットにしたら便利かもしれない。
それか、もう少し捻って玄関側にも収納を作ってトイレットペーパーや玄関マットなどを入れられたら便利かも?
掃除道具を入れられそうな収納が階段下くらいしかないのも少し気になる。

玄関ホールとシューズクロークの関係も微妙な気がする。
今はかなりオープンなクロークだから玄関と分ける意味があまり無いような気がする。
それに雑然としやすい場所なのに、トイレへの動線の脇にあって必ず目に留まるのはどうかと。
来客があるたびにクローク内も掃除しなきゃいけなくなることになりそう。
来客が無くてもトイレへ行くたびに靴が並んでいるのを見るのも微妙。
クロークをホールに対してオープンにしないで、半分壁を作って視線を遮った方がいいかも。

あと、2階に洗面はつけないですか?
お子さんが女の子だったら、大きくなった時に2階トイレと洗面は重宝するし
今の1階の洗面台を一つにして容量の大きい収納棚を付けた方が
お子さんの下着なども置いておけたりして、使い勝手は断然いいと思う。
696: 687 
[2015-04-18 13:41:28]
>>695

>いや、キッチンは間口2600くらいで十分大きいし、
>カップボードも1800と大きいので大丈夫じゃない?

すいません、それでは不十分だと思って、694を書いた次第です。ま、693さんが十分だと思うなら、それでもいいですが。
697: 匿名さん 
[2015-04-18 21:46:18]
>>696さん
延床43坪くらいの家ならW2400~2600くらいのサイズを選ぶご家庭が多いですよ。
カップボードもW1500~1800くらいが一番良く出るサイズです。
カウンターで粉をこねたりするという方ならもう少し大きい方がいいでしょうが。
こちらのお宅はレイアウトをアイランド風にしていますし、
アイランドなら動線を考えてW2700程度に納めるのが一般的かと思います。

698: 夢でも間取り考え中 [女性 30代] 
[2015-04-19 08:32:06]
お返事遅くなりました(>_<)
昨日、打ち合わせがあり、みなさんから頂いたアドバイスを設計担当に伝えました!まだラフですが、大変素晴らしい間取りが完成しそうです(o^^o)!!みなさん、ありがとうございますっっ!!!

>>694(696)さま
キッチン横幅、私も気になっていまして・・・
ワークトップのシンクの隣に水切りカゴを置いてキッチンの壁を立ち上げて(15cm位立ち上げれば大丈夫かな?)リビングから見えないようにしたいという要望もあったので...余計小さいカナとσ(^_^;)
ワークトップはW2700、家電も置けなそうなので食器棚(カップボード)もW2250にしてもらおうと思います!
ありがとうございます!!

>>695さま
キッチンは、上記の通り、私達家族には(今後も考えて)少し狭いかなと思ったので、広げてもらおうかと思います。やはり設計者からは、現行が一般的だし全く狭くないんですけどね~と言われました(^ω^;)
>パントリーはここまで広くなくていいかも。
むしろ、この一畳のパントリーでは狭いかな!?と思っていました(>_<)
通園グッズが置けるミニクローゼットや玄関の収納案(トイレ用具を入れる場所等)や掃除道具を入れられそうな収納という話・・・目からウロコでした!なるほど!!もう一度そういったものの置き場をしっかり考えてみます!!!
>玄関ホールとシューズクロークの関係
これは色々考えましたがトイレをあそこに作るのが1番だという結論になったせいで、トイレ行く時に丸見えに(汗)壁を作ってシューズクロークを囲む(ファミリー用玄関を無くす)事も考えましたが、壁を作ると圧迫感が出そうなんです(;-ω-)ウーン。なので現行では、来客時は靴箱をロールスクリーンで隠す事に。。でもこれでは玄関に並んだ出しっぱなしの靴は見えちゃうんですよねーどうにかならないものでしょうか・・・ううーん(ノω`)
>2階に洗面
2階に洗面台をつけるのに30万かかると言われ、予算の関係で削ったんです(>_<)でも子ども女の子2人だし、やっぱり便利ですよね...掃除の時とかも。もう一度予算見直してみます!
>1階の洗面所に収納
これは設計担当にお願いしました(^ω^)!あると絶対良いですよね!
たくさんのご指摘ありがとうございます!!

>>697さま
キッチンのサイズ感を教えていただきありがとうございます!上記にも記載しましたが、現行サイズでも十分一般的で狭くないと設計担当には言われてしまいましたが(^_^;)うちには小さいと考えW2700、食器棚W2250に広げる事にしました(^^)!
699: 匿名さん 
[2015-04-19 11:32:44]
>>698
ファミリー用玄関は便利ですね。全部壁で囲って無しにするのではなくて、
トイレ側から30~60cmの袖壁を作るだけでずいぶん印象は変わると思います。
キッチン側からホールへ出た時に目に入る範囲が狭くなるので、奥様のストレスが軽減されるかと(笑)

ロールスクリーンは靴箱ではなく、開口部のクローク側につけて
来客時だけ目隠しする方法にしてはいかがですか?
折り上げのブラインドボックスをつけて機器が天井面で収まるようにすれば開放時もさほど気にならないし
下ろした時は上がり框の下まで伸びるようにしておけばホール側からはスッキリ見えます。

あと、2階に水回りが無いのなら一か所つけると便利だと思います。
お掃除の時もですが、お化粧の時など、ちょっと手を洗いたいという場面も多いので
女の子二人なら十分活用できると思います。
個人的な話ですが、私は出産の里帰りの時に本当に重宝しました。
デメリットもあるので強くお勧めはしませんが…。

収納を考える時は大きさではなく、どこに何を収納すれば便利かを考えるといいです。
まずは今の家で収納しきれなくて出しっぱなしになっているものの居場所を考えるといいですよ。
使う場所の近く、かつ作業する人の動線を短く、が基本です。

大きな収納は何でも入れられて便利と思いがちですが、デッドスペースも増えますし
収納目的に合わせて細かく分ける方が、かえって収納量が増える場合もあります。

例えばパントリーですが、今の一畳を幅はそのままで奥行500くらいで
開口いっぱいの引違戸の収納に置き換えてみてください。
中にキッチンまわりの物を収納した所を想像してみるとどうですか?
一畳の時とさほど変わらないと思いませんか?

収納内のデッドスペースも一時置きなどに重宝しますし、
細かく分けると扉や棚板が増えて金額がアップするというデメリットもあるので、
バランスよく配置するといいと思います。
700: 契約済みさん 
[2015-04-19 11:44:58]
>>693さん
>>690さんじゃありませんが、私も駐車場をなるべく道路の角から離した方がいいと思います!
何故かというと道路の角だと、例えば道路を走ってくる車が角を曲がる時に>>693さんが駐車場を出ようとしてたら、車同士でぶつかってしまいますよね。また、この配置だと>>693さんが駐車場を出るときに角の向こう側から車が来ないかの確認もしずらそうです。

オープン外構にして、家の周りにまったく塀や木などを植えなくすれば少しは危険はなくなるかもしれませんが、それでもけっこう危険だと思います。。
お子さんが駐車場から走って道路に出たときなどもとても危険だと思うので、できれば移動するといいと思いますよー!

もしも周りは全く車が通らないなどの条件でしたらすいません。
701: 夢でも間取り考え中 [女性 30代] 
[2015-04-19 14:24:06]
>>699さま
>トイレ側から30~60cmの袖壁を作る
なるほどー!全く考えつきませんでした!699さまは695さまですか?半分壁を作るというのはそう言う事なんですね★設計者に提案してみます!!
>開口部のクローク側につけて
>折り上げのブラインドボックスをつけて~スッキリ見えます。
こうすれば、ファミリー用玄関に出しっぱなしの靴は見えなくなりますね!提案してみます!!
>2階に水回り
お化粧やちょっと手を洗いたい時...確かに便利ですよね!設計者からはバルコニーに水栓つけるから、それで掃除は大丈夫と言われていますが、最悪バルコニーの水栓を削っても2階室内に既製品でも洗面台つけれないか相談してみます。
ちなみに、2階水回りのデメリットをよかったら教えていただけますか??

収納の話、大変参考になりました!!収納を考える時は大きさではなく、どこに何を収納すれば便利かを考えるといいんですね!今の家で収納しきれなくて出しっぱなしになっているもの...たくさんあるので(^_^;)居場所を考えてみます!
使う場所の近く、かつ作業する人の動線を短く、を常に意識してみます。メモメモφ(・ω・*)
まずはすべての持ち物を書き出さねば。。
パントリーは、確かに50cmで十分一畳と同じ位の量いけそうですね!
あまった部分をミニクローゼットのようにして掃除用具などの置き場にしたりできないか、考えてみたいと思います!

たくさんのアドバイス、本当に参考になります!ありがとうございます!!

>>700、契約済みさま
駐車場の配置について、教えていただきありがとうございます!
なるほどです!!ネットでも本を読んでも、なかなか駐車場について細かく書いてあるものがなくて困っていました。契約済みさまのコメントを読んで、角に駐車場を持ってこないほうがいい理由が解りました!!
プランの関係もありますが...出来るだけ駐車場を南側に移動できるように設計者に相談します!
702: 購入検討中さん [男性 40代] 
[2015-05-16 14:10:19]
家族4人の家庭で考えています。宜しくお願いします。
家族4人の家庭で考えています。宜しくお願...
703: 購入検討中さん [男性 40代] 
[2015-05-16 14:12:23]
つづきです。
つづきです。
704: 購入検討中さん [男性 40代] 
[2015-05-16 14:13:15]
おしまいです。
おしまいです。
705: 匿名さん 
[2015-05-16 14:30:01]
>>702~704さん、

気になった点だけを書きますので、気を悪くなさらないよう。

玄関開けてすぐにリビング丸見えは、ありえないでしょう。
風が強い時にも大変ですよ。

また、リビングの採光が南からだけになっていますため、朝夕は少し暗くなってしまいます。

来客がトイレに行こうとすると、キッチンを思いっきり通り抜けないといけないため、奥様は気を使うことになります。
ダイニングで食事中に追加の飲み物が欲しくなった時などには、これまたキッチンを通り抜けないと冷蔵庫にたどり着かないため煩わしいし、火を使っている最中に子供が飲み物が欲しくなった時、火の横を通ることになるため、ちょっと怖い。

来客が泊まることは考慮していない?

テレビは、家族全員が自分の部屋に引きこもって見る??? これでは団らんもへったくれもない。
706: 購入検討中さん [男性 40代] 
[2015-05-16 14:36:26]
あと3枚追加します。

寝室です。
あと3枚追加します。寝室です。
707: 購入検討中さん [男性 40代] 
[2015-05-16 14:37:59]
応接兼夫婦の書斎です。
応接兼夫婦の書斎です。
708: 購入検討中さん [男性 40代] 
[2015-05-16 14:40:21]
子供部屋2部屋で、家具の配置は全く同じです。

これが最期になります。
子供部屋2部屋で、家具の配置は全く同じで...
709: 購入検討中さん [男性 40代] 
[2015-05-16 14:58:49]
>気になった点だけを書きますので、気を悪くなさらないよう。

返信・アドバイス有難う御座います。


>玄関開けてすぐにリビング丸見えは、ありえないでしょう。
>風が強い時にも大変ですよ。

そこなんです。衝立を置いてはどうでしょうか。


>また、リビングの採光が南からだけになっていますため、朝夕は少し暗くなってしまいます。

南からの光だけでは足りてないでしょうか。朝夕は電気を点灯しましょう。


>来客がトイレに行こうとすると、キッチンを思いっきり通り抜けないといけないため、奥様は気を使うことになります。

皆が主に個室で過ごし、食べ物飲み物が欲しくなったら共用設備であるキッチンに直ぐ取に行けると言う、キッチンを中心に据えた配置を意識して作った間取りなので、仕方がないかなと思っています。


>ダイニングで食事中に追加の飲み物が欲しくなった時などには、これまたキッチンを通り抜けないと冷蔵庫にたどり着かないため煩わしいし、火を使っている最中に子供が飲み物が欲しくなった時、火の横を通ることになるため、ちょっと怖い。

Iランドキッチンのコンロと洗い場の位置を左右逆にした方が良いでしょうか。


>来客が泊まることは考慮していない?

応接室を片づけて布団を敷くぐらいしか手はなさそうです。


>テレビは、家族全員が自分の部屋に引きこもって見る??? これでは団らんもへったくれもない。

家族1人に各部屋にテレビが1台ずつと、リビングの暖炉の上の壁にテレビが一台あります。暖炉は部屋を暖める為と言うより飾りで、親戚が来た時や家族でリビングで過ごす時に火を入れて雰囲気を出す感じです。
710: 匿名さん 
[2015-05-16 17:00:50]
東側LDKではダメなのですか。
採光やプライバシーは(来客者・家族間共に)快適な暮らしに
重要だと思います。
711: 匿名さん 
[2015-05-16 17:03:59]
家族団欒中に宅急便とか、まあ有り得ないね。
712: 匿名さん 
[2015-05-16 17:10:22]
>>709

>衝立を置いてはどうでしょうか。

素直に玄関ホールを作りましょう。

>南からの光だけでは足りてないでしょうか。朝夕は電気を点灯しましょう。

明かりで解決するなら、そもそも窓は要りません。リビングを南東か南西に配置しましょう。

>Iランドキッチンのコンロと洗い場の位置を左右逆にした方が良いでしょうか。

何も解決しません。冷蔵庫の横にコンロを置いても、熱効率で損するだけです。

>皆が主に個室で過ごし、
>家族1人に各部屋にテレビが1台ずつ

ずいぶん根暗思考ですね。どんだけ引きこもりたいのでしょう??
本当に家族持ちなのでしょうか?
いっそのこと、LDを無くして、食事は各自の部屋でとることにしてはどうでしょう(笑)


>リビングの暖炉の上の壁にテレビ

暖房器具の上に電気製品を置くことを考えるとは、凄まじいまでに常識が無いですね。たまにでも使うのならば、その熱でテレビがやられるくらい、わからないのでしょうか?

ところで、暖炉ですか? 絵からは薪ストーブだと思ってましたが。
どちらにせよ、煙突が立ち上がるので、上にテレビはおけません。
煙突も無い飾りの薪ストーブでは、情けないくらいみっとも無いので、そもそもストーブを止めた方がいいでしょう。
713: 購入検討中さん [男性 40代] 
[2015-05-16 19:47:48]
>素直に玄関ホールを作りましょう。

人眼がとても気になる人なんですね。
やはり衝立が良いです。(笑)
宅配便の兄ちゃんが来ても特に気にせずみんなテレビを見てると思います。


>明かりで解決するなら、そもそも窓は要りません。リビングを南東か南西に配置しましょう。

窓は風を通すのにも必要では?
明かりが大事と言っても、朝夕にちょっと暗くなる程度なんですよね。
じゃあ問題ないですよ。


>何も解決しません。冷蔵庫の横にコンロを置いても、熱効率で損するだけです。

じゃあ、元の案で変える必要なしですか。
間取り製作って難しいですよね。。。


>ずいぶん根暗思考ですね。どんだけ引きこもりたいのでしょう??
>本当に家族持ちなのでしょうか?
>いっそのこと、LDを無くして、食事は各自の部屋でとることにしてはどうでしょう(笑)

プライバシーに対する感じ方の違いですよ。家族で団欒は食事中だけ、ご飯の食べている時と食べ終わった後の暫くの時間です。その後に、わざわざソファーに移動してもう一度団欒再開、という気分にはならずに、自室に引き上げるからです。


>暖房器具の上に電気製品を置くことを考えるとは、凄まじいまでに常識が無いですね。たまにでも使うのならば、その熱で>テレビがやられるくらい、わからないのでしょうか?
>ところで、暖炉ですか? 絵からは薪ストーブだと思ってましたが。
>どちらにせよ、煙突が立ち上がるので、上にテレビはおけません。
>煙突も無い飾りの薪ストーブでは、情けないくらいみっとも無いので、そもそもストーブを止めた方がいいでしょう。

あの~~もしもし、テレビが熱で壊れるかも?ってことくらい誰でも考えるに決まっているじゃないですか。(笑)
暖炉&テレビ、で検索すれば、多数例がググれますよ。もし業界の人なら常識にかまけて怠けることなく、世間のニーズくらい抑えるようにしてください。それともネット環境がないの?
714: 匿名さん 
[2015-05-16 19:57:34]
713は、もしや、例の平屋変人か??

アドバイスを求めながら、結局は自己主張するばかり。
せっかくアドバイスをしてくれた相手に、何とも無礼な態度・・ 間違いないな。

そのうち、風呂がシャワーだけになるんじゃないのか(笑)
715: 匿名さん 
[2015-05-16 20:14:57]
世間一般からはNGな間取りですが、本人さえ良ければ
それでいいんじゃないですかね。

ただ来訪者がちょっと驚くくらいですかね、不都合は。
716: 購入検討中さん [男性 40代] 
[2015-05-16 21:21:14]
非礼が有ったのは詫びる気持はありません。
ただ大切なことを思い出させてもらいました!
それは、浴室には湯船が要らないということです。
うっかり忘れていて、後から後悔する家を建てるところでした。
アドバイス、有難うございます。m(__)m
非礼が有ったのは詫びる気持はありません。...
717: 購入検討中さん [男性 40代] 
[2015-05-16 21:35:31]
>世間一般からはNGな間取りですが、本人さえ良ければ
>それでいいんじゃないですかね。
>ただ来訪者がちょっと驚くくらいですかね、不都合は。

えへへへー・・・(^^;;)
でもいいです。


気を取り直して外観だけ変えました。
ちなみに内観も外観も配色メニューをキュートで指定しました。


返信を頂き色々有難うございました。
今日はこれから一晩いないので、これで最期にさせて貰います。

では。
えへへへー・・・(^^;;)でもいいです...
718: 匿名さん 
[2015-05-17 12:16:12]
やはり平屋変人だったか。
いつになったら、家を建てるのやら(笑)

もう、来なくていいからね。
719: 購入検討中さん [男性 40代] 
[2015-05-30 12:11:17]
【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】
720: 購入検討中さん [男性 40代] 
[2015-05-30 12:14:34]
ここ人が少なくなったね
自分で間取りを書く人が少なくなったのか
やはり書いては載せ、書いては載せ、って何度でも、何遍でも同じ趣旨で載せないと、良い物に辿り着けないと思うな

http://circleoffriends.5963ch.net/平屋/
723: 匿名さん 
[2015-05-30 20:10:23]
HMなどはユーザーからの間取り要望を
ほとんど受け付けないって現実もありますからね。

それも規格として出来ない訳ではなく、あくまで
一から個別の設計では手間が面倒だから
既存テンプレートをベースに大きくいじれなくなっているので
いくらここで理想の家を作っても、結局そこで終わってしまう。



724: 匿名さん 
[2015-05-31 12:19:02]
>>720

もう来なくて良いって言ってるだろ、平屋変人よ。

結婚のアテも無いのに、家族4人を妄想して、更に変てこな間取りの平屋妄想を始めて、何年経つんだっけ?(笑
いい加減、自分がどんだけ世間とズレてるかくらい、気づいたら?
725: 匿名 
[2015-05-31 12:23:37]
そんなことないよ、アイデアを出してもらうって点で1からHM頼りにずっと依存し続けて
間取りを考えるとなると、結局はテンプレ通りになるけど、
施主側が具体的に家を建ててその家でどんな風に住みたいのか?とか、具体的プランを伝えつつ
間取りもちゃんと元々のテンプレを見本にして、1階と2階の壁を合わせれば不可能な事はない。

壁をあわせられなかったり少なかったりすると、耐震等級減るんだよね。
726: 購入検討中さん [男性 40代] 
[2015-05-31 13:18:36]
>一から個別の設計では手間が面倒だから既存テンプレートをベースに大きくいじれなくなっているので

HMに造って欲しいのはこういう長方形の箱型なんで何とかなりませんか。UPします。テンプレートから大きくずれているんでしょうか。

http://circleoffriends.5963ch.net/平屋/家本体:設備記号と耐久壁.jpg
http://circleoffriends.5963ch.net/平屋/簡易耐久度診断.jpg
http://circleoffriends.5963ch.net/平屋/応接兼夫婦の書斎.jpg

全ファイル
http://circleoffriends.5963ch.net/平屋/



>もう来なくて良いって言ってるだろ、平屋変人よ。
>結婚のアテも無いのに、家族4人を妄想して、更に変てこな間取りの平屋妄想を始めて、何年経つんだっけ?(笑
いい加減、自分がどんだけ世間とズレてるかくらい、気づいたら?


そんなに大昔からはいませんよ? 少子化でだんだん人が減ってるし、お客さんのニーズも多様化しているんだから、私の様に、逆に只の四角の箱だけ作って欲しいーって人でも、大事にしないといけないっす。はっきり言って、お客さんを選べる状況じゃないでしょ?
727: 購入検討中さん [男性 40代] 
[2015-05-31 13:27:42]
~補足事項~

 テレビのアンテナ線、電話線(インターネット線)、右下の部屋の角1ッ個所のみで、そこにホームサーバー用高スペックパソコンを置いて、各部屋に無線で飛ばしてワイレスです。個人のはノートパソコンのみです。壁の茶色の太線は耐久壁です。では。
728: 匿名さん 
[2015-05-31 20:58:45]
というか貴殿(40代男性)は、どういった業者で
何時までに幾ら程度の予算で建てるつもりですか?
現行の業者との打ち合わせ内容も聞かないと
まずは何も話が進まない訳で、間取りは
絵に描いた餅程度でしかなく、全く無意味に。


まずは現況をお伝え下さい。

729: 匿名さん 
[2015-05-31 22:04:53]
>>726、727
誤魔化そうとする時の口上も進歩しないねぇ(笑
板を変えながら、何年この掲示板に張り付いてたかくらい、自覚はあるだろ(笑

ところで、こちらがなぜ業者だと思うんだろうねぇ?
ちなみに教えておいてあげると、この板に業者はほとんど来ない。少し前に来て、なんだか自分の考えだけ巻き散らかして消えたのは居たけどな。あれは例外。

ついでに書いておくと、ITについても無知なのは、よくわかったよ(笑

>>728
家を建てること自体が脳内妄想なので、聞くだけ無駄だよ。
730: 購入検討中さん [男性 40代] 
[2015-05-31 22:46:02]
>家を建てること自体が脳内妄想なので、聞くだけ無駄だよ。


そこまで仰るならお答えしませう~


>というか貴殿(40代男性)は、どういった業者で


業者は見積もりして一番安いところか外観内観が希望に近い業者が良いですね


>何時までに

建築でき次第直ぐに! 棲みたいです。
兎に角出来るだけ早期に希望してます



>幾ら程度の予算で建てるつもりですか?

下記に三重県棲みで建築費をシミュレーションしました
http://circleoffriends.5963ch.net/平屋/
土地はあるので家は2000万位現金一括でローンを組まない予定です

これでどうかと。。。
731: 購入検討中さん [男性 40代] 
[2015-06-01 08:17:19]
>ついでに書いておくと、ITについても無知なのは、よくわかったよ(笑


ワイアレス計画はダメということですか ??


>この板に業者はほとんど来ない。


個々の掲示板群デカイから業界の人ならチェックしてると思ったんだが
他に情報仕入れるホームページも見当たらなかった
732: 匿名さん 
[2015-06-01 13:10:23]
業者との打ち合わせに入ってからでないと
最終的な問題点も判らないから、間取りを突き詰める
というより、妄想を膨らませているに過ぎないじゃないですか
早く取り掛かるか諦めるか、前向きに行きましょう。
733: 購入検討中さん [男性 40代] 
[2015-06-01 21:22:53]
 いいじゃない、そんなこと言わないでもー。何でも間取り相談スレなんでしょ? いつから、特定の業者と相談の上、なんて趣旨になったん。そしたらここで相談する人いなくなるー。業者に相談したら少し変えるだけでいちいち金が絡むし、奥さんも専門家も意見を言ってまず纏まらない。やはりある程度独りで造った間取りでリーダーシップ取らないと、それでここで相談を受けたくて見に来るんだと思う。そういうニーズの把握が一番大事だでよ~~~。船頭多くて船沈む(炎上)とか、声大きい方が勝つとか、あるもんね。知り合いにOO万円以内にきっちり収まる様に建ててクレ、間取りはお任せする。と業者言ってローン組んで建てた若い夫婦がいるけど、私は拘る方だから無理。しかも人が作った間取りに良くローン組んでまで金が払えるな!?って思う。
734: 匿名さん 
[2015-06-01 23:19:46]
>>733

ここは、実際に家を建てようとする人のための相談スレであって、妄想の相手をするスレではない。
はき違えないように。
735: 購入検討中さん [男性 40代] 
[2015-06-01 23:51:29]
ええ??

だーかーらー、いつからそうなったの?
気分で物を言ってない!?

掲示板の一番上に

「間取りでお悩みの方、誰でも書き込みしてください。 その際、 以下のテンプレートを利用し、できる範囲で状況を書き込んでください。 」

と書いてあるでしょ?

「選択してください」でも色々タイプが選べるよね。

思考回路が理解できん。もしかして女性か!?
736: 匿名さん 
[2015-06-02 08:23:02]
客観的にみて悪いのは734だな。でていくのは嫌味しか言ってない734だと思われる。
737: 匿名さん 
[2015-06-02 08:47:47]
☆☆ テンプレート ☆☆

■お悩みの内容や、事情、状況など
例)いい土地を見つけたが、建物のイメージが掴めない。
例)ハウスメーカーから希望の間取りが提示されない。
例)締め切りが近い。○○年△月には入居したい。○○に間に合わせたい。
  (年をまたぐ、消費税アップ、子が生まれるなどの色々とあると思います。)
例)複数間取りがあるが、どちらがいいか迷っている。または、いい所を合わせたい。
■敷地
・敷地寸法・面積・形状・方角(できるだけ正確な寸法と面積、形状、方角がわかるように)
・建蔽率
・容積率
・隣接道路方角と幅
・敷地の高低差(高低差がある場合のみ、詳細記入)
・用途地域、高度地区、壁面後退規制
・現地の状況(隣家の位置と高さ、日当たりなど)
■建物と間取りなど
・家族構成
・階数(平屋、2階建て、3階建て、etc)
・家作りに最も重要視していること
・間取りへのご要望
 ・モジュール(910mm、1000mm、1218mm、etc)
 ・部屋数(各階の部屋構成)
 ・階段の場所(リビング、廊下、etc)
 ・キッチンスタイル(対面、アイランド、etc)
 ・和室を希望する場合は、配置場所と利用目的(来客用、両親同居用など)
 ・目標とする延床面積と施工面積
 ・風水や地域風習などで取り入れたい事
・車、バイク、自転車の台数(大きさを限定していい場合は、普通車、軽などの種別)
・外観(総2階、凹凸ある外観、etc)
・構造(軸組、2x4、重量鉄骨、軽量鉄骨、RC、etc)
・予算

以上スレ題のテンプレート
読んで頂ければ判るが、契約せずとも業者選定でのヒアリング段階にないと
具体的な間取り進行は望めません。

まずは業者側に現状の要望を伝え、そこからのフィードバックに
不満不安があった場合にどうすれば?
そこからが、このスレッドの出番であり真価でしょう。

人の頭脳が無料なのですから、賢く利用しませんか?
738: 購入検討中さん [男性 40代] 
[2015-06-02 21:18:40]
仰る通りなのかもしれませんねぇ。
業者の方にコンタクト取った方が話が早いかもしれません。
ただですね。自由な発想している余裕が亡くなりませんか。
専門家がその間取りはおかしい、と言われれば云われるがままで、
なかなか自分の気持ちを押し通すことが出来ませんよ?
そうすると結局間取りは業者任せに落ち着くと思います。
私も今はこれが一番だと思っていた間取りが、1カ月2カ月と
経つと結構変わったりします。
最初は総2階、次に平屋、次に和風建築、そして今回の赤い家に
辿り着きました。ここまで来るのに10年経ったかなあ~。
だから業者と話して決める段階ではないんですよね。
家は3度経てないと満足しないというのは、
きっと間取りでしょう。
私みたいなことを言っていたら何時まで経っても家が建たないから
業者もさっさと決めろよ、となるんだと思います。
出来れば1回の建築で満足いく様に済ませたい。
80歳になってもこの家で良かったと思える間取りでなければいけない。
家を建てた別の友達は、これ3日で飽きるだろ?と言う様な
私の眼からはどーでもいい機能設備を特別仕様の結構なお値段で家に付けていました(笑)
739: 匿名さん 
[2015-06-03 03:10:03]
人の言われるままに流される程度のプランなら
最初からその程度ということでしょう。

建築業者を選び探す理由は、自分の理想を実現する為

特に決まった理想が無いなら、HMにお任せコースもいい
そんな人だって少なくない。

そして夢は妄想、別に実現させる気が無いのなら
業者を探すなど、前に進む必要もない。

貴殿は後者と察しますが。


740: 匿名さん 
[2015-06-03 08:07:34]
>739
いつまでもしつこくこのスレに粘着してるとみんなにたたかれますよ。
741: 購入検討中さん [男性 40代] 
[2015-06-03 08:25:53]
いやいや、と言うよりは、業者の意見は邪魔とまで言わないにしろ、購入検討中とはいえ、間取りプランを立てる現段階で業者に相談する必要が私には無いと言っているんです。人任せ以外の人はね。だって平屋の間取り、ネットで探したけどまともな物が1つもないもの。全部決めてから、業者にはこの通り建ててクレ、でイイと思う。
742: 匿名さん 
[2015-06-03 09:04:12]
貴方の中で間取りはもう決まっているのだから
それを業者に相談するべき。
業者側から、これはちょっとという話があった場合に始めて
このスレッドに第三者の意見を求める。

今までの相談者も皆そうであったように、必要なプロセスを
履まなければ、何事も前進することはできません。
743: 匿名さん 
[2015-06-03 09:39:06]
>741
言いたい事は分かる。
でも>741さんの考える間取りって、正直、素人丸出しのものだよね。
少し組立を変えるだけでずっと良くなりそうなのに、
ここでそういうアドバイス貰っても否定するばっかじゃん。

傍から見ていると、>741さんの力量では限界が見えているのは明らかだよ。
だから、業者に相談してみて、プロから色んなアイデアを出して貰うといいと思うんだ。
本気でいい家を建てたいと思うならね。
別に相談=契約じゃないし、相談した業者が>741さんの提案では建てられないと言うなら
よく話を聞いて、何故ダメなのかを突き詰めればいい。

業者のプライドや社内規格でダメというなら他の業者を探すだけだし
法や強度的にダメだというならプランを考え直す必要がある。
これは素人が机上で考えているだけじゃ分からない部分でしょ。
ネット上にあるものが全てなんて思わない方がいいよ。
家にはそれぞれの思惑や背景があって、単純に好みで良い悪いと語れるものでは無いのだから。

あくまでも自分で設計することに拘るにしても、
プロの意見を聞けば、知識も増えて違った目線に気づけるだろうし、
より良い間取りを作れるようになると思うよ。
744: 購入検討中さん [男性 40代] 
[2015-06-03 12:43:00]
業者に相談するなんて、、、

絶対
嫌じゃ嫌じゃ嫌じゃ
嫌じゃ嫌じゃ嫌じゃ
嫌じゃ嫌じゃ嫌じゃ
嫌じゃ嫌じゃ嫌じゃ


この間取りのままどの辺が気になるか
少し直せる範囲ならご意見を頂いて、
出来ればこれでGO!にしたいですよね。
745: 匿名さん 
[2015-06-03 14:21:34]
>>744
そのままGOでいいと思いますよ。
業者がそれで請けるかどうかは分かりませんが。ダメだったらその時にまた考えればいいのではないですか?
746: 土地勘無しさん [男性 30代] 
[2015-06-03 17:37:51]
>738
初めてこのスレみた。あの間取りにたどり着くまで10年・・・凄い。凄すぎる。このネタだけで10年遊べる情熱が・・・。
まぁ釣りみたいなもんでしょうがw
間取りみたけど、結構良いんじゃ無い。マイホームデザイナー使ってるなら普通の人が間取りを書こうとして
最初の1時間で作りそうな間取りですが。ぜんぜん悪く無いですよ。
間取りって考えると楽しいんですよね。その楽しみを業者に任せるなんてもったいない。
あと30年は楽しまないとwどうせ楽しむなら、普通じゃ面白くないから
地面に穴ほって階段で下りる壁も天井部もガラス張りのコンクリート地下玄関を作ってみてはどうでしょう。
747: 匿名さん 
[2015-06-03 20:54:45]
家の間取りは自分で考えるものだろうと自分で作った
ネットと本を参考に半年くらい。

この間取りを参考に見積を依頼しようと
住宅展示場のHMを廻った。
一様に拒否はされないが、何故か高額になるとの示唆があった。
(ここで自分で描いた間取りは、諦めるべきかと迷う)

建築業界に身を置く知人に相談したら、地元近場の工務店を探せ
調べればいくらでもあるはずだとアドバイスを貰う。
工務店と複数アポを取る。
ここからは見事に話が進んだ、構造的難点で多少変更したものの
間取りは当初描いたもの以上で家が作れたと思っている。

そして私は間取り作りが好きになった。

私が得た経験からすれば、自分で作った間取りが
その時点で完成しているとされたら、建築業者との
話し合いが、より詰まらないものになりますよ
互いに意見要望を出し合って理想を求めるのが面白いのです。

理想の間取りを考え、理想を実現させてくれる業者選び
どちらかが欠けては、理想は適わないです
ここで諦める踏み止まらずに、明日からでも前進して下さい。
748: 匿名さん 
[2015-06-03 21:14:40]
もはや、間取り相談スレではなく、平屋変人を叩いたりイジッたりする専用スレと化したな(笑

しかし、735以下を読むと、妄想だと自分でも認めてるんだな(笑

業者の言うことも、ここで他人の言うことにも聞く耳持たないんだから、相談自体が無意味。
自分で木材買って、自分で好きなように建てたら? それなら誰にも文句言われないぞ(笑
749: 購入検討中さん [男性 40代] 
[2015-06-03 21:25:17]
みなさん、ありがとうーございます。
今日まで書いては直し書いては直し、してきた甲斐がありました。
ここまで辿りつけたのも皆さんのおかげです。m()m
750: uho 
[2015-08-22 21:57:16]
建築予定のものです。
リビングに洋服用のクローゼットを作るか、寝室に作るかで迷っています。
リビングに作る理由としては、狭小で他の部屋の配置のためにリビングしかなくなりました。
ただ、寝室が4.5帖しかないため、壁面を多くするためには良いかなと考えています。
そこで皆さんにお聞きしたいのですが、リビングに寝室用(洋服用)のクローゼットがあるメリット・デメリットを考えうる中で、ご意見を頂きたいと考えています。よろしくお願い致します。
751: 匿名 
[2015-09-12 20:05:04]
思い切ってここで相談してみようと思うんですけど、間取りと悩んでいる点だけ書いて
アドバイスもらうことってできますかね?
テンプレ通りに細かい事を書かなきゃ駄目ですか?

ほぼ内容決まってて、一部だけ変更する際にどちらの向きが良い勝手程度の話なんですが。
752: 匿名さん 
[2015-09-12 20:30:48]
>>751

間取りと悩んでいる点以外に必要となる最低限の情報は以下だと思いますよ。
土地の大きさと形、建蔽率・容積率、接道、車を何台置きたいか。
753: 匿名です☆ 
[2015-09-13 00:19:06]
>>752
ありがとうございます。

建蔽率80
容積率400
接道 北のみ

素人間取りで失礼ですが、自分が望む方角にLDKや洗面等を選んでいたら、こうなってしまいました。
当初、総2階建てを考えていたのですが、なかなか難しそうだったのでこんな感じです。
玄関扉が北を向いていると嫌と言われ、泣く泣く西側に扉を付けてます。
この所為で少し車から距離があるんですよね。でも玄関を東に置くと隣人さんが気になるので西にしてます。
洗面所は脱衣所と分けたかったのですが、難しそうなので諦めました。
LDKは対面キッチンを好み、ダイニングからはテレビが見れた方が良いので長方形です。
階段は直進階段が良いとのことでこうなってます。

問題は2階なんです。
こちらの画像は南の6帖に子供部屋、北の6帖に室内サンルームです。
もう一つ画像UPさせて貰いますが、そちらは北の6帖に子供部屋、南の6帖に子供部屋です。

こちらを1としてもう一つを2とします。
1のメリットは長い廊下ではございますが、丁度良い感じに収まってると思います。(廊下の面積じたいは代わり映えしませんが)
良いのか悪いのか子供部屋も南側だし明るいという点では良いです。
ただし、そうすると北側に室内サンルームを置くというのは、風通しはしますが、無駄なのでしょうか?

2のメリットは、やはり南側に室内サンルームが置ける事です。
それと子供部屋が北で1階が騒がしくない場所だから集中できるんじゃないかと思います。
デメリットは廊下が階段を挟む事になります。そして北側の廊下は窓の明るさが無いので暗くなります。
それとトイレの位置が1階のリビングに近いので1階に居る時に2階のトイレを使われた時に音が気にならないかっていう点ですかね。

私の感性で物言ってすみません。
ありがとうございます。建蔽率80容積率4...
754: 匿名です☆ 
[2015-09-13 00:21:45]
これがもう一つの間取りです。

本当はリビング近いところを玄関にする方が無駄が無くて良さそうですが、
積雪の問題で玄関はなるべく車に近い場所に置きたかったので、こんな感じです。
これがもう一つの間取りです。本当はリビン...
755: 匿名さん 
[2015-09-13 12:36:51]
>753

1.1階トイレに窓がないのは了承済みでしょうか
  日中でも照明を付けなくてはいけない
  臭いがこもりやすい等のデメリットが生じています
2.キッチンから洗面所へ直接行けた方が奥様の家事導線が短くて良いです
  洗濯機置き場へ窓の設置は可能なので収納の取り方を工夫されてみては?
3.廊下幅1間 2級建築士の昔の試験ではないのでこの廊下の幅は異常です
  広くても910+227.5(910の1/4)程度の方が良いと思います
  洗面所から使用できる収納(バスタオル等しまえる)
  廊下の収納をしつらえてはいかがでしょうか
  または、廊下へ直階段を移動してLDKを広くしては?
  LDK入口位置はそのままにしないと梁がかからないので注意してください
  和室の巾分2帖リビングを広く出来ると思います
4.和室前を通って玄関よりも玄関を反転させてユニットバス側からアプローチしては?
  ユニットバスの窓は90度回転。ユニットバスの配置も90度回転させれば
  目線が気になりませんし、和室前に庭が出来る
  2階の1部屋もずらすことが出来るので10帖の部屋の前にバルコニーがまとまって
  広く取れると思いますその場所をサンルームにしてはいかがでしょうか
  (暑そう)

以上、気になったので
756: 匿名です☆ 
[2015-09-13 19:03:39]
>>755
お返事ありがとうございます。

1,ハウスメーカーからも指摘受けました。
 間取りが上手くできなくてそうなったのですが、参考としては
 職場のトイレも室内なので落ち着いた感じが良いな、と思いまして。

2.パントリーにしたくて塞いでしまいましたが、やはりそうでしょうか?
洗濯機が置いてある場所に窓を設置する事は可能らしいですが、
上に乾燥機を置こうと考えているので、実際に出来るかどうかまでは解りません。
収納は欲しいですね。今家にあるプラスチックのタンスでも置こうかと考えてますが。

3.廊下広過ぎですか…。空いている箇所の廊下の収納を増やす案良いですね。
 廊下へ直進階段を移動させるのは、ちょっとどういう風に間取りを
 いじれば良いのか解りませんが。

4.玄関を反転させるという事は、車の位置はずらしたほうが良いですか?
 2階の一部屋をずらす…というのもわかりませんでした。すみません。
757: 匿名さん 
[2015-09-14 13:46:17]
>756

>755です
階段の変更はHMに相談してみてください
2階の間取りも大幅に変更なると思います
私的には変更した方が生活空間は良くなると
思います(書いていないので想像でしかありませんが)

廊下に収納を設ければ、現在廊下側に設けている物入は
パントリーとして、現在パントリーにしている場所も
実質半分しか利用できないので現在パントリー入口を
ただの開口として、洗面所側に開き戸を付け
パントリー内に入ると両側に棚があるという形で良いのでは?
奥行900もいらないので、場合によっては半分パントリー
半分廊下側からの物入れでもいいかもしれない

書き込みのソフトを持っていないので
文字で判りづらく申し訳ありません

758: 匿名さん 
[2015-09-14 19:50:00]
>>756 匿名ですさん、

1.トイレ
窓を設けないと、停電の時に真っ暗かつ換気もできない、という悲惨なことになります。換気扇が故障しても、やはり厳しいことになります。窓を設けるよう、プランを見直すのは重要と思います。

2.階段
直線ですと、二階から転げ落ちた時に大きな怪我に繋がるため、特にお子さんが小さい家庭では最近は敬遠される方向にあります。直線的な階段は譲れない条件でしょうか?

3.サンルーム
6畳の大きさが必要でしょうか?4.5畳もあれば十分と思いますが・・
また、洗濯物のために、子供部屋の陽当たりを犠牲にするのは、個人的にはいかがなものかなと思います。まして、降雪地帯のようですので、居室の日照は重要と思います。

4.寝室
10畳の洋室が夫婦の寝室で、北東側の和室ではないですよね?※ただの確認です

5.玄関
北西に向けると、一番吹き溜まりができやすいですが、大丈夫でしょうか?

6.リビングの向き
南西側をリビングにしていますが、南東側でなくて良いですか?
この辺は、隣地との条件や、個人のライフスタイル・好みで決まるものですが、西よりも東からの採光を好む方が多いため、ちょっと気になった次第です。

もし、ご要望があれば別案を作成することも可能ですが、いかがしましょうか?
参考程度にはなれるかもと思います。
759: 匿名です☆ 
[2015-09-15 07:51:25]
>>757さん

再びお返事ありがとうございます。
階段の向き含め、色々間取りをいらってはいたんですけど、
1階と2階のしたい事が上手くかみ合わなくて最終的に落ち着いた感じだったのですが。
階段の向きを変えて他のものをずらす作業が一番厄介ですよね。
リビングへの通り道が無くなるものばかりで、なかなかうまくできませんでした。

確かに今の状況だとパントリーの奥の方が篭りがちになるんですよね。
半畳しか使えていない問題は確かにありますね。入り口前にも奥行きは浅くなるけど
物を収納する棚を作ろうとは思ってたんですけどね。丁度L字みたいな感じで。

物入れの有効的な置き場を考えてくれて、ありがとうございます。

>>758さん

お返事ありがとうございます。
1.言われてみれば停電時を考えてませんでした。それはちょっと怖いですね。
 ただ換気の方は、実は今の家のトイレ、窓があるんですがここ開けるのは1年に一回
 あるかないかくらいなんです。それくらい窓は明るいけど換気には使ってません。
 理由は、空けて風通し良くすると、臭い虫が必ず飛んでくるみたいで怖いんです。
 前に窓の所に挟まれていたのに気づかなくって、トイレが物凄い悪臭で数日悩まされました。
 という経緯があるので、窓は明りで活躍してくれるけど、換気では怖いです…。

2.夫婦どちらもコ回り階段には慣れていないので、どういうものか想像つかないです。
 展示場に何度か足を運ぶ時、ほとんど平らな踊り場がありましたけど、
 できれば曲がらなくて済む方が良いね、話し合った結果こうなりました。
 下3段、踊り3段、後は直進って階段なら慣れているので平気です。

3.6帖の大きさが必要って訳でもなかったんですが、大きなタンスを部屋に納めたくてこうなりました。
 まあ、大きいに越した事ないんですけどね。そこでシーツも干せそうなら干そうと思いましたから。
 子供部屋は日当たり重要ですか?実は凄く悩んでたんですよね。
 北向きの勉強机置くと落ち着いて勉強できる…とか言われたので、
 日が当たりすぎる良い部屋に置いて、気持ちが散漫しないかなぁと。冬は確かに良さそうです。

4.10帖の部屋は私の趣味部屋です。多分、私が一番2階を使うと思うので、日当たり良い場所にさせてもらいました。
 物は色々趣味の本とか机とか色々置きたいので広め希望でなんとなく余裕持たせました。
 それもあるし、こちら側は何メートルか先にある国道を除けば、周囲に何も無くて
 雑音が少なそうだと考えてよく眠れるんじゃないかと思って選びました。
 北側の和室は将来夫のみが寝る部屋です。ただの寝る部屋だからこれで良いと言われました。
 ただ正直、ベッドとテレビを置くだけの部屋なのに、8帖もいるんですかね?
 最初こそ夫婦と子供と一緒に布団で寝るかもしれませんが。

5.すみません!!方角間違えてました。正確には道路は北北西…くらいかな。
 確かにリビングは南西にはなりますね。
 でも、玄関も、南西くらいの方角になりますかね。でも西から来るには間違いないですか。
 吹き溜まりが出来やすいのは知りませんでした。西日に当たるから乾きやすいとは聞きましたが。
 けど、実際住んでみないと、周辺の風向きがどちらを向いている事が多いか、とかなんて
 わかりませんから悩みますねぇ。東にすると北東になるのかな…。その辺は気にしないみたいですが。

6.その情報は知りませんでした。とりあえず西日を避ける為にテレビを置くだろう西側は
 窓は作らない予定です。アパートでそれに近い方角で住んでた時に解ったのですが、
 西に窓があっても全然使ってませんでした。むしろそこからさす光でテレビ見るの邪魔してました。
 東だとそんな事がないのでしょうか?
 多分、窓がある方角は南南東だと思います。

最初に表記する情報に間違いがあってすみません。図に描いてると思ってました。

別案考えてくれるのなら、ありがたいです。
できたら、で良いので、お任せします。
改めてお礼言います。ありがとうございます。
760: 匿名です☆ 
[2015-09-15 08:00:02]
すみません。

4の話ですが、8帖の部屋が和室なのは夫の希望です。多分ベッドで寝るらしいですが。
後、8帖もいるかどうか?については、最終的に寝るのとテレビを見るだけの部屋なので、
本人が一人で寝るだけになった時に、大き過ぎやしないか?と言われないかちょっと心配しております。
本人は現在、8帖で満足しているようですが、間取り変更するなら6帖でも構わないとの事です。
761: 匿名さん 
[2015-09-15 17:05:31]
>755です

ご要望とは違うと思いますが参考まで

2階の和室はご主人が使用するとのことで
寝室とつなげて収納は寝室側にまとめてみました


ご要望とは違うと思いますが参考まで2階の...
762: 匿名です 
[2015-09-15 17:59:31]
>>761
ありがとうございます。良くなりましたね!
原型と思い切り変わるんだと思ってましたが、上手く変えてくれましたね。

言われてみれば入り口逆にすればトイレに窓もできるんでしたね。迂闊でした。

ただ残念です。キッチンだけは動かせないんですよ。(大事な事でしたね)
その間取りだと、積雪地域だから6帖にしてレンジフードに壁が必要らしいです。
と、言われてしまったので、私もここ動かしたくてもそこだけは動かせないんです。
廊下の間取りは、なるほど。そうなるんですね。

とても参考になります。ありがとうございます!!
763: 758 
[2015-09-15 23:03:52]
>>759 匿名です☆さん、

まず、敷地の南側は空いているのですか?
南側との境界が近そうなのが、気になっています。南側の建物との距離によっては、思いっきり日陰になりそうですが・・・
降雪地帯で冬に日陰になると、辛そうです。
もし、今は建物が無くとも将来可能性がありそうな土地なら、予めできるだけ南を開けた方が良いです。

トイレの換気ですが、デフォは換気扇です。停電の時には窓を開けて換気できるようにした方が良い、という意味です。ちなみに、トイレの窓にも網戸を付ければ、虫の話は心配しなくて大丈夫かと。

吹き溜まりの件ですが、吹雪の時って、北や北西の風のことが多いので、北西玄関は吹き溜まりやすいです。でも、多少方角が違うようなので、軽減されるかもしれませんね。

リビングとキッチンを入れ替えた方が良いかと思いましたが、わずかに東を向いているなら、今のままでも良いかもしれませんね。

子供部屋が北向きだと落ち着いて勉強できるというのは、このスレでも信じている方が大勢いますが、思いっきり根拠の無い作り話です。
最近は、都市部を中心に、全居室を南に向ける余裕の無い狭い土地に家を建てることが多く、その結果として子供部屋が犠牲になりやすく、そこを取り繕うために生まれてきた都市伝説みたいなものです。

考えてもみて下さい。陽当たりの悪い陰気な部屋で落ち着いて勉強できると思いますか?部屋に居るのがイヤになるだけですよ。
また、朝、日光を浴びて目覚めるのも大事なことです。

寝室の件ですが、夫婦二人で寝るだけなら、6畳でも十分です。ベッドを入れたり家具が多少なりとも入ったりすると、一気に狭くなりますが・・

さて、元案をできるだけあまりいじらない方向で、二案考えてみました。
玄関からトイレや階段が見えるのを嫌がることが多いので、1案目は、そこを考慮しました。結果として、2階の動線も良くなっています。

2案目は、階段の直線性を重視したものです。(完全に直線になってませんが)


なお、階段や2F廊下が居室に囲まれる形になっているため、元案も含めて、階段と廊下が暗くなると思います。
この対策として、
1.玄関上を吹き抜けにして、2F相当部分に窓を付ける。
 結果として、玄関も開放的になります。でも、これだけでは明るさとしては、まだ弱いので・・

2.サンルームのドアを、ベランダ用のドアのように、ガラス部が多いものにする。
これで、サンルームに入る日照を間接的に取り入れることができます。

これでも、まだ階段は少し暗そうなので、人感センサー付のライトにでもして頂くのが良いかと思います。
降雪地域でトップライトはなさそうですので・・

では、一案目です。
まず、敷地の南側は空いているのですか?南...
764: 758 
[2015-09-15 23:07:53]
2案目です。

なお、どちらの案でも、サンルームと南東側の洋室との間にドアを付けて、直接行き来できるようにするのも可能と思います。

また、サンルームの面積を削って、リビング南西側に吹き抜けを設けるのも考えられると思います。
2案目です。なお、どちらの案でも、サンル...
765: 匿名さん 
[2015-09-17 12:23:08]
>755です

>563

坪数増えてない?
なんか大きくなった感が・・・

それは置いておいて、
まぁ元のプランでも玄関上は2階がないから
予算に適合していたら吹抜けもありかもしれませんね
その辺りは外観を見ながら決めた方が良いと思います
現在の外観は単純な箱型で、玄関(正面)が
アクセントとしてでっぱっている感じですので
2階まである感じが好みか1階だけで屋根がある方が
好みなのかでアレンジしても良いと思います

降雪地帯は経験の範囲外なのでバルコニーなどの
雪の浴槽になりそうなものは避けた方がいいのか
平気なのかは地元のハウスメーカーさんの意見に
従った方が良いと思います

関東辺りでは北側の部屋では洗濯物は乾きません
南に3畳程度の個室をランドリールームにすると
結露が激しくて後悔します
寝室など居室に連結して開放的な・・・
居室側に1間程度開けられたりする・・・
物干し場を南側に作ると良いです

冬場の乾燥した時期には室内干しで乾燥防止も可能です

降雪地帯用のFRP屋根なんかあるのかな?
もしあるのであれば>763さんのようなバルコニーの上に
FRP屋根を設けると立派な物干し場になって
降雨、降雪時も干せますね

でも私の記憶では関東の大雪時にFRP屋根の車庫が
壊れて自動車に被害が出たことがあるので
やっぱり、普通にインナーバルコニーみたいに
作るのがBESTなのかな

766: 758 
[2015-09-18 00:17:09]
>>765さん、

私の763に対するコメントですね?

建坪は0.75坪増えていますが、延床では1.25坪減っているはずです。(吹き抜け、ベランダ含まずで)
土地には余裕が有りますし、建坪・延床に特段の指定が無いので、多少のことは許容されるのかなと、勝手に考えています。

降雪地帯でベランダはどうかと思いましたが、東西に流れる屋根にして、ベランダまで屋根を伸ばしてインナーバルコニー?にしてしまえばいいかな、くらいで考えていました。それで何か支障あれば、リビングの天井を少し上げて屋根にする手もあるかなと。ま、HMさんとの相談次第でしょうね。

玄関の吹き抜けは、外観よりも玄関に入った時の解放感のことを考えたものです。北側玄関だと、どうしても暗くなるので、吹き抜けにして、かつ上に窓を付けると、ぐっと印象が変わると考えました。2Fの廊下から玄関をのぞき込めるのも、意外にいいものです。

ただ、最も重視しているのは、子供室とサンルームの両方を南に向けることでした。
洗濯物が乾かないのもイヤですが、北側の陽当たりの悪い部屋を子供部屋にしたくなかったので。
767: 入居済み住民さん [男性 30代] 
[2015-09-18 12:06:19]
最近の流行りなのか、キッチンと浴室を繋ぐ間取りをよくみますけど、無理して扉をつけるより、壁面を残してタオルかけをつけたり、造り付け収納や収納ボックスをおけるようにしたりするほうがいいと思うんですよね。
768: 匿名さん 
[2015-09-18 13:24:37]
>767

???浴室とはつながっていないよ・・・
洗面脱衣室ね(笑)
3畳もあれば壁面も沢山あるのでその辺の問題はないですよ
収納もつけようと思えば付けられるし

女性目線で言うとキッチンで洗い物したり食事の準備している最中に
洗面所へ行く用事も多い。壁一枚向こうの洗面所へ
ダイニングを通って廊下を通って行くことを考えたら
タオルがうんぬんよりも、扉を付けて欲しいというのが本音のようです

もちろん、2帖しかない洗面脱衣室で収納がそこに取れる
位置であれば悩ましい所だと思います

全ての事柄が普遍的にBESTという事はないので
臨機応変であってよいと思いますよ

769: 入居済み住民さん [男性 30代] 
[2015-09-18 16:33:48]
>>768
たしかに浴室には繋がりようがなかったですね(笑)
私も昨年注文住宅を建てて、同じような形の洗面室(3.8畳)なので広さのイメージはつきますし、別に洗面室への扉を否定しているわけではないですよ。いろいろモデルハウスを見てまわって、むしろ印象は良いです。
ただ、間取りというのは配置を変えるだけのパズルではないので、扉の種類や向きにしてもそうですけど、もう少し住む人のことを考えて提案した方がいいと思うんですよね。せっかくの注文住宅なんですから、"つけようと思えば付けられるし"ではなくて、たとえば洗面室であればどれぐらいの大きさの洗面台、収納がどこにおけるかというのも提案すべきだと思います。物を置くと使い勝手が変わってきますからね。
770: 匿名さん 
[2015-09-18 20:32:19]
>>769

スレタイ読みましょう。
質問者以外の人間が、他の人が考えた間取りに意見を言いたければ、対案を作りましょう。
771: 匿名さん 
[2015-09-19 14:36:02]
>766

>755です
坪数の件はなんとなく想像してました
「投稿」って押してから・・・「あ」って思った次第で
失礼しました

>769
うーん・・・なんか勘違いしているような気がします
そこまでおっしゃるのであれば>763さんの気持ちになって住む人の
気持ちになって提案してはいかがでしょうか

私にしても>766さんにしても、>753さんの事を想像しながら
自分に当てはめて提案しています
本来であれば細かな打合せをしてから提案するのが本職の仕事ですが
ここはそういうことをすっとばしての相談所ですから

>753
よく読んだら洗面所と脱衣所は分けたかったんですね
もう、リアル方面は話進んでいるのでしょうか
まだだよーという事であれば、少し考えてみますが・・・

772: 匿名です☆ 
[2015-09-30 15:55:18]
相談しておいて音沙汰無しで申し訳ないです。

>>763-764
敷地の南側はかなり空いています。庭以外にも自家用畑になってるので
仮に南側に家が建ったとしても光が無くなる…とかって心配ないですね。
ちなみにそこにアパートとか建つ事は恐らく無いです。

トイレの窓に網戸をつけても臭い虫が入ってきました。凶器です。
ただ、出来る限り窓はあった方が良いのかもしれませんね。

ありがとうございます。
吹き溜まりに関してはあまり意識していなかったけど、風はどっちが強いのかは
常に悩んでたけど、東も風がきついよ~と言われたら、どっちが良いかわからなくなってました。

西に窓をつける気が無いのならキッチンは西側でも良さそうですね。
なんか最近、あの図面に拘ってたんですけど、ここへ相談してみてぐるぐる考えてたら
なんかこれはこれで…って気がしないでもない最近になってきました。

基本的に北は湿気が多いですよね。
私の実家は北でも東や西に窓があれば全然気にならないくらい乾燥してますが、
今住んでいる場所は豪雪もたまに有り、水が通る場所なので湿気は凄いです。

しかし今更何ですが、南西と南東どちらがお勧めなんですかね?
今まで通りだと南東のままなんですが、南西の良さが微妙に悩ましいです。
なんかイメージ的に、夏は南東が良くて冬は南西が良い感じなんですよねぇ。

色々案も考えて頂き、本当にありがとうございます。
ただ一部、和室の面では押入れも床の間も1帖くらいの余裕がないと
後々困るだろうか…って感じでの図面なんです。
けど今時床の間に1帖もいるかな……みたいな気もしないでもないような…
でもそれもいじれそうですね。
773: 匿名です☆ 
[2015-09-30 15:56:03]
>>765
バルコニーは可能ですが、吹き抜けを作るのはなんか別料金掛かりそうなハウスメーカーです。
も、あるけど、開放的なのは良いんですが、できれば隅々まで掃除できるような家にしたいですね。
なのでそこは暗くても構いません。当初もそういう部屋の案ありまして室内ライトで充分って思ってましたから。
夜なんか結局停電で真っ暗になったら懐中電灯便りになりますからね。

FRP屋根は今の所考えてないですね。
あれの良さが一面に発揮できるのは、もっと雪が積もらない地域だと思ってます。
私は心配性なので、少しでも壊れる可能性の有るものは設置しない方向で考えてます。
(例えば欲しいなと思っても太陽光発電とかパスしたり)

>>766
なのでインナーバルコニーで考えました。
良いですよねぇ。あれ作るのに下の壁と合わせなきゃいけないので頭が回りませんでした。

吹き抜け案、上から覗けるって良いですね。

>>767
なんか主婦が特に気に入る間取りみたいですよね。
私もそれも考えてはいました。正直どっちが良いんだろうなと悩んでたので悪くは無いです。

メリットは家事動線がスムーズである事や、廊下を渡らずお風呂に入れる点ですね。
階段含めて通路を1週出来るようなのが理想だとか…。

私が思うデメリットは、お風呂に入れる動線がキッチンから繋がるのは良いけど、
通路が二箇所ある事で冬に室内温度が低下しないか…って心配でしょうか。
後、洗濯機の音漏れ?や洗面所でドライヤーされるとにおいが気になるので、
その辺が扉を閉める事を徹底しないときつそうだなぁ…と思うくらいですかね。

その後に続くレスも色々ありがとうございます。
返事が遅くて本当にすみません。(もうご覧になられてないかもですが)

工期はかなり延びてるので年内は変更可能そうなので、見つめ直してます。
工期が延びると余計に悩むことが増えてなかなか気持ちが落ち着きません。
774: 763,764 
[2015-09-30 19:19:45]
>>772,773 匿名です☆さん、

総合すると、私の763がお奨めではないかと(笑
リビングは、南東・南西両方に窓を設けられるので、採光で悩まなくて済むからです。
最近は、断熱性の高いガラスも出ていますし、雪国の冬は日没も早いので、南西に窓が有った方が良いと思いますよ。

もし、断熱性の高いガラスでも夏の西日の暑さが不安だということであれば、大工さんに頼んで窓の大きさぴったりの大きなメクラ板を作ってもらうことです。板の裏側には、家を建てる時の断熱材を貼ってもらって、表は壁と同じクロスにすれば、全く目立ちません。
ちなみに、私の知人は、この案を採用してまして、気に入ってくれています(^^)

トイレの窓ですが、作っておいた方が絶対によいです。
あとは、虫は年中発生するか、季節ものかですが、年中発生するのであれば、採光だけを目的とした羽目殺しの窓にしてしまえば良いと思います。

和室の床の間ですが、763の案は、床の間とリビング側収納のトレードオフなので、0.5~1畳で、自由に決められます。
ただ、床の間に1畳分とると、最低でも部屋が8畳くらいはないと、床の間に部屋が負けそうです(笑

キッチンから洗面所に直接行けるようにするかどうかですが、個人的には、キッチンと洗面所の間の行き来って、気にするほどの頻度は無いと思っていますので、無理につなげる必要はないと考えています。
それよりも、2Fの各居室との間の動線を考えた方が良いと思います。遠回りしないとたどり着かない部屋って、何かと不便ですよ。
なお、763のような案ですと、それこそグルっと回らないと洗面所に行けないので、ダイレクトに行けるようにしてみました。

で、キッチンとの間に戸を設けた場合ですが、まず洗面所からの音については、洗濯機をお風呂の側におけば、後はドアを閉めてしまえば、そんなには気にならないのではと思います。どうしても不安なら、763の案であれば、キッチン側にも引き戸を付けて、二重戸にしてしまうのも手段とは思います。
さすがに普段から両方開け閉めは面倒でしょうから、キッチン側の戸は普段開けておいて、うるさい時だけ閉める感じでしょうか。
次に、洗面室の室温確保ですが、キッチン側に戸を設けておいた方が、リビングの暖気で温めることができます。
また、最近はお風呂のヒートショック対策で、洗面室にも暖房を入れることを考える方もいらっしゃいます。暖房と言っても床暖で十分と思いますが。
ちなみに、実は、階段がコの字でも良ければ、763の案で脱衣スペースを作ることができるんですが・・

吹き抜けは、個人的にはお奨めですが、もちろんお好みです。
775: 出戻り [女性 40代] 
[2015-10-13 21:55:45]
土地を貰うことになったので、2世帯住宅を建てようと思います。
まだHMも決めてません。これから色々見学を始めようと思っている段階です。
HMを決める前に、自分の理想や譲れない部分などを 皆様に相談しつつある程度決めておきたいと思っています。

■敷地
・敷地寸法 約17m×15m 正方形
・面積 280m2
・建蔽率・容積率 60%・200%
・隣接道路方角と幅 南西8m幅、北西8m幅
・敷地の高低差 なし
・用途地域、第一種住居地域
・現地の状況 北東の隣家は2階建てボロアパート。ぼっとん便所かもしれないにおいが少ししました。
境界線ギリギリに建っています
南東は駐車場、駐車場の隣は3階建てマンションです。

■建物と間取りなど
・家族構成 私、子供(女女男)孫2歳 、母 計大人5人子供1人

・階数 2階建て
・家作りに最も重要視していること
 玄関だけ共有の2世帯住宅、収納を充実させたい
・間取りへのご要望
 ・モジュール 910mm
 ・部屋数(各階の部屋構成)  
    1階2階ともに3LDK 2階は風呂なしシャワーのみ
 
 ・階段の場所 玄関ホール
 ・キッチンスタイル 対面
 ・和室はいらないが、できれば対面キッチンの前に小上がり畳スペースが欲しい。ダイニングチェアの代わりにも使用
 ・目標とする延床面積と施工面積  わからない
 ・風水や地域風習などで取り入れたい事  無し

・車、バイク、自転車の台数 車2台+来客用1台 自転車2台 
・外観 考えたのは総2階だが、凸凹がある方が見た目がいい気がする
・構造 未定
・予算 7000万円


基本的に母が1階、その他が2階ですが、1階の玄関に近い1部屋を息子に与えようと思っています。
そう遠くない将来、家族構成が大きく変化して、私の一人暮らしになる可能性があるので
玄関も別にして他人に貸せる作りも気になりますが、うち世帯が2階だけでは収まらなさそうなので無理なのかなと思っています。
部屋を詰め込んだだけですが 私が考えて気に入って間取りを添付します。
皆様のご意見お願いします。
土地を貰うことになったので、2世帯住宅を...
776: 匿名さん 
[2015-10-14 07:39:55]
>775

さっくりとしか見ていませんが
2世帯住宅として恩恵をあずかるには
共用部分と個別部分をはっきりさせる必要があります
玄関が共用部分だとすると2階の世帯への階段、ホール前に
仕切りが必要です

外階段に屋根をつけると越境しませんか
また隣地から境界-建物壁芯まで60センチから70センチ
離しておかないと民法上の隣地から50センチの離隔距離が取れません

移動させると道路側隅切り部分で屋根が越境しませんか

敷地高低差なしとありますが、道路と敷地は少なくとも10センチ程度の
高低差がないと降雨時後悔します
そうすると道路斜線が怪しいです(8×1.25+0.2~0.3未満の軒先高さ)

1階の母の世帯をもう少しこじんまりとさせて
1階を賃貸に出せるよう考えていいのではないでしょうか

取り急ぎここまで
777: 出戻り [女性 40代] 
[2015-10-14 22:29:40]
あれ?反映されてない…

776さんありがとうございます。
>共用部分と個別部分をはっきりさせる必要があります
これはドアでもいいんですか?
母世帯1階のみで2LDK 私世帯が1階と2階で4LDK
うまく分けられるよう考えてみます

越境も道路斜線もって事は、もっと端から離して作り直さなきゃだめですね。
今日現地に行って よく見てきたら 南西道路の向こうの敷地は、神社の裏庭?で
塀と高い位置に木しか見えませんでした。その向こう側も線路なので何もありません。
2階以上なら南西道路側に露天風呂をつけても見えないと思います。(つけませんが)
家の向きも含めて 考え直してみます
778: 匿名さん 
[2015-10-14 23:11:37]
>>775,777 出戻りさん

二階の洋室5って、幅1.5間を切ってませんか? うなぎの寝床は使いにくいです。※間違ってたら、すいません。
1階と、2階で、南西側の角部屋の壁の位置が合っていないようですが、耐震のことを考えると合わせた方が無難です。

2階はシャワーだけとありますが、家族が多いので、普通に風呂にした方が無難では?

リビングを南西・南東の角に持ってきた方が陽当たりがいいので、わざわざボロアパートの近くに持って行かない方が良いと思います。
できることなら、トイレの位置は1階と2階で合わせた方が、排水管が無駄に増えず効率的です。特に2階トイレは、窓が無いので見直す必要が有ると思います。

道路が南西・北西ともに8mと大き目ですが、交通量はどうなのでしょう?
もし、大型車が通るなら、南西・北西角地に寝室を持ってくるのは、避けた方が良いと思います。

土地については、寸法と面積が少し合っていないようです。確認頂ければと思います。

なんてあたりが、776さん指摘以外で気になりました。

あ、敷地の高低差無しとは、敷地の中で高低差が無いという意味であって、道路からは多少は高くなってますよね?
779: 匿名さん 
[2015-10-15 00:11:29]
>775

>776です
>778さんの言うようにシャワー室よりも小さな1216とかの
お風呂にした方がいいですよ
見積もりを取ると判るのですが、意外とシャワールームは高いです
1216のユニットバスだと廉価でもある&日本人は浴槽に浸かるのが好きなので
シャワーしか使わないとしても浴槽付が後々もいいですよ

それと今のLDKの位置は午前中も日が入らず、午後からも他の部屋の影になりますね
2世帯からゆくゆくは賃貸にしたい場合なら1階はそのままでもいいかもしれませんが
2階はもう少し検討された方が良いです

あ、賃貸に出すのは決定ですか?もやぁーとした願望であれば
基本的には賃貸は考えないで作った方がいいです

2世帯とありますが、家族構成的には単世帯3世代家族です
2階のキッチンや浴室などはもっと簡易的でも良いかも知れません

もうひとつ、順防火地域だと思いますので延焼ラインにかかる部分は
防火サッシになるので、多分出窓はありません
道路中心と隣地境界から1階は3m2階は5mの範囲です
1階はなんとかなるかもしれませんが、2階はアウトの予感が・・・

またもや中途半端で終わりますが
また気がついたらUPします

1階のトイレ・・・変だよね・・・奥行きありすぎ
あと、希望は木造ですか?木造ならバルコニーはそこまで
持ち出しで施工できません

お急ぎでなければ来週くらいまでに適当プランUPします・・・
780: 匿名さん 
[2015-10-15 00:20:05]
>773

沢山考えることが多いと悩みますよね

今現在の生活スタイルは、新しいおうちでも基本変わりません
なので今現在の生活スタイルを継承しつつ、不便と思うことを
解消していけば、自分にあったスタイルになりますよ

日当たりだとか、確かに土地が変わると条件も変わるので
悩むかもしれませんが、産みの「楽しさ」です
図面上で生活をしてみてください

かっこいいとか悪いとかも大切かもしれませんが
女性が家を守ることになるので、自分の好きな間取りが
家事を行うにしても楽に楽しく行えます

悩みが出たら気軽に相談してもいいと思いますよ
781: 出戻り [女性 40代] 
[2015-10-15 01:45:32]
>>778さんありがとうございます
>二階の洋室5
 1.5間切ってます… 3階の間取りは、3階ではなく、ロフトのような屋根裏部屋的な感じで作ったので、そこで狭さを補えるかなーって思ってのですが
洋室5が無駄になってしまうならもったいないですね。

>2階はシャワーだけ
 これは今まで何年もシャワーしか使ってないのに 湯船の隣でシャワーを浴びると、使わない湯船も汚れるので毎日毎日すごく嫌な思いをしてたんです。
もし湯船につかりたければ1階で入ればいいので。賃貸する可能性を考えると普通のお風呂とは別に、シャワー室が作れれば一番いいです。

>リビングを南西・南東の角
 そうですよね。考え直します。

>トイレの位置 
 やっぱり駄目ですよね。2階のトイレの場所がどうにも見つからなくて 隙間に入れてしまってました(笑)

>交通量
 交通量は多くありません。大型車も気になりませんでした。が、工業地帯で育ったので騒音には慣れてるかも(笑)
寝室と言っても、個室は全部みんなの寝室になってしまうので、なかなか避けるのは難しいかもしれないですね…

>土地の寸法と面積
 面積は280m2あるのは間違いないです。寸法は小数点以下がありますが省略しました。(以前売りに出した事がある土地なので、無いとは思いますが特定できないように)
私はギリギリで作ってしまいましたが、ギリギリじゃなく作り直すので もし作ってくださる方がいれば、この寸法でお願いします。

>敷地の高低差無し
 敷地の中で高低差が無いという意味です。道路のほうが低いです。


あとは壁の位置もなるべくあわせて、第2弾作ってみます。
782: 出戻り [女性 40代] 
[2015-10-15 01:46:02]
>776 779さん ありがとうございます。
 お風呂は、上記の通り掃除が嫌なんです。掃除と言うより、使ってないのに!!!って感じで嫌なのです。

私自身は、電気つければいいじゃんって思ってきたので、太陽や外に興味が無く
日に焼けちゃうし、雨戸を閉めて暮らしても平気なんですが、母や賃貸に出す事を考えれば 日当たりは大事ですよね。
あ、犬も猫もいて臭いが気になるので、風はびゅうびゅう通り抜けてほしいです。


>賃貸に出すのは決定ですか?
母は元気だけど高齢だし、子供たちも結婚すれば出てくだろうし、早ければ5年後には一人きりなんて事もあるかも知れないと思っていいます。
その場合は賃貸に出したいって思う可能性はかなり高いと思います

>2階のキッチンや浴室などはもっと簡易的でも良いかも知れません
母は料理好きだし、母も私も今まで大きなと言うか小さくないキッチンを使ってきたので小さいのは嫌ですが
あまりにも高くなるようなら 妥協しなくてはならないですよね。

母は父が亡くなるまで リビング別でDKが25畳等、すごく大きな家に住んでいました。
今は、一人では大きすぎるからマンションに住んでみたいと言って、3LDKのマンションに住んでますが
LDKが小さいそうです。
なので、母世帯も私世帯もできるかぎりゆったりと暮らしたいと思っています。

>順防火地域
 これはちょっとわからないので いずれ確認してみます。
出窓を含め窓やドアは、あまりちゃんと考えずに付けましたが、出来なのならしかないけど出窓が無いのはさみしいですね… 

1階のトイレですね。長いのは駄目ですか(笑)はめればいいってもんじゃないんですね
こんな間取り図堂々と公開しちゃってなんかちょっと恥ずかしい・・・(笑)

木造も何もまだこれから検討です。
でも木造になるのかなー。例えばバルコニーがどうしても譲れないから木造はやめて違う構造でとか…
バルコニーなんて本当は重要視してませんが。
皆さんはどうやってこの工法で建てようって決めるんですか?
モデルハウスを見に行って、気に入った家と同じ工法で決めるのかな?

ちなみに外にはめったに洗濯物もお布団も干しません。
リビングを広く見せるためにバルコニーがあったらいいかなと思ってつけてみました。

>お急ぎでなければ来週くらいまでに適当プランUPします・・・
お待ちしてます。うれしい!
783: 購入検討中さん [男性 40代] 
[2015-10-16 23:54:11]
 こんにちは。No.749です。最期の投稿から半年以上達改めて自分が書いた間取りを見て、これで満足、これ以上どこも思わない、境地になりました。これから業者を探してこの間取りの通り立てて貰います。最期に念の為、お客さんをこの家に呼んだ時にどう思われるか、皆さんのご意見を2・3伺えたらと思って投稿しました。

 代わりにオイラの感想も差し上げます。この掲示板に投稿してある間取りと世間のハウスメーカーの間取りを見て思うのは、只でも、金を貰っても、この家には住みたくない、、、です。理由は間取りがごちゃごちゃしていて設計がスッキリしていないと感じるから。

 こんな感じでどうぞ忌憚ない御意見を住みたくないか住みたいか、など何でも良いので頂けるとありがたいです。間取りを変える気は基本的にはないので、既に建ててしまった家にお客さんとして訪問した場合を想定してもらえればと思います。

リンク先↓↓↓
http://circleoffriends.5963ch.net/平屋/


 ~/平屋/ 迄をコピーしてアドレスバーに貼り付けて表示閲覧下さい。
 資料が多くて済みません。
784: 匿名さん 
[2015-10-17 00:50:48]
>>783

変人は、どこの世界でもお呼びではない。

他人の批判に耳を傾けられない奴は、このスレに来なくていい。とっとと自分でブログでも作って、自分でレスしてな。
785: 匿名さん 
[2015-10-17 01:01:07]
>忌憚ない御意見

あ、っそう。

キッチンを通らないと、トイレにも風呂にも行けない、個室にも行けないって、どんだけキッチンが好きなんだ?(爆笑
一生独身なんだから、それに見合った間取りにしないといかんよ~(大爆笑

あ、浴室じゃなくて、シャワー室の間違いだろ。どうして、何年にも渡って最初だけ必ずわざと間違えるのかね?平屋変人君よ。
786: [男性 40代] 
[2015-10-17 01:40:40]
じゃあ、何でろくに耳も傾けて貰えない、
相手にされないと初めから分かっている批判ばかり繰り返すんだろ?
それがおかしいと分からないあんたこそ変人だよ。(笑)
そんなに人に話を聞いてもらいたいなら
まず自分から人の話を受け止めてあげたらどうなの。
ホント、内面は全くのガキ。
787: 匿名さん 
[2015-10-17 12:49:43]
怠惰無いご意見とか言っておきならが、ちょっと批判されると、すぐに下劣な本性をむき出してわめぎだす。
ほんと、立派な人だこと(笑
788: 匿名さん 
[2015-10-17 12:55:20]
>783>749>716さん

>779です
間取りみました
廊下がない家にしたかったのですね

この家が建って、初めて来訪した場合の感想ですね
「うわ・・・玄関庇なしかよ・・・雨の日外出嫌だろうなぁ」
「げ!玄関上がったら すぐにリビング?来訪者の気持ちも
考えてくれよ(汗)目のやり場に困ってしまうよ・・・」
「あー・・・玄関のたたきを付けるなら
風除室程度にホールとドアつけてよ・・・金がなかったのかなぁ?」
「お金がないにしても、いっそのことリビングと玄関に境は設けないで
仕上て欲しかったなぁ・・・そしたら土足生活の雰囲気になったのに」
「土足生活なら外に大きなピロティ欲しいなぁ」
「狭いのにいっぱい家具置いてあるなぁ・・・私はどこに座ればいいんだ?」

「・・・家具とか置くんなら、3枚引違にする必要ないじゃん・・・」
「はぁ?冷蔵庫の裏見えてるよ・・・(汗)」
「え?応接間へどうぞ?だったら玄関入ってすぐに応接間にしてくれよ!
そしたら生活感あふれるLDK全景を目にする必要ないんだからさ」

「応接間?書斎?これだけスペースがあるんなら、収納一個つぶして
さっきごちゃごちゃしたLDKからピアノとオーディオ引っ越して
来た方がいいんじゃない?」

以上、ざっと見た感想です
私的にはキッチン通ってうんぬんよりも各居室の広さに対して
LDKの狭さが目につきました
これでは個室に散って下さいって感じです
家族団らん大好き人間としては、住みたい家ではありません
ごめんなさいね
789: [男性 40代] 
[2015-10-17 17:38:08]
>787

いやいやいや、
そっちがいきなり喚くから
こっちも喚いただけですよ。
ブーメランが返ってきたと理解して下さいね(にやり)
790: 匿名さん 
[2015-10-17 18:30:14]
>>782 出戻りさん、

将来、2Fを賃貸に出すかもしれない・・・
そうなると、玄関は完全に別にしないと、借り手が付かないと思います。独立性を保てないので。
でも、そうすると、今の生活は上下の行き来が不便になってしまう。男の子は下の部屋となると、なおさらです。
お風呂も、普通にユニットバスにしておかないと、やはり借り手が嫌がりそうです。
キッチン横の階段は、どう受け取られるか微妙ですが・・・

というわけで、賃貸に出すことは考えない方が良いように思います。

なお、大きなバルコニーは、ある程度まででしたら、バルコニーの下にちょっとおしゃれな柱をつけて支えてやれば、大丈夫でしょう。コストと耐震性の問題が有るので、ハウスメーカーと相談の上で、ですが。
791: 購入検討中さん [男性 40代] 
[2015-10-17 18:48:28]
>788

忌憚ないご意見一杯出してもらってありがとうございます。
他人の作った間取りなんてごめんなさい同士なので、
この間取りの良い点について記載が一つもなかったことは
特に気にしてませんよ(笑)


折角なので一つづつ回答して疑問点を解消しておきますね。


>「うわ・・・玄関庇なしかよ・・・雨の日外出嫌だろうなぁ」

 あれっ、玄関庇無かったでしたっけ。これは付けない感ですね。
付けるつもりでしたが図に書くのを忘れていました。


>「げ!玄関上がったら すぐにリビング?来訪者の気持ちも
  考えてくれよ(汗)目のやり場に困ってしまうよ・・・」

 実はただのDKのつもりでいた時は、衝立を置く必要があるかな
あ~?とは思っていましたが今は置く必要はないかと思っています。

理由はDKのコンセプトは生活感の少なくいつも片付いた応接間仕様で、
通常はこちらにお客さんを通すので、オシャレな空間にしたいと考えてい
ます。公共スペースとしてお客をもてなす為、色々工夫しました。
つまり、人に見て頂く空間なのです。

直ぐに座ってもらえるように、中央に目立つ丸型デザインの真っ赤なテーブル、
座り心地の良い高級感ある社長椅子4つ、
奥に常に片付いたオシャレなキッチン、お皿やカップなどは置物としても
良く飾られていますよね、そういうのを収めたカップボード、
大型画面のテレビ、
マキに火を付ける本格暖炉、
癒しの水槽から水の音、
プロペラの付いたシーリング電灯が天井で回り、
壁には所狭しと写真や絵画、
クリスマスツリー等の季節行事用オブジェ、
あるとガラリと部屋の雰囲気が変わるピアノ、
リモコン操作のオーディオセット、
季節の草花の花瓶類。

話の種、雰囲作りに、趣味のものオシャレなものアンティークなもの等、
ちょっと趣のあるもので構成したいです。こういったものが戸棚の見えない
所にしまってある家がありますが勿体ないと思います。



>「あー・・・玄関のたたきを付けるなら
  風除室程度にホールとドアつけてよ・・・金がなかったのかなぁ?」

上記の通り。


>「お金がないにしても、いっそのことリビングと玄関に境は設けないで
  仕上て欲しかったなぁ・・・そしたら土足生活の雰囲気になったのに」
  「土足生活なら外に大きなピロティ欲しいなぁ」

部屋が汚れるので海外の様な土足で上がることは考えてません。


>「狭いのにいっぱい家具置いてあるなぁ・・・私はどこに座ればいいんだ?」

上記の通り。


>「・・・家具とか置くんなら、3枚引違にする必要ないじゃん・・・」

ここを開けて洗面室の窓を開ければ風の通りが良くなり、開放感あふれる大きな
空間が出来ると思い、このように設計しました。
つまり、DKに洗面室を含めて、見せる応接仕様の公共スペースということです。
お店仕様とでもいうか、お店は玄関入ったら直ぐにお客さんに見てもらうオシャレな
空間が飛び込んできますよね。あれと一緒です。

見せるつもりの無い公共スペースでない所は、各自の部屋とトイレとシャワー室のみです。
東南の応接室は、遊びや寛ぎに来たお客さんではなく、何か込み入った話を落ち着いて
しなければならない時にお通しする事務所兼応接室で、遊び心のあまりない部屋となります。


>「はぁ?冷蔵庫の裏見えてるよ・・・(汗)」

課題とさせて下さい。シートで覆うか?


>「え?応接間へどうぞ?だったら玄関入ってすぐに応接間にしてくれよ!
  そしたら生活感あふれるLK全景を目にする必要ないんだからさ」
  「応接間?書斎?これだけスペースがあるんなら、収納一個つぶして
  さっきごちゃごちゃしたLKからピアノとオーディオ引っ越して
  来た方がいいんじゃない?」

上記の通りです。


>「各居室の広さに対して DKの狭さが目につきました
  これでは個室に散って下さいって感じです
  家族団らん大好き人間としては、住みたい家ではありません」

家族団らんには配慮したつもりなんです。実際のところ大きなDKを使っておらず
みんな食事後は自室に直ぐに引き上げてしまう寂しい家庭もあります。
理由は、LDKが適切な大きさより大きい為、ダイニングとリビングが離れていて、
食事をしながらテレビをみんなで見れないことが挙げられます。
そこで、LDKではなくDK(兼L)としてDKからテレビが見れてダイニング
テーブルに座っている家族とコミュニケーションがとり易い広さにしました。
通常のLDKは広過ぎてがらーーんとしていると思います。

以上です。
792: 匿名さん 
[2015-10-17 18:59:00]
>>782 出戻りさん、

お母さんは、自分の実の母親ですよね? で、お母さんおひとりと。
であれば、二世帯住宅にする必要有るのでしょうか?

普通にキッチン一つでLDを広めにして、ユニットバスにシャワールームを追加するだけで解決するのではないでしょうか?

おひとりで暮らすようになった時は、お母さんの寝室で寝ることにして、2Fは割り切って遊ばせておくと。
キッチンとお風呂を二つ作るだけでも、かなりのコストアップになりますし、20~30年も経てば、老朽化で水回りには、かなりのメンテナンス費用がかかる可能性もあります。

話はそれてしまうのですが、お使いの間取りソフトが良さげなのですが、何をお使いなのでしょう?よろしければ、教えて下さい。
793: 匿名さん 
[2015-10-18 09:23:56]
>> 775,782 出戻りさん

賃貸の話とかは抜きにして、ご要望に近いであろうと思われる案を作ってみました。何かの役にたてばと思います。
※私は、779さんではありません。

窓とかドアとか省略してしまっていますが、居室はすべて2面採光になっていますので、風通しも悪くはないと思います。
子供部屋で陽当たりが不十分な部屋がありますので、それが気になるかもしれませんが・・・
図面への文字の入れ方がわからなかったので何も書いてませんが、2Fのお風呂にくっついている所がシャワースペースです。
賃貸の話とかは抜きにして、ご要望に近いで...
794: 匿名さん 
[2015-10-18 09:58:22]
>779です

>775さん。賃貸に出すの1階だと思っていたけど・・・
どっちだろう・・・

>775さんはシャワーしか使わない。で、それが2階にあるから
将来ひとりになったら、1階を貸して・・・って思ってた

え・・・と・・・とりあえず賃貸抜きで
はい、ちょっと考えてみます
795: [男性 40代] 
[2015-10-18 14:04:42]
賄い付きで駅に近い、とかじゃないと借り手あるかなぁ?
プライバシーの確保で、オイラならスーパーやコンビニが近いアパートを借りる。

今から建てるなら、老いて体の自由が利かなくなってきて一人になっても管理できるレベルの間取りで躓かない平坦な部屋を考えた方が良いよん。
796: 出戻り [女性 40代] 
[2015-10-19 06:33:30]
仕事で家は作ってはいない設計士の知人にちらっと話してみたところ
鉄骨3階建てで1階を女子学生に賃貸する賃貸併用住宅を勧められました。
ターミナル駅から5分だし、国立大学の最寄り駅だし、便利な場所なのでもったいないと。

1階を1Rの賃貸、2階に母、3階に私世帯で、2階と3階の独立性を保つようにして
1人暮らしや家族が減ったら 2階か3階のどちらかも貸せるようにする。
皆さんに助言いただいたことと、知人からの助言を元に 前回とは全く違う間取りを作り直してます。
が、ホームエレベーターが独立性の邪魔になって 行き詰ってます。

>>790さんありがとうございます。
大きなバルコニーはやめました。バルコニー自体いらないのですが、借り手が嫌がりそうなのでつけますが。

>>792さんありがとうございます。
実母ですが、一人が気楽なんだそうです。初めての一人暮らしを楽しんでるのですが心配なので
同じ屋根の下で一人暮らししてもらおうと思ってます。
賃貸への対応は早ければ築5年の、100m2以上の家を 数十年遊ばせておくのはとてももったいなくて…

間取りソフトはマイホームデザイナープロ6です。まだWindowsXPを使っていた頃に貰ったものです。


>>793さんありがとうございます。
風通しが欲しいなら2面採光がいいんですね。参考にさせていただきます。
日当たりは重要ではないのですが、部屋数は重要なので、1階(と言うか今後は2階)にはもう一部屋欲しいのです


>>779さん、はっきりしてなくてごめんなさい。
今はどちらか一方だけではなく、どちらでも賃貸に出せるような
玄関も別の完全分離がいいかなと思っています。

>>795さん、私への投稿ですよね?
賄いはありませんが、駅もスーパーもコンビニもデパートも近いです。
大問題はプライバシーの確保ですね。
797: 出戻り [女性 40代] 
[2015-10-19 06:35:15]
そして行き詰まり中の エレベーターが独立性の邪魔をしている間取りです。
2階、3階のエレベーター前の短い壁は エレベータ出入り口をふさぐように 鍵のかかるドアを付けたらどうかなとか思ってみた名残です。
いっそのことエレベーターはやめて、階段がつらくなったらいす式階段昇降機を付ければいいかなと思ったり。

1階の共用玄関のほかに、各階に玄関があるのも面倒な気もするけど、マンションロビーのオートロックの入り口
と思えばありかなーとか思うけどどうですかね?
洋室5は、2歳の孫に部屋を与える時が来たら、リビングを通るこの部屋にしようと思ってるのでドアの向きはこのままで。

1階の1Rの間取りは一応載せましたが無視してください。
屋根は陸屋根です。斜線制限は大丈夫だと思います。

使ってるソフトによると426.85m2(128.86坪)、1m2あたり20万円(1坪66.2万円)の計算で8573.1万円だそうです。
適当な坪単価なのに大幅予算オーバー(笑)
まぁ1階賃貸抜きで7000万の予算だったので、予算はまた考えます。

ご意見ご感想、他のプランなどありましたらお願いします。
そして行き詰まり中の エレベーターが独立...
798: 匿名 
[2015-10-19 12:33:51]
>>783
訪問者として素人ながらコメントします。
今までの経緯はわかりませんが…

廊下なしのワンフロアの発想は好きです。うちも試行錯誤してます。

1.訪問者用の目隠しはやはり欲しい。見せるようなお洒落な空間でも、見せたくない状況があると思いますので。
また、
貴方が見せたくても、見たくない、
お洒落だと思っていてもお洒落ではない
と捉える人もいます。そこは、配慮すべきかと。
あとは防犯上ですね。泥棒が何者かを装って訪問した場合、
一瞬で間取りがバレます。

2.LDのテレビの位置が高すぎと思います。45度くらい傾く椅子に座りながら見るTVなら良いと思いますが…

3.トイレに行くのにキッチンを通るのはどうかと思います。
完全なアイランドキッチンにしないと、遠回りにもなります。また、洗面所からのトイレの動線も個人的には好きません。
キッチンや洗面所は気を使っても汚れやすい場所なので、見たくない、見せたくないかなと。
799: 匿名さん 
[2015-10-20 12:23:27]
あ。いつの間にか条件が変わったのですね・・・

>794です

鉄骨3階建て賃貸併用になると守備範囲外になるので
建てられる間取りが書けません(T-T)

ただ、当初から賃貸という事であれば
界壁の問題や避難経路、竪穴区画等々規制が多くなるので
その辺りをしっかりクリアしていかなくてはいけなくなります

あと、エレベータの問題とおっしゃっていましたが
2階を賃貸に出す際にエレベータ自体を2階に止まらないよう設定し
出入り口をふさいでしまえばいいと思います
また、玄関のエレベーター入り口にも管理キースイッチを付けて
勝手に使えないようすればいいのかなと考えます

階段リフトを付けると、2階の賃借人が嫌う可能性もあるので
エレベーターは有った方がいいと思います
お母さんの為にも

あ、EVの設置スペースは1356×1365では足りない可能性もあります
2階を賃貸に出す際には階段の避難経路になるので、そこの有効間口なども
確認しておいた方がいいです
敷地周辺の避難経路と、1階であっても避難用のバルコニー等も
視野に入れておいた方がいいです
800: 匿名さん 
[2015-10-20 22:58:53]
>>797、799
ホームエレベーターは、内寸で1675×840からできるそうです。
車椅子を考えると、さすがにちょっと小さいかもですが。

で、ワンルーム賃貸と、ファミリー向け賃貸、という作戦ですね?

あえて言うなら、上の階を賃貸に出す方が人気が有ると思います。1階は一般的に不人気です。
なので、3階をワンルーム賃貸にしてしまえば、ホームエレベータは不要になるのではないでしょうか?
ただし、今度は3階までストレートに上がれる外階段が必要になると思いますが、エレベーターよりは安いのではないかと。
メンテナンスコストも全然違いますし。
801: 800 
[2015-10-20 23:08:26]
追記です。
鉄骨だと坪単価60万なんて、全然無理ではないでしょうか。

また、賃貸に出す部分は住宅ローンの適用範囲外というか、賃貸部分が多いとローンを受けられない可能性があるのではと思います。
ローンなんか使わない、ということでしたら失礼しました。
802: 匿名さん 
[2015-10-21 09:35:15]
>800

>799です
そう内寸が心配なんです
鉄骨造なので詳細が判らないので断定できないのですが
木造の場合竪穴区画への防火処理として強化石膏ボードを
貼ることになると思うのですが、そうすると通常の内寸よりも
狭くなるんですよ・・・いつも通りで考えると現場でNGとか

建てるハウスメーカーがしっかりしていれば
難なくクリアできる話です

それから、大家が1階か大家が最上階かは
大家の気持ちでいいと思います
確かに女性専用で貸す場合1階よりも階上のほうが
セキュリティ上安心という人も多いです
が、大家も人の子ですから快適と思える場所を
先に占領してもよいと私は思います
803: [男性 40代] 
[2015-10-22 01:38:38]
798さんへ
791です。

コメントと付けてもらっていたんですね。
ありがとう御座います。
価値観が違えど、参考になります。


>廊下なしのワンフロアの発想は好きです。うちも試行錯誤してます。

そうなんです。ただ2階建ての間取と違って結構作るの難しいです。パズルみたい。



>1.訪問者用の目隠しはやはり欲しい。見せるようなお洒落な空間でも、見せたくない状況があると思いますので。


LDKをプライベートの密室にしたいか、開放的な公共スペースにしたいかで、180度間取は変わってきますよね。オイラは元々独り部屋にこもって何かするのが苦手なんで、篭り部屋の狭い書斎空間とかぜんぜん欲しくなくて、図書館学習室とか喫茶店とかに勉強でも出かけてしまうんですよ。



>また、 貴方が見せたくても、見たくない、 お洒落だと思っていてもお洒落ではない
と捉える人もいます。そこは、配慮すべきかと。


他人の気持ちを操作したり仕向けることは不可能で無駄な努力です。こちらが配慮しようが、その人の思いたいように自由に思うことでしょう。



>あとは防犯上ですね。泥棒が何者かを装って訪問した場合、一瞬で間取りがバレます。


間取が単純過ぎて一瞬で分かってしまうほどあっけないっ、とおっしゃりたいんですか!? その声を待っていました。私にとってそれこそがほめ言葉なんです。どうすれば考える隙を与えず一瞬で分からせるかということにいつも注力しています。



>2.LDのテレビの位置が高すぎと思います。45度くらい傾く椅子に座りながら見るTVなら良いと思いますが…


椅子は食事の時は90度、テレビを見るときはソファーの代わりに深く倒せるように、社長椅子を選んだ経緯があります。これによりダイニングの椅子とリビングのソファーを兼用できないかと。おっしゃる通りそれでもテレビの位置が高過ぎると首が痛くなってくるので、実際部屋に家具類を配置してみて高さ調整が必要だと思います。ただテレビの下の暖炉の配置をあきらめたくないので、ギリギリの高さまで下げるに留めるか、思いっきり倒せる社長椅子を買うかだと思います。


>3.トイレに行くのにキッチンを通るのはどうかと思います。 完全なアイランドキッチンにしないと、遠回りにもなります。また、洗面所からのトイレの動線も個人的には好きません。 キッチンや洗面所は気を使っても汚れやすい場所なので、見たくない、見せたくないかなと。


ご存じの通り、店に食事に行くとオープンキッチンで料理を作っている様子があえて分かるようにしてあるところがあるんですよ。もちろん調理器具は常にちらからないように工夫して配置されてますし、清潔を保ちながら仕事をされています。逆に隠そうとするから目が届かない部分だから多少だらしなく汚れていてもいいや、ってなって、結果その家はその人以外住みたくない家になってしまうことが往々にしてあります。その辺は生活習慣にも寄るのでどんな家があっているかは人それぞれだすよね。オイラは隠すのに衝立や壁を置くよりそれらが邪魔で仕方がないという人間で、例えばCDを買っても中古としてうっぱらって、お気に入りのデータだけハードディスクにすべてコピーしておくんです。そうすれば何曲集めてもぜんぜん邪魔にならないから。逆に購入時のままCDとそのケース一式を大切に取っておく人もいるから、そういう人だと家の収納もたっぷり必要になるだろうから全然ちがうんですよね。
804: 798 
[2015-10-22 19:11:15]
>>803
よくわかりました。
多分、というか間違いなく、9割方ズレてます。

見たくないというヒトに対して、
どう捉えるか自由と考えるならば、
相談することもなく好きに作るのが良いのでしょう。

サンルームとか置いたらいいんじゃないですか?
素敵な室内がよく見えるでしょうし
805: 匿名さん 
[2015-10-22 21:24:56]
>>804

サンルームは嫌味で書いているのだろうけれど、平屋変人に何を言っても無駄なのさ。スルーが一番。
806: [男性 40代] 
[2015-10-23 01:08:26]
 え!? ・・・というか、まずは裸眼で、周囲の人物の姿をありのまま良く見てください。それでおのずと、間取はやはり自分自身の手で、自由なとらえ方で書こう、との結論に至るでしょう。(笑) なぜなら、9割以上ズレてない人が1人もいなかったという事実に、と気づいてしまうからです。もしそれでも気づかなかったら、所謂幸せな人なのかな。
807: お疲れママ [女性 30代] 
[2015-11-04 20:04:37]
間取りの相談です。

今回、長女の小学校入学をきに家の購入を考えています。
気に入った場所があったので、建築条件付き売地を購入したのですが、どうにも間取りがうまくいきません…。どなたかアドバイスをお願いします。

我が家の要望としては、下記を不動産屋に伝えました。
1、シューズインクローク
 2、パントリー
 3、洗面所の収納
4、スタディカウンター

家族構成は夫婦、子供女六歳、男四歳、男0歳の五人です。
予算的に厳しかった&車が二台あるため、敷地延長のところにしました。
収納を多めでお願いし、昨日メールで届いた間取りが今一使い勝手が悪い気が…。

敷地延長の幅:2.5メートル
長さ:12..875メートル、
土地面積は122.38平米
建物:100平米まで

よろしくお願いします
間取りの相談です。 今回、長女の小学校入...
808: 匿名さん 
[2015-11-05 16:14:44]
>807

それほど使い勝手が悪い間取りではありませんよ
家事導線的には使い勝手は良い方だと思います

気になるのは数点下記にまとめました
1)冷蔵庫の位置・・・多分洗面所引戸の絡みでコンロ後ろに
冷蔵庫を持ってきていますが、ビールやお茶を取りに行く際
奥まで行くのがめんどくさいと思います
 A案)洗面所引き戸を巾1190(最少)にして食器棚(D450)を洗面所側
    冷蔵庫をシンク後ろに持ってくる
 B案)階段脇のパントリー窓際の位置を冷蔵庫置き場に変更
    洗面所側にD450でパントリーを設置
2)洗面所廊下からの入り口が開き戸・・・開けっ放しにしにくい
 解決案)洗面所の物入と入口で引き違い戸にする
    ※物を出す際に入口が閉まってしまうというデメリットあり
     要注意です。
3)リビング入口の開き戸・・・入る際に框から落ちそう
 解決案)玄関収納の位置を玄関ドア側に寄せ引戸にする
4)階段下物入れ・・・カウンター下からになるが、一応つけてもらったら?
5)2階バルコニー脇の小さな下屋・・・カッコ悪そう
  いっそのこと、子供室トイレごと北側にずらして
  南に下屋をまとめた方が良いと思います
6)和室の2枚引込ふすま・・・そんな薄い壁では納まりません
  大よそ20センチ近い敷居が入ります
7)和室・・・何に使用するかですが、出来れば和室から廊下へ
  直接出られるようになっていると、客間としても
  機能します
809: 匿名 
[2015-11-05 21:38:32]
>>807
和室、いりますか?
子供3人に対して子供部屋が2つ分なのは?
吹き抜け殺して4.5畳☓3にした方が良くないですか?
階段の場所変えられませんか?若干2F廊下で損してる気が。
建築費用を気にしていなければ良いですが、
直方体に近くした方が費用は安くなるので。

参考まで
810: 匿名さん 
[2015-11-05 23:44:48]
>>807 お疲れママさん、

どういったあたりが使い勝手が悪いと感じているのでしょうか?
間取りに対する好みは千差万別なので、まずはご自身が感じているところを書いた方が、有益なアドバイスが得られると思います。

ところで、敷地延長の土地ということは、土地の図面で下にも右にも左にも、何がしかの建物が有ると思います。
しかしながら、南西側(図面の下)、南東側(図面の右)のどちらも、かなり余裕が無いので、陽当たりがかなり悪いと思いますが、その点は認識されていらっしゃるのでしょうか?
リビングの吹き抜けは、その辺を緩和する目的とは思いますが、真夏に暑く、冬にはあまり役立たないということになりかねません。
陽当たりの悪さについては、冷静に検討すべきと思います。(陽当たりが悪いから、敷地延長は安いのですが・・)

また、夫婦の寝室があまりに小さすぎます。これはちょっとひどい。ベッドを入れるなら収納別でミニマム7畳、基本は8畳です。
次に、リビングへのアクセスが玄関、階段、洗面室(トイレ)、和室と4つもあるのは、確かに使い勝手が悪そうです。ダイニングテーブルやソファがみんな中央に集まってしまって、部屋を広く使えませんし、くつろぎにくそうです。

SICもあると勿論便利ですが、居室を犠牲にしては意味がありません。収納を強く要望しすぎると、かえって住み心地の悪い家になります。廊下も同様です。必要悪ですが居住性のためには最小限は必要です。
リビングへのアクセスを合理的にする意味も含めて、リビング階段を見直すのも手段です。

後は、他の方も指摘していますが、
玄関からリビングへのドアは向きがおかしいです。単純に逆向きにすればいいでしょう。
冷蔵庫も、位置が悪いです。でもHMの人って、平気で冷蔵庫を奥に置くんですよね、不思議・・
子供部屋の数が合わないのは、やはりどうかなと思います。HMさん、ちゃんと考えてるのかな??
細かく見ると、ダイニングも5人家族には小さいと思いますが・・
和室の用途が不明ですが、客間にもしにくそうなので不要ではないかと私も思います。親戚がたまに来て一晩泊まるとかなら、アリですが。

なお、直方体(立方体まで意識する必要はないです)の方が壁面積が減るので、建築費は下がりますが、建築条件付きならば、建坪とか延床だけの制限でしょうから、形は気にしなくて良いと思います。
811: 匿名さん 
[2015-11-06 11:16:48]
>809
多分、吹抜けがないと採光がアウトなんだと思う

1階の日当たりは諦めて吹抜けからの日当たりを望んでいるのかな・・・
それでも2階はそこそこ日当たりが望めるからデカいバルコニーで
清々しく洗濯物干して・・・と思っているのかもしれませんが
出入り口が開き戸一個では・・・なんとも閉鎖的

なんだかなぁな間取りですよね
営業の聞き取り方法が悪かったのか
設計のセンスがなかったのか・・・

812: 匿名さん 
[2015-11-06 13:15:24]
旗竿地で四方が囲まれてるなら
中庭(コの字型)の二階LDKプランが良いでしょう
813: お疲れママ [女性 30代] 
[2015-11-06 16:10:43]
皆様、色々アドバイスありがとうございます。
和室については、子供が小学校高学年から巣立つまでは夫婦の寝室?になるかと思ってます・・・。(一人一部屋ほしいと言い出すと思うので)
もしも2階で4部屋にできるのであればそれでよいのですが・・・

私がこの間取りで不満?疑問?なところは、まずはリビングの大きさです。間取りには4人掛けのテーブルになっていますが、実際は6人掛けとなります・・・。狭いですよね?(^_^.)

あとは階段の位置です。
洗濯機から距離があるので(まあ狭い家なのでそこまで距離はないですが)
出来れば水回りと階段が近くにあるとよいのですが・・・
この大きさだと難しいんでしょうかね・・・

下記要望もあるのですが、間取りしだいではなくてもよいかなと思ってきました。
特にスタディカウンター がこの位置だと邪魔な気が・・・

1、シューズインクローク
2、パントリー
3、洗面所の収納
4、スタディカウンター



814: 匿名さん 
[2015-11-07 09:20:49]
>>813さん、

細かい話は抜きにして日照が一番気になります。
815: 匿名さん 
[2015-11-07 14:59:18]
>813お疲れママさん

確かに日照が気になります
1)日中電気をつけて過ごす事に抵抗はない
2)寒さには強いから特に日当たりはどうでもいい
ということであれば1階LDKでみっちり建てていいかなって感じですが

違います!っていうことであれば
図面では読み取れない周囲のことを少し伺いたい

敷地延長側から南庭にかけて建物がどう建っているのか
東、西の建物がどう接近しているのか
東南側からの日照が望めるのか
敷地延長側からしか日照が望めないのか
凄く日当たりが悪い土地なのか

どんなに間取りが良くても土地に合っていなかったら
使い勝手も生活の質もよくなりません
特に日本人は日照が好きです
日中は照明をつけず日当たりのよい場所で家事や
団欒を楽しみたい
という人が多いですが、いかがでしょうか
816: お疲れママ [女性 30代] 
[2015-11-10 18:20:40]
>814
>815

お返事ありがとうございます。
確かにおっしゃる通り日照は気になります。・・・が正直よくわかりません(;_;)
建物が実際建った時の日照が想像ができません・・・
あまりにも日照のことが気になり昨日物件の周りを見てきましたので、どんな感じか教えていただいてもよろしいでしょうか?

汚いメモになってしまいすいません



お返事ありがとうございます。確かにおっし...
817: お疲れママ [女性 30代] 
[2015-11-10 18:23:33]
追記 
8区画になります
818: 814 
[2015-11-11 22:06:02]
>>816、817

日照は現場で、朝・昼・夕方に、それぞれ確認するのが一番なのですが・・・

ほぼ真南にある2階建ての家は、敷地境界から、おおよそどれくらいの位置にありますか?
1mくらいしか離れていないのなら、冬の昼時は絶望です。春、秋もかなり厳しいです。

午前中についても、3階建てアパートが敷地境界からよほど離れていない限り、真夏以外は絶望的でしょうね。
しかも、アパートとなると人の出入りが多いので、目線が気になってしまいそうです。

夕方についても、通年で論外でしょう。

というわけで、日照が多少でも気になるなら、決して買ってはいけない物件という感じです。

この区画の中だけで言うなら、日照の面では1,4,10でしょうね。更地と畑に何も建たない、という前提ですが。
819: 匿名さん 
[2015-11-12 12:43:45]
>815です

想像するに・・・
9区画と10区画に建つ建物の隙間と通路から西日は当たりそうですね
南側の日当たりは絶望的と思った方がいいです

この土地で日中日当たりが良いLDKで過ごしたいなと思われるのであれば
2階LDKです
風呂とか洗面所は1階でも良いと思いますが、2階に洗濯機置き場がある方が
生活動線はよくなります
820: 匿名さん 
[2015-11-12 13:30:23]
日照は大雑把に45度、南に二階建てで高さ6メートル、三階建てで9メートル
日の当りに必要な距離は、自邸から南の家まで6メートルと9メートル。

具体的には正方形50坪の土地に家を建てて、どうにか日中は一階にしっかり
日が入るという感じです。
821: 匿名さん 
[2015-11-12 21:16:13]
>>820

大雑把というより、あからさまに不正確。
思い込みで適当な情報を垂れ流すのは控えましょう。とても恥ずかしいし、万一にでも、そんないい加減な話を信じて土地を買う人が出たら、責任とれるの?

どの程度の距離が必要かは過去レスにちゃんと出ているので、勉強してね。
822: 匿名さん 
[2015-11-13 02:24:37]
>>821 隣の家形状と高さ、自宅窓高さ等の位置が確定していない限り正確な距離など誰にも出せない

「南側に二階建てですが、冬至にも日照が欲しい」
こう質問されて無難な回答すれば大半の人は、13メートルの間隔が必要ですとなる。
では南側13メートル開けるのは、現実的にどうか?

絵にも書けない餅を夢見るよりも、どうにか日が入る時がある
高さに対して同じ間隔を必要とする方が、よほど現実的。
ただ現実にはその距離さえ確保できない住宅の方が一般的。


823: 821 
[2015-11-14 14:22:03]
>822
いったい、誰の何に向かって投稿してるの?
飛躍しすぎてて、支離滅裂だよ(笑

一応、付き合ってあげるけど、南側の2階建ての家の地盤がほぼ同じ高さという前提で、南関東であれば、というように、質問する側も答える側も、あたりまえの事柄を整理すれば良いだけ。

で、上記の例なら、10mもあれば余裕で冬至の南中でも日が入るから、覚えておくようにというか、これも過去スレに出ているから、ちゃんと読んでから投稿しようね。
南道路の家で、道路幅が6m程も有れば、10m確保するなんて、さして難しくもないしね。
824: 匿名さん 
[2015-11-14 15:48:01]
>>823 いうこと変わる貴方も滅裂
825: 匿名さん 
[2015-11-14 18:52:35]
ハッキリ言ってセンスのセの字も感じられない
設計が書いたものなら設計担当の変更と書き直しを要求、
営業が書いたものなら設計と練り直しを要求したほうがいい
826: 821 
[2015-11-14 22:41:44]
>>824

どこがどう、言うことが変わっているのかな?(笑
827: 匿名さん 
[2015-11-15 11:10:54]
↑ 間隔4~5メートルでもどうにか陽射しが入るだろうから、質問者の厳しい土地に対する回答として6メートルでと意見が出る
不正解とちゃち入れる

質問者条件無視して確実性をとなると13メーターだよと、恐らくこれは日照シュミレーションで無難と思う距離
これにもちゃちゃ入れる

そしてあなたは 南道路の家で、道路幅が6m程も有れば、10m確保するなんて、さして難しくもない
なんて質問者条件を完全無視して話が進む訳だよ
アスペルガーだったら失礼
828: 匿名さん 
[2015-11-16 16:07:10]
単純に玄関階段を除く一階部分を反時計回りに90度回転させるだけでも随分違うと思うけどな
829: 匿名さん 
[2015-11-16 18:36:41]
竿幅2.5mじゃクルマ止めたら自転車通られなさそう
830: 匿名さん 
[2015-11-17 02:50:50]
旗道に駐車してると消防や救急活動が大変ですよね。
831: お疲れママ [女性 30代] 
[2015-11-17 10:11:58]
皆様、色々とアドバイスありがとうございます。

先日、また間取りをいただいたので、アドバイスいただいてもよろしいでしょうか?
駐車場については、色々考え1台近隣の駐車場を借りようかと思っています。※社用車のため駐車場代は会社もちなので。

リビングを広くするために、和室をなくしてもらいました。
階段と水回りを近くしてもらいました。


三階立てアパートに関しては、そこまで目線は気になる感じでもないかと思います。※住んでみないとよくわからないのですが・・・出窓が一つあるくらいです。

皆様、色々とアドバイスありがとうございま...
832: お疲れママ [女性 30代] 
[2015-11-17 10:13:31]
2階です
2階です
833: 匿名さん 
[2015-11-17 18:45:04]
いっそ土間部分も無くして8.2Mの正形にして、リビング上を吹き抜けで二階から採光すればどうかな
一階の床面積が稼げるし、プライバシーもクリアできる、旗竿なら建ぺい率問題ないだろうし。
ただ僅かな庭も無くなるけど。
834: 821 
[2015-11-17 22:58:15]
>>827
なんだ、全否定されて悔しいだけね(笑
自分の無知と非論理が蒔いた種だとわかってないとは、何ともおかわいそうに。
835: 匿名さん 
[2015-11-18 00:23:07]
>>831,832 お疲れママさん

新しい図面は、奇をてらいすぎているように思います。リビングど真ん中の上にトイレってのは、さすがにありえないかなと思います。
延床が100.29平米と、わずかにオーバーしてしまいましたが、ご参考まで。
なお、陽当たりについては、3階建てが有る南東よりも南西の方が有利なのかもしれないと思い、南西側を少しでも開けようとしています。焼石に水というか、意味無しかもですが。
ドアとか窓とか手抜きなのは、ご容赦下さい(^^;;
新しい図面は、奇をてらいすぎているように...
836: 新築検討者 [男性 30代] 
[2015-11-21 10:08:27]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
837: 匿名さん 
[2015-11-21 11:38:15]
なんとなくは分かるんですが、部屋名とか記載できませんか?
これでは半分間取り当てクイズですよ。
それとレス最初のテンプレート見てから、詳細も出しましょう。

838: 匿名さん 
[2015-11-21 12:38:56]
>>836さん

837さんの言う通りです。

また、画像の編集上の問題だと思いますが、升目が長方形に見えてしまうため、部屋の大きさもわかりにくいです。

一応、書いておきますと、トイレの位置は揃えたいのと、二階中央の部屋も二面採光にしたいです。

ところで、これは鉄筋とかですか? こんな広いリビングは、木造ですと耐震基準を通らないです。
839: 匿名さん 
[2015-11-21 18:27:17]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
【ご本人様からの依頼により削除しました。...
840: 匿名さん 
[2015-11-21 18:47:55]
間取りはいいと思うのですが、南面は二階の耐力壁が二か所しか取れませんから
構造上木造では不可能かと思われます。
841: 新築検討者 [男性 30代] 
[2015-11-21 19:50:45]
>>840
そうなのですね。
ありがとうございます。
素人ですのでそこまではわかりませんでした。
どのように変更したらよいとかありますか?
842: 匿名さん 
[2015-11-21 20:24:23]
>>841

>どのように変更したらよいとかありますか?

既に指摘されている通り、テンプレに則って、必要な事項を書きましょう。

しかし、木造だとしたら、これ、まさかプロが作った図面じゃないですよね?
南面の耐力壁不足、リビングの間4間と、ちょっと無いかなと・・
843: 新築検討者 [男性 30代] 
[2015-11-21 20:54:57]
>>842
テクノストラクチャーになります。
通常の木造より広い空間がとれるとは言ってました。
844: 842 
[2015-11-22 12:40:03]
>>843さん
なるほど、私自身は実態を知らないのですが、宣伝文句を見る限りでは、可能そうですね。

ところで、再三テンプレを見るように言われて必要事項を書かないのは、理由があるのですか?
なお、予算については、このスレを立てた人が余分に付けてしまっただけなので、書かなくて大丈夫です。
845: 物件比較中さん [男性 40代] 
[2015-12-21 21:25:24]
もしかすると、こちらは少々スレ違いかもしれませんが、よろしければアドバイスをお願いします。
----------
■お悩みの内容や、事情、状況など
・バス停が至近にあるが、振動・騒音、排ガスなどの影響を間取りでどの程度軽減できるか?
・2Fをオーバーハングとしたいが、交通の振動から影響を受けるか?
・収納がかなり少ないが、解決方法があるか?

■敷地
・敷地寸法・面積・形状・方角
 二辺を道路に面した細長い台形。約90平方メートル。
 底辺20m、上底16m、太い道路に辺が7.5m、最後の辺が6m弱。台形の高さが概ね5m弱
 細い方がほぼ正南北

・建蔽率:60%
・容積率:200%
・隣接道路方角と幅:南(8m。こちらにバス停あり)と東(6m)
・敷地の高低差:南から北に向けて約50cm程度
・用途地域:第一種住居地域。その他の規制は不明
・現地の状況(隣家の位置と高さ、日当たりなど) :西と北に隣家あり。

■建物と間取りなど
・家族構成:一人
・階数:二階建て
・家作りに最も重要視していること
 1.必要最低限の空間でコストパフォーマンスを追及したい
 2.自宅で仕事をしているため、特に来客などがあった場合に備えて仕事用の空間と生活空間を切り離したい。

・間取りへのご要望
 ・モジュール:910mm
 ・部屋数:最低限で2(7.5・7.5)+K。可能なら8・6の2LDK
 ・階段の場所:可能なら廊下としたいが、こだわりはない
 ・キッチンスタイル:どちらでもOK。自炊はあまりしない
 ・和室を希望:希望しない
 ・目標とする延床面積:20坪程度
 ・風水や地域風習などで取り入れたい事:一切のこだわり無し

・車、バイク、自転車の台数:普通車一台。可能なら来客用にもう一台
・外観:一切のこだわり無し
・構造:軸組またはテクノストラクチャーの予定
もしかすると、こちらは少々スレ違いかもし...
846: 匿名さん 
[2015-12-23 12:58:19]
>>845さん

8mのバス通りでしたら、トラックも結構通ると思いますので、かなりうるさいのでは?
間取りで工夫できるとしたら、お考えの通り寝室を少しでも遠ざける程度でしょうが、焼け石に水かと。

窓やドアを含めた防音工事を考えたほうが良いと思います。結構なコストはかかるでしょうけど、それでも、振動や排気ガスは、相当に気になると思います。
目の前がバス停というのも、かなり落ち着かないです。

相当に色々なことに鈍感なタイプでないかぎり、素直にこの土地はあきらめたほうが無難です。

土地がこの程度の大きさなら、庭いじりを楽しめるほどではありませんし、一人暮らしなら、マンションの方が何かと便利と思いますが・・・
847: 845 [男性 40代] 
[2015-12-23 14:50:38]
>>846さん

お返事ありがとうございます。
やはり厳しいですか。距離的には(寝室部分なら)似たような距離に民家が建っているので、何とかなるかなと思っていたのですが…。

実は当初は中古マンションを探していたのですが、私の地方にはほぼまったくと言っていいほど、事務所可のマンションが存在しないのです…
848: 846 
[2015-12-23 21:37:37]
>>847さん、

振動や排ガスは防ぎようが無いですからねぇ・・・
壁、ドア、窓、換気扇を全て防音仕様にするのはもちろん、寝室のドアも防音にしておけば、音だけはかなり防げるとは思います。

と言いたいですが、防音工事って実は難しくて、ノウハウの有るところじゃないと、ろくなことにならないので、そこは要注意です。

なお、一般論として間取りで気になったことを書いておきますと、収納が弱すぎるのが一番気になります。2Fにトイレが無いのも、ちょっと面倒かなと。掃除は楽になりますが・・・

後は、事務所にするのであれば、奥まった所ではなく道路に面したところに置いた方が、来客のイメージが良くなるのではないかなと思います。階段を覗かれたりする心配も消えますし。
849: 845 [男性 40代] 
[2015-12-23 23:33:51]
>>848
重ねてお返事、ありがとうございます。

仰るとおり、音はあれだけ居室を奥にすれば何とかなると思っているのですが、振動と排ガスは……ダメですかね。
上下それぞれ、朝から22時頃までで一時間に三本ほどのバスが通過するようです。
やはり振動はかなりのモノになるでしょうか…。

>>845で書いた通りあまり自炊はしないのでキッチンの換気扇はそれほど問題にならないと思いますが、24時間換気のファンの部分も考えないといけませんね。

収納に関しては、階段を何とか活用できないかと考えています。
画面向かって上側を一階の収納とし、画面向かって下側を二階部分、キッチンの収納にする事は可能でしょうか?

トイレに関しては一人暮らしなので、階段の近くにあれば何とかなるかな、と。

事務所と階段の位置関係については…ちょっと難しいですね。
浴室の横に階段を置けばなんとかなるかな?
850: 匿名さん 
[2015-12-25 05:12:03]
>>845 さん
ここまで細い建物でオーバーハングは耐震性にも難ありです。
特に、こだわりなければ、1階も含めて幅2間はあると良いでしょう。
西側との隙間は50cmあれば法律的に大丈夫です。

ということで、ざっと作ってみました。たとえば、こんな感じは
どうでしょうか?
ここまで細い建物でオーバーハングは耐震性...
851: 845 [男性 40代] 
[2015-12-25 20:52:37]
>>850

ありがとうございます。間口二間で私も以前に作ってみたのですが、やはりこんな感じになりますね。
ただ(後だしで申し訳ありませんが)西側に擁壁があるので、メンテの事も考えてもう少し空けておかないといけないと思います。
寄せるとしたら道路側ですが、あまり道路間際まで寄せると、触られたり寄りかかられたりしますしねぇ…。
取り外し可能なフェンスとかで区切ることは可能でしょうか?

…まぁ、振動や排ガスの問題は残っていますがね。
菓子折りでももって、近所に聞き込みにいってこようかな?
852: 匿名さん 
[2015-12-26 03:14:05]
>>851
道路側に寄せて、道路と道の間に小さい植栽を植えている例は結構あると思います。そうすれば、寄りかかる
ことはなくなるかと。あとは、1階東側窓は、なるべく高い位置に持っていく。

排ガスは、信号のある交差点かどうかですね。車は加速するときに排ガスがでますから。南側を植栽か何かで
ごまかすことはできるかも。振動は、大型トラックがそこそこのスピードで通ると、避けられないと思います。

気になるならば、別の場所探したほうが良いのでは?
853: 846 
[2015-12-26 14:12:29]
>>850さん、851さん、

まず、850さんの案では、建蔽率をオーバーすると思います。
多少、圧縮するにしても、いくつか不都合がありそうです。
まず、バス停に向かって車を出すのは、バスを待つ人が居ると相当に面倒そうです。
次に、トラックがあまり通らないで大型車はバスだけなら、振動はあまり気にしなくて良さそうですが、停留所ということは、バスのストップアンドゴーで、音と排ガスは気になりそうです。
なので、バルコニーを南側に向けると、プライバシー面と洗濯物に排ガスの匂いが付くとかありそうすです。

換気扇の防音は大事ですよ。
防音は、わずかでも不備があると意味無になりますが、その最たるものが換気扇です。次が窓、ドア、です。

近隣の方に様子をうかがうのは大事ですが、長い間住んでいる方だと麻痺してる可能性がありますので、そこをどう判断するかですね・・

やっぱり、他の土地探した方がいいような・・・
854: 匿名さん 
[2015-12-27 12:04:10]
>>853
建蔽率はオーバーしないですよ。建蔽率60%は一般的ですし、駐車場も大きいので、
たかだか1階が10坪の家が建たないわけない。計算すると16坪程度まではOKですよ。
855: 846 
[2015-12-27 14:19:14]
>>854

失礼、建蔽率は勘違いでした。
856: 845 [男性 40代] 
[2015-12-28 01:18:43]
>>852-855
皆様、アドバイスありがとうございました。
やはり、この土地は中々厳しそうですね。
ちょうど先日、ビルダーさんから「端から端までだと思った以上に高低差があるようだ。基礎に想定外の費用が発生するかもしれない」との知らせを受けたところです。
まぁ、駐車場部分を一段下げる等、やり方はある程度はあるのでしょうが、基本的にはこの土地は諦めた方がよさそうですね。

年末年始にかけて、もう少し他の土地も探してみましょう。
ありがとうございました
857: 匿名さん 
[2015-12-28 10:25:27]
それでは新しい土地が見つかったらまた
858: 購入検討中さん 
[2016-01-04 17:36:33]
北が狭く、南に広くなっている台形の土地、南は私道
東は道路でかなり近い
西は家が建ちます。
南北に長い85坪

自分で間取りをつくってみたのですが、こういう風に作れるものですか?

延べ床38坪くらい、和室はLDKと繋げて広く感じるようにしたいです。
ファミリーWICを1階か2階に作りたいです。WICを2階でずっと考えていましたが、書斎やベランダ、WIC、子ども部屋をそれぞれ独立させたいので難しいことがわかりました。
なので2階の寝室の収納を納戸のように使い廊下を少なくしました。季節の衣類はそれぞれの個室です。今着る衣類は1階WIC。
2階ベランダ前のホールで部屋干し予定です。
北が狭く、南に広くなっている台形の土地、...
859: 匿名さん 
[2016-01-04 20:33:54]
・敷地がわかりませんが、東西12メートルもあればそのままの大きさで建てられると思います。

・玄関が狭く玄関ホールが無く、框はアパート並みですがOKですか

・トイレのドアは外開きが基本です、となると重なる部屋の出入りも変更された方がいいです

・構造によるかと思いますが、リビングと二階寝室の壁は合わせたいところ

・そのままでは採光面積が不足していそうな窓の部屋があります

畳数が半端なのですが、これはメータースケールでしょうか?
860: 858 
[2016-01-05 16:58:37]
東西は一番狭い北側は10.5mくらい、南は15mなので家を当てはめると北と南に庭ができそうです。

玄関せまいですか。玄関ホールはないと、見送りのとき窮屈そうですね。

トイレの件衝撃でした。また考え直したら上手くまとまりそうにないです。

>・構造によるかと思いますが、リビングと二階寝室の壁は合わせたいところ

そうなのですね、やはり素人には難しい世界でした。

確認すると910だったので尺モジュールですかね。

ありがとうございます。また考え直します。というかやはりプロにお任せしようかと自力の限界を感じました。
861: 匿名さん 
[2016-01-06 00:20:44]
>>858,860さん、

書斎が南東の一番いい向きで、子供部屋が北向き、しかも一部屋は二面採光にすらなっていないなんて、子供を冷遇しすぎです(笑
いずれにせよ、真ん中の部屋は採光面積でひっかかるでしょうけど。

後は、LDKのL部分は4.5畳くらいでしょうか?ちょっと狭いです。玄関以上に気になるかも。
ついでにどうでもいいような細かい事を書いておくと、キッチンの水場とレンジ台は位置関係が逆ですね。

プロもちゃんとやってくれる人と、適当にできあい図面から選ばせるだけのレベルの人とピンキリですので、相手をよく選んでください。

もうちょっと正確な土地の形状と、建蔽率・容積率がわかると、週末なら間取り案を考えられると思いますが、言葉だけで書いてしまいますと、階段を洗面室かWICの所にもってきて、洗面は今の階段のところ、トイレは玄関横。玄関は、もうちょっと南に大きく。
で、二階は南東側に寝室で、北東側に収納と書斎。
物干しスペースが微妙になるかもですが、南西側に子供部屋二室。総二階でなくて良いならば、子供部屋のどちらの部屋も南と西の二面採光にできるのではないかなと思います。
収納が少し大きすぎるようなので、二階収納を少しけずれば、延床面積をあまり変えずに、LDKも広くできると思います。

あ、もし和室に仏壇を置くのならば、西方浄土なので、和室の収納は東側に持ってきて、西側に仏壇を置くスペースを確保した方が良いと言えば良いのではないかと。
862: 858 
[2016-01-07 15:17:28]
>>861
ありがとうございます。
子ども部屋やっぱり可哀想ですか。窓の大きさは適当にしていました。特に意味はないです。

わたしも週末また間取りを考えてみます!
863: 861 
[2016-01-07 22:58:21]
>>858,862さん、
というか、二階の居室は二面採光が基本ですよ。
864: 861 
[2016-01-07 22:59:50]
あ、書き忘れた。

建蔽率、容積率と、土地の正確な形状、希望する家の延床面積くらいは、教えて下さいな。
テンプレ読んでねぇ~
865: 858 
[2016-01-09 17:35:49]
朝投稿したと思ったんですが、できてなかった。
すいません、建蔽率と容積率はわかりませんが厳しいようなところではありません。
土地87坪 希望延床38~40坪
一階リビングダイニングにつなげて和室

一階二階どちらかにファミリークローゼット

二階
寝室、二階トイレ、洗面台、子ども部屋2つ、ベランダ、ベランダ前は室内干しホール、書斎、それぞれ独立させたいです
できるだけ真四角に近い形でよろしくお願いします。
レスが遅くなってすいません。
朝投稿したと思ったんですが、できてなかっ...
866: 匿名さん 
[2016-01-10 08:08:42]
>>865
台形の土地ですね。80坪の土地ならば、家の上下左右に1mほどは隙間を
開けたほうが良いと思います。家の横幅が10mほどですので、北側に寄せると、
左右75cmずつしかないので、北側は裏庭か駐車場にして、多少、南側に寄せて、
左右1mづつ開けられるようにすると良いでしょう。そうすれば、問題なく
入ると思います。

間取りは悪くはないですが、玄関ホールが暗くなるので、何らかの対策が
必要でしょう。1階と2階の壁がほとんど合っていないのも、ちょっと残念ですね。
そういった意味においては、素人の間取りの域を出られていないかもしれません。

38坪もあれば、いろいろな間取りが考えられますので、ハウスメーカーに
相談するのも悪くないと思います。

867: 匿名さん 
[2016-01-10 16:03:44]
家は入るかもしれないが、南東・南西角の一番いい所がキッチンで潰れているなんて・・・
868: 861 
[2016-01-10 22:09:13]
>>858、865さん

ちょっと間取り案を考えてみました。真四角とは到底言い難いですが(^^;;;、参考になればと。
延床は38坪ちょっとだと思います。(バルコニー含まず)

メインの道路が北東側を走る道路だと思いましたので、玄関はそちらに向けてみました。また、北東の道路に平行に建てて、南西側を少しでも広く空けるのが良いのではないかと思います。
2Fの寝室南の洋間が、物干しスペースです。ここに入るのに寝室経由が許容されるのなら、もう少し書斎や寝室の収納を広くできます。
2Fの納戸となっている所が、ファミリークロゼットのつもりですが、少し小さいでしょうか?・・
各居室に収納がついていますので、全体としては、まあまあの収納力と思いますが。
ちょっと間取り案を考えてみました。真四角...
869: 匿名さん 
[2016-01-11 11:05:06]
>>865 さん

せっかくなので、私も作ってみました。細かいところは詰められていませんが、
正方形に近い形で、和室を隣接させると、こんな感じになると思います。

作ってから、気付いたのですが、バルコニーの方角を考えると
左右反転してもいいかもしれませんね。
せっかくなので、私も作ってみました。細か...
870: 858 
[2016-01-11 23:29:35]
ありがとうございます。

自分でもせっせと間取りを考えていたのですが、まとまりませんでした。みなさんの見たら貼れるレベルでなかったです。いや、難しい。
あとごめんなさい!真四角の家は総二階の家の間違いでした。
外観も重視しているのできもち東西に長く、南向きの片流れの屋根だとかっこいいかなと勝手に思っていました。ただ、土地と希望の間取りを考えると難しいのかなって印象です。

861さんの土地に合う家の形は南西に庭をとる方法なんですね!一階の間取りの使い易さに感動しました。洗濯干し室が勿体無く感じます。。あとボコボコしたかたちだと建築コストがかかりますよね。そこも心配で(^_^;)
でも気に入りました!ありがとうございます!
871: 匿名さん 
[2016-01-12 07:36:01]
横長で見た目重視ですと、こんな感じはいかがでしょうか。
完全な総二階だと、つまらないので、多少デコボコさせています。
横幅10mです。

玄関は北入りですが、和室と入れ替えて、南入りにもできます。

横長で見た目重視ですと、こんな感じはいか...
872: 861 
[2016-01-12 22:48:46]
>>870
総二階ということでしたか。
まあ、868ならば、1階と壁が揃っていないのはバルコニーだけですので、ベランダの上に屋根を伸ばしてインナーバルコニー風にすれば、気にならないかと思います。
物干しスペースは、普段は長椅子でも置いて、サンルーム風読書室か家事室を兼ねてはどうですか?もしくは昼寝部屋(笑

壁面がぼこぼこしているのは、延床を切り詰めた結果だったりします。単純な矩形でなければ確かにコストは少し上がりますが、延床が増えるほどには上がらないですよ。

で、確認ですが、メインストリートは北東側ですか?南東側ですか?
北東側がメインストリートならば、南北に長めの家にした方が、見栄えがすると思います。

また、南への片流れ屋根にするとなると、北側の壁が相当に高くなるので、北側の斜線規制に引っ掛かる可能性有りますが、それは確認されてますでしょうか?

なお、木造在来工法ですと、868の案でも構造的には微妙じゃないかと疑ってます(汗
リビングと和室を繋げて、かつ広く開けられるように戸を大きくすると、構造的にはどうしても引っ掛かりやすいです。

後は、日照とか動線をどこまで考えられるか、ですね。元案ですと1Fも2Fも日照面ではちょっと頂けないです。
873: 858 
[2016-01-13 14:56:30]
>>869にもお礼の個レスをしたのですが、スマホの調子が悪くまた投稿できていなかったようです。
すいません。

>>871の案も導線が良いですね。
ありがとうございます。
南の私道は私達の道路なのでそちらからの駐車、出入りが楽なのかなって考えていました。
ただ、そういうのに囚われなくてもよいのでしょうか。家を土地の真ん中より少し南に配置し、リビング前に遊べる庭のスペースと臨時駐車スペースをとり、北側が駐車場、玄関というのでもありなのでしょうか?

南駐車場、玄関と考えて、>>871の間取りを和室を入れ替え、ここも入れ替え、、とやっていたら、自分の作ったものと似た形にしてしまいました。どんなけこの間取りがいいんだ。と呆れたんですが、各部屋必要な広さを取れたので自分としては満足したのですが、どうですかね?
和室の収納の下に窓を付けて2面採光にしたら、おしゃれで明るくなるかなと思ったのですが、他に問題ありますかね?

>>872
メインストリートは生活するのに良く使う道路ということですよね?それだと北東の道路です。
まあまあの交通量があります。少し北に上る傾斜になっています。
なるほど。つまり、メインストリート側からみるのを正面に考えていたのですね。
わたしは私道からの景色を正面に考えていました。
確かに分譲の一番手前の家は奥の家と違う向きのところをみたことありますね。そういう考えだったのですね。

そう思うと>>868の凸凹も少し変化があっていいかもしれません。

最近太陽の向きを少し調べて、地図の真北が北東に近く、太陽の向きを調べると間取りの南東の角から北西の角に向かって太陽が動くようなのですが、そうすると南側を長くとったほうが採光があるのかな。という考えだったのですが、違っていましたか?
素人なのでどこまで自由に想像できるのか、基準とか普通が分からず、?がいっぱいです。。
すいません。ありがとうございます。南の私...
874: 858 
[2016-01-13 15:02:45]
最後のほう文章変でした。訂正します。
>>最近太陽の向きを少し調べて、地図の真北が北東に近く、太陽の向きを調べると間取りの南東の角から北西の角に向かって太陽が動くようなのですが、そうすると南側を長くとったほうが採光があるのかな。という考えだったのですが、違っていましたか?


「間取りの真北は北東に近いので、太陽の向きを調べると、南東の角から北西の角に移動するようでした。
そうすると南側を長くとったほうが採光があるのかな。という考えだったのですが、違っていましたか? 」

875: 858 
[2016-01-13 17:19:36]
そしてすいません、頼むHMが尺もメーターモジュールも対応しているので、今回はメーターモジュールでつくってみてしまいました。どちらかに決めないとですね。

斜線規制は確認していません。引っかかる場合は切妻屋根に太陽光をのせる屋根を大きめにとります。
876: 861 
[2016-01-14 00:31:12]
>>873~875

もう遅い時間なので、簡単に。(もしも言葉が乱暴になっていたら、ごめんなさい。他意は全くないので気にしないでください)

1F
繰り返しになりますが、南西側をキッチンの背中でつぶすのは、採光の意味でもったいないです。今の案は、最も明るさが欲しいリビングが片面採光になってしまってます。
リビングを南東・南西の角に配置すれば、一日中明るくなります。
和室の収納は向かって右側にもってきましょう。そうすれば、和室も二面採光にできます。
リビングは、狭いですって(笑 そこだけへこませるのは、何故でしょう??
ちなみに、玄関からリビングに入る戸の開き方は、左に開くのでなく右に開いた方が動きやすいでしょうね。

2F
二つの子供部屋は、収納の配置が悪いために使いにくいです。長辺側でなく物干しスペースの有る短辺側にもってきましょう。
1Fと2Fのトイレは、できるだけ重ねて配置した方が下水の配管が楽です。
ホール?部分が、ちょっと無駄に広いですね。
後は、子供部屋と夫婦の寝室が完全に隣り合ってますが、夜の営みが気になるのは、私だけ?

ちなみに、メータモジュールって、細かい融通が利かないので、間取りの難易度は上がりますよ。
877: 匿名さん 
[2016-01-14 07:51:30]
>>873

北玄関の例では、北側に車を横向きに1~2台止められるスペースを作り、南側に、大きめの庭を
配置することを考えていました。南玄関がよければそれでもOKでしょう。

和室の収納の下の窓はおしゃれだと思います。HMと相談してみてください。

一階と二階の階段の位置がずれています。ちょっと、間取りを微修正する必要があるでしょう。

1階と2階の部屋の壁の位置がずれています。耐震性を考慮すると、1階と2階の壁の位置をなるべく
合わせたほうが良いです。しかも、2階の南側がオーバーハング(はみ出ている)しているので、
さらに悪化しています。HMによっては、このまま作ってくれるところもあると思いますが、
最近は、いやがるHMが多いのではと思っています。

部屋数が多い場合は、尺モジュールの方が良いと思います。

参考までに、南玄関の例を作ってみました。37坪で、2階は以前と同じです。
北玄関の例では、北側に車を横向きに1~2...
878: 匿名さん 
[2016-01-14 08:01:44]
リビングの採光に関しては、和室を開けっ放しにするのを基本とすれば、南面と北面で
二面採光できているので、それほど気にする必要はないと思います。

あとは、北側から、南側に抜ける、風の通り道を計画しておくのが、換気の観点で、
重要だと思います。24時間換気があるとはいえ、風の通り道を考えるのは間取りの
基本中の基本です。南側に大きい窓、北側に小さい窓が基本です。
879: 858 
[2016-01-14 13:10:56]
お二方に同じことを何度も説明してもらってすいません。
採光の件、壁ズレの件等。

リビングをへこませていたのは坪数を減らす為です。
階段は3.5マス使うつもりで、始まりと終わりの半間の上下は床にできるとどこかのブログで読んだのでそうしてみました。

ご意見を参考に色々考えて、玄関の位置を変えることにしました。今度は北玄関で考えてみます。
そしたら、希望のキッチンと並行したダイニングテーブルの間取りが作れました。
導線も良いと思うし、気に入ったのですがどうでしょうか?
壁も1.2階と合わせられました。

<気になる点>
一階のLDKが広すぎて柱が必要と思ってPCスペースを広めにとってみたところ
玄関ホールは2階の階段下の半間は床にすれば狭くないですかね
2階の洗面台を一階の階段上にしましたができますか?
寝室から2階トイレが少し遠いかな

和室は狭くて良いので今回も収納の下を窓をつける案です

何度もお付き合いいただきすいませんが、よろしくお願いします。
お二方に同じことを何度も説明してもらって...
880: 858 
[2016-01-14 13:49:55]
最初の一階をAパターン、B、Cとつくってみました。

<気になる点>
玄関スペースのことを考えてB
食器棚、パントリースペースを考えてC となっていきました
最初の一階をAパターン、B、Cとつくって...
881: 861 
[2016-01-15 01:01:24]
>>858さん、
C案なんかは、結構良い感じじゃないのでしょうか?
冷蔵庫は、ダイニングテーブルの近くに有る方が、追加の飲み物を取る時とかに便利ですけど。
1Fホールを広くとるのもいいですが、少し削ってPCコーナーの裏側に奥行き45cm幅60cmくらいのコートクロークを作るのも便利です。

ただ、テレビの置いてある位置は、窓がくるべき位置です。テレビは南の角に斜めに置くのも手段かもしれません。

あとは、階段を90度回転させて西側から昇るようにすると、2階の各居室と階段の距離が近くなりますよ。

それと、リビングからキッチンが丸見えなので、来客がある時でもいいかどうかですね。かた付け上手なら無問題ですが。
882: 858 
[2016-01-15 12:56:05]
ありがとうございます。

一階のトイレの扉が前案のようになっていたり、ダイニングと間切りできるのも理想だったので修正してみました。
ちょっとファミリークロークが使い辛くなってしまったのが残念ですが、まあまあ満足いくものができました。
寝室から起きて→トイレ→ファミリークローク→一階脱衣がルートになるので、階段の向きはこれでいいかなと思います。
書斎も階段すぐのほうがこもっても階段下から呼べば聞こえそうですし。
ただファミリークロークが将来納戸になったら、微妙かもれませんね。

コートクローク採用してみました。絶対ほしいと思っていたもののひとつです。
間切りは高いらしいので採用できるか分かりませんが、焼肉をする時や来客時、リビングがあまり広いと落ち着かない、冷暖房のことを考えるとほしいです。

間切りが採用できなくともキッチンが少し見え辛くなるような工夫をしますね。

窓の位置も考えると基準がわからず、すいませんがそのままです。斜めに置かないといけないのは残念です。
ありがとうございます。一階のトイレの扉が...
883: 861 
[2016-01-15 20:42:48]
>>882さん、
なんだか、ぐっと良くなりましたね。

テレビの位置は今のままにして、左右に大き目の窓を付ける、という手もありますね。掃き出し窓は、図面の下側にすると。

コートクロークは、階段の奥に入りすぎているように思います。ホールは十分広いので、前に出しても大丈夫ですよ。
空いた裏側は横から開ける収納にしてしまえば、掃除道具だの小間物を入れられます。

パントリー、土間への入り口は、もう少し狭くしないと、小さいカップボードしか置けず、不満が出そうです。この辺は全体が決定してから、細かく詰めるのが良いでしょうね。

また、玄関横の収納は図面の上側に広げて、2Fと外壁を合わせた方が良いと思います。内部の通し壁が少し少ないからです。

細かいことを言うと、2Fトイレ前の洗面の位置は右側にした方がいいでしょう。排水管を1F含めて近くに集められるのと、子供部屋から排水管を少しでも離す意味です。

右下の子供部屋が気持ち小さいのが気にならなくもないですね。もう少し左に広げるか、あるいは書斎を少し削ってそこに収納としても良いかもしれません。きっと書斎側に少しスペースが出ますが、そこは書斎の収納ということで。
884: 匿名さん 
[2016-01-16 07:41:35]
>>882
良くはなっていますが、40坪超えていますね。

ダイニングの部分が4.5帖しかなく、その背後に
食器棚とかおくと、せっかく広い家なのに、その部分だけやたらせまく感じそう。
パントリーをつぶして、キッチンを西向き対面風に変えたほうが。

二階のトイレの向きは縦にして、洗面台の上に窓を作って換気できるようにしたほうが良い。
というか、バルコニーが狭い?書斎を3帖にして、子供部屋を縦にして、
せめて、幅1間半はほしいのでは。


885: 861 
[2016-01-16 09:56:27]
>>884
あれ? バルコニーを除けば40坪切ってません?

カップボードを大小二つ入れて、小の方をダイニング側におけば、4.5畳と言っても実質5畳に近い感じで使えるのではないかと。
裏のパントリー部分に小物も置けるでしょうし、今の案もアリだと思います。キッチンのスペースを十分にとるか、少し我慢してパントリーを取るかは、好みでしょうか。

2Fトイレは、確かに縦の方が良いですね。洗面台の向こうを窓にするか、鏡にするかとなると、鏡にしちゃいそうですけど。
886: 匿名さん 
[2016-01-16 15:37:19]
40坪未満でした。すみません。

さて、せっかくなので、1階L字のパターンも考えてみました。

二階バルコニーに洗濯物を干すのではなく、1階にウッドデッキ
などを設置し、そこで洗濯を干すことを考えたパターンです。
洗濯物は和室でたたみます。

36.75坪です。

扉とかはつけていませんので、好みでつけてください。


40坪未満でした。すみません。さて、せっ...
887: 858 
[2016-01-17 19:24:20]
ありがとうございます。

キッチンスペースが狭いのは住んでみてからのことを考えると重要ですね。
特に収納が少ないのが心配になってきました。工夫すれば良いレベルかも図面では想像が難しいですが。
電子レンジ、大きめトースター、炊飯器、デロンギオーブン、ホームベーカリーを置かなくてはいけないし、他にもたまに出して使いたいものもあります。

作ってもらった案は、キッチンで孤立してしまわなくていいですね。キッチンからリビング、和室が見えたり、キッチン収納もかなりとれそう。気に入りました。

案もかなり出してもらいましたし、洗濯干しの方法についてもう一度考えようと思いますので、一旦こちらを離れます。貴重なお時間を割いてくださって本当にありがとうございます。大変勉強になりました。
また戻ってきたときはどうかよろしくお願いします。
888: 匿名さん 
[2016-01-18 06:40:11]
>>887
お疲れ様でした

キッチン収納ですが、ほかに、ごみ置き場、食器棚は、必要です。
料理好きの方ならば、少なくとも、冷蔵庫含めて、2間(4コマ分)、
は必要でしょう。
http://www.sxl.co.jp/products/shunou/kitchen/approach.html

水でぬれた重い洗濯物を二階に運ぶのはしんどいです。庭がある程度
確保できる家庭の多くは、一階で干すのが一般的ではないでしょうか。
ただ、二階にも、布団を干すスペースがあると良いと思います。
バルコニーが確保できない場合は、布団干しバーなどを窓に設置するのも
有りです。

886の案は良くも悪くもキッチン中心の家になりますので、キッチンにどれだけ
価値を見出せるかです。料理好き、掃除好きな人におすすめです。
889: 契約済みさん [男性 20代] 
[2016-02-23 02:07:25]
現在、画像のプランにて新築を検討中です。
営業は間取りはこれがベストと言いますが
間取りについてなんでも構いませんのでなにか
意見やアドバイスをお願いいたします。

・北側道路です。
・子供はまだいませんが2人を予定
・夫婦の寝室は別です。(洋室1が夫の部屋)
・シアタールームはカーペット床です。
・洗濯物はウッドデッキで干します
・洗面台は座れるものです。
・洗面と脱衣所はカーテン等で仕切れるようにする予定です。
・小屋裏が5畳です。

●以下、気になる点
・収納は少なくないか
・勝手口は要らないか
・2Fの廊下が長くて無駄では?
・玄関横から入るのはどうなのか?
・玄関→SC→リビングの動線長くないか?
・もう少し狭くならないか(予算オーバー気味のため
現在、画像のプランにて新築を検討中です。...
890: 契約済みさん [男性 20代] 
[2016-02-23 02:09:27]
2Fです。
部屋はこれ以上狭くしたくありません
2Fです。部屋はこれ以上狭くしたくありま...
891: 匿名さん 
[2016-02-23 07:33:28]

・この大きさの玄関でシューズクロークと分けると、一番不幸ですよ。
 玄関も、シューズクロークも、ホールも狭くなるし、動線も微妙。
 一つにまとめて、西面一面に収納でもつけたらいかがでしょうか。

・洗面所は広いですが、ほとんど通路が占めているので、もったいない。

・二階廊下に窓がなく真っ暗。そして、長い。

・収納は少ない。おそらくシアタールームは物置になるでしょう。

・勝手口は、掃き出し窓があるので、いらない。


892: 匿名さん 
[2016-02-24 05:21:39]
>>889さん

参考までに、懸念点を解消した、代替案を作ってみました。
ただ、貧乏性でして、ちょっと間取りが小さくなってしまい、41.5坪です。
もちろん、大きくは出来ますので、コダワリポイントがあれば、教えてください。

・玄関の動線を整理し、階段も含めて、視覚的に広がりを。
・玄関を北向きに。
・散らかりやすいリビングに収納を。
・寝室は、入口を一つにして、付かず離れずの関係に。夫婦で神経質な方を南側に
 配置し、さらに扉をつけても可。
・二階廊下を短く
・勝手口はいらないでしょう。
・もう少し、狭くしました。
参考までに、懸念点を解消した、代替案を作...
893: 匿名さん 
[2016-02-25 00:16:45]
>>889さん、

まず、土地の情報(面積、形状、建蔽率、容積率、隣の状況)を出しましょう。対案を考えるには最低限必要な情報です。

さて、2Fですが、シアタールームは事実上採光不要なので、北西に持っていくのがいいでしょう。

子供2人だと、シアタールームを別にしても2Fは一部屋多いですが、本当に必要でしょうか?小さくしてWICなり箪笥部屋にするなり、という工夫もありでしょう。そうすれば、子供部屋二つとも二面採光にできそうです。
寝室は、朝日が入る東側の方が良いのでは? 西日が入るのは、夏の夜就寝前に気温を下げるためにエアコンが余分に稼働しそうです。
また、寝室はできれば8畳欲しいですね。6畳でベッドを入れるとパンパンになります。

階段をストレートにして、かつ2Fの居室が多いと、どうしても廊下は長くなりますね。

1Fは、LDKが随分と巨大ですが鉄筋か何かですか?
洗面所と収納スペースを入れ替えると、階段やキッチンからの動線を短くできます。
また、リビングにも大画面テレビが入るようですが、2Fにシアターが有るなら、リビングのテレビは小さいのが合理的でしょう。映画やスポーツはシアターで、ニュースやたわいもないドラマはリビングの小さいテレビで十分という使い分けです。

SICは、人気ありますが、私もスペースの無駄と思います。壁面一杯に靴を入れる折り戸か引き戸付きの棚でも設けた方が、スペース的には有利です。
靴以外に庭道具とかも置きたいのでしたら、外に物置でも置くとか、外収納にして床はコンクリうちっぱなしとかにした方が、金額面でも有利です。
SICよりは、コートクローゼットの方がよほど有効です。
894: 検討中の奥さま [女性 30代] 
[2016-03-28 13:48:34]
◼︎質問
1F間取りについて、改善案を頂きたいです

⚫︎こだわり
周回できる間取り
玄関から洗面脱衣に直接入りたい
パントリーが欲しい
家事動線
を優先して書いて頂きました

⚫︎改善したい箇所
玄関から洗面に入る半畳がデッドスペースになってしまっている
キッチンの真後ろが通路になると、使い勝手が悪くないか

条件
間口が狭いため、三間半までしか幅が取れません

■敷地
・敷地寸法・面積・形状・方角(できるだけ正確な寸法と面積、形状、方角がわかるように)
間口8m 奥行き18m
整形地、長方形
・建蔽率
80
・容積率
100
・隣接道路方角と幅
北西側接道 間口8m 道路幅6m

・敷地の高低差
なし
・用途地域、高度地区、壁面後退規制
準防火地域
・現地の状況(隣家の位置と高さ、日当たりなど)
両側隣家あり
南西側隣家 平屋
北東側隣家 二階建
南東側隣家 二階建て(予定)

■建物と間取りなど
・家族構成
親子三人 (子供乳幼児
・階数(平屋、2階建て、3階建て、etc)
二階建て
・家作りに最も重要視していること
片付く家
・間取りへのご要望
明るく開放感のある、暖かい家
吹き抜けなし
リビングイン階段なし
パントリー希望
・モジュール(910mm、1000mm、1218mm、etc)
910mm
・部屋数(各階の部屋構成)
4LDK
・階段の場所(リビング、廊下、etc)
廊下
・キッチンスタイル(対面、アイランド、etc)
対面I型
・和室を希望する場合は、配置場所と利用目的(来客用、両親同居用など)
しない 4
・目標とする延床面積と施工面積
30坪未満の家
・風水や地域風習などで取り入れたい事
特にない
・車、バイク、自転車の台数(大きさを限定していい場合は、普通車、軽などの種別)
車3台(3ナンバー×2,軽1台)
・外観(総2階、凹凸ある外観、etc)
できるだけ総二階に近づけたい
・構造(軸組、2x4、重量鉄骨、軽量鉄骨、RC、etc)
軸組
・予算
2000万
◼︎質問1F間取りについて、改善案を頂き...
895: 匿名さん [ 30代] 
[2016-03-28 21:17:13]
>>894さん

こんばんわ。すこし考えてみました。

現在の間取りの問題点は、
・玄関の土間、ホールともに小さすぎる。
・キッチン背面収納が少ない(電子レンジ・炊飯器・食器などを
置くスペースがない)
のが問題だと思います。

そこで、間取りを少し整理しました。
・玄関の土間・ホールともに一般的な広さに(3畳)
・キッチンの背面収納を広く
・玄関ホールを介して、家事動線を短く、周回できるように。
・家の形をシンプルに。


家の大きさはほぼ同じです。(0.25坪大きくなっている)

こんばんわ。すこし考えてみました。現在の...
896: 匿名さん [ 30代] 
[2016-03-29 07:12:12]
895の間取りだと2階をかなり小さくしないと30坪に収まらないので、
30坪の間取りの例も作ってみました。895の間取りよりも玄関ポーチ部分が広く
また、収納も必要十分あると思います。

895の間取りだと2階をかなり小さくしな...
897: 894 [女性 30代] 
[2016-03-31 07:36:06]
> 895 896

ありがとうございます。
玄関、狭いのですね…
図面で見た時と実際の大きさがなかなか想像できていなかったので、ご意見有難いです。

間取りですが、自分では思いつかなかった<ldkに二つドアを付ける>という発想がとても新鮮で勉強になりました

ただ一点、家事室から洗面へ抜け道が欲しいと思っていて、
(子どもをお風呂に入れているときに来客があった時の逃げ道)
頂いた案でそれをどう有効にできるか考えていたのですが…

もう少し自分で考えてみます。
また考えがまとまりましたら質問いたします。
898: 匿名さん [ 30代] 
[2016-03-31 22:09:25]
>>897

それでは、こんな間取りはどうでしょうか?

洗面が玄関と直結していませんが、納戸に
重い荷物(ペットボトルなど)がすぐにしまえるし、
それなりに使いやすいと思いますよ。
それでは、こんな間取りはどうでしょうか?...
899: ビギナーさん [ 30代] 
[2016-03-31 22:33:05]
30坪程度の小さな四角い家を希望しています。木造です
家族は夫婦と小学1年生が1人
リビング確保のため風呂は2階に
小さくてもパントリー希望
リビング階段は不可

土地は南北に細長く、北道路
車は家の北側に置くつもりで
南側を庭にしたいです
アドバイスお願いします。
30坪程度の小さな四角い家を希望していま...
900: 匿名さん [ 30代] 
[2016-04-01 06:39:30]
>>899

玄関が狭くてごちゃごちゃしているイメージがありますね。
土間収納も人が入れる広さはないので、使い勝手は悪いと思います。

そこで、多少1階を整理しました。

玄関の物入れはクローゼットタイプにすれば、この奥行でも結構いろいろ入ると思います。
http://sumai.panasonic.jp/shuno/entranceparts/merit/index.html

キッチンの物入の部分を拡張して1間半の物入れ兼パントリーにすると、
広々と使えると思います。

他はいい感じだと思います。
玄関が狭くてごちゃごちゃしているイメージ...
901: ビギナーさん [ 30代] 
[2016-04-01 20:59:22]
>>900
899です。アドバイスありがとうございます。
土間収納とパントリーは欲しくて欲しくてねじ込んでみたけれど、どうもしっくりこなかったので、900さんのご意見をもとに再考します。
悩んで悩んで考えた間取りなので
他はいい感じと言っていただけて嬉しいです。
902: 匿名さん [ 30代] 
[2016-04-02 12:47:20]
>>901

ちなみに、ウッドデッキとベランダが相当広く、壁もあるようなので、
その部分も建築面積として坪単価が反映されるかもしれませんので、
注意してください。

逆に言えば、同じ値段ならば、ベランダ等は最低限にして
居室に回した方が良いかもしれませんよ。
903: ビギナーさん [ 30代] 
[2016-04-03 23:39:10]
>>902
そうですね。盲点でした。
値段の割合を確認します。
重ね重ねありがとうございました。
904: 894 [女性 30代] 
[2016-04-05 08:55:04]
ありがとうございます。
子供が男の子なのもあり、できればすぐに洗面所へ直行したいのと、
パントリーは納戸というよりは食品ストックを置きたいので、キッチンのそばにいてほしいのが希望です。

あれから何度も書き直していますが、
なかなか思う通りにはなりません…

905: 894 [女性 30代] 
[2016-04-05 08:56:34]
>>904

>>898さんへの返信です
906: 匿名さん [ 30代] 
[2016-04-05 20:22:37]
>>904 さん

なかなか思い通りの間取りは難しいですよね。

たとえば、パントリーが廊下を挟んでいますが、
こんな間取りはどうでしょうか?




なかなか思い通りの間取りは難しいですよね...
907: 物件比較中 
[2016-05-01 23:51:20]
一度お世話になりましたが、以前とは別に少し有望そうな土地が見つかりました。
今度は若干大きい土地なので、二階建てにするのは少々もったいない気がしたので平屋で考えてみたのですが、いまひとつしっくりきません。よろしければアドバイスをお願いします。

■お悩みの内容や、事情、状況など
 ・東西に長い土地なので間取りのイメージがつかみにくい
 ・収納が少ない気がする
 ・L時型の間取りも検討すべきか?だとすればどのような間取りか?
■敷地
・敷地寸法・面積・形状・方角
 東西に長いほぼ長方形、縦(南北)9.1m/横(東西)14.8m。南北にもほぼ同形状の宅地
・建蔽率:50% 容積率:80%
・隣接道路方角と幅:西の全面、道幅6m
・用途地域:一種低層
・現地の状況:造成中
■建物と間取りなど
・家族構成:一名。結婚の予定もなし
・階数:平屋
・家作りに最も重要視していること
 ・自宅で仕事をしているので、来客なども考慮し生活空間と仕事用スペースを切り離したい
 ・必要最小限の間取りを満たした上でのコストパフォーマンス
・間取りへのご要望
 ・モジュール:今のところ910mmの予定
 ・部屋数:
  (1)最低限は2K=8畳程度(寝室兼居間)+8畳程度(仕事部屋)+K(独立キッチン)
  (2)可能なら2LDK=6(寝室)+6畳(寝室)+LDK(最低限の10畳でOK)+8畳程度(仕事部屋)
 ・キッチンスタイル:特に希望無し。流しでもOK
 ・目標とする延床面積と施工面積:16~19坪程度
 ・風水や地域風習などで取り入れたい事:一切のこだわり無し
・車:最低限一台。可能なら+1台
・外観:一切のこだわり無し
・構造:軸組またはテクノストラクチャーの予定
・予算:1000万~1300万

一度お世話になりましたが、以前とは別に少...
908: 907 
[2016-05-02 10:48:00]
あ、失礼。「間取りの要望」のところでタイプミスしていましたね

(2)可能なら2LDK=6畳(寝室)+LDK(最低限の10畳でOK)+8畳程度(仕事部屋)

です。>>907のままでは3LDKになってしまいます…。

私の案で特にしっくりこないのが寝室とLDKですね。寝室がちょっと広すぎるがうまい間取りが見つからないのと、LDKの家具の配置がどうもうまくいきません。

……敷地はもったいないですが、やはり二階建てにしておくべきですかね?
909: 匿名さん 
[2016-05-02 14:45:17]
>>907
考えてみました。この敷地だと、こんな感じじゃないでしょうか。
カウンターは高さ1mぐらいで下部が収納になっているタイプを
想定しています。収納不足を感じてきたら、庭に物置を置くのも
いいかもしれませんね。
考えてみました。この敷地だと、こんな感じ...
910: 907 
[2016-05-02 20:35:44]
>>909
アドバイスありがとうございます。
なるほど、カウンターの下に電子レンジやトースターを収納するのですね。
TV周りも、私の案よりはかなり納まりがよさそうです。
仕事部屋も、少し工夫すれば4畳×2に割る事も出来そうですね。
(とりあえず賃貸/転売の予定はありませんが……)

ただ、寝室の収納周りがちょっと窮屈そうなのが少し気になります。
あと、普通の家庭の場合は、奥さんが家事してる時にちょっとお風呂に入りずらそうですね。
まぁ、後者は私は一人暮らしですので、とりあえずはあまり問題にはならなそうですがw
911: 匿名さん 
[2016-05-03 08:30:46]
>>910

カウンターの下に、ご指摘の通り、電子レンジ等を収納してもよいし、
カウンターの上に電子レンジなどのキッチン家電を置いてもいいと思います。

寝室ですが、ベッドの向きを90度回転させて、掃き出し窓を腰窓にして、
南側に寄せても良いかもね。いずれにせよ、ベッド1つですので、
スペースは十分なので、置き方を工夫すれば、
住みよい感じになると思いますよ。
912: 907 
[2016-05-04 14:16:02]
重ねてアドバイスありがとうございます。
そうですね。寝室は掃き出し窓にこだわる必要はないかもしれません。
これをベースに、もう少し小さく出来るかも含めてもう一度自分でも検討してみます。

アドバイス、ありがとうございました。
よろしければ、他の方のご意見もお聞かせいただければ幸いです
913: 30代悩み中 
[2016-05-06 08:17:43]
間取りの相談をさせてください。
夫婦で意見が割れています。どちらがどちらのプランを支持しているかは伏せさせてください。

上のプランをAとします。
下のプランをBとします。

AとBの大きな違いは、LとKが反転なのと、階段がリビング階段か廊下階段か、です。

Aは、LDKそれぞれの形がすっきりとしていて、キッチン側に収納力があることです。
難点は、リビング側の壁が少ないのと、窓もあるので、とにかく家具が置けない、収納力に不安。
子どもが生まれたので、物が増える事は絶対。
更に、玄関がリビング側から入って来るので、リビング内通路が落ち着かないのでは、と。

Bは、キッチンが劇的に狭いです。
収納力にかなりの不安を感じます。対面キッチン上の吊り戸と、背面収納上の吊り戸はつけます。
ですが、リビング側に壁があるのでリビング側に将来子どものものが増えても家具を置ける安心があります。
更に、老後はリビングを改装して全面和室にすれば、一階の多目的室で洗濯を干して、一階で細々とした生活が成り立つかと。
キッチン上の廊下幅は830程度しかありません。この狭さはかなり不安です。

いかがでしょうか、批評ください。
間取りの相談をさせてください。夫婦で意見...
914: 907 
[2016-05-16 02:10:42]
先日はアドバイス、ありがとうございました。
実はその後、ハウスメーカーの一社から上がってきた提案が>>909に酷似していまして、やはり妥当なプランなのだなぁと再確認しました。平屋はこれをベースに考えてみたいと思います。

という事で、今回は二階建てを考えてみました。
予算との兼ね合いもありますが、後からサンルームや物置を設置する余地を残しておく事も検討したほうがいいかもしれないとも思っていますので、もしよろしければこちらにもアドバイスをいただけますでしょうか?

状況については>907に準じますが、この二階建ての場合に追加で気になる事として
・この規模でも、やはり北側斜線制限は意識しなければならないのか?
※添付画像では、一応北側を1.8m空けてあります
・バルコニーの下が居室になるが、雨漏り対策がネックにならないか?
の二つが上げられます。併せアドバイスを頂ければ幸いです。よろしくお願いします。
先日はアドバイス、ありがとうございました...
915: 894 [女性 30代] 
[2016-05-16 15:11:31]
以前に相談をさせていただいていた894です。

間取りについて引き続きご相談です。
やはりキッチン近くのパントリーが自分の調理動線を考えたときに欲しいと思い、まだ検討を重ねています。

現在の間取りはこのようになっているのですが、
縦長の1畳パントリーは狭いのでは、と指摘を受けています。
家族は皆小柄ではありますが、
掃除はしづらいだろうな…せめて幅が0.75間あれば違うのですが…
全体的に下に下げる(0.5坪増やす)のが無難な選択でしょうか。

ご意見いただければ幸いです。
以前に相談をさせていただいていた894で...
916: 894 [女性 30代] 
[2016-05-16 15:17:36]
>>915

アップした画像はすでにパントリーが0.75間になっているものでした。
下に小さく書いてある坪数は誤りです。
判り難くて申し訳ありません
917: 匿名さん 
[2016-05-18 22:42:39]
>>913さん、
テンプレートを無視されているので、よくわからないのですが、敷地に余裕はあるのでしょうか?
また、この家の寸法は絶対条件でしょうか?

正直、どちらの間取りも使いにくそうなので、基本に立ち返ってテンプレートに従って必要情報を提示して下さい。
廊下をなるべく減らしたいのはわかりますが、必要悪の面もあります。トイレや洗面は廊下で区切らないと、音が聞こえたり、来客に洗面が丸見えになったりと、使いにくいです。
918: 匿名さん 
[2016-05-19 10:58:34]
>>915
縦長の1畳のパントリーだと狭そうですが
幅を0.75間にすると庭がかなり狭くなってしまいますね
LDKの入口がキッチンの真横なのも気になります
それとやはり玄関ホールの狭さが…
先の方々が上げられたプランは駄目なのかな
919: 918 
[2016-05-19 11:27:07]
>>894
他の方のプランと似たようなもんですが
玄関からの2WAY動線にしてみました(窓建具2階は省略)
自動車3台の内1台は軽と割り切ってます
洗面脱衣所とパントリーはくっ付いてないと駄目なのかな…
他の方のプランと似たようなもんですが玄関...
920: 注文住宅検討中さん 
[2016-05-23 01:38:57]
失礼。現在、少々迷っているのでアドバイスをお願いします。

検索すると「玄関正面からトイレのドアが見えるのは良くない」という意見が結構ありますが、【風水や家相等は一切考慮しないとして】具体的なデメリットはあるでしょうか?
一応、玄関から横向きにレイアウトし、両方のドアを開けても便器は見えないような配置にはしているのですが…。
921: 920 
[2016-05-23 11:48:58]
失礼、色々と前提条件もあると思いますので、若干の補足を。

1.建坪20~23坪の、所謂狭小住宅を構想中
2.とりあえず一人暮らしの予定だが、転売・賃貸の可能性も考えてあまり極端な間取りにはしたくない
3.自宅で仕事をしているので、来客者がトイレを使用する頻度は普通の人よりは高い予定
 3-(1) 出来るだけ仕事用スペースとプライベート空間を切り離したいので、リビングからトイレに入る形にはしたくない

という所ですね。このあたりも含めアドバイスをいただければ幸いです。よろしくお願いします
922: 匿名さん 
[2016-05-23 19:48:28]
>>920,921

>玄関正面からトイレのドアが見えるのは良くない」という意見

これは、風水や家相とは何の関係もありません。玄関に客が来ている時にトイレから出るところを見られたくないという心理からきています。
ビジネス空間なら関係はないでしょうけど。

どんな土地か不明ですが、仮に南道路で間口が広くとれると仮定なら、中央に玄関で右側にLDK、
左側の奥に風呂、洗面、トイレ、その南側部分に事務所兼の洋室を置くとかすれば、トイレは目立たないのでは?
923: 920 
[2016-05-23 23:54:10]
お返事ありがとうございます。
現在、西側道路で東西に長い土地でいくつかプランを検討中ですが、添付ファイルのような形も一案として考えています。
何とか直接トイレのドアを見せないようにも出来るかなとは思うのですが、ちょっと苦しいかな、と…
お返事ありがとうございます。現在、西側道...
924: 匿名さん 
[2016-05-24 01:35:53]
こんなどうです
こんなどうです
925: 920 
[2016-05-24 21:04:42]
なるほど、変形のU字階段ですね。
ただ、西側に向かって上る形にしてしまうと、二階の間取りがちょっと難しくなりそうですね…。
テンプレに準拠させるのも兼ねて、二階の案もアップした方がいいでしょうか?
926: 匿名さん 
[2016-05-24 21:40:23]
>>923
アドバイスが欲しいのなら、テンプレに従って、最低限の情報くらい出しましょう。

ちなみに、リビングの幅が狭いのは転売に不利と思われます。
927: 匿名さん 
[2016-05-25 02:12:25]
参考に一部屋だけの二階ですが
参考に一部屋だけの二階ですが
928: 920 
[2016-05-25 21:38:38]
>>927
やはり、こういうかなり苦しい間取りになってしまいますよね…>西に上がる階段

>>926
うーん、やはりここまで長細い間取りは諦めた方がいいんでしょうかね…。
もう少し考えて、やはりどうしてもという時にはテンプレを埋めてもう一度書き込んでみますので、よろしければその時にまた改めてアドバイスをいただければ幸いです。

以上、ひとまずありがとうございました
929: 検討中の奥さま 
[2016-06-01 14:14:13]
【ご本人からの依頼により削除しました。管理担当】
930: 匿名さん 
[2016-06-01 17:26:04]
間取りではなく申し訳ありませんが、妥協を重ねて予算を合わせるより
要望に見合う費用と内容になる建築業者を、まず探しては如何でしょうか。
ビルトインガレージを居室同額坪単価としても、坪単価55万円程度を目安にすれば
十分予算の問題はクリアでき、後は間取りと仕様だけに専念できます。

今一度もとに立ち返って、広い視野で検討されるといいのではないでしょうか。
931: 検討中の奥さま 
[2016-06-01 19:34:42]
>>930
早速返信ありがとうございます。
大手のハウスメーカーを3社まわり、1社は来週見積もりが出る予定ですが、おそらく最後の1社も予算は少なからずオーバーしてくる予想です。
ある程度の希望間取りは具体的に固まりつつあるので、ご指摘の通りこの3社にこだわらずもう一度考え直すのが現実的かもしれません。
どれも魅力的なハウスメーカーで、特にこの中の1社は標準設備をはじめ、内装がとても好みだったのでちょっと諦めきれずにいる部分がありますが、新たに建築会社探しも始めてみようと思います。
932: 匿名さん 
[2016-06-01 21:09:21]
>>929、931さん

階段が敷地のどの位置にどれくらいの面積を占めているのか、写真だけではよくわからないので、それをわかるようにしてもらえませんか?

4LDKで希望の部屋の大きさなら、35坪くらいで十分おさまるように思います。ガレージは6坪も有ればできると思いますので、41坪くらいになるかなという感じもします。それだけで200万くらいは下がるのでは?
安い業者を探すのも大事ですが、間取りを追い込むのも大事かと。巨大な納戸とか箪笥部屋とかを作ってません?

そういう意味では、今の間取りをアップされると、アドバイスもらいやすいかもしれません。
933: 匿名さん 
[2016-06-01 21:55:49]
積雪寒冷地であれば、エアコンやエコキュート(採用なら)室外機をガレージ内に納める設計を推奨
他にも高高を得意とする業者選びが基本じゃないですかね。

まず間取りを急ぐより、どんな家を求めるか明確にするといいですよ。
934: サラリーマンさん 
[2016-06-02 08:57:17]
新築の間取りを検討しています。

長方形の土地です
南西間口約8メートル
奥行き約22メートル
建ぺい率60%
容積率200%です


要望としては
LDK20畳程
玄関広めでシューズクローク
キッチン横にパントリー
トイレは一階二階両方
二階は三部屋で主寝室にウォークインクローゼット
家全体的に収納に困らないように

予算は込み込み2000万ほどです。

現在こんな感じでとまってます。
アドバイスや新しい間取りを考えて頂けると幸いです。
新築の間取りを検討しています。長方形の土...
935: 検討中の奥さま 
[2016-06-02 10:28:51]
【ご本人からの依頼により削除しました。管理担当】
936: 検討中の奥さま 
[2016-06-02 10:37:27]
【ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当】
937: 検討中の奥さま 
[2016-06-02 10:44:51]
>>933
エコキュートを考えていたのですが、ガレージ内に納めると良いのは配管の関係でしょうか。
「どんな家を求めるか」については、ご指摘の通り、夫婦でしっかり方向性を定める必要があると思います。色々話し合ってきたつもりではありますが、それでもまだイメージが漠然としている気がします。家づくりは奥が深いですね。

938: 匿名さん 
[2016-06-02 14:24:02]
>934氏向けの間取り。 とりあえず叩き台にしてください。


>937 積雪地は室外機は雪に埋まりますので、屋内設置が多くないでしょうか?
   同様にエコキュータンクは保温性の為にも屋内が理想です。
   同様にエコキュータンクは保温性の為...
939: 検討中の奥さま 
[2016-06-02 15:21:25]
>>938
ご丁寧に返信いただきありがとうございます。タンクも保温性を考えて屋内とのこと、参考にさせていただきます。
940: 匿名さん 
[2016-06-03 00:03:25]
>>936

大まかには、居室を全て南向きにしていて、いいんじゃないんですか。
欲を言えば、ダイニングに東向きの窓も欲しいです。2階も全居室2面採光にしたいです。

で、2階のトイレがキッチンの上というのは、音が聞こえてきて、よろしくないかと。
書斎をつぶしてトイレを持ってきて、その分寝室を北側にずらす。ライティングディスクのスペースも北側にする。
そうすると、真ん中の子供部屋も2面採光にできます。
後は、ガレージはビルトインは諦めて、独立した屋根付き車庫にしてはどうですか?その方がぐっと安いでしょう。

後は、ちょっと細かい話ですが、脱衣所が広くて洗面所が狭いのは、??な感じです。同じくらいの広さで良いのでは?
それと、冷蔵庫の位置は一番奥にすると使いにくいです。ダイニング横にしましょう。
941: 検討中の奥さま 
[2016-06-03 11:35:52]
>>940
具体的なアドバイスありがとうございます。二面採光や二階トイレの位置など参考になりました。
脱衣所や洗面所についても、もう一度建売を見に行くなどしてサイズ感を確認したいと思います。
また、冷蔵庫の位置は言われないと気が付きませんでした。料理を作るとき以外にも、家族は飲み物をとったり調味料をとったりするということが頭から抜けていました。ご指摘ありがとうございました。
942: 入居済みさん 
[2016-06-06 11:44:34]
>941さん
このスレッドまだ見てるでしょうか?

その土地については、どこにあるのかわかります(笑)
某寒冷都市の住環境の良い、割合高級な住宅地ですよね?

地域的には素晴らしい場所です。

大手ハウスメーカーを数社物色したようですが、予算オーバーとのこと。
脅すわけではありませんが、契約すればさらに予算をオーバーすると思います。

土地が2メートルほど高いのが最大のポイントです。

私であれば、基礎部分を2.5メートル程度の高基礎とし、その部分をインナーガレージにしたうえで、玄関を基礎部分に設置して室内階段にします。
寒冷地で、当該地はガスのパイプラインが来ていますので、エコジョーズを採用するのが一般的かと思います。
それであれば、室内に給湯器を取り込みますね。

まずは、間取りよりもその土地の形状をどのようにクリアするかが先決です。

予算が3,000万円ですので、十分に予算内で建てられると思います。

ハウスメーカーは、このような変形地は苦手としますし、施工能力も高くありません。
可能であれば地場の優良工務店も視野に入れたほうが良いと思います。

地場であれば、「新住協」という団体の当該地の「マスター会員」で検索してみてください。
「リプラン」という雑誌にもよくでてきますよ。

画像のような収め方もあります。

素晴らしい住宅を建てられることを願っております。

※どこの工務店の回し者でもありません。老婆心からのおせっかいです。

このスレッドまだ見てるでしょうか?その土...
943: 入居済みさん 
[2016-06-06 11:57:38]
942です。

間取りに関して。

これは個人的な主観ですので、無視してもらってもかまいません。

どのハウスメーカーでも子供部屋を6帖とするプランを出してきますが、そんなにいらないかと^^;

それと、高気密高断熱の本当の意味での「高性能住宅」であれば、結構大胆な間取りプランでも大丈夫ですよ。
どの場所に部屋を作ってもじめじめしたりすることなく、快適な住空間ができます。
自由な発想で間取りプラン考えてみてください。
944: 検討中の奥さま 
[2016-06-07 12:54:40]
>>942
まだ見ています。返信ありがとうございます。
やはりわかる人にはわかってしまうのですね…!おそらく場所がどこかあたっていると思いますので、申し訳ありませんが画像を載せたコメントは削除させていただきました。
さて、本題ですが…
ご指摘の通り、私も契約後により予算オーバーしていく自信があります。やはり地場の工務店も視野に入れ、そちらでも見積もりをいただくのが良いかなと思い始めました。新住協のホームページについてはすでにチェックしていたので、見積もり依頼する工務店決めを頑張ります。
建て方についても、ガレージ横に玄関という発想はなかったので参考にさせていただきます。高気密高断熱の家は北国において魅力的だなと思うので、間取りについても固定観念にこだわらず頑張ってみます。子ども部屋のの広さについても再検討してみようと思います。色々とありがとうございました。
945: 匿名さん 
[2016-06-14 22:29:05]
>944
ま、部屋の大きさはともかく、北国であれば居室は全て南向きにするのが鉄則でしょうね。
陽当たりというのは、暖房で解決できる問題ではありません。朝日を浴びて目覚めることの大事さ、
明るい住環境、どれも人格形成には重要です。

そういう意味では、都会の狭小住宅で陽当たりの悪い狭い部屋に住まわされている子供は、非常に多いですが、かわいそうです。
946: 南西角地 
[2016-06-16 00:27:00]
図面を作成中です。
土地は東西に長く、南西の角地。南西角に電柱が立っています。
車は東側に置き、東南に玄関をもってきたいと考えています。
簡単な配置を載せます。アドバイスどうかよろしくお願いします。
図面を作成中です。土地は東西に長く、南西...
947: 匿名さん 
[2016-06-18 21:42:06]
>>947

アドバイスが欲しければ、テンプレに従って、必要事項を書きましょう。

なお、間取りとしては大変に残念な部類に入ります。トイレでドアの開閉の都度、玄関に落っこちたり、ドアを開けたままでなければ用を足せなかったりと・・・
948: 匿名さん 
[2016-06-18 22:10:27]
>>946
階段から降りてきた奴と、洗面からリビングに出ようと扉を開けたや〜つがごっつんことか。
949: 契約済みさん 
[2016-06-29 15:19:04]
【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】
【ご本人様からの依頼により削除いたしまし...
950: 契約済みさん 
[2016-06-29 15:21:01]
続き
続き
951: 契約済みさん 
[2016-06-29 15:23:21]
続き
続き
952: 907 
[2016-08-07 01:18:26]
何度もお世話になってしまい申し訳ありません。
前回の土地は残念ながら契約には至りませんでしたが、別途、手ごろな土地が見つかりました。
今回はかなり真四角な土地なので二階建てで考えてみようと思いますが、よろしければアドバイスをお願いいたします。


■お悩みの内容や、事情、状況など
 ・エントランス周辺が若干窮屈ではないだろうか?
 ・収納が少ない気がするが、解決方法はあるだろうか?
 ・その他、気が付いた点があれば是非アドバイスを

■敷地
・敷地寸法:東西(北面)13m×南北が西面で9m、東面で11m・面積:約40坪・形状:台形で、東側に向けて15度程斜めに傾いている(北を上として右肩下がり)
・建蔽率:50%
・容積率:80%
・隣接道路方角と幅:西(幅6m)
・敷地の高低差:西から東にかけて約50cm
・用途地域:第一種低層
・現地の状況:北・東に隣家あり。南に東の隣家用宅延道路あり
■建物と間取りなど
・家族構成:一名。結婚の予定もなし
・階数:二階建て
・家作りに最も重要視していること
 ・自宅で仕事をしているので、来客なども考慮し生活空間と仕事用スペースを切り離したい
 ・必要最小限の間取りを満たした上でのコストパフォーマンス
・間取りへのご要望
 ・モジュール:今のところ910mmの予定
 ・部屋数:
  (1)最低限は2K=8畳程度(寝室兼居間)+8畳程度(仕事部屋)+K(独立キッチン)
  (2)可能なら2LDK=6(寝室)+6畳(寝室)+LDK(最低限の10畳でOK)+8畳程度(仕事部屋)
 ・キッチンスタイル:特に希望無し。流しでもOK
 ・目標とする延床面積と施工面積:20~23坪程度
 ・風水や地域風習などで取り入れたい事:一切のこだわり無し
・車:最低限一台+可能なら来客用に1台
・外観:一切のこだわり無し
・構造:軸組またはテクノストラクチャーの予定
・予算:1000万~1300万

何度もお世話になってしまい申し訳ありませ...
953: 匿名さん 
[2016-08-07 23:21:08]
>>952さん

階段に無理があります。
まず、原則として1間分の長さが必要です。また2階部分をかぶせることができるのは、45cmくらいと思って下さい。半間かぶせるのは、ちょっと無理です。

というわけで、ご参考までに案を・・ あ、細かい部分はテキトーですので、あしからず。
車については、自分のは北西側に横づけ。来客分は南西側に、という感じです。
車の車長は、普通車で最大5.5mくらいだったかなので、3間分の長さ(5.4m)ではちょっと足りないんです。

まずは1Fです。
階段に無理があります。まず、原則として1...
954: 匿名さん 
[2016-08-07 23:22:00]
2Fです。
2Fです。
955: 907 
[2016-08-08 12:19:34]
>>953
アドバイスありがとうございます。
うーん、ちょっと広すぎる気もしますが、やはり各部屋はこのくらいないといけないんでしょうかね…。
収納が多いのは魅力です。やはり普通にの家にはこのくらい必要ですよね。
あと、私は四角な家にする事にちょっとこだわりすぎてしまったかもしれません。
このままでは多分予算オーバーなので、これをベースに「プランB」としてもう少し考えてみます。

あと、ご確認をお願いしたい部分が二点ほど。
よろしければお返事をいただければ幸いです。

>階段に無理があります。まず、原則として1間分の長さが必要です
一応、2.7mはとってあります。L字ですのでちょっと窮屈ですが…。
あと、2Fのホール部分も多少は階段が延びても大丈夫なように考慮してあります
>952のプラン

>また2階部分をかぶせることができるのは、45cmくらいと思って下さい。半間かぶせるのは、ちょっと無理です
ベランダなら(片もちでも)90cm程度は大丈夫という話も聞くのですが、木造軸組だとそのくらいにしておいたほうが無難でしょうか…?
956: 907 
[2016-08-08 12:24:25]
>>953
失礼、追伸です。もう一つ気になった点が。
この間取りだとトイレが玄関の真正面になります。
玄関正面のトイレ、特にドアを開けると便器が見えてしまう配置は嫌う方が多いと仄聞しますが、風水や風習等以外に何か理由があるのでしょうか?
957: 953 
[2016-08-08 23:15:11]
こんばんは。

>>階段は1間

すいません、1「坪」の間違いです。2.7は0.75坪ですので、かなりの急階段になってしまいます。

次に、すいません、階段の位置関係を勘違いしてました。
階段が2階の廊下に被っているわけではなかったですね。失礼しました・・ なので、階段の大きさを見なおせば良いと思います。

で、トイレですが、玄関から見えるのを嫌がるのは風水等ではなく、見た目が理由です。
玄関に上がり込んで長話する近所の奥様が居ると、トイレから出られなくなる、とかですね。

来客がビジネス主体であれば、トイレの場所が分かりやすいのはむしろメリットと考えました。
ま、階段を半間南に出して、階段後ろにトイレを置くとか、工夫はできるかと。

で、リビングは広めが良いと思います。友達呼んで、オリンピックやサッカー見ながらわいわいやってもいいですしね。
958: 907 
[2016-08-09 22:28:04]
>>957
お返事ありがとうございます。

>>すいません、1「坪」の間違いです。2.7は0.75坪ですので、かなりの急階段になってしまいます。
了解です。>>952だと階段がかなり急になるか、もしくはリビングのドアに階段が掛かってしまうかもしれない、という事ですね?
階段の勾配をいくらか緩やかにして、リビングのドアは引き戸にする等の対策が必要になるかもしれない、と、心に留めておきます。

>>来客がビジネス主体であれば、トイレの場所が分かりやすいのはむしろメリットと考えました
なるほど、了解です。そのような視点に立てば、玄関正面のトイレはさほど気にする必要は無さそうですね。

という事で、>>953を、特に二階部分を参考にさせていただき、「プランB」という事でもう一つ間取りを作ってみました。>>952と比較して

○駐車場部分に余裕が出来た
○若干だが床面積の削減
○階段に余裕が出来た
○階段の上下を全て収納として利用可能→西側の四畳半にも収納が作れる?

×L字になった事で若干のコストアップ?
×脱衣場がリビングと直結

…といった所でしょうか?
もしよろしければ、こちらも併せアドバイスをいただければ幸いです。
よろしくお願いします
お返事ありがとうございます。了解です。階...
959: 953 
[2016-08-11 00:14:26]
>>958

階段上の収納は、どうしても申し訳程度のものになります。それよりも解放感を確保した方がいいかもしれません。
全般に、958のプランは収納が弱いかなと言うのが気になりますが・・

また、1Fですが、右側は東南東くらいの感じになるのかと思いますが、窓を設けて朝日を入れた方が良いと思います。
※居室の基本は2面採光です。
脱衣所がリビングと直結しているのは、一人暮らしなら、まあ良いのではないかと。(笑

細かすぎる点としては、お風呂のバスは東側に置いてはどうでしょう?
そうすれば、窓を東側に作れますので、間接的に洗面所にも朝日が届きます。

また、絵の中の車の大きさが少し小さいのが気になります。実物はもちっと大きいかと。
960: 907 
[2016-08-11 23:31:32]
>>959
重ねてのアドバイス、本当にありがとうございます。

>>階段上の収納は、どうしても申し訳程度のものになります。それよりも解放感を確保した方がいいかもしれません。
そうですね、ただ、
>>全般に、958のプランは収納が弱いかなと言うのが気になりますが・・
>>953よりわずかに収納は増えているのですが、やはり少ないですよね……。
まぁ、一人で暮らしている分には、おそらく西側の四畳半が半ば納屋になるとは思うのですがね

>>また、1Fですが、右側は東南東くらいの感じになるのかと思いますが、窓を設けて朝日を入れた方が良いと思います。
解りました。L字キッチンとかも検討したほうがいいかもしれません

>>脱衣所がリビングと直結しているのは、一人暮らしなら、まあ良いのではないかと。(笑
逆に言うと、通常の夫婦+2人程度の家族ではちょっと問題になるかも、という事ですよね。
まぁ、今から売る事を考えても仕方ないとは思いますが、あまり「尖った」間取りにしてしまってもイザという時に困りますしね……

>>また、絵の中の車の大きさが少し小さいのが気になります。実物はもちっと大きいかと
ですね。たぶん、コンパクトカー+αくらいの大きさだとは思います。
実際はもう少し余裕を見ておく必要がありますよね。

という事で……うーん、やはりこれ以上収納を増やすのは、床面積を大きくしないと無理かなぁ…
961: 953 
[2016-08-14 08:42:30]
>>960
売却の可能性を考えるなら、リビングはもう少し広くした方がいいですし、収納も増やすとかした方が有利になります。
即ち、家が大きくなる方向になりますが、4人家族が住む戸建てのミニマムは都心部でも25、26坪だと思います。
962: 907 
[2016-08-15 14:53:31]
>>961
重ねてアドバイスありがとうございます。
うーん、売却の事はあまり考えても仕方ないですかねぇ…。
やはり四人家族には、最低でも>>953程度の建坪は必要、という事ですね
963: 953 
[2016-08-15 22:44:08]
>>962
一人暮らしと四人家族では、ギャップがおおきいですからねえ・・・
子供部屋も収納別で5畳、できれば6畳欲しいですし、夫婦の寝室は8畳欲しいです。
964: 907 
[2016-08-17 23:53:02]
>>963
最小限という事でちょっと考えてみましたが、23.5坪まで行ってしまいましたね。
やはりこれ以上に刈り込む事は無理なようですし、あまり転売は考えない方がいいでしょうかね…
最小限という事でちょっと考えてみましたが...
965: 953 
[2016-08-20 10:28:06]
>>964
私もちょっと考えてみましたが、24強になってしまいました。
なお、963の案でいいますと、2階の寝室を90度回転させて壁面収納を北側に設けることで、少し面積を減らせるかもです。
※南側の壁が1階と揃わないことにはなります。

また、トイレとリビングでフロアが違うのは使いにくいので、書斎とお風呂と洗面所を2階に持っていってはどうでしょう?
そうすれば書斎も少し小さくできて、結果として面積も少し減らせそうです。
2階お風呂はよくありますので、そこは心配いらないです。
966: 907 
[2016-08-21 13:10:09]
>>965
何度もアドバイスを頂き申し訳ありません。
>>また、トイレとリビングでフロアが違うのは使いにくいので、書斎とお風呂と洗面所を2階に持っていってはどうでしょう?
なる程、一階リビング、二階に居室と浴室周り、ですか…。水漏れ等はちょっと心配ですが、下がキッチンなら被害は最小限ですかね。

とはいえやはりちょっと大きくなりますし、
・今の自分が使いやすい間取り
・転売や賃貸に出す場合の汎用性
の二つを何処でバランスさせるか、もう少し良く考えてみます。
アドバイス、本当に参考になりました。ありがとうございました
967: 戸建て検討中さん 
[2016-10-06 08:46:10]
なかなか納得出来る間取りがなく困っています。
間取りのアドバイスなど様々な意見が聞きたいと思います。

簡単に間取り作って頂けると凄く嬉しいです。

※土地の大きさ 間口13.25M 奥行き13M 52坪
※接道 南道路6メートル
壁面後退 隣地境界から1.0M 
※階数 2階建て
※建物の規模 34~35坪程度
※必要な部屋 建物は2階建て。
1階にLDK出来るだけ広く。
4.5畳程度の和室が一室欲しい。(押入れと床の間も)
二階には子供部屋が2室(各部屋に小さくても良いのでクローゼットが欲しい)と
夫婦の寝室が1室とウォークインクロゼットが欲しいです
※間取の要望
駐車場は車3台を並列に停めれるようにしたい。
土間収納。
キッチンは対面キッチン。
和室はリビングに接して、空間を広く使いたい。
玄関からリビング、玄関から和室に行けるようにしたい。
リビングのテレビは角設置はNG。

玄関からリビングと和室にアクセス出来る間取りを諦めた方が良いのかとも思ってますが…
理想の間取りは難しいですね。
968: 匿名さん 
[2016-10-08 22:05:44]
>>967さん、

ご参考まで。延床約35.4坪です。和室は玄関直かつリビングにつなげるのと、車3台が意外に難しいですね。
テレビは和室押入れ裏あたりか、東側に。

納戸は土間収納の意味です。で、その納戸が二つに分かれているのは、車道具等を置けるよう、外収納の意味です。
ご参考まで。延床約35.4坪です。和室は...
969: 匿名さん 
[2016-10-09 15:52:01]
>>967氏向け
車3台は長方形の間取りでは厳しいと思いますが、参考まで。
面積は要望盛り込みで38坪になってしまいましたが
削る場合は2階の収納と廊下が減らせると思います。
一階は無理っぽいです。

壁面後退があると北側斜線も気になりますが、制限は無いでしょうか?
もしある場合は、大きな車複数だとギリギリになる可能性があります。
車3台は長方形の間取りでは厳しいと思いま...
970: 戸建て検討中さん 
[2016-10-10 14:46:01]
>>968 匿名さん

間取りありがとうございます!
参考になります♪
やはり玄関からリビング、和室へのアクセスは諦めます…
そうなると玄関を東側にして玄関付近にオープンステアなどを考えています。
971: 戸建て検討中さん 
[2016-10-10 14:54:13]
>>969 匿名さん

詳しい間取り図ありがとうございます!
夫婦で相談した結果玄関は東側に、玄関付近にオープンステアを作りたいんですが可能でしょうか?
玄関からリビング、和室に行ける間取りは諦めました。
壁面後退は北側にも家があり設計士さんに法律上1メートル空けておいた方が良いと言われました…
ちなみに分譲地で南以外は家に囲まれた土地になります。
車なんですが3台乗用車で、セダン2台、コンパクト1台って感じです。
車3台を並列に停める事が前提で間取り計画していきたいのです…
972: 匿名さん 
[2016-10-10 18:23:36]
Nスぺ見た人は分かると思うけど、木造でRC、鉄骨並に広いリビング望まない方が良いっすよ。
973: 匿名さん 
[2016-10-10 20:35:05]
969です

玄関付近のスケルトン階段との事ですが、玄関ホールに階段を設置して
吹き抜けにするという事でよろしいでしょうか?

まずスケルトン(スリット)階段は玄関から見て直角に位置するか
平行でも良いか教えてください。
間取り的には平行が楽ですが、丸見えはどうかなとは思います。

972氏の意見には当方も同意します
今回LDKは短辺2間の長方形で、良くあるL字LDKの
梁で梁を支えるものは避けています。
974: 戸建て検討中さん 
[2016-10-10 22:39:43]
>>972 匿名さん

すいません。
Nスペってなんでしょうか?
975: 戸建て検討中さん 
[2016-10-10 22:42:35]
>>973 匿名さん
その通りです!
間取り的に平行が良いかなって思います。
今建築をしようとしている所は木造ですね…
976: 匿名さん 
[2016-10-11 01:49:18]
玄関ホールにスリット階段は、よほど広くホールを取らないと
いわゆるパンツ丸見えがどうにもならない。

スリット階段を写真検索してみれば判ると思いますが
広い吹き抜けホールに階段があるか、パンツ丸見えでいいリビング階段
しかないと思います。
977: 968 
[2016-10-13 00:12:53]
>>970、971さん

こんな感じでどうでしょうか。延床は35.4坪ですが、2Fの納戸を高さ1.4m以下(自治体によって違いがあるかも)の屋根裏収納とすれば、建築面積は一坪削れます。
北側斜線規制によっては、寝室とWICの北側を一部傾斜天井にすることになるかもですね。

駐車スペースの横幅的には、フルサイズのセダンでも3台余裕で並列に止められますし、道路から玄関へのアプローチをまたぐことを許容できれば、4台まで止めることができますので、来客時も問題無いと思います。
駐車スペースの奥行きという意味では、北側の隣地境界との間を実際にどの程度空けるかが重要ですが、1mとした場合には一応5.7m程の奥行きがありますので、本当にフルサイズのセダンですと、ぎりぎりになりますが止められます。
あ、家自体は尺モジュールの前提です。

ダイニングが少し暗そうなのが、欠点でしょうか。
お風呂場がリビングやダイニングと隣り合っていますので、内壁は少ししっかりしたものにしないと、入浴中の音が気になるかもしれません。

スリット階段を採用する場合ですが、トイレに行くのに階段をくぐるため、タイミングが合うとパンツを穿いた美脚か、穿いてない卓球選手の肉体美がよく見えてしまいます・・
こんな感じでどうでしょうか。延床は35....
978: 匿名さん 
[2016-10-14 21:56:45]
このスレもしぶとく生き残っていますが、1000が近付いてきましたので、そろそろ新しいスレを作ろうと思います。

テンプレにつきましては、費用ですとか回答者に直接不要な情報のあることと、あれもこれもと盛り込みすぎになっていることから、少し整理したいと思います。

また、現在、このスレは「注文住宅 ハウスメーカー・工務店 掲示板」という板の中に存在しますが、板全体はタイトルの通りHMや工務店に関するものが中心になっていますので、スレの所在としてはあまり適当ではないと考えています。
そこで、「一戸建て何でも質問掲示板」に移したいと考えています。
昔も、一戸建て何でも質問掲示板の方に有ったのですが、どなたかがこちらの板に移してしまって今に至っていますので、昔に戻すという方が正しいでしょうか。

それでは皆様、引き続き建設的な投稿の程よろしくお願いします。
979: 匿名さん 
[2016-10-15 09:40:13]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
980: 匿名さん 
[2016-10-15 09:49:25]
間取りで悩んでます。アイデア頂けると嬉しいです。

北側道路です。
南側は擁壁があります。

間取りの希望は、1階に LDK、4.5畳くらいの和室、ファミリークローク、トイレ、浴室、パントリー、7畳ほどの主寝室
2階は、子供部屋2つに、4畳くらいの書斎、納戸

車は4台(うち2台は縦列でもオッケー)
脱衣所か、ファミリークロークから洗濯物を外に干すための勝手口をつけたいです。(洗濯物を干す方角にこだわりはありません)
1階主寝室と2階の子供部屋は南側希望
暖炉も検討中です
土地は広いですが、できるだけ家庭菜園と庭に使用したいです。
できるだけ、玄関からパントリーへ直接?!いけるくらいの位置がいいです。

延べ床は40坪くらいで考えています。

よろしくお願いします。
間取りで悩んでます。アイデア頂けると嬉し...
981: 匿名さん 
[2016-10-16 00:09:41]
>>980さん、
画面の右下が北でしょうか? 南を図面の下にしない場合は、方角を入れてくれるとありがたいです。

ご参考まで延床約40坪の案です。
土地が変形なので、車の配置を検討できていませんが、まあ大丈夫ではないかと。
画面の右下が北でしょうか? 南を図面の下...
982: 981 
[2016-10-16 00:10:19]
2Fです。
2Fです。
983: 高橋 
[2016-10-16 10:47:26]
>>982 981さん

早いお返事ありがとうございます。

2階の書斎と納戸の位置を変えて、書斎を子供部屋から少しずれてベランダを付ければ、北側の書斎にも日が入りますかね?

1階ですが、水回りとキッチンにもう少し一体感があったらいいなと思うのですが、アイデアありましたら頂けると嬉しいです。


984: 981 
[2016-10-17 21:17:25]
>>983さん、

特にコメントありませんが、方角に関する認識はあってますでしょうか。

さて、2Fは、画像のような感じでしょうか。ベランダは適当ですが、確かにこうすれば書斎も陽当たりはばっちりです。
1Fですが、パントリーを分割してキッチンから廊下に直接出られるようにするのはいかがでしょう?
パントリーを分割までしなくとも、廊下に出られるドアをつけるだけでもいいかもしれません。
特にコメントありませんが、方角に関する認...
985: 高橋 
[2016-10-18 19:47:14]
>>984 981さん
すいません!方角返事していなかったですね。

おっしゃるように、画像右側が北側となります。
パントリーを通って廊下、ユニークですね!いいかもしれません。ありがとうございます!
986: 907 
[2016-10-25 00:43:40]
※テンプレは>>952をご参照ください。

前回は大変お世話になりました。
ビルダーの担当者さんとも相談し、また頂いたアドバイス(主に>>953>>954の階段配置、東側の部屋配置等)も少し反映させていただき、下の様な間取りでほぼ固まりました。
が、三つほどまだ迷っている点があります。

(1)2F階段のホールが1帖とかなり小さい。収納を犠牲にしてでももう少し広げるべきか?

(2)2F西側7.5帖の収納を撤去し、直接バルコニーに出れるようにすべきか?
 ※これは(1)とも関連しています。

(3)屋根裏収納をつけるべきか?
 ※担当者さんは「この程度の大きさなら30万+階段で追加できる。一応断熱はするのでそれほどは温度差は出ない。ただしやはり普通の部屋よりは暑いし寒い」との事です。

屋根裏収納については、検索しても賛否両論があるようです。上記の様な断熱や換気、あるいは将来のメンテナンス等も考慮した上での追加の是非、あるいは判断基準に関するアドバイスや、「つけるなら/つけないなら」を前提とした付随するアドバイス等を頂ければ幸いです。

以上、度々で申し訳ありませんがよろしくお願いします。
※テンプレは前回は大変お世話になりました...
987: 匿名さん 
[2016-10-25 21:11:40]
>>986さん、
屋根裏収納は、モノが多いか少ないかでもどうするかが変わってくると思います。
一人暮らしとしては家全体では収納はそこそこありますので、あまり無理しなくても良いかなとは思います。
屋根裏が蒸し暑いのは避けられないですが、そこから家全体の断熱が落ちるほどではないですよ。
メンテというのは屋根裏部屋に対してでしょうか? でしたら、居室ではないので特段の考慮は要らないです。

キッチンとリビングが独身用アパート並に小さいですが、この大きさで本当に大丈夫ですか?
ご予算もあるとは思いますが、せっかく家を建てるのですから、もう少し大きい家にされてはいかがでしょう?

2Fのホールは、小さい子がいないのなら1畳分でも問題無いです。私のカミさんの実家は半畳分しかないです(笑

後は、キッチン裏の階段部分は収納にできますね。キッチン側から使うでもリビング側から使うでも、どちらも有りです。
988: 907 
[2016-10-25 23:44:06]
>>987
アドバイスありがとうございます。

>メンテというのは屋根裏部屋に対してでしょうか?
いえ、屋根裏収納をつけた事により、屋根裏の換気への障害や結露等の問題が発生しないか、と思ったのです。特に後からリフォームで作った場合、そのような問題が発生する場合もあるとの情報もありましたので……。

>キッチンとリビングが独身用アパート並に小さいですが、この大きさで本当に大丈夫ですか?
まぁ、今居るアパートもこの程度ですので…(苦笑)>LDK
確かにあともう二坪増やして、LDKと二階のどちらかを6帖に出来ればいいなとは思っているのですが、お察しの通り予算的にはちょっと厳しいですね。

>私のカミさんの実家は半畳分しかないです(笑
それは凄いw 一部屋ですか?それとも二部屋?>2F

>キッチン裏の階段部分は収納にできますね。キッチン側から使うでもリビング側から使うでも、どちらも有りです
はい、大きい方はリビング収納、小さい方(1Fから上る方)はトイレ側から使えるように出来ればと考えています。
989: 987 
[2016-10-27 20:51:56]
>>988さん、
しっかり断熱できていれば、結露の問題は考えなくて良いと思います。
窓は作らない方が良いです。窓は断熱という意味では弱点になりますので。

カミさんの実家の話ですが、半畳で二部屋+納戸に出入りしてます(笑
990: 907 
[2016-10-28 11:06:35]
>>989
重ねてのアドバイス、ありがとうございます。
最初からの断熱がしっかりしていれば特に問題にはならないとの事、了解しました。
あとは費用との兼ね合いですね……。

>カミさんの実家の話ですが、半畳で二部屋+納戸に出入りしてます(笑
………居住空間の新しい可能性を知りましたw
四方向が動線の半畳の廊下でも、何とかなるのですねぇ……w
991: 名無しさん 
[2016-11-05 18:01:27]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
992: sundance 
[2016-11-06 00:08:45]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
993: たかし 
[2016-12-22 12:58:55]
こんにちは
めぼしい土地か見つかりましたのでどんな間取りが良いか相談したいです
土地は40.20坪、建坪30坪、北道路4メートル、北南に細長い長方形、周りは北以外は全部家に囲まれています
自分なりに考えた間取りと不動産屋さんがくれたの間取りがあるので、どちらがよいか?また、どこを直せば良くなるか?
よければお教えください。
まず、自分で考えた間取りを添付します。
よろしくお願いします。
こんにちはめぼしい土地か見つかりましたの...
994: たかし 
[2016-12-22 13:00:06]
こちらが不動産屋さんの間取りです
よろしくお願いします
こちらが不動産屋さんの間取りですよろしく...
995: 匿名さん 
[2016-12-25 19:10:47]
>>993,994 たかしさん、

2Fの間取りは圧倒的に不動産屋の間取りの方が優れていますね。
収納スペース、子供部屋を南に向けている点です。
ところで、2Fにトイレはどうしても必要ですか? 家が決して広いとはいえないので、トイレの分を収納にした方が良さそうに思います。ダイニングの上になってしまっているのも気になりますが、解決できそうにありません。

1Fですが、キッチンはどちらも狭いですが、しょうがないですか・・・
ご自身の案の和室ですが、3畳で収納も無いので、畳スペースということでしょうか? それならわかりますが、部屋とするならミニマムで4.5畳でしょう。
畳スペースで、空間が広々しているのなら、ご自身の案もなかなか良いと思います。

ところで、玄関収納ですが、収納でも建築費用には含まれます。即ち高い収納ということになりますが、どうしても欲しいですか? 置きたい物が不明ですが、壁に作り付けの靴棚や、後からホームセンターで物置を買うという手段も検討してみて下さい。
ところで、土地の幅がわからないですが、車3台置くのでしょうか?
道路幅が4mと狭い間こともあるので、3台の内2台が軽であっても、土地の横幅は7m以上は無いと、なかなかに高度な車庫入れ技術が必要になります。奥様の運転技術はどうでしょう?
996: 山田 
[2017-02-16 17:28:31]
こんにちは。土地が決まり、間取り決めの段階ですがだいたい形にはなったものの、気になる点がいくつかありまして、ご相談させていただきたいのでよろしくお願いします。土地は1つの土地をこれから5区画に分けるので正確には分かりませんが、北側6メートルほどの道路で土地幅は横15メートルほどの100坪聞いております。南側はなにもありません。日当たり良好です。
間取りですが4人家族(主人+私+子供2人(4歳と3歳))平屋28〜29坪3LDKを予定してます。
画像添付しますが、キッチンダイニングを一列に配置したいのとキッチンの近くに水廻り設置、トイレなどはリビングから直接トイレのドアを作りたくなくて廊下を作っていただきました。また主寝室になる所はこの画像では訂正されてませんが将来的にはリビングと繋がるように間切りドア?を設置する予定です。子供部屋はあえて、リビングとは別の場所にして玄関からいけるようになってます。
あと壁掛けTVと書いてある場所は壁一面にエコカラットを使用したいのでドアの設置などは避けていただきました。せっかくなので全室南向きにしたくて無理やり詰め込んだ感じです。土地幅15メートルなので建物は13メートルにおさえないと、とのことです。
ここまではだいたい自分のやりたいような感じで納得なのですが、キッチンとリビングの間のスペースが無駄な気がして、、玄関からホールを通ってリビングのドアを開けた時にこの空間があるのを想像すると納得いきません。
この部分はこと細かく訂正していただけるように頼んだのですが、作成していらっしゃるのが営業さんなので、営業さんも頭を悩ませてる感じです、、。あとダイニングの場所はもし、このまま採用したとしたら北側なので、日が当たらないから寒いのかな?と気になる部分です。ひと部屋だけ、南向きを我慢しても、、と考えております。
間取り決定が3月12日予定です。次の打ち合わせが2月19日ですのでそれまでにご意見いただければとおもいます。
また土間収納はなくてもいいです!パントリーは小さくていいのでほしいかな〜とおもいます。
よろしくお願いしますm(_ _)m
こんにちは。土地が決まり、間取り決めの段...
997: 建築中 
[2017-02-16 20:39:31]
>>996 山田さん

ちょうど29坪ほどの平屋建築中です。
うちはLDK24帖を南に面して横長に配置しました。
主寝室、子供部屋、風呂洗面は北側です。
家族の居場所をLDKとし勾配天井と3連の窓(6メートルくらい?)、ウッドデッキつけて充実させてますが、個室の陽当りは無視です。
(子供部屋を北側にするメリットもあるそうですよ)

ちなみに建て替え前も平屋暮らしでしたが、北側は結構暗かったです。
山田さんの間取りも、LDKの明かりが南の窓1個のみなので光溢れる明るいキッチンではないような気がします。
オープンに暮らすか、プライベート重視かなど、生活スタイルによるかと思いますが、南面はもっと有効活用されたほうが良いかもと思いコメントさせていただきました。
998: 山田 
[2017-02-16 23:35:53]
>>997 建築中さん
貴重なご意見ありがとうございます!私も実家が平屋で、自分の部屋だった所が北側だったのと今住んでいる家の寝室も北側なので、北側の悪いイメージばかり考えていたので南向きに部屋を詰め込んでしまいましたが、建築中さんの意見で目が覚めました。笑
確かに家の中で1番長く過ごす場所を考えた時にリビングな事に今更気付きました。そう考えると建築中さんのようにリビングを全面南向きにするのも素敵だな〜と思いました。まだ間取り決めの段階なので期限も近いのですが、考えをガラッと変えて建築中さんの意見を参考にさせていただき、自分の理想の家になればいいなと思います。
ありがとうございます!!

999: 建築中 
[2017-02-17 19:16:30]
>>998 山田さん
うちの場合は、子供2人の部屋の居心地はあえて悪くしてるので、それが嫌ならリビングに出るか、自立してさっさと家を出るかの二択です。笑

私が設計に聞いた話ですが、日当たりの良い部屋を子供に与えても、居心地が良すぎてこもったり、居眠りしたり、リビング学習になって使わなかったりするそうでもったいない場合もあるようです。
あと、北側の部屋は環境変化が少なく集中しやすいとか…(本当か??)

ぎりぎりまで迷って考えてください。
きっと素敵な家が出来ると思います。
1000: 山田 
[2017-02-19 23:19:05]
>>999 建築中さん



>>999 建築中さん
南側だけいいイメージがありましたが、南側のデメリットもあるようですね。色々な間取りを参考にして見てきましたが言われてみれば、子供部屋が北側にあるのも多かった気がします。
今日打ち合わせでしたが、この間添付した画像はガラリと変えて、ほぼ納得するような間取りができました!あとは細かな訂正のみです。建築中さんのアドバイスをいただいて、優先順位を考えた時に子ども部屋が最後だったので(笑)子ども部屋は北側に採用してLDKと主寝室を南側に横長にもってくるような形になりました。家事動線も考えながら作ったので、ほぼほぼ完成形ですが、あと1つだけ!気になる点が出てきまして、また画像を添付させていただきますが(画像はネットから使わせていただきます)このように、南側にキッチンがくっつくのはいいと思われますか?当初の予定ではアイランド型でしたが、坪数と予算の関係でこのような間取りになってしまうのですが。
南側だけいいイメージがありましたが、南側...

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる