一戸建て何でも質問掲示板「こうすればよかった!注文住宅の反省会 【第5部】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. こうすればよかった!注文住宅の反省会 【第5部】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-07-18 22:30:17
 

注文住宅を建てた方の反省会第4部です。

図面では気づかない、住んでからわかったこと、結構ありませんか?
愚痴、これから建てる人へのアドバイスなど書きこみましょう。

注文住宅に関するものなら、ジャンルは問いません。

前スレはこちらです。
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/151208/

[スレ作成日時]2013-06-10 14:57:00

 
注文住宅のオンライン相談

こうすればよかった!注文住宅の反省会 【第5部】

701: 匿名さん 
[2014-08-09 19:02:05]
ダウンライトって、暗いっていうイメージがありますが、いかがでしょうか。
光だまりとか説明してあったけど、部屋の模様替えができないってことでしょうか。
702: 匿名さん 
[2014-08-09 23:03:05]
外壁はコンクリートの高耐候塗装なんで軒がなくても問題ないです。
703: 匿名さん 
[2014-08-10 03:01:26]
窓を少しもあけれませんよ。
あと、雨がサッシに当たるので、うるさくてねれない。
704: 匿名さん 
[2014-08-11 21:09:23]
軒なしでも気にならないです。
風の強い時の雨や台風の時なら軒があっても意味がないです。
705: 匿名さん 
[2014-08-11 21:51:09]
台風とか、横なぐりの雨って、雨の何%?
普通は、しとしと、ザーザー、パラパラ、どれも真上から。
706: 匿名さん 
[2014-08-11 22:20:38]
>>705
普段まったく風が入らない家なら雨があたることはないのかな。
窓を開けたら風が通る家なら雨は真下に落ちるわけじゃないだろうから窓に当たるでしょう。
軒が少しでもあればそんなに厳密に考えなくてもあまり雨は当たらないだろうけど。
雨が真下にしか落ちないなら軒が5cmでもあれば家の壁が濡れることはないだろうね
707: 匿名さん 
[2014-08-12 00:09:51]
>>701
うちはほとんどダウンライトにしましたが特に暗いとは感じません。
もっとも天井の高さやダウンライトの数にもよるでしょうし、
明るさの好みは人それぞれですからね。
708: 匿名さん 
[2014-08-12 00:13:13]
ダウンライトにすると
天上の断熱材との間に隙間が出来ないのかな?
そこから湿気が、溜まってカビの原因に?
709: 匿名さん 
[2014-08-12 09:20:35]
それは聞いたことないですね

ダウンライト、けっこう明るいですよ。明るすぎるくらい。
710: 匿名さん 
[2014-08-12 09:34:11]
狭い空間はダウンライトでも明るいですよ。
広角タイプもあるから光を拡散するか集中するかは選べます。
LEDダウンは裸電球はやめた方がいいですね。目が痛くなる。少し高くてもカバーがついてるのをオススメします。
711: 匿名さん 
[2014-08-12 10:51:38]
>>706
軒の効果全くわかんないんだね。
まあ、無い家に住んでる人にはいくら説明しても無駄だけど。

軒が45cmあれば、普段の雨なら縦すべり窓でも雨入ってきません。
712: 匿名さん 
[2014-08-12 11:36:53]
屋上作って後悔してる人多いだろうな

うちもそうだし。

何より使ってないし、メンテが不安だし、軒がないし。しかも大金かけたからローンが・・
713: 匿名さん 
[2014-08-12 12:07:49]
>706
濡れるのは雨だけでは有りません露でも濡れます。
軒の出が有れば放射冷却が軽減されるため結露しません。
714: 匿名さん 
[2014-08-13 02:32:47]
レンガ調の外水栓にしなきゃ良かった。
せっかくシンプルモダンな家の外観が、DIYっぽくなって台無し。

レンガ調って核兵器のような破壊力がありますね。
全ての外観のこだわりが全てふっとんで、おばさんっぽくなった。
715: 匿名さん 
[2014-08-13 04:54:37]
一番やっちゃいけないのは、木造で陸屋根だよな。
常に漏水リスクがつきまとう。ゴミが溜まって掃き掃除で上がるたびに、防水処理が傷む。
屋上作っても使わなくなったり、掃除が煩わしくなる。
軒が無いから外壁の傷みが進むし、雨の音が喧しい。

変なこだわりを捨てて、基本に忠実な普通の家が一番だと思うわ。
716: 匿名さん 
[2014-08-13 07:17:41]

近所の陸屋根の積水ハウス?の新し目の家が、
何やら屋根の大がかりな工事している。
あれは雨もりだと思う。
断熱材とか濡れなかったのだろうか。
鉄骨だと思うので錆とかも確認したんだろうか・・
717: 匿名さん 
[2014-08-13 09:07:08]
近所に数軒ヘーベルの家があります。引き渡し当初から職人さんが何度も屋上に上がって何やら作業をしています。想像ですが、水漏れではないかと想像しています。保障期間内でしょうから無料なのかもしれないですが、例えば壁紙とか家財とかも無料で直したり保証してくれるのでしょうか。更に、精神的な負担とかを考えるとお金ではないと思います。
718: 匿名さん 
[2014-08-13 09:27:28]
鉄骨はカチオン塗装だから錆びなんか出ないはず。
719: 匿名さん 
[2014-08-13 09:31:50]
LEDダウンライト使うならトイレ玄関とかは別にして調光出来るタイプにしておかないと片手落ち。
720: 匿名さん 
[2014-08-13 09:46:01]
山陰地方で、ローコストで建てられるHMってどこでしょうか?

土地は160坪以上あって、6寸勾配、南側屋根面積が、10m×7m、70平米以上とれるように建てたいです。

方流れ平屋か、切妻でも対称でなく、南側が長いタイプになると思いますが・・
アドバイスお願いします。
721: 匿名さん 
[2014-08-13 10:12:37]
台風とかで水害、風害など災害が多い土地なら
多少小振りにしてもガッチリしたものが良いように思う。
722: 匿名さん 
[2014-08-13 10:20:01]
大手HMの営業のセールストーク

必ず小さく提案してくる。

普通にローコストでも、阪神淡路大震災以降の建物は、外国では考えられないくらいガッチリしていますよ。
うちなんかも、信じてもらえないくらいの安さでしたけど、この前のニュースになった暴風雨も、嫁は雨ふってるのも風もわからなかったって言ってました。
うちの工場なんて飛んでくんじゃないかってくらいだったのに、今の木造はすごいって思った。
1Fがガレージの鉄骨の積水ハウスで4年前に建てた実家は結構揺れたって言ってた。
723: 匿名さん 
[2014-08-13 11:30:24]
河の側、山の側に住んでる人は、一昔前の気象サイクルと明らかに違うのでそれなりに考えて建てた方が良い。
724: 匿名さん 
[2014-08-13 11:46:56]
川の近くに家建てるなら、思いっきり基礎を上げるわ。更に排水と洗浄が行いやすい仕組みと構造にする。
山の近くは土石流なんてきたら、どうにもならんなw
725: 匿名さん 
[2014-08-14 08:45:39]
>>722
鉄骨の積水ハウスは揺れるのですか?。
ウチも鉄骨ですが強風の時、軋む音がするんですよね。
726: 匿名さん 
[2014-08-14 09:30:57]
>709
>ダウンライト、けっこう明るいですよ。明るすぎるくらい。

二軒目の注文住宅建築中です。
15年前に建てた一軒目の家はインバーター蛍光灯だったので、
今回のLEDダウンライトの明るさがイメージできません。
現在、23㎡のダイニングキッチンの中心に、100形電球相当のダウンライト3個
外周部に60形電球相当のダウンライト4個で考えています。
似たような照明構成の方いらっしゃれば、明るさに関する情報をお願いします。

727: 匿名さん 
[2014-08-14 09:35:59]
>>718
鉄骨等の長物のカチオンは難しいんですよ
ぶっちゃけ塗装が入りにくいところ入りにくいところがあって
錆びないことはないです
錆びにくいが正解ですね
728: 匿名さん 
[2014-08-14 10:03:47]
>1Fがガレージの鉄骨の積水ハウスで4年前に建てた実家は結構揺れたって言ってた。

1階がガレージでは壁や柱が少なく、強度が十分にとれないから揺れる。
構造の問題です。
729: 入居済み住民さん 
[2014-08-16 14:18:33]
関西だけど、北海道並みの断熱材、第1種換気、自分好みのキッチン…と、外から見えない所にはお金をかけて、見た目は気にしていなかったけれど、総2階で凹凸がなく、何だか安っぽい感じに。

エアコンを取り付けに来た業者もびっくりするくらい効きも良いし、外の音も聞こえないし住み心地は快適なのだけど、もう少し、見た目も考えれば良かったです。
2階の庇だけは、1メートルくらい出したのですが…
730: 匿名さん 
[2014-08-16 16:28:51]
うちは60cm
もう30cmプラスして90cm出せば自転車ぬれなかったな。
731: 匿名さん 
[2014-08-16 16:44:04]
大手と言われている有名なハウスメーカーで建てたんだけど、同時期に建てた弟のローコスト住宅と比べて、本体価格もさるものながら、様々な追加費用も恐ろしく高くて、何百万も値引してもらったから契約したんだけど、結局その分を回収されたっぽいし、弟の家の方が家族の評価が高いって部分がムカつく。

まあ、30年後に1100万の差が出ることを祈るばかり・・ハァ・・

何っつうか・契約時には構造とか耐震とか気になるけど、契約してしまうと、内装と金額しか興味なくなるっていう不思議。

大手ハウスメーカーの営業マンってやっぱりプレゼンすげーわ(笑)
手玉に取られたっぽい。(爆)
732: 匿名さん 
[2014-08-16 17:11:26]
>731
30年後には同じくらいの価格にしかならんね。
もともとボリ過ぎだから、何百万も値引きしても痛くも痒くもない。
大手はいかに搾取するか。
733: 匿名さん 
[2014-08-16 20:21:49]
どこのHMか、また工法にもよると思いますが、中古物件とかを見ていますと、積水ハウス施工の注文建築、軽量鉄骨、等々アピールしている物件も結構あります。

中古物件を検討している人にとっては大手HM施工で、注文住宅という多分施主さんがこだわった建物、ということで安心感もありますから、その点大きな売りになると思います。

まあ、売らなければ、そんなことどうでも良い事ですが。何かあったとき万が一でも、ローコストよりも売り易いって事でしょうか。
734: 匿名さん 
[2014-08-16 21:16:08]
適正価格で良い家を手に入れるなら、中古をリフォームするのも一考だな。
735: 匿名さん 
[2014-08-16 23:21:12]
昔の家は鉄筋コンクリート以外辞めた方が無難。
津波で流されたのも古い木造ばっかり。
昔と今の家じゃ作りから違う。

あと知らんやつが腰振ってた家なんか買いたくないな。
それなら賃貸で我慢する。

今から積水で建てるとこ。
736: 入居済み住民さん 
[2014-08-16 23:41:11]
726さま>

個数を書かれても、答えにくい気がします。
各ダウンライトとの距離と色温度(k)とルーメンlmで決まると思いますし。

蛍光灯の明るさで慣れてらっしゃるなら、全部を電球色にされると少し落ち着きすぎた感覚になるでしょうね。

天井のダウンライト(電球色4000K前後、400~450 lm)4個+食卓上やキッチン上は5000k以上の蛍光色の補助をつけるのが自然な気がします。
737: 匿名さん 
[2014-09-02 00:02:50]
>>729
それ、理想的だと思うけどな。
外見はなんてこと無いけど内装や構造はこだわりたっぷりで、住み心地は快適っていう。
逆は最悪だよね。
家なんて眺める為に買う訳じゃ無いし。
738: 匿名さん 
[2014-09-02 03:22:37]
>>729 さん

我が家も見えない所や設備の方にお金をかけて、外からの見た目は総二階箱型の三角屋根とシンプル過ぎる程の形です。
外壁の色は濃い茶色一色で屋根や玄関扉もそれに合わせてあるので、デザイン性等はありませんが逆に目立ってしまいました…
しかし住み心地は快適なので悔いは無いです。

やはり長く住む為の家ですので家の中に居て快適なのが一番ですね。

739: 匿名さん 
[2014-09-02 10:13:36]
広さが一番。 というか各所狭くない、窮屈とか不便だなと感じない事が大切と思う。

人の家に行った時(新築に御呼ばれ) 家の各部がなんか狭いなと感じて
改めて自宅の快適さを知る事になった。

たぶん内装の仕上げとか、どうだっていいのです
華美な高級カップボードより、広くなんでも使えるパントリーが
良かったのだと、改めて思えます。
740: 入居済み住民さん 
[2014-09-02 10:48:51]
>>739
俺はその反対だわ。
少々狭くても、内装に凝って好みの家具やインテリアにお金をかけたいな。
741: 匿名さん 
[2014-11-02 10:48:42]
いいねえ
742: 入居済み住民さん 
[2014-11-07 17:18:50]
廊下で面積取り過ぎた。
廊下狭くして部屋広くすればよかった。
743: 匿名さん 
[2014-11-07 19:03:49]
でも、廊下がなければ成り立たない間取りなんじゃないの?
744: 入居済み住民さん 
[2014-11-16 01:39:31]
開放感でてきれいかなぁと思って外校で庭にちょっとした芝生をつけた
半年後、虫がわき蚊も多く当初かんがえてた芝生の中で遊ぶことはとてもじゃないけどできなかった

庭周りの環境にもよるかもしれません
745: 匿名さん 
[2014-11-16 09:58:14]
そもそも蚊が多い様な環境なら無理、って事ですね。

でも、窓から見える景色がきれいな芝生ならそれはそれで楽しめますし、蚊がいない季節、晩秋から春先位まではちょっと寒いですが芝生でひなたぼっこしながらお茶したり、遊べますね。
746: 契約済みさん 
[2014-11-16 14:47:03]
>>744
手入れしな。
芝生にわく虫の殺虫剤とかホームセンター行くと売ってるから。
ついでに芝生用の除草剤とかあると便利だよ。
747: 匿名さん 
[2014-11-16 16:39:36]
芝生に湧いた虫でしょうか?多分、ご近所とかでの鉢に湧いた虫とかではないですか?ウチにも芝生がありますが、虫は湧いた事はないです。風通しが良ければ虫も飛んで行ってしまうので、ご自宅で鉢の溜まり水とかなければ周りの環境だと思います。

また、除草剤を使えば手入れは簡単ですが、ご自宅の庭に除草剤は必要ないと思います。お子さんやペットへの影響も怖いですし、ご自分への健康被害も考えるとあまりお薦め出来ません。多少の雑草は芝と一緒に刈ってしまえばあまり気にならないかと思います。

私は芝を植える前は風で土ぼこりが凄くて困っていて植えたのですが、もう10年以上植えっぱなしですが本当に楽になりました。たまに芝の間に生えて来る雑草を抜いたり、芝を刈ったりするだけで庭が青々としていてきれいです。私は芝を植えて良かったと思っています。
748: 匿名さん 
[2014-11-16 18:32:38]
>739
うちも窮屈な家だけは嫌だったので、広さを予定より8坪程広げ、断熱も大工さんに頼んで自分も参加させて貰って隙間を極力回避しました。費用はそれなりにかかりましたがリビング側12畳&ダイニングキッチン側16畳の空間にもかかわらず断熱もばっちり効いて省エネで満足しています。大空間だと子供と室内ボールゲームが楽に出来ますよ。
749: 匿名さん 
[2014-11-17 07:31:09]
狭い家は気持ちまでゆとりが無くなるかもね。
固定資産が気になるけど、若いうちはガンガン働けばいい。
家の資産価値は次第に下がってくるから。
テレビなんかで豪邸見ると羨ましいから少しでも近ずけたいな。
750: 匿名さん 
[2014-11-17 08:44:59]
>>749
豪邸は自分で掃除しないからいいんだよ。
751: 匿名さん 
[2014-11-17 08:44:59]
>>749
豪邸は自分で掃除しないからいいんだよ。
752: 入居済み住民さん 
[2014-11-17 09:57:53]
脱衣所にエアコン
もしくは全館空調にすれば良かったわ
753: 匿名さん 
[2014-11-17 10:35:45]
>752
まだ全館は電気代が高いですし問題を内蔵してます。
家のQ値が次世代程度なら浴室の換気扇を24時間運転すれば良いです。
浴室は乾燥し、脱衣所も室内からの空気の流れで暖かくなります。
脱衣所は曇天時の洗濯乾燥室にもなります。
トイレ換気扇等も24時間にすれば当然トイレは暖かくなります、トイレ前も暖かくなります。
換気通路を上手に構築すれば全館空調より優れた空調になります。
例、外気→人の居ない所のエアコン→人の居る部屋→その他の部屋→トイレ、浴室等。
Q値に左右されますが、エアコンの風も無く、温度差も少ない清潔(全館は家中の空気が循環しますから?)で快適な家にできます。
754: 匿名さん 
[2014-11-17 15:44:20]
>>752
全館暖房は相当断熱が良くて2世帯ならいいですけど、
年寄り世帯がいなければ個別暖房の方がいいですよ

あと脱衣所にエアコンって一種のトレンドで、私のまわりもかなり採用しています。
わたしも設置しましたが、うちは出力が大きいので、扉を開放していてもすぐに29度とかになって止まってしまいます。
出力の小さいエアコンにしたほうがいいです。

29度になっていても風が強いと風呂上り寒く感じる。
755: 入居済み住民さん 
[2014-11-17 15:48:32]
>>753
それ、セントラル1種か、3種限定だね
756: 匿名さん 
[2014-11-17 16:17:24]
>754
>出力の小さいエアコンにしたほうがいいです。
出きるだけ長い時間をかけて室温を保つ事が大切です。
短時間昇温は空気だけ温度が上がってる状態で周りの壁などは冷たいため輻射冷熱で体感温度は寒くなります。
浴室温度は年寄りでも23℃程度で良いそうです、ただし湿度が高い条件です。

設置スペースは必要ですがエコキュートの室内タンクを脱衣室に置くのが理想的です。
後は浴室換気扇を24時間回せば浴室と脱衣室は常にそれなりの温度になり、かなり多いタンクからの放熱損失が減ります。
損出分も有効利用されます。
757: 匿名さん 
[2014-11-17 16:27:42]
>>756
脱衣所の貴重な半畳が無駄になるし、あんな無骨な機械的なものを置きたくない。
あと、日本には夏もあるんですよ。
エアコンを天井近くに設置するのが一番
洗濯物にまんべんなく風が当たる位置で、人を直撃しない位置がいいです。

758: 匿名さん 
[2014-11-17 17:32:16]
>757
スリム型の厚みは400強程度少し厚みが有るパネルヒータと思えばよい。
>日本には夏もあるんですよ。
裸になる脱衣所です、長居もしません。
浴室換気扇で常に排気していますから居室への影響は少ないです。
759: 入居済み住民さん 
[2014-11-18 10:05:18]
>758
なるほど、洗面脱衣所じゃなくて、洗面所と脱衣所が分かれている場合限定ということね。
夏は浴室側に、冬は湿度を上げるために室内側に流れを作れば、確かによさげな感じ。
でもやっぱりうまく隠せばいけるかもしれないけれど、現実的ではないような。。。
760: 匿名さん 
[2014-11-18 11:11:48]
>759
寒い地域では常識です、タンクの断熱は貧弱です屋外タンクは2~3割熱損出になります。
貧弱な断熱ですから脱衣室を暖められます。
761: 匿名さん 
[2014-11-18 11:22:14]
寒い地域では水道管の凍結の恐れが有ります。
昨年の大寒波でエコキュートに多くの被害が有ったようです。
お湯と水を混合する部品が凍結で壊れたと聞いてます、室内タンクなら心配無用になります。
762: 匿名さん 
[2014-11-18 12:11:28]
そうか。屋内設置という手がありましたか。
温暖な地域なので凍結とは無縁ですが、さすがに寒くなってきましたし、
2階風呂なので、メリットもあったかもしれないです。

ただ、費用はどの程度かかるんでしょうね。
躯体への負担や騒音も気になるところです。
763: 匿名さん 
[2014-11-18 12:22:25]
結局室外機は外なので、往復するパイプで熱がとられます。
お湯を出すと結構音がしますよ。
だって外に置いても中まで聞こえる 「ブァー」って。

あと裏とか下に髪の毛とか溜まりそう。
764: 匿名さん 
[2014-11-18 14:25:39]
>762
屋内設置用が有ります。漏水など安全対策が強化されてるようです、定価で約1万円高い。
お湯は重いですから床などの補強は必要です、上部にも柱等から補強を取ると良いです。
3.11地震でもエコキュートのタンクの倒壊は多かったです、重く背が高いですから足だけでは耐えきれない例が多いようです。
室外機は外です、お湯の番でもしなければ音は問題にはならないでしょ。
765: 匿名さん 
[2014-11-19 15:08:17]
北海道ならいいかもしれないけど、本州で室内にタンクなんて聞いたこと無い。
建物横にスペースがなくってガレージに電気温水器(エコキュートじゃなくって)置いてるお宅は1軒しっていますが。
766: 匿名さん 
[2014-11-19 16:30:51]
>765
スペースが必要なデメリット以外は余り有りません。
デメリットをどのように判断するかは個人の自由です。
地域により各自冷静に判断して下さい。
767: 匿名さん 
[2014-11-19 18:15:32]
2階主寝室に4帖のWICつけたけど、1畳ぐらいのクローゼットでよかった。
WICは1階に作ればよかった。

768: 匿名さん 
[2014-11-20 00:09:04]
>>767
2階の寝室のwicはスペースの無駄
一階に着替え部屋を兼ねたwicが正解
769: 匿名さん 
[2014-11-20 02:20:32]
エコキュートのタンクは夏は外、冬は内

エコキュートの室外機、夏は屋内で冷え冷えが常識
770: 匿名さん 
[2014-11-20 15:26:36]
>769
なんか知らんが節分をイメージした。
771: 匿名さん 
[2014-11-20 16:02:23]
767に完全同意  
脱衣所の近くに衣装部屋が無いと意味がない  
あと、ベランダなんかどうせ使わないしわざわざ2Fにもってくのなんて昭和っぽいから、
ベランダなくして脱衣所を広くして脱衣所の天井に扇風機かエアコン設置しとけばOK。
この動線が2014年流。
服は2Fに仕舞わない 干さない 着替えに2Fにいかない 2Fは寝るだけ
772: 入居予定さん 
[2014-11-20 22:38:52]
1畳分のパントリーなんて要らなかった!!!
LDKが狭くなった!!!
773: 入居済み住民さん 
[2014-11-21 19:00:32]
LDKの家具配置で南からL→D→Kと一直線の配置ですがTVをLの西側に設置したためDから見づらくなってしまった。
Kから直接見れる南にTv置けばよかった・・・

あと引き違い窓いらんかった。
お風呂は1616じゃ狭すぎ。
外部照明用のコンセントを高い位置に付けとけば良かった。
玄関のドアは重厚なものにしとけばよかった。

キッチンの換気扇は気密仕様のにしとけばよかったぁ
まだまだ沢山ありまぁす。
774: 物件比較中さん 
[2014-11-26 17:39:07]
773さん

引き違い窓以下の後悔ポイントは具体的にどこに後悔したのですか?参考に教えてください。
775: 匿名 
[2014-11-26 19:44:49]
エコキュートって低周波か何か、結構耳障りな音・騒音するから、
それを家の中ってヤダな。
地震で倒れる、冬場は熱効率悪い、うるさい、湯切れとか制約あるし、5年後存在してるか怪しい。

>ベランダなくして脱衣所を広くして脱衣所の天井に扇風機かエアコン設置しとけばOK。
この動線が2014年流。
服は2Fに仕舞わない 干さない 着替えに2Fにいかない 2Fは寝るだけ

なるほどね。確かに着替えに2階は考えてみるとめんどーだ!
776: 匿名さん 
[2014-11-26 22:38:34]
ウチはお風呂と洗濯は一階、干すのは二階のベランダですが、二階にクローゼットがあるせいか、二階で着替えるのも仕舞うのも寝るのも二階なので全然苦ではないですけどね。

洗濯物の上げ下ろしや着替えで二階に行くがめんどー(笑)と仰るなら、平屋に住むしかないのではないでしょうか?(笑)まあ、私も年を取ったら多分一階だけで生活する様になると思います。洗濯物は庭干しですね。
777: 販売関係者さん 
[2014-11-27 00:11:23]
マンションに住むべきだな老人は
778: 匿名さん 
[2014-11-27 08:35:31]
>776

あなたが苦にするか否かはどうでもよくて、めんどーと感じる人が工夫してめんどーでない間取りを作ったという話。そして既にその点は解決してめんどーではなくなっているから平屋に住む必要もない。
779: 匿名さん 
[2014-11-27 08:52:26]
>775
>エコキュートって低周波か何か、結構耳障りな音・騒音するから、それを家の中ってヤダな。
室内に入れるのは貯湯タンクだけです、音がするとすればバルブの動作音か配管を流れる水流音だけです。
780: 767 
[2014-11-27 18:34:52]
今、脱衣所の棚に「タオル」「肌着」、WICにその他の服を片付けています。
脱衣所の近くに衣裳部屋があれば、1か所で衣類が管理できます。


寝間着→部屋着→お出かけ着など、その都度往復するのが面倒です。
あと、1階にあれば、シュークロークの鏡で靴まで履いての全身チェックが容易です。


帰宅後も、いきなり寝間着にはならないので、やっぱり1階にあった方が良かったです。

781: 匿名さん 
[2014-11-27 23:17:03]
悪い業者と知らずにに頼んでしまうと、地獄を見る事になります。
パナソニックグループの家作りに対する姿勢が良く分かります。
https://www.youtube.com/watch?v=os-0hTz7yDg
https://www.youtube.com/watch?v=2uuGrLAV_4o
782: 匿名さん 
[2015-01-18 08:25:39]
ベランダの上まで屋根を出せば良かった。
雨ざらしになってしまうので、5年たった今、ベランダがすごく汚い。
汚いからよけいにベランダに出る気がなくなって、さらに汚いまま。
雨にあてないのって大事ですね。
783: 匿名 
[2015-01-25 16:02:01]
>>782
5年もベランダの掃除してないの?
雨ざらしじゃなければもっと汚かったかもよ。
784: 匿名さん 
[2015-01-25 19:11:40]
もっと何社も回って安いとことか探せばよかった。
忙しいからと理由つけて、5社くらいプランかいてもらって良くしてくれたハウスメ―カーと契約してしまった。

展示場の中に入ってるハウスメーカーから決めてしまった。

後から知ったことだが、展示場に入ってるハウスメーカーはものすごく高い・・・
安いとこ選んだつもりが坪60万とか、やっぱり異常・・
785: 匿名さん 
[2015-01-25 19:38:03]
>784
5社から見積もりは多いと思うけど。私は10社以上回ったが最終見積もりは3社でした。2社断るだけでも大変だったよ。
786: 匿名さん 
[2015-01-25 19:46:43]
そんなの電話で事務的に断るし、理由すら言った記憶がない。
それどころか、基本的に連絡の電話や郵送物を無視してると連絡来なくなるけど。

ミサワを除いて。
あそこはすごい。そこらへんのヤミ金よりしつこい。さすがにこわくなった。俺も営業職だけど、部下にあそこまでしつこく追い回せとは言えないな。
ある種、新しいビジネスモデルだと思ったよ。
期限を区切って徹底的に客に波状攻撃をくらわせて、担当が落とせないと見るや、上司が入れ代わり押し寄せてきて、とにかく価格と契約日だけでものすごく攻めてくる。気が弱いと印鑑と100万円用意しちゃうよ。あれ。(笑)
787: 匿名さん 
[2015-01-25 20:25:04]
>786
断ったら営業担当が支店長連れて直ぐ来た。大幅値引き条件出してきたんだが、あんな値引き出したら今までの価格はなんだったのよになる。断って正解だったと思ったね。
788: 匿名さん 
[2015-01-25 23:32:02]
ミサワ最後?のプッシュ
強烈な光(スタンドライト)を客の顔面に照らしっぱなしに押してくる
デスクでなく目を狙ってきた。これは心理操作の一つですかね
耐えられなくしてイエスと言わせるとか狂気のような、、
789: 匿名さん 
[2015-01-26 09:41:15]
地元の工務店で建てて、後悔しています。
工務店といっても不動産屋の延長のようなところで、棟梁は財閥系も請け負う人だったようです。
でも、建売が殆んどのその会社、そして零細企業ということで、提案力もなく職人にも舐められるそこの社長。
お陰で工事は大雑把、仕入れた躯体にかかる部材が不良という理由で住宅瑕疵担保保険も利用出来ず。
1年半くらい私たち夫婦と相手方代理人が折衝し、建物+住宅機器の3分の1近くを慰謝料として取り戻しましたが、不在の際に焼けて欲しいとさえ思う家です。
大手HMの話。
実の親はまもなく、終の住処を建設するようです。
前回、条件無しの土地に建てた際は、ミサワ・セキスイ・住友林業あたりで見積りをとったようです。
どこだか忘れましたが、当時CMやチラシまで入れてやっていた、抽選で1組のみ建設資金から◯百万円引きというキャンペーンに営業が応募し、それが当選したからとしつこく契約を迫っていました。
うちの親は
・1回目は先方へ出向き見積り依頼。
・2回目以降は自宅へ出向いてくれる業者に絞る。
・親が自営のためローンを組めなかったり、敢えて組まずに建てたので、予算を明確にしてOP込みで値引き交渉。幾ら魅力的でも借金はしないから、これが断る際の理由でした。
HMには嫌われる施主でしょうが、
790: 匿名さん 
[2015-01-26 13:53:38]
330(みさわ)万円引きだったらMISAWAですね。

うちは600万引いてもらったけど契約しなかった。
330万円程度の値引き券が当たった程度で契約する人が結構いるそうです。

高めの見積もりを出してから、大幅値引きするのが大手のやり方です。
基本的に勉強だと思ってなるべく長く間取り変更を引っ張りましょう。
少々お金を持ってる素振りをしたほうが、一生懸命プランを考えてくれます。
年収を偽るのに抵抗がある場合、親の援助があるようなことも言ってみると良いと思います。

大手で契約する人は全体の5%以下です。(大手10社のシェアの合計が5%程度です。)
791: 匿名さん 
[2015-01-26 14:07:49]
土地があるひとはいいですね。
建築条件付き、はじめでの住宅建設で、間取りを家族内で調整するだけで手一杯、
基礎にコンクリートを流すところを目にしながら、
ああすればよかった、こうすればと反省しきりです。
土地固有の規制や、断熱・空調・各設備の仕様などは事前に調べておかないとダメですね。
792: 匿名さん 
[2015-01-26 23:01:22]
二億近くかけたのに意外に狭かった。
793: 匿名さん 
[2015-01-26 23:15:36]
>792
2億ウォン(2,200万円)だとそんなもんでは?
794: 匿名さん 
[2015-01-26 23:19:32]
>>793

そうだね。やっぱり二億円じゃ足りなかったよ。ちなみに土地だけの話だよね?
795: 匿名さん 
[2015-01-27 09:22:58]
はいはい、そんな人間がこんなとこ来るわけないのにね
恥ずかしい。くわばらくわばら
796: 匿名さん 
[2015-01-27 13:13:58]
実際に現在中古物件で二億円越えの物件が出ています。拝見しますと、まだ居住中で家具などもそのままで生活状況が垣間見れますが、さすがに贅沢に暮らしていらっしゃいますよね。庶民とは違うなってため息が出ました。
797: 匿名さん 
[2015-01-28 01:00:15]
ユニクロ柳井社長は100億円だそうですよ。ほんと庶民には想像つきません。
798: 入居済み住民さん 
[2015-01-28 01:02:40]
脱衣所にはエアコン
エアコンを設置しないでも設置できるように室外機置き場とスリーブ穴を設けておくべき
出来れば便所もヤるべき
799: 匿名さん 
[2015-01-28 08:16:58]
便所にエアコンはいらない。
そもそも換気扇常時オンだし、エアコンスイッチオンにしてから温風出るまでコトは済んでる・
800: 匿名さん 
[2015-01-28 18:40:43]
>798
どんだけ寒い家に住んでるんだ?
どこで建てたらそんなに寒くなるのか教えて欲しいわ
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる