一戸建て何でも質問掲示板「こうすればよかった!注文住宅の反省会 【第5部】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. こうすればよかった!注文住宅の反省会 【第5部】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-07-18 22:30:17
 

注文住宅を建てた方の反省会第4部です。

図面では気づかない、住んでからわかったこと、結構ありませんか?
愚痴、これから建てる人へのアドバイスなど書きこみましょう。

注文住宅に関するものなら、ジャンルは問いません。

前スレはこちらです。
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/151208/

[スレ作成日時]2013-06-10 14:57:00

 
注文住宅のオンライン相談

こうすればよかった!注文住宅の反省会 【第5部】

750: 匿名さん 
[2014-11-17 08:44:59]
>>749
豪邸は自分で掃除しないからいいんだよ。
751: 匿名さん 
[2014-11-17 08:44:59]
>>749
豪邸は自分で掃除しないからいいんだよ。
752: 入居済み住民さん 
[2014-11-17 09:57:53]
脱衣所にエアコン
もしくは全館空調にすれば良かったわ
753: 匿名さん 
[2014-11-17 10:35:45]
>752
まだ全館は電気代が高いですし問題を内蔵してます。
家のQ値が次世代程度なら浴室の換気扇を24時間運転すれば良いです。
浴室は乾燥し、脱衣所も室内からの空気の流れで暖かくなります。
脱衣所は曇天時の洗濯乾燥室にもなります。
トイレ換気扇等も24時間にすれば当然トイレは暖かくなります、トイレ前も暖かくなります。
換気通路を上手に構築すれば全館空調より優れた空調になります。
例、外気→人の居ない所のエアコン→人の居る部屋→その他の部屋→トイレ、浴室等。
Q値に左右されますが、エアコンの風も無く、温度差も少ない清潔(全館は家中の空気が循環しますから?)で快適な家にできます。
754: 匿名さん 
[2014-11-17 15:44:20]
>>752
全館暖房は相当断熱が良くて2世帯ならいいですけど、
年寄り世帯がいなければ個別暖房の方がいいですよ

あと脱衣所にエアコンって一種のトレンドで、私のまわりもかなり採用しています。
わたしも設置しましたが、うちは出力が大きいので、扉を開放していてもすぐに29度とかになって止まってしまいます。
出力の小さいエアコンにしたほうがいいです。

29度になっていても風が強いと風呂上り寒く感じる。
755: 入居済み住民さん 
[2014-11-17 15:48:32]
>>753
それ、セントラル1種か、3種限定だね
756: 匿名さん 
[2014-11-17 16:17:24]
>754
>出力の小さいエアコンにしたほうがいいです。
出きるだけ長い時間をかけて室温を保つ事が大切です。
短時間昇温は空気だけ温度が上がってる状態で周りの壁などは冷たいため輻射冷熱で体感温度は寒くなります。
浴室温度は年寄りでも23℃程度で良いそうです、ただし湿度が高い条件です。

設置スペースは必要ですがエコキュートの室内タンクを脱衣室に置くのが理想的です。
後は浴室換気扇を24時間回せば浴室と脱衣室は常にそれなりの温度になり、かなり多いタンクからの放熱損失が減ります。
損出分も有効利用されます。
757: 匿名さん 
[2014-11-17 16:27:42]
>>756
脱衣所の貴重な半畳が無駄になるし、あんな無骨な機械的なものを置きたくない。
あと、日本には夏もあるんですよ。
エアコンを天井近くに設置するのが一番
洗濯物にまんべんなく風が当たる位置で、人を直撃しない位置がいいです。

758: 匿名さん 
[2014-11-17 17:32:16]
>757
スリム型の厚みは400強程度少し厚みが有るパネルヒータと思えばよい。
>日本には夏もあるんですよ。
裸になる脱衣所です、長居もしません。
浴室換気扇で常に排気していますから居室への影響は少ないです。
759: 入居済み住民さん 
[2014-11-18 10:05:18]
>758
なるほど、洗面脱衣所じゃなくて、洗面所と脱衣所が分かれている場合限定ということね。
夏は浴室側に、冬は湿度を上げるために室内側に流れを作れば、確かによさげな感じ。
でもやっぱりうまく隠せばいけるかもしれないけれど、現実的ではないような。。。
760: 匿名さん 
[2014-11-18 11:11:48]
>759
寒い地域では常識です、タンクの断熱は貧弱です屋外タンクは2~3割熱損出になります。
貧弱な断熱ですから脱衣室を暖められます。
761: 匿名さん 
[2014-11-18 11:22:14]
寒い地域では水道管の凍結の恐れが有ります。
昨年の大寒波でエコキュートに多くの被害が有ったようです。
お湯と水を混合する部品が凍結で壊れたと聞いてます、室内タンクなら心配無用になります。
762: 匿名さん 
[2014-11-18 12:11:28]
そうか。屋内設置という手がありましたか。
温暖な地域なので凍結とは無縁ですが、さすがに寒くなってきましたし、
2階風呂なので、メリットもあったかもしれないです。

ただ、費用はどの程度かかるんでしょうね。
躯体への負担や騒音も気になるところです。
763: 匿名さん 
[2014-11-18 12:22:25]
結局室外機は外なので、往復するパイプで熱がとられます。
お湯を出すと結構音がしますよ。
だって外に置いても中まで聞こえる 「ブァー」って。

あと裏とか下に髪の毛とか溜まりそう。
764: 匿名さん 
[2014-11-18 14:25:39]
>762
屋内設置用が有ります。漏水など安全対策が強化されてるようです、定価で約1万円高い。
お湯は重いですから床などの補強は必要です、上部にも柱等から補強を取ると良いです。
3.11地震でもエコキュートのタンクの倒壊は多かったです、重く背が高いですから足だけでは耐えきれない例が多いようです。
室外機は外です、お湯の番でもしなければ音は問題にはならないでしょ。
765: 匿名さん 
[2014-11-19 15:08:17]
北海道ならいいかもしれないけど、本州で室内にタンクなんて聞いたこと無い。
建物横にスペースがなくってガレージに電気温水器(エコキュートじゃなくって)置いてるお宅は1軒しっていますが。
766: 匿名さん 
[2014-11-19 16:30:51]
>765
スペースが必要なデメリット以外は余り有りません。
デメリットをどのように判断するかは個人の自由です。
地域により各自冷静に判断して下さい。
767: 匿名さん 
[2014-11-19 18:15:32]
2階主寝室に4帖のWICつけたけど、1畳ぐらいのクローゼットでよかった。
WICは1階に作ればよかった。

768: 匿名さん 
[2014-11-20 00:09:04]
>>767
2階の寝室のwicはスペースの無駄
一階に着替え部屋を兼ねたwicが正解
769: 匿名さん 
[2014-11-20 02:20:32]
エコキュートのタンクは夏は外、冬は内

エコキュートの室外機、夏は屋内で冷え冷えが常識

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる