野村不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー武蔵小杉ってどうですか?Part3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 中原区
  6. 小杉町
  7. 3丁目
  8. プラウドタワー武蔵小杉ってどうですか?Part3
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2013-09-01 22:49:58
 

プラウドタワー武蔵小杉について、引き続き情報交換しましょう。

前スレ Part2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/320218/
    Part1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/260228/

所在地:神奈川県川崎市中原区小杉町3丁目1501番、1502番(地番)
交通:東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩4分 、東急目黒線 「武蔵小杉」駅 徒歩4分
   南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩4分 、横須賀線 「武蔵小杉」駅 徒歩10分
売主・販売代理:野村不動産
売主:相鉄不動産
販売代理:相鉄不動産販売

施工会社:清水建設
管理会社:野村不動産 相鉄不動産

[スレ作成日時]2013-06-07 21:21:40

現在の物件
プラウドタワー武蔵小杉
プラウドタワー武蔵小杉
 
所在地:神奈川県川崎市中原区小杉町3丁目1501番、1502番(地番)
交通:東急東横線 武蔵小杉駅 徒歩4分
総戸数: 450戸

プラウドタワー武蔵小杉ってどうですか?Part3

900: 匿名さん 
[2013-08-26 08:03:21]
>895
889だけど、小杉に南口の概念ってあるの?
ちょうど線路だよね?
タワマンも建ちそうになくて二ヶ領用水との親和も考慮して開発する、府中街道周りの再開発があるから西口はいいと思うよ。
ただ、最も注力されるのは、法政通り付近だろうから、近さでいうと三角タワー、GWTが近くて後はいずれも微妙に遠いけどね。

駅徒歩10分を遠いと思うかは程度問題?
遠いと思うよ。
駅アクセスで考えると、レジやコスタがましだし、やっぱアリオできたらいろんな利便性で考えると、価格も広さも周辺も最下位だな。
せいぜいエルシィ跡地に三井が何建てるか期待してなよ、くらいな慰めしかできないやw
901: 匿名さん 
[2013-08-26 08:53:38]
付け焼き刃で勉強したようだけど、まだ再開発のことよくわかってないようだからもう一回出直しておいで。
あと、横須賀線ユーザーの方が少数派だということも自覚しておいた方がいいよ。
902: 匿名さん 
[2013-08-26 09:15:42]
北口の商業施設、かなり大規模みたいですね。映画館だか劇場だかが入るって噂。
アリオなんかよりも、こっちに近い方が優位だと思う。
ただ、南武線をどうやって越えるのかが気になる。やっぱり高架下くぐるしかないのかな。
903: 匿名さん 
[2013-08-26 09:18:16]
横須賀線は、週末に使えればOK。普段は東横線しか使わない。
904: 匿名さん 
[2013-08-26 09:27:31]
>901
住民に付け焼き刃とは面白いねw
横須賀線使わないなら使わないで結構だが、朝の東急の混雑わかってて、小杉に飛び込んでくるのも勇気あるね。
両線だとそりゃ横須賀線が少ないだろうが、横須賀線ができなかったら、小杉はここまで注目されてないのは事実。
エルシィがいい施設になるといいね。
三井がどう二足のわらじを調えるのか見物だなw
905: 匿名さん 
[2013-08-26 09:32:35]
横須賀線ユーザーだが、横須賀線もそれなりに混んでるよ。

つーか、みんなどっちかしか使わないんだから、横須賀線から遠いからって最下位と決めつけるのはナンセンス。

そろそろネガの相手するのも疲れてきたな。
906: 匿名さん 
[2013-08-26 09:53:37]
エクラスは不動産価値で言えば勝ち組かもしれないが、住みたくはないよな。

投資目的ならまだしも、住みたいかどうかで考えると、ここは悪くはない。
907: 匿名さん 
[2013-08-26 10:20:18]
>905
横須賀線の混んでるのは、乗り換え側だよ。
新南口側は、北側に比べたらまだマシ。
で、上記は東急と横須賀線どっちが利用者が多いか。
横須賀線の混雑は、本数が少ないのも要因。
魅力ないマンションを魅力ないと書いてネガと言われてもねw
908: 匿名さん 
[2013-08-26 10:33:54]
横須賀線まで10分、について。
ある程度の規模の駅だと、駅までの時間とホームまでの時間には差がある。駅直結のエクラスだってホームまで2,3分はかかりますよね。プラウドから横須賀線まで10分、てのはホームまでの時間。通常の駅までの時間と比べるなら7,8分相当と考えて良いと思う。
遠いっていうけど、十分利用可能な時間と思います。
だいたい、横須賀線・湘南新宿ラインともに本数少ない。結局駅で10分待たされたりするから、徒歩時間の数分なんて自分にとっては誤差のうちかな。
909: 匿名さん 
[2013-08-26 11:23:08]
ネガ必死すぎるww
自分は魅力を感じないって言いたいならそれを言うだけでいいのに、いちいち他人に絡むなよ。
お前がマイナス要素だと感じてることに魅力を感じてる人もいるんだから。
911: 匿名さん 
[2013-08-26 12:28:08]
>904
前からの住民がなんで新しいマンションの広さや価格に詳しいの?自分の主観で書いてるのが丸判りなんだよ。
悔しかったら客観的な情報として、各マンションの平均坪単価を挙げた上で優劣の根拠を論じなさい。

あとね、自分が先住民のように振る舞っているけど、昔から武蔵小杉に住んでいる人達にとっては西口の方が住みやすいんだよ。
綺麗に整備された東口も魅力は有るかもしれないけど、自分の主観を他の人に押し付けるのは止めなよ。他のスレと同じようにまた皆からうざがられることになるよ。
912: 902 
[2013-08-26 12:37:42]
902だけど、劇場じゃなく、シアター形式のコンベンション施設ってやつだった。Wikipediaに載ってた。
未確認で書いてすいません。
913: 匿名さん 
[2013-08-26 15:07:16]
>911
ここの中身なんて知ったことかw
住み替えしたいとこでもないのに。
物好きがモデルルーム覗いた感想は、エクラスの間取りも魅力なかったが、ここも魅力を感じないし、立地の割に高いってこと。
マンションなんて主観で選んで買うんだし、主観で書いて何が悪いの?
読み手が取捨選択すればいいだけだろw
買う判断するのも金出すのも読み手なんだから、あふれる情報から選別しなさいって話じゃん。
ちなみに他のスレって何?

914: 匿名さん 
[2013-08-26 15:39:20]
だったらまわりに絡むんじゃねーよ。
主観を押しつけるなって書いてあるの読んだ?
物好きの適当な意見なんて誰も求めてないから黙ってろよ。
915: 匿名さん 
[2013-08-26 15:47:29]
自己中な意見は誰も求めてないから、自分の胸にしまっとけってことさ。大好きな横須賀線のある新川崎のスレにもどんな(°_°)
916: 匿名さん 
[2013-08-26 15:47:37]
あなたが100%正しいよ。
こんな魅力が全くないタワーなんて誰も買わないよね。
どうせ売れ残るよね。
買うのはバカばっかりだよね。

スカ線ユーザーさんよ。
これで満足だろ?
917: 匿名さん 
[2013-08-26 15:52:30]
もしかして、倍率下げるためのネガ?

既に3期で抽選確定部屋あるもんな。
918: 匿名さん 
[2013-08-26 18:44:38]
>913
あなたの価値観の押し付けっぷりが、小杉スレの嫌われ者に似てたからそう思われたんじゃないかね?
分かりやすく言えば、あなたの所感は誰の役にも立ってないってこと。
発言にもうちょっと客観性がないとただの荒らし扱いされるだけだよ。
919: 匿名さん 
[2013-08-26 19:07:03]
近隣住民なら高値で売れてるのを見て感謝すべきでしょう
あ、賃貸なのかな?w
920: 匿名さん 
[2013-08-26 19:07:49]
>919
そういうスレあるの?
これから小杉に住む人間がやけに小杉に詳しかったり、住んでる人間からすると気持ち悪いくらいここが誉めちぎられてたから、色々書いてみたよw
住民感覚と違うからさ。
多分デベが色々書いてるんだろうがw
ま、住んでみて後悔しないマンションだといいね。
主観で書くといろいろ言われるなんて、なんか気持ち悪いスレだなw

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる