東京都の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「クロスエアタワー【契約者限定】Part 3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 目黒区
  5. 大橋
  6. クロスエアタワー【契約者限定】Part 3
 

広告を掲載

入居済みさん [更新日時] 2014-03-25 20:02:45
 

完売して入居者もほぼ揃ったのかな?
建設的な意見で、より良いコミュニティーを作りましょう!
※ネガティブさんや乱暴な意見はスルーでお願いします。

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/338188/
所在地:東京都目黒区大橋一丁目407-1他(地番)
交通:東急田園都市線 「池尻大橋」駅 徒歩5分 、東急東横線 「中目黒」駅 徒歩15分
   山手線 「渋谷」駅 徒歩19分
東京都保留床売主:東京都
特定建築者保留床売主:東急不動産 、東京急行電鉄 、三井不動産レジデンシャル 、大成有楽不動産
施工会社:大成建設他2社
管理会社:東急コミュニティー

【物件情報を追加しました 2013.6.7 管理担当】


[スムログ 関連記事]
【池尻大橋界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.2】
https://www.sumu-log.com/archives/5634/
ちょっと得するマンション選び(第19回)周辺供給事例による歪み②
https://www.sumu-log.com/archives/7017/

[スレ作成日時]2013-05-24 22:35:34

現在の物件
クロスエアタワー
クロスエアタワー
 
所在地:東京都目黒区大橋一丁目407-1他(地番)
交通:東急田園都市線 池尻大橋駅 徒歩5分
総戸数: 689戸

クロスエアタワー【契約者限定】Part 3

181: 匿名 
[2013-06-25 17:21:57]
黒のBMW Xシリーズ 名古屋ナンバー
警告の紙が貼られてるから、管理会社は認識してますね。
ずっと停まってる。
182: 匿名さん 
[2013-06-25 21:40:03]
音は全く気になりませんね。快適です。不法駐車は張り紙張られてますね。朝7時にライフの駐車場に外車停めてたら、そりゃ変だわなあ。
183: 匿名さん 
[2013-06-25 22:32:25]
思ったよりは音がします。
でも、こんなもんですかね。
184: マンション住民さん 
[2013-06-25 23:13:37]
全くしない方々もいるんですね!まぁ許容範囲はそれぞれですしね。うちは気にするほうかな?夜は静かにしていただきたい。スピーカー?シアター?重低音します。
185: 入居済みさん 
[2013-06-26 09:11:25]
低音というと上の階でしょう
スピーカーやテレビをじかに床に置くと響くようですね
186: 入居済みさん 
[2013-06-26 17:50:42]
夜10時以降に重低音をやめてもらいたいですね。
187: マンション住民さん 
[2013-06-26 20:13:27]
うちはエアコンの辺りからポタポタみたいな音が時々するんですよね。
エアコンをしばらく付けていると音はしなくなるんだけど…

お隣・上下とか外の音は全く気になりません。
まわりに人が住んでないかと思っていたくらい。
二重サッシエリアだからでしょうか。
24時間換気はずっと付けっぱなし、
換気口も空けっぱなしですが、外の音は気になりませんね。
188: 契約済みさん 
[2013-06-27 12:20:55]
エントランスに入ったら涼しくて最高です。
189: 契約済みさん 
[2013-06-27 22:13:02]
とある階の廊下を歩くと、弾力が大きく感じる所があるのですが
例えば、道路工事現場でホースなどを乗り越える板状の簡易通路を歩いているみたいな
これは建て付けが悪いのですかね?

上にありました黒のBMW、ずっと前から停めっぱなしなんですか?
今夜もありましたね。

それとやはり、無断駐車の外車が多い!
駐車場入り口の、集積場?にまで停めてるのはなんなんですかね?年寄りの小さな車ですが。。
エレベーターで出くわしても、挨拶・会釈しても知らんぷりの若者とか、、、
悪く言いたくはないですが、このマンションの住人傾向からすると難しいでしょうかねぇ

190: 入居済みさん 
[2013-06-27 22:55:36]
無断駐車してるのは駐車場に突っ込めないヘタクソで可哀想な奴らだと思うことにしてる。
実際にすれ違ったり動いているのを見てると、下手な人が多いから。
191: 入居済みさん 
[2013-06-28 00:01:32]
>>187
まったく同じです
自分が書いたのかと思うぐらい

エアコンの音ですが、こういうこと↓のようですね
24時間換気を切ると音がしなくなります
http://kadenfan.hitachi.co.jp/support/ra/q_a/a08.html

消音バルブって付けた方が良いのでしょうかね
192: 入居済みさん 
[2013-06-28 14:02:50]
191さん、うちは風の音だけが気になるのですが、同じように密閉性が理由なのかもしれませんね。
大変参考になりました。情報ありがとう。
193: 入居済みさん 
[2013-06-28 15:46:15]
消音バルブはホームセンターで1000円くらいで売っていて、ドレン菅に付けてテープで巻くだけですよ。
簡単だから取り付けた方がいいとおもいます。
194: 匿名さん 
[2013-06-28 22:11:24]
193さん
ご参考させていただきます。
195: マンション住民さん 
[2013-06-28 23:39:30]
191さん、193さんありがとうございました。
消音バルブですね、ホームセンターに行ってみます!
ドレン菅が何だろう…??
お店の人に聞いてみます。

本当に皆さん有益な情報、ありがとうございます!!
196: 匿名さん 
[2013-06-29 00:14:04]
音は全く気になりませんが。。。
窓があくタワマンを選んで本当に良かったと思います。それでも結構暑いですからね。冬はあったかいのでしょうが。。まだクーラー付けずに扇風機全開でがんばってます(笑)
197: 匿名さん 
[2013-06-29 00:16:23]
明日は八雲のワンタン麺を食べようかな。初めて食べた時はそれほどおいしいとは思いませんでしたが、なんかたべたくなりますね。やはり全国ベストテンに入るだけの魅力があるんだろうか?
198: 入居済みさん 
[2013-06-29 10:14:12]
八雲、久しぶりに食べに行きましたが
以前、中目黒にあった時より味が変わりましたね
199: 入居済みさん 
[2013-06-29 23:09:13]
引っ越しの養生がまた始まりましたね
200: 匿名さん 
[2013-06-29 23:27:26]
全部売れたみたいですが、入居が確認されたらここのスレはなくなるルールですから、皆さまともスレ場ではお別れの日が迫っているのでしょうね(笑)

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる