千葉の新築分譲マンション掲示板「CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 22」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 22
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-07-18 18:01:27
 
【地域スレ】千葉ニュータウン東部の住環境| 全画像 関連スレ RSS

千葉ニュータウン、略してCNT。発展著しい東部3駅にスポットをあてました。
現在購入可能な新築マンションは下記の2物件です。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/336559/

 ■ブライトビューテラス千葉ニュータウン中央 (長谷工コーポレーション)
    公式URL : http://www.chibant150.com/   

 ■サングランデ印西牧の原ドアシティ (京成電鉄)
    公式URL : http://www.door-city.com/

― 最近のできごと -
※ 2010年3月23日 - 印西市・本埜村・印旛村の合併。3駅ともに印西市へ。
※ 2010年7月17日 - スカイアクセス線開通。
※ 2012年5月25日 - 北千葉道路(千葉ニュータウン地区内)が一部開通。
※ 2012年7月 8日 - 印西市長選挙で新人の板倉正直が初当選。
― 予定 -
※ 2013年7月下旬? - コストコホールセール千葉ニュータウン倉庫店 オープン。
※ 2013年秋 - カインズモール千葉ニュータウン オープン。

それぞれのマンションの魅力、駅・地域の魅力、その他関連情報について情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2013-06-15 18:26:18

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 22

44: 匿名 
[2013-06-17 17:16:10]
あると思います。
45: 匿名 
[2013-06-17 18:16:36]
意外とコストコ買い物客は行儀がよくてカート放置はしないし、あの巨大カートは外で動かすのは無理
46: 匿名さん 
[2013-06-17 18:24:43]
コストコの客層はドンキ、トライアルと同じ。
カート放置するに決まってる。
47: 匿名さん 
[2013-06-17 18:33:49]
>出入口の柵をカートが通らない幅にすればよい。
そんなことしたらコストコの駐車場を使っても車に荷物が積めないですよ。
48: 匿名さん 
[2013-06-17 18:39:53]
そこは抱えて行くんだよ、幕張民みたいに。抱えられるだけのものしか買わないこと。見ていると嵩張るけど軽いものとか、あまり買い込まない家族も多い。金額はるからね。
それからコストコにくるのはドンキやトライアルとは違う人種。
ただここは近隣が近隣だからわからない
49: 匿名さん 
[2013-06-17 18:57:08]
あなた幕張行ったことないね。
カートは車に横付けしますよ。
抱えられる量じゃないよ。
50: 匿名さん 
[2013-06-17 19:12:14]
ジブリ新作アニメ「北総キツネ合戦コンコン」。
悪徳開発会社URに立ち向かう草深キツネ。
キツネたちの運命は如何に?
51: 48 
[2013-06-17 19:13:19]
幕張ディープユーザーだけど。AMEXゴールドだけど?
我が家は毎回カートいっぱい買うけど、みんなはパンの袋や、嵩張るけど安そうなものも多いよ。水のボトルは激安だから、あれ買うと大変だけどね。みんながみんなたくさん買うわけじゃないよ。エスカレーターから他人が何かったかのぞくの好きだからね
52: 匿名 
[2013-06-17 19:18:50]
キツネの映画やるの?この周辺はキツネがいたの?今もいるのかな‥
53: 匿名さん 
[2013-06-17 19:27:42]
54: 匿名 
[2013-06-17 19:31:59]
エーッッ!!緑豊かな街だったの~(泣)
55: 匿名さん 
[2013-06-17 19:50:46]
原っぱを造成することでキツネも虫も追い出されています。
マンションに虫が多く来るようになった原因だと思われます。
56: 匿名 
[2013-06-17 20:21:44]
そうなんだ。あの広い土地は昔、山林で動物も昆虫もいて、自然に溢れてたのね。マンションの虫が可哀想になってきた。殺虫剤かけてるけど。
57: 匿名 
[2013-06-17 20:26:00]
>50
それほんと?ネタ?
58: 匿名 
[2013-06-17 21:33:24]
え?ネタなの?のっかっちゃったよ。
59: 匿名さん 
[2013-06-18 01:42:05]
もう、これ以上のマンションや宅地、商業施設もいらない。県や国が買取って公園にでもすればいい。
60: 匿名 
[2013-06-18 06:35:44]
そうだとしたら膨大な公園になるな。せっかく開拓した土地が余ってるんだから、マンションでも商業施設でもいいだろ。そのままの状態が一番無駄。
61: 匿名さん 
[2013-06-18 09:56:10]
蒸し暑い‥涼しくなる場所ない?
62: 匿名さん 
[2013-06-18 10:30:33]
イオン。
全国的に凄い天気だな。

それから、キツネの原を公園にしたら野生動物がかわいそうだ。そのままにするために資金投入はできないのか?

それから中央北側の
せんがみの谷津はどうなったの?
数年前買い取る募金活動していたけど。
蛍がいて、綺麗な水の流れる綺麗な谷津らしい
63: 匿名さん 
[2013-06-18 10:53:41]
その募金はだれかのふところに・・・
某議員と一緒。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる