サンヨーホームズ株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「サンマイン北浜ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 中央区
  6. サンマイン北浜ってどうですか?
 

広告を掲載

ビギナーさん [更新日時] 2024-06-07 23:21:58
 削除依頼 投稿する

サンマイン北浜についての情報交換をしたいです。
都心型マンションってなっているのですが、どんなマンションになるのかな。
ご意見などよろしくお願いします。

公式URL:http://s-kitahama.jp/

売主:サンヨーホームズ株式会社
施工会社:株式会社森本組
管理会社:サンヨーホームズコミュニティ株式会社

所在地:大阪府大阪市中央区淡路町二丁目14-2他
交通:地下鉄堺筋線「北浜」駅徒歩5分、京阪本線「北浜」駅徒歩8分、地下鉄御堂筋線「淀屋橋」駅徒歩9分他
構造・規模:鉄筋コンクリート造・地上15階建
間取り:1LDK~3LDK

【大阪の新築マンション掲示板から大阪・神戸・関西のマンション住民掲示板へ移動しました。2015.9.25 管理担当】

[スレ作成日時]2013-05-24 19:03:12

現在の物件
サンマイン北浜
サンマイン北浜
 
所在地:大阪府大阪市中央区淡路町二丁目14-2他(地番)
交通:大阪市営堺筋線 北浜駅 徒歩5分
総戸数: 62戸

サンマイン北浜ってどうですか?

57: 匿名さん 
[2013-09-20 18:29:36]
やっぱり、ついてないですよね。。
58: 匿名さん 
[2013-09-20 23:12:52]
個人的にはここは見送りです。
2LDK欲しいが、間取が悪すぎる。
やはり同じ淡路町でパークハウス狙います。
高いだろうし、いい部屋抽選だろうし・・・
でも、4000万で60㎡買えるならぜひ買いたい。
59: 匿名さん 
[2013-09-20 23:40:26]
東急のブランズは高いよな

こことプレサンスタワー北浜とどっちがいいかな?
60: 匿名さん 
[2013-09-21 02:22:19]
関西のブランズは安いでしょう。
北浜もこことあんま坪単価変わらんかったし
今やってるタワーも安い。
まあ安かろうなんだけど

61: 匿名 
[2013-09-21 07:27:27]
淡路町にパークハウスできるのですか?
62: 契約済みさん 
[2013-09-21 08:14:21]
関係ないこと書いたらまたごっそり消されるぞ。
63: 住まいに詳しい人 
[2013-09-21 08:56:11]
59はまた消される予感
64: 匿名 
[2013-09-22 01:27:52]
まあ東急を叩きたいだけの悪質な嘘だからなぁ…

65: 入居予定さん 
[2013-09-22 07:49:34]
マンモスマンションは好きじゃないからここに決めて良かったと思ってる
67: 物件比較中さん 
[2013-09-25 20:15:02]
もうこうてはるんじゃまいか
68: 匿名さん 
[2013-09-28 20:04:12]
キャリアウーマンにはいいんじゃなかろうかね。
69: OLさん 
[2013-09-29 17:25:54]
キャリアウーマンの本がおいてあったな。受付のとこに・・
でも夫婦2人でもあの間取り
狭くないか?あんなもんか?
70: 匿名さん 
[2013-10-06 22:54:31]
キャリアウーマンのシングル向けじゃね。
71: 契約済みさん 
[2013-10-09 16:14:55]
前の細い道、夕方結構車とおるもんやね
72: マンション投資家さん 
[2013-12-13 12:53:02]
ちょっとずつできてきてる
73: サラリーマンさん 
[2013-12-14 13:26:35]
 隣りの銀行?の茶色のビルと同じ高さかな。
74: チェルシー 
[2013-12-31 12:43:38]
現場の人かんじよかった。ありがとう
はやくできたらいいのにね
75: 物件比較中さん 
[2014-02-24 08:25:29]
北浜って北区とおもってたけど、中央区なんだ
このへん、マンションたくさんできてきてる
76: 匿名さん 
[2014-02-25 11:46:32]
単身者向けのマンションなんですね。
駅からの距離も近いので女性でも安心できそうなところが利点ですね。
間取りも狭くも無く、ちょうどいい広さなのが魅力的です
77: 匿名さん 
[2014-02-25 11:46:44]
3LDKもありますが、単身者向けのように感じますね。
モデルルームで開催されるイベントもカラーセラピー、ネイルアート、タロット占いと
女性向けのものばかりなので、シングルのキャリアウーマンさんが多く住まれるかもれません。
あとは公式サイトにも出ていますが、住居兼仕事場のSOHO利用も可能だそうですよ。
78: 匿名さん 
[2014-02-26 14:46:20]
かなり細長くないですか?
日当たりがあまり良くないような気がします。
その点、皆さんが言うキャリアウーマンのようにバリバリ仕事をしている人には
昼間はほとんど居ない人が多いので、良いのかもしれませんね。
ワークスペースのあるお部屋はおもしろいです。
ワークスペースと廊下の間の引き戸にも鍵がついているのでしょうか?
79: 匿名さん 
[2014-02-26 16:22:34]
ここはポストに事務所名出してもOKですか?
ブランズ北浜はダメだったので諦めましたが
事務所名出してもいいなら欲しいです。
80: キャリアウーマンさん 
[2014-02-27 11:11:08]
事務所にもよると思う。
電話で直接聞いた方がいいかと。

南向きの部屋はもう完売したのかな。
あと9ヶ月か。ここは日曜日も工事してたから
びっくりした。
81: 周辺住民さん 
[2014-02-28 09:23:51]

ここで質問してるひとは買わないって
82: 匿名さん 
[2014-03-02 10:36:07]
>3LDKもありますが、単身者向けのように感じますね。
>モデルルームで開催されるイベントもカラーセラピー、ネイルアート、タロット占いと
>女性向けのものばかりなので、シングルのキャリアウーマンさんが多く住まれるかもれません。
>あとは公式サイトにも出ていますが、住居兼仕事場のSOHO利用も可能だそうですよ。

サロンの開業用にワンルームマンション購入する人多いですよね。
そういう人をターゲットにしているのかもしれないです。
ファミリー向けの立地としては難しいから。
83: いつか買いたいさん 
[2014-03-02 15:52:25]
南向きの下の階は日あたりやはり悪いのでしょうか・・
真っ暗?
84: マンション投資家さん 
[2014-03-02 16:15:28]
イベントって毎回やってるのかな
全部女性向きだから男30代は行きにくい。
85: チェルシー 
[2014-03-03 10:29:28]
扉の色は何色にしました?
86: 匿名さん 
[2014-03-04 10:46:51]
>84さん
女性向けと考えられる娯楽要素の強いイベントは毎回ではないみたいですね。
それよりも「はじめての不動産投資セミナー」や「不動産税務セミナー」のように実践的で堅実な(?)セミナーは頻繁に行われているみたいなので、男性でも参加しやすいですよね。

ところで、こちらのマンションのサポートシステムは24時間対応だそうですが、例えば水漏れやトイレの詰まりがあれば、深夜でも駆けつけてもらえるのでしょうか?
87: 周辺住民さん 
[2014-03-04 14:00:37]
タロット占いとかでついでに家買おか~ってなるんか?
服買おか~ぐらいじゃないん?
まあきっかけ作りだけど
88: 匿名さん 
[2014-03-06 12:07:13]
カラーはセレクトできるのですか?
MRは全体的に白を基調にしたカラーですね。これもまたいいですが、もう少し、茶色っぽいほうが
傷や汚れも目立たなくて良さそうです
2LDKの間取りが多いので、DINKS、単身者からファミリー向けのマンションですね。
89: 住まいに詳しい人 
[2014-03-08 13:18:13]
何回きくねん
90: 匿名さん 
[2014-03-09 18:30:33]
>>88
さん

85さんが扉の色に種類があるようなお話をなさっています。
ということは選べるのだと思いますよ。でも他の部分は私も知りません。個人的には全体的に白というのは歓迎です。あ、住めばの話ですよ。インテリとかカーテン類もこのほうがバリエーション増やせると思うんです。好き好きですが白からなら色々アレンジをしていけますけど個性的な色は後で回りを合わせる難易度が高いように思います。
91: 匿名さん 
[2014-03-15 22:59:38]
SOHOも可って謳っていますがどういう事なのでしょうか?
事務所利用もできますよ、という風にとらえていいのでしょうか。
SOHOだと不特定多数の人が出入りするような仕事はないと思いますが…。
でもそうでもないのですかね?
92: ビギナーさん 
[2014-03-16 09:44:47]
モデルルームいったけど、2人生活でもきちきちだったよ。
あのスペースで3人とかきつそう。
93: 匿名さん 
[2014-03-17 01:37:55]
モデルルームの安っぽいイメージにちょっとびっくり。賃貸とか事務所なら良いのでしょうね。
94: 匿名さん 
[2014-03-18 11:34:46]
大人スタイルというコンセプト通り、独身向けのマンションでしょうか。
外観もそういう感じがしますね。
ということは、交通の便がよく遅くまで開いているスーパーやコンビニがあるということ。
それがベースでレジャー施設や娯楽部分があればよい立地と言えるかも。
95: 匿名さん 
[2014-03-18 11:50:40]
FやGタイプなら3人家族でも大丈夫ではないでしょうか
そのほかは確かに、2人が限界でしょうね。
間取りも縦長なので、狭く感じてしまうんでしょう。
家具の配置も考えないともっと狭くなりそうですね

SOHO利用も可能ということは、会社として購入される方が結構いらっしゃるのかな。
96: ビギナーさん 
[2014-03-18 18:18:17]
このへん、おもってたより家賃相場高い。
どこのマンションもスペースがせまく縦に長く建ってる。

パークタワー北浜は茶色っぽくて年配向けっぽいけど、
ここはまあまあ若い層が多そう。
97: 物件比較中さん 
[2014-03-21 22:32:20]
北浜って神戸でいう旧居留地みたいなとこなのかな。
カフェも多いね。
98: 匿名さん 
[2014-03-27 22:33:00]
北浜ってなんかこじゃれた店多いですよね。
カフェもあるし、なんかイタリアンもあるな~と思います。
だから家賃相場とか高いのではないでしょうか。
外食には少なくとも不便さは感じないだろうななんて
一切自炊をしない自分は思います。
99: 物件比較中さん 
[2014-03-28 14:02:15]
ここって船場と北浜の中間ぐらいかな。
船場はブランドショップができてから、
土地の値段があがったと思う。
一昔前は下着屋とか問屋の印象が強かったけど。
100: 匿名さん 
[2014-03-29 14:42:06]
公式サイトに賃貸で出した場合の想定賃料が出ていますが、
仮に1LDKの403号室を賃貸に出したとして、
想定賃料が月額135000円で想定年間収入が1620000円だそうですね。
販売価格は2347.86万円ですが採算がとれるのでしょうか?
101: 物件比較中さん 
[2014-03-30 08:41:46]
15年でちゃらなんか?
102: ビギナーさん 
[2014-04-01 18:17:03]
こういう不動産投資ってどれぐらいの年数で採算合わすものなの?
知り合いは10年ぐらいって言ってたけど。どうなんだろう
103: 匿名さん 
[2014-04-03 23:22:37]
不動産投資って実際に購入して、人に貸すのですよね。
月額を幾らにするかで、利益も変わって来るでしょうからね。
まあ、1件だけでは利益も薄いでしょうね。
この辺の相場はどのくらいんなんでしょう。
採算が取れるかどうかは自分次第なんでしょうね。
104: 匿名さん 
[2014-04-05 19:03:21]
1LDKの賃料が月額135000円というのは高すぎないですか?このあたりだとそういう相場なんでしょうか?1LDKといってもフリールームがついているから、ほぼ2LDKと思って良さそうですが。

それにしても細長い間取りですね。一人暮らしなら苦にならないでしょうか。角住戸とはなっていても昼間でも灯りが必要な部屋があって、閉塞感など感じないでしょうかね。その他の間取りは窓があるのでそれほどでもないでしょうけど、日中の明るさはどの程度なんでしょうか。
105: ビギナーさん 
[2014-04-05 23:18:25]
あのあたり、ほんとに高い。 若い子は住まなさそう。自分も賃貸の相場みてびっくりした。
106: 匿名さん 
[2014-04-07 12:09:29]
みなさん投資用に購入されるなら、賃貸の部屋が多くなるという事ですよね。
分譲マンションに住んだ事がないので詳しくありませんが、管理組合の運営に影響が出てくる事はないのでしょうか。
間取りは45㎡の部屋を見ると確かに細長い!
ダイニングキッチンも7畳とコンパクトで完全に単身者向けなのですね。
107: 入居予定さん 
[2014-04-12 21:51:31]
住む人のほうが多いにきまってんじゃん
108: 契約済みさん 
[2014-04-15 09:18:35]
管理組合の運営ってたいそうに考えすぎ。
109: いつか買いたいさん 
[2014-04-15 18:09:06]

買わない理由付けがほしいんだよ、僕もだが。。。
110: 匿名さん 
[2014-04-15 18:39:31]
買わない理由
①間取が悪い(鰻の寝床)
②北側のみ接道
③デベ3流
④眺望ナシ
クラッシィから比べれば安いが安くて当然の物件。
立地はそれなりにいいんだけど、立地だけでは買えないねぇ。
今後、本町寄りではあるが、住友と京阪の建設予定あり。
クラッシィよりは値段が落ちるはずなので待ってもよいと思うよ。
京阪は板状だし、北浜、南森町の傾向からして単身、DINKS狙いの部屋を多く作ってくるでしょ。

112: 入居予定さん 
[2014-04-16 15:39:37]
110は住友がいい思ってるランクの人間とおもうわ。営業マン変なの多いのに
113: 匿名さん 
[2014-04-16 15:59:41]
>112

デベとゼネコンは大切でしょ。あながち>110さんが言ってる事は的外れではないと思う。
114: 匿名さん 
[2014-04-16 17:23:36]
まあでもこのエリアで住むなら本町寄りよりは、
土佐堀寄りのほうが個人的にはいいな。
グランサンクタス淀屋橋やブランズ北浜の販売当時は
もっといい立地がこれからも腐るほど出てくるの大合唱だったくせに
全然出てこないじゃん・・・
そういう意味ではここの立地はそこそこポイントが高い。
115: 周辺住民さん 
[2014-04-16 23:00:37]
駐車場もううまったんかな。 
南側は5メートル間があいてるって言ってたよ。
だから北側より静かでいいとおもう。
116: 申込予定さん 
[2014-04-17 08:16:25]
マンションの原価なんて500万ぐらいじゃね。
土地の値段で変わるだけで1億だしても配管付け忘れの欠陥もあるし
建築家に頼んで家建てるんじゃないからマンションなんてどこも一緒。
ここはまだ良心的。
117: 匿名さん 
[2014-04-18 20:14:15]
使うコンクリやガラスの量、ゼネコン、設備仕様、免震有無で全然違いますよ。
特にタワーと板状では全く違います。
118: 購入検討中さん 
[2014-04-29 17:54:54]
最近買った人いる?
一期、2期、3期とやっぱ減っていくのかな。
119: 匿名さん 
[2014-04-30 09:15:55]
>特にタワーと板状では全く違います。

こういう人がいるからタワーがどんどん建つんですよね。
デベがなぜタワーを建てるのか?
同じ土地に板状建てるより儲かるからです。
慈善事業でタワーをポンポン建ててるとでも思ってるおめでたい人なんでしょうか・・・?
120: 匿名さん 
[2014-04-30 09:56:13]
ではどうしてタワーがそれほど売れるのか?
同じ立地で板状を買うより資産性に優れ、満足度が高いからです。
慈善事業でタワーをポンポン買う人ばかりだと思っているおめでたい人なんでしょうか・・・?
121: 匿名さん 
[2014-04-30 12:05:25]
>満足度が高い

ユーザーの無知に付け込んでそう思ってもらえ、板状より高い
値付けができるからタワーはデベにとってオイシいんだよ

こんなマイナーな板状のスレでタワータワーって騒いでないで他に行けば?
122: 土地勘無しさん 
[2014-05-01 10:40:51]
ここ細長いマンションだけど多少はやっぱり響くと思う? 賃貸マンションよりは床も壁も違うだろうけど。。
123: 匿名さん 
[2014-05-02 11:38:56]
不動産サイトに「諸費用200万円相当サポート!(一部住戸)」という宣伝文が出ていますが、どの住戸が対象ですか?
諸費用の内容はローン保証料、修繕積立基金、管理準備金、登記費用などだそうでマンション価格と比較すればわずかな額かもしれませんが事前に用意する現金が少なくなるというのは素直に助かりますよ。
詳細は係員まで問い合わせ下さいという話ですが、何故全ての住戸に適用されないのでしょう?
124: 匿名さん 
[2014-05-02 11:43:35]
せまいですね。金額は、安いほうだと思いますが。
北向きは自分的にはないですね。室内が暗そうだ。
以前、北向きに住んでいたけど全然、日が入らずにジメジメ1年中してた。
カビも凄くて。
結構、お店がマンションの周辺に多く特にグルメレストランが多いのはいい。
125: 周辺住民さん 
[2014-05-03 11:46:27]
こちらの横幅本当に3世帯ずつ入る?
めちゃ横幅狭い。
梅田にも難波にも自転車で行ける距離だけど。
126: ビギナーさん 
[2014-05-04 15:26:51]
北向きでも通気性がいいところはじめじめしないらしいよ。
日当たりより通気性と思う。
127: 土地勘無しさん 
[2014-05-05 05:50:54]
カビがはえるってアパートか?
128: 入居予定さん 
[2014-05-05 08:41:12]
123
電話したら?
129: サラリーマンさん 
[2014-06-02 17:18:23]

森本組ってどんなかんじ?
130: 購入検討中さん 
[2014-08-10 15:56:54]
場所がいいので興味を持っていますが、いい部屋は残っていますか?
北向きは避けたいです。
131: 契約済みさん 
[2014-08-11 09:19:55]
2Ⅼとかだと残ってるんじゃないかなあ。
自分も気になるんで電話で聞いてほしい。
132: 不動産購入勉強中さん 
[2014-08-12 00:41:42]
とにかく間取りが悪い
賃貸マンションのほうが
もっといい間取りがたくさんある
ここ、投資で買っても空室期間2年とか
普通にありそう
投資対象ではないな
明らかに
133: 契約済みさん 
[2014-08-12 10:13:13]
あそこ坪450万らしいからそんなに大きな土地がないって聞いた。
自分が契約したときはすでにうまってたけどな。

間取りを気にするなら郊外になるよ。
134: 匿名さん 
[2014-08-12 10:28:38]
間取りは細長く、良いとは思えないが、
立地はいいね。

そこを評価どうするか。

ファミリーとか永住する物件ではないが、
単身ならいいんでは?
135: ビギナーさん 
[2014-08-12 13:45:29]


あの一角だけ土地の値段がぐーんと上がってる。
シティトラストにかわったって連絡あったと思うけど、
前通ったらかき氷やってた。

136: 匿名さん 
[2014-08-12 15:16:12]
ライフステージがギブアップ
シティトラストで一気に投資的な売り方へ
137: サラリーマンさん 
[2014-08-12 16:50:11]
おたくまた消されるぞ
138: 不動産業者さん 
[2014-08-12 16:59:42]
ほとんど売れてるよ
139: 入居予定さん 
[2014-08-13 08:11:46]
あと4か月で引き渡しですね。1年はやかった~
140: サラリーマンさん 
[2014-08-24 08:32:46]
芦田プロの等身大パネルがあったわ。
芦田が高いんじゃないの。
141: 匿名さん 
[2014-08-24 09:39:49]
HPが全然更新されていませんね。
ここって大丈夫ですか?
142: 銀行関係者さん 
[2014-08-24 10:26:39]
更新されてますよ。いい加減なことはかかないようにお願いします。
143: 主婦さん 
[2014-08-24 10:37:17]


141は寂しいの?
144: 申込予定さん 
[2014-08-24 10:44:11]
買う人は即買い。
金ないやつは難癖つけまくり。
145: ご近所さん 
[2014-08-25 15:15:13]
五感の商品券がもらえると聞いたのですが
契約した人だけでしょうか?
146: 匿名さん 
[2014-08-25 16:49:03]
142
物件概要の広告有効期限が26年6月30日までと
なっています。
販売意欲はあるんですか?
153: 匿名さん 
[2014-08-26 09:26:19]
昨日下品な広告入ってたなぁ・・・
もうとにかく投資とか勝ち組とか資産とかそんな言葉ばかり。
販売が変わるとこうも変わるもんなのか・・・
さすがシティトラストだわ。
154: 匿名さん 
[2014-08-27 10:28:37]
住戸向けよりも投資向けマンションとして売り込んでいるんですね。
売主が積極的に投資向けとするなら、賃貸の割合はかなり高くなるでしょうか。
そうなると管理組合の方が心配ですが、そのようなデメリットも織り込み済みで
契約する必要がありそうですね。
155: 匿名さん 
[2014-08-27 10:40:02]
前の販売会社の時は普通に分譲で売ってたから初期に買った人は
自分で住む人も多いと思う。
156: 購入経験者さん 
[2014-08-27 15:03:52]
どこも北向きの部屋は残るとおもいます。
いい部屋は最初に売れて。
ここの情報ミスが多い。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる