旭化成不動産レジデンス株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「アトラスブランズタワー三河島【 Part2 】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 荒川区
  5. 東日暮里
  6. 6丁目
  7. アトラスブランズタワー三河島【 Part2 】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-08-04 00:39:33
 

アトラスブランズタワー三河島について語り合いましょう!
完成するのは結構先のようですね。

■まえスレ
アトラスブランズタワー三河島(旧:(仮称)三河島駅前南地区第一種市街地再開発事業PJ 【Part1】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/258809/1


公式URL :http://www.asahi-kasei.co.jp/atlas-club/mikawashima/index.html/
売主  :旭化成不動産レジデンス株式会社<売主・販売提携(代理)>
     東急不動産株式会社<売主>
施工会社:清水建設・工藤工務店建設共同企業体
管理会社:株式会社東急コミュニティー


物件名 :アトラスブランズタワー三河島
所在地 :東京都荒川区東日暮里6丁目3287番31(地名地番)
交通  :常磐線 「三河島」駅 徒歩1分
価格  :2,600万円台予定~5,200万円台予定
間取  :1LDK~3LDK
専有面積:43.70m2~75.35m2
販売戸数:未定
総戸数 :327戸

【タイトルの一部を修正しました 2013.6.14 管理担当】

[スレ作成日時]2013-06-14 09:09:34

現在の物件
アトラスブランズタワー三河島
アトラスブランズタワー三河島
 
所在地:東京都荒川区東日暮里6丁目3287番31(地名地番)
交通:常磐線 「三河島」駅 徒歩1分
総戸数: 327戸

アトラスブランズタワー三河島【 Part2 】

551: 入居予定さん 
[2014-02-27 21:56:38]
34階までできてました。
34階までできてました。
552: 購入検討中さん 
[2014-02-28 00:33:33]
もう3月ですがテナントはいつ発表するんでしょうかね
再開発なんだし マック ドトール まいばすけっと 本屋 大戸屋 とか入らないですかね
553: 匿名 
[2014-02-28 18:50:37]
いいですね、まいばすけっと、大戸屋、食品関係がいいですね
554: 契約済みさん 
[2014-02-28 20:35:12]
まいばすけっとは品揃えもいいし安いしで本当に便利ですよね。
平日とかはまいばすけっとでさっと買い物できたらいいな
555: 匿名さん 
[2014-03-03 00:14:10]
スーパーはいいとこないですね。まいばすけっとは日暮里から歩けばありますが。車あるならOKショップが安いです。ドラックストアは少し歩けばぱぱすがあります。コンビニは三河島駅前にはポプラがありますがセブンかローソンが欲しいかな。これらと同等くらいのテナントはほしいですね。あとは100円ショップとか。
556: 契約済みさん 
[2014-03-03 04:53:01]
近くのOKってどこですか?
557: 匿名さん 
[2014-03-03 05:33:52]
近くのOKストアって、足立小台しかないと思う。
558: 匿名さん 
[2014-03-03 08:09:45]
OKショップは車なら遠くないし、安くていいよ。歩きは遠いかなあ。飲み物のケース買いとか歩きだとできないしね。
560: 匿名さん 
[2014-03-03 10:53:54]
まいばすけっとは、イオン系なのに20日30日5%オフが無いので残念。
561: 匿名さん 
[2014-03-04 12:02:56]
イオン系なんだ、知りませんでした。

会員カードとか共通利用できたりするんですか?

このへんのことも家事担当だと大事だと思うんですよね。

うちはとある路線からこうした理由で離れないですよ。
562: 匿名さん 
[2014-03-05 17:56:27]
スタバ空白地帯の荒川区。名乗りあげればいいのにと(笑
http://nikkan-spa.jp/569742
563: 匿名さん 
[2014-03-06 08:41:03]
西日暮里再開発で10年後ですかね。
564: 契約済みさん 
[2014-03-06 21:47:49]
ここの再開発はほんと期待できない
思ったより売れてるから再開発組合があぐらかいてる
565: 契約済みさん 
[2014-03-07 04:41:36]
後何戸くらい残っているのでしょうか?
566: ビギナーさん 
[2014-03-08 01:56:37]
>564
偉そうに。あなたに何がわかる?思ったより売れてる、の根拠は???な輩は基本的に論理的な話が出来ない。全部印象での話だから、説得力もない。。。、んー、残念!
567: 契約済みさん 
[2014-03-08 02:34:55]
>>566
何に対して怒ってるの 笑?
568: 入居予定さん 
[2014-03-08 18:23:57]
建物自体は最終局面までできた感じでした。
これから、周りの整備などやっていくんでしょうね。
あと入居まで半年くらいですかね。
楽しみです。
建物自体は最終局面までできた感じでした。...
569: 契約済みさん 
[2014-03-09 06:32:53]
文京区シビックホールから見えます。
文京区シビックホールから見えます。
570: 匿名 
[2014-03-18 21:39:06]
あと5件?
571: 契約済みさん 
[2014-03-19 21:00:51]
20位は残っていると思います。
572: ビギナーさん 
[2014-03-19 21:27:36]
>>568
もう外観は完成した様なものですね。あとは、内装の完成を待つだけですか。
もうここまで出来上がれば終わるまで早いのかな。出来上がれば、中を見学してみたいですね。
完成というより、入居日の予定はいつ頃になるんでしょう。
573: 契約済みさん 
[2014-03-19 22:31:30]
テナントはまだ決まらないのかな
574: 匿名さん 
[2014-03-19 22:45:44]
この前MRで数えたら残り10強でしたよ。
北側の各プラン数戸とEの低層。
575: 匿名さん 
[2014-03-23 14:48:13]
三河島行ってきました。もう代わり映えしませんが写真を。花は残12,3戸ってとこでしたね。営業曰く今日は部屋を抽選してたとか。
三河島行ってきました。もう代わり映えしま...
576: 契約済みさん 
[2014-03-25 08:28:16]
南青山に続いて白金も。。
ここは大丈夫なのかと疑心暗鬼になりますよねぇ。
なんでこんなに続いているんだろ。。
577: 契約済みさん 
[2014-03-25 18:31:45]
白金も?
何かあったんですか?
578: 匿名さん 
[2014-03-25 18:43:34]
そういう時は、白金、の名前が付いたスレを読みましょう。
579: 匿名 
[2014-03-26 00:13:56]
清水建設は、市川駅前のタワーで失敗したから注意してると思う
580: 匿名さん 
[2014-03-26 10:08:37]
清水建設は、「パークタワー新川崎」でまたやってますよ。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/425057/

581: 匿名 
[2014-03-26 14:32:15]
ずいぶん前に市川で問題起こしても、注意しないのでしょうか?
鹿島、清水、懲りないのでしょうか?
582: 匿名さん 
[2014-03-26 14:37:59]
白金の大成だって、赤坂のタワーや渋谷のスパ施設で失敗したことありましたから。
583: 匿名 
[2014-03-26 19:00:08]
建築中は、近隣が騒音とか我慢してるが、それを建て直しでまたとなると、購入者も大変だが、近隣も大変だとTVで話していた
584: 契約済みさん 
[2014-03-27 05:11:45]
また、こんなのでてます。

s.ameblo.jp/tokyo-horumon/entry-11800042506.html
585: 契約済みさん 
[2014-03-27 08:11:19]
三河島スルーで新三河島にまいばすけっと エニタイムフィットネス JOY FIT キャンドゥ が続々オープンしてますね

どっちが再開発なのかわからない(~_~;)
586: 匿名 
[2014-03-27 08:42:25]
千代田区の朝鮮総連が退去した場合、文京区白山か、日暮里に移動するのではないか?と報道されていました。

587: 契約済みさん 
[2014-03-28 05:02:10]
駅前にある建物ですか?
588: 匿名 
[2014-03-28 19:11:13]
千代田区富士見にある朝鮮総連のビルから退去すれば、文京区白山と日暮里の朝鮮学校近くの支部に移動するのでは?と報道されてました。三河島駅前の方は、南朝鮮(韓国)関係で、関係ないです。
589: 匿名 
[2014-03-28 19:13:55]
「朝鮮総連支部 荒川区」「朝鮮総連支部 文京区」とネットで検索すると出てきます。
590: 契約済みさん 
[2014-03-28 19:52:50]
じゃあ関係ない話ですね。
591: 匿名 
[2014-03-28 22:04:16]
ものすごく近くではないけど、けっこう近い
592: 契約済みさん 
[2014-03-29 04:45:08]
東京本部みたいです。

www.chongryon.com/j/cr/map/map_3_kantou.html
593: 契約済みさん 
[2014-03-29 22:07:33]
建設用くれーんが一本になっていました。
594: 匿名さん 
[2014-03-30 06:34:51]
桜
595: oggi 
[2014-03-30 12:37:27]
みてみたいです
596: 匿名さん 
[2014-03-31 13:53:53]
美しい写真をありがとうございます。
桜の花は五部咲きくらいですか?この週末には満開となりそうですね。
春の青空に伸びやかに立ち上がるマンションとの対比も良いですね。
最近は公園などにお花見にでかける事は少なくなりましたが、マンションから毎年桜を見れるなんて素敵です。
597: 匿名さん 
[2014-04-01 14:21:08]
タワーマンションの間取りは部屋が長方形ではなく、特徴的な形状をしていますよね。
バルコニーの向きは東西南北と4方向あるようですが、タワーマンションの場合、どの
方向が最も快適に過ごせるでしょう。
高層に住む場合、南向きでは暑すぎますか?経験談をお待ちしております。
598: 匿名さん 
[2014-04-01 14:41:38]
タワマンの場合最も暑くなるのは西向きの西日です。
ここみたいに南側の庇が無い窓がある場合は南向きも暑くなります。
それから北向きは冬にとても寒くなるのですが、ここは騒音対策で二重サッシになっているため、
寒さは和らぐかも知れません。
599: 匿名 
[2014-04-03 17:28:06]
このマンションの購入者は、荒川区発展に協力しあいましょう、
新宿、池袋、豊洲、武蔵小杉、昔を知っている人は発展に驚く、
日暮里、三河島も追いかけたいです
600: 匿名さん 
[2014-04-03 18:26:14]
日暮里のタワマン再開発の結果をみると、追いつくのは無理ではないかと思います。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる