近鉄不動産株式会社の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「尼崎D.C.グランスクエア【パート3】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 尼崎市
  5. 潮江
  6. 5丁目
  7. 尼崎D.C.グランスクエア【パート3】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2017-04-10 01:53:53
 

尼崎D.C.グランスクエアについての情報を希望しています。
駅ちかのうえに、ココエが近くて便利!とちょっと心が動いています。

所在地:兵庫県尼崎市潮江5丁目660番他(地番)
交通:東海道本線JR西日本) 「尼崎」駅 徒歩5分
東西線 「尼崎」駅 徒歩5分
福知山線 「尼崎」駅 徒歩5分
間取:2LDK+N~4LDK ※Nは納戸です。
面積:62.78平米~89.40平米
売主・事業主・販売代理:近鉄不動産
売主・事業主・販売代理:野村不動産 大阪支店
売主・事業主:三菱商事
売主・事業主:近畿菱重興産
売主・事業主:長谷工コーポレーション
販売代理:長谷工アーベスト 関西支社

施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:近鉄住宅管理株式会社

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/233983/

【公式URLが間違っていたため削除しました。2017.4.28 管理担当】

[スレ作成日時]2013-05-19 19:15:31

現在の物件
尼崎D.C.グランスクエア
尼崎D.C.グランスクエア  [ファイナルステージ(6期)]
尼崎D.C.グランスクエア
 
所在地:兵庫県尼崎市潮江5丁目660番他(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 尼崎駅 徒歩5分
総戸数: 671戸

尼崎D.C.グランスクエア【パート3】

No.151  
by 匿名さん 2013-08-02 18:53:18
駐車場の件、にわかに問題が大きくなりそうですね。
入居直前で新たに駐車場探しなんてあり得ませんよ。
グランではこんなことのないようにしてほしいものです。
No.152  
by 匿名さん 2013-08-02 23:20:41
駐車場の件、揉めてますね
ミスと言うよりずさんなだけでしょ
No.153  
by 匿名さん 2013-08-03 07:09:45
これだけの大型物件、どこかに問題はでると思いましたが、駐車場とは・・・
こんなこと、もっと前にわかっていたんでしょう
本来なら、内覧会前に事業主がきちんと確認していたはず、入居者への事前連絡は
なかったのでしょうか?

場合によっては、駐車場が完成するまで内覧会、入居日をずらすとか代替の駐車場を
確保して事業主が費用負担するとかそういう配慮はないのでしょうか?
簡単に目視で確認できることです。

マンションの躯体には、目視で確認できない問題が山積しているのではないかと
強い疑念を持たざるを得ません。

事業主へも問題の公表時期、対応しだいでは信用の失墜につながるのではないでしょうか。
No.154  
by 匿名 2013-08-03 07:26:29
>152
の言うとおり、日曜日に現場でカラオケ、どんちゃん騒ぎ
どうみても、おかしいやろ、『ずさん』の一言
今更、駐車場ぐらいで騒ぐなって
No.155  
by 匿名さん 2013-08-03 09:23:22
次屋4丁目で戸建て分譲がはじまるってチラシ入ってた。
売りがJR尼崎駅で、緑遊新都心北側だった。
確かに北側だけど、言いすぎでしょ。
それくらいJR尼崎は売りになってきてるってことかな。
No.156  
by 匿名さん 2013-08-03 19:06:06
J尼が売りでも、これじゃ・・買えんよ
No.157  
by ご近所さん 2013-08-03 19:22:33
駐車場って何か不具合でもあるのですか
正直、DCで鉄橋の音はずいぶん良くなり、感謝してますが、工事の音は
今の時期窓を開けると迷惑ですね
最近では早朝から、無人搬送車がさざえさんの音楽で更に迷惑な思いです
作業員も現場周辺で見かけますが、いかがなものかと思います
入居を楽しみにされていると思いますが、確かにここは便利です
他ではもう暮らせませんよ
ただ、これも慣れます、慣れればこれが当たり前の生活になりますよ
No.158  
by ご近所さん 2013-08-03 23:37:19
157さん

早朝からのサザエさんの音楽は長い間鳴っていると耳障りな時があります。

早朝といえば、今週は朝6時半頃には溶接作業していたり、
三脚の測定器?を使って何かを調べていました。
8時からの体操や朝礼にも出ずに調べていたので、
今思えば駐車場の問題もあるので、何か問題でもあったのかと思いました。
No.159  
by 匿名さん 2013-08-04 04:40:43
1、そんな早朝からの作業、近隣住人の理解を得てしてるの
2、以前、T工務店の仕事で現場によくいきましたが、基本作業は8時から間違っても
  6時半頃からやった記憶はないけど
  『ご安全に』の掛け声で、スタートしたよ
3、T工務店の社員は作業前、近隣への配慮から現場周辺の清掃作業をしてたけど、ここは
  そんな気遣いないの
4、仮に6時半から音の出る作業してるなら、非常識
5、駐車場の問題って、今頃わかるのって考えられない
6、事故がないことを祈るよ
No.160  
by ご近所さん 2013-08-04 09:12:59
何時から作業されているか分かりませんが、
洗濯物を干す時にベランダに出ると、
8時前から作業されている方をよく見かけますよ。
その場合、だいたい体操や朝礼には出ていませんが・・・

17時で作業終了と思いますが、残業されている方もおられます。
先日、20時30分過ぎに音がするから外を見ると、まだ作業をしていました。
早朝から遅くまで時間に追われているのかなって思いました。
No.161  
by 匿名 2013-08-04 12:14:06
ここで近隣清掃なんて見たことないよ
よほどの、突貫工事?
早朝から、夜遅くまで・・・
結果が駐車場の失敗?・・・
先々、思いやられそう
No.162  
by 匿名さん 2013-08-04 12:24:29
ダメマン????
No.163  
by 匿名さん 2013-08-04 13:12:36
そのようですね。
No.164  
by 匿名 2013-08-04 13:59:39
予想が出来ていた事なので、契約しなくて良かったΣ(゚д゚lll)
No.168  
by ご近所さん 2013-08-04 17:56:41
いずれにせよ、自分を信じ、自分の価値観で判断しましょう!

私は、5年前に甲子園から、隣のマンションに引っ越してきましたが、
当時は随分、心無い書き込みをされましたよ!

でも、今ではココエも出来、快適に暮らせて、とても良かったと思っています。

購入を決められた方も、見送られる方もそれぞれの価値観ですから
尊重しないとね!!
No.169  
by 匿名さん 2013-08-04 18:34:44
緑遊新都心は買い、これは間違ってない。
上の人のように早い時期ならもっと条件はよかった。
ただ、ここはどうかな?
駐車場のことは、概ね住人板でわかったけど対応が悪すぎる。
マンションは場所も重要だけど、それ以上なのが管理。
内覧会当日から、駐車場止められませんはないよな。
デベもしっかりしないとね。
内覧は部屋に限ったことじゃないよ。
共用部も含め、内覧するのだから、駐車場ができてませんなんて言い訳できない。

粗さがし、マイナス云々は言いたくないけど、
駐車場とか、作業時間とか、事実だとしたら、かなりやばいと思う。
No.170  
by 匿名さん 2013-08-04 20:00:32
おいおい、駐車場が粗探しかぁ~?
朝っぱらから、工事するのが、マイナス面かぁ~?

価値観というより、常識、モラル、倫理の問題やで

緑遊新都心もブランド化され、そのニンジンを餌に商売なら
ろくなもんじゃない。
No.171  
by 匿名さん 2013-08-04 23:58:38
売れないと困ったことになりますし、売れすぎると施工上の問題もでてくるし、難しいもんですね。
No.172  
by 匿名さん  2013-08-05 08:44:53
売れないと困ったことになりますし、売れすぎると謂れの無い誹謗中傷の的になるし、難しいもんですね。
No.173  
by 匿名さん 2013-08-05 18:41:34
投稿出来ない。
No.174  
by 匿名さん  2013-08-05 20:35:56
趣旨に沿った内容だったら投稿したらいいやん。
投稿できない理由がわかんない。
No.175  
by 匿名さん 2013-08-05 22:16:12
受付さん新大阪のプラウドの方がいいわ
No.176  
by 匿名さん 2013-08-06 00:01:44
じゃあ、そっちへどうぞ。
こっちに全く関係の無い情報やな。
何がいいたいんだか、意味不明な投稿はやめてもらえますか。
No.177  
by 匿名さん 2013-08-06 06:12:54
残念ながら、住人板での騒ぎは誹謗とは言えそうもないね
早朝作業はよくわからないが、以前あった休日の宴会では翌日指摘され
周辺住人へ謝罪していたのも事実だよ
よって、周辺住人さんを含めこのマンションが地域に受け入れられるか
心配されての事でしょ
住人板の騒ぎや、宴会事件は、あってはならない事でそこから目をそむけたく
なる気持ちはわかりますが、期待が大きかっただけに失望感はそれ以上です
No.178  
by 匿名さん 2013-08-06 08:00:25
マンション建設は周辺住民とのちょっとした揉め事はつきものだよ。どのマンションでもそう。
そんなにあなたが心配しなくても、緑遊新都心、県・市の計画であるこのマンションは心配いらないよ。
No.179  
by 匿名 2013-08-06 12:00:46
どのマンションも普通は現場でどんちゃん騒ぎなんかしませんよ。
そこを問題視されてるんでしょ。
あー、あのマンションの住人ね
って、マンションのイメージが悪くなるってこと
誰も計画の心配なんてしてないから
No.180  
by 匿名 2013-08-06 23:02:53
>緑遊新都心、県・市の計画であるこのマンション

緑遊新都心は国策が正解
県・市の計画にこのマンションはございません
もともとの地権者による施設計画です。

県や市からお墨付きがあるのではなく、認可しただけです。

緑遊新都心の計画だったのは、お隣のマンションですよ。
No.181  
by 匿名 2013-08-07 01:19:43
>180

情報源の提示をお願いします。

もちろんあるよね?
No.182  
by 匿名 2013-08-07 06:10:24
あまがさき緑遊新都心でお調べください。
亡くなった、冬柴鉄三さんでお調べください。
又、県・市の計画でこのマンションができる情報の提示をお願いします。

もちろん、お持ちですよね。

No.183  
by 匿名さん 2013-08-07 06:33:55
181の反撃に期待。
No.184  
by 匿名さん 2013-08-07 07:14:59
緑遊新都心は国策なの?ま、それだったら、どっちにしても価値はあるよね。
No.185  
by マンション住民さん 2013-08-07 09:14:34
緑遊新都心って国策なんだー。どのサイトに書いてあるんだろ。。。

緑遊新都心計画に尼崎DCが建っているエリアも含まれているし、
基本計画の完成図に尼崎DCが建築されている所にマンションが建っている。
http://www.city.amagasaki.hyogo.jp/tosi_seibi/kaihatuproject/ryokuyu/0...

ん~。自分の調べる能力の無さを痛感。。。
だれかこのサイトを見れば一発でわかるよー。ってURLを教えてもらえませんか?
No.186  
by 匿名さん 2013-08-07 16:35:44
どっちも相手の批判だけで出さないの?(´・_・`)
No.187  
by 匿名 2013-08-07 16:46:42
どっちもその程度のレベルってことでしょ。
No.188  
by ご近所さん 2013-08-08 06:43:02
ローレルの者ですけど、6時30分の時点で既に資材搬入用のリフトが動いています。
ピンポンピンポンと耳障りなので、目が覚めました。
No.189  
by ご近所さん 2013-08-08 06:59:28
>>185
「基本計画の完成予想図では、10階くらいの建物なのに、20階以上の高層マンションにするな!」という抗議に対して、「単なる想像図で何の根拠も無い」とDCの周辺住民説明会で長谷工の担当者が応えていました。

DCの土地は交流ゾーンなので、公民館などの公共施設が建つようでしたが、尼崎市の予算不足で計画は進まず、購入できなかったようです。土地はそのまま放置され、ココエの臨時駐車場になっていました。
その後長谷工がここを購入しましたので、着工前まではタイムズ駐車場になっています。
DCは緑遊新都心の再開発計画の一つでしょうが、当初の計画とは違うと思います。
No.190  
by 匿名さん 2013-08-08 07:52:59
DCは緑遊新都心の再開発計画であることは間違いありませんよ。
No.191  
by 購入検討中さん 2013-08-08 08:45:22
そうですよね。
緑遊新都心の再開発計画の一部ですよね。

緑遊新都心の再開発計画でないって言われる方がいたので、
驚いていました。
No.192  
by 匿名 2013-08-08 19:04:53
尼崎市がこの土地を宅地に整備し、地権者となった事業主が施設計画としてマンション
の建設を進めているが、正解です。
県や市が最初から緑遊新都心にこのマンションを計画していたものではございません。
あくまで、宅地整備のみです。
よって、交流ゾーンとして公共施設を建てたかったが、金がないので売り飛ばしその結果
マンションができるわけです。
更に平成10年の整備イメージにはココエもありません。
マンションのようなものが、DCなのでしょうか?
説得性に欠けますね。

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/336341/

しかしながら、6時半から周辺への迷惑かえりみず工事を進めるのはいかがなものでしょう。

No.193  
by 物件比較中さん 2013-08-08 22:51:19
ご高説ありがとうございました。

そろそろ別の話題をお願いします。
最近同じ話題ばっかりで有意義な情報が何も出てこないので。
No.194  
by 匿名さん 2013-08-08 22:59:49
土地はキリンが近鉄、野村等に売った。
192の言う「宅地整備」って意味不明。

No.195  
by 匿名 2013-08-08 23:01:30
DCって何の略ですか?
No.196  
by 匿名さん 2013-08-09 05:57:17
有意義情報です。

駐車場は施工上の問題ではないようです。
よかったです。


No.197  
by 匿名 2013-08-09 18:36:50
確かに有意義です。

不具合ではなく、不祥事だったという事ですか?
No.198  
by 契約済みさん 2013-08-09 19:06:50
ただの記載ミスだったみたいですよ。
不祥事なんて大げさなレベルじゃないんちゃうかなー
No.199  
by 匿名さん 2013-08-09 19:34:51
それじゃ、駐車場の当選者は予定通りクルマを所定の場所に停められるのですね!!

よかった~  ほっとしました。
No.200  
by 契約済みさん 2013-08-09 19:52:36
今日から説明会ですね。
どんな感じでしたか?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる