分譲一戸建て・建売住宅掲示板「【箕面森町・大阪】について Part9」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 【箕面森町・大阪】について Part9
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-10-23 12:29:30
 

こちらはパート9です。
「箕面森町(みのおしんまち)」について
引き続き情報交換しましょう。

前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/305960/

[スレ作成日時]2013-05-27 16:59:51

 
注文住宅のオンライン相談

【箕面森町・大阪】について Part9

644: 匿名さん 
[2013-07-09 19:43:25]
森町で暮らしておりますと、上記のような否定的ご意見が遠い世界の出来事のように思えますね。

連日の猛暑の大阪から自宅へ帰ってくるとひんやりとした夜風を感じながらウッドデッキで夏の大三角を眺めます。
天然のクーラーがどれほど体に優しいかは実感しないとわかりません。

645: 匿名さん 
[2013-07-10 07:43:16]
642
>クルマの経費の情報は有益な情報だと思いますが、良いか
>悪いかは別にしてたぶん森町を選ぶ人はそのあたりの損得
>を考えない人のような気がします。少なくとも私の近所の
>方々はそうですね。

トンネルを避けて川西方向に買い物行く人が多かったり、トンネルの回数券を陳情されたり、この板の住人やホットミーティングの参加者は、思いっきり損得を考えてる人と思いますよ(笑)
646: 匿名さん 
[2013-07-10 09:05:43]
642さんの
>クルマの経費の情報は有益な情報だと思いますが、良いか
>悪いかは別にしてたぶん森町を選ぶ人はそのあたりの損得
>を考えない人のような気がします。少なくとも私の近所の
>方々はそうですね。

これに同意ですね。わたしの周りもそんな感じです。
1000円2000円多い少ないはそんなに気になってないなー。

「1円でも安くお得に」の暮らしぶりの方には森町は不向きかも。

647: 匿名はん 
[2013-07-10 09:44:52]
私も同意です。

お金持ちではないので多少の損得はもちろん考えて生活しておりますが、トンネル代については、ここでいつも繰り広げられているみたいなレベルには考えていませんね。

トンネル代は確かに負担になる部分もありますが、それを越えるものは森町にはありますから、そんなに深刻にほとんどの方が考えていないと思います。
トンネルも毎日利用するものでもなく皆さん上手に活用されてますよ。
648: 匿名 
[2013-07-10 11:40:12]
646さん
647さん
本当に住民さんですか?
ホットミーティングで確認された実在の森町住民さん達とはまったく異なる価値観(トンネル代が痛い)ですね。
649: 匿名さん 
[2013-07-10 12:44:08]
ホットミーティングでは、主婦は皆さんきついと言ってると陳情されてましたから、ネット上とのギャップが凄いですね。
650: 匿名さん 
[2013-07-10 21:05:28]
インターネットの方が住民の正直な声を反映してるみたいですね。
651: 匿名はん 
[2013-07-10 21:48:00]
本当に過去のホットミーティングネタ好きですね。
それって全体の1%数人の話でしょ。
それを何度もおっしゃってますが(笑)

確かにトンネル代負担はなくなるものなら嬉しい話ですが、家を購入する時から皆さん分かってることなので、そんなあなたが言われるような困った状態の方は私の見た限りでは居ませんよ(笑)
652: 匿名 
[2013-07-10 22:24:37]
ほっとミーティングでの実在の森町住民さん達の悲痛なご発言のほうがリアリティーがありますね。
匿名掲示板では誰もが何とでも言えますし。
私は何処の誰かも分からない書き込みより、
箕面市役所主催の市長ほっとミーティングで確認された実在の森町住民さん達の議事録を信用いたします。
ごめんなさい。
653: 匿名さん 
[2013-07-10 22:33:30]
会社の会議での発言と自宅でつぶやくツイッターとどっちが建前でどっちが本音でしょうねぇ。
654: 匿名 
[2013-07-10 22:41:34]
ほっとミーティングは市長に直談判できる滅多にない機会ですから住民さん達も悲痛な陳情をされたのでしょうね。
655: 匿名 
[2013-07-10 22:45:19]
>653
会社の会議は本人に間違いないが

ネットは本人か成りすましか

分からないからね~
656: 匿名さん 
[2013-07-10 22:46:28]
651
例えば、高校生の定期代など、購入時に気にしてなくって、想定外の人が多く困ってるのでしょうね。それと、近所の人に生活が苦しいって普通言わんでしょ(笑)
657: 匿名さん 
[2013-07-10 22:49:04]
どうしてそこまで理屈こね回して森町の悪口書きたいの?いうてみ?
658: 匿名さん 
[2013-07-10 22:52:45]
今日も森町相手に憂さ晴らし。
暴落ネタの本スレに怒り心頭。
659: 匿名 
[2013-07-10 22:54:46]
657
悪口じゅなくて事実です。

理屈こね回して事実(ほっとミーティング)を覆そうとしてるのは貴方でしょう。
660: 匿名さん 
[2013-07-10 23:01:22]
オールド山手台さんは怖いね、他のNTまで出張って毎日毎日。 憂さ晴らしも程々に。 勤務先に影響でない様に。
661: 匿名はん 
[2013-07-10 23:09:43]
誰が何を言っても森町住人はこの生活を楽しんでますよ。

今夜も涼しい夜風が気持ち良いですよー
662: 匿名はん 
[2013-07-11 00:41:08]
ほっとミーティング、こんな市長へ直接意見要望できるシステムがある箕面市は素晴らしいですね。
宝塚にもそんなシステムがあればよかったですね(笑)
663: 周辺住民さん 
[2013-07-11 08:04:03]
>652
匿名掲示板の書き込みは信用しないのなら
なぜこの掲示板に張り付いてるの?
あなたの考えだと
大好きなほっとミーティングの情報のみを信じるか
実際に森町住民にあって話する以外あまり
情報得られないと思うけど、、、

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる