東京23区の新築分譲マンション掲示板「新宿エリアの住環境について話そう PART3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 新宿エリアの住環境について話そう PART3
 

広告を掲載

不動産業者さん [更新日時] 2024-05-04 21:34:45
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】新宿区の住環境| 全画像 関連スレ RSS

【地域スレ】新宿エリアの住環境についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。



※前スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/83561/

新宿区
http://www.city.shinjuku.lg.jp/
歌舞伎町商店街振興組合
http://www.kabukicho.or.jp/

新宿二丁目 [編集]

詳細は、「ゲイ・タウンとしての新宿二丁目」参照

二丁目のメインストリート「仲通り(なかどうり)」を中心にゲイバーなどが密集している。ただ実際は新宿三丁目や五丁目など、二丁目周辺にもゲイバーなどのゲイスポットが点在しており、ゲイタウンの範囲は「二丁目を中心としたエリア」ということになる。また二丁目から離れた歌舞伎町、西新宿(新宿駅西口)、北新宿・大久保、代々木(新宿駅南口)エリアなど比較的広範囲にゲイスポットがある。2008年の地下鉄副都心線の新宿三丁目駅開設をきっかけに、ゲイタウンの存続を危ぶむ声も上がり始めている(後述)。
現在、約450軒ほどのゲイバーがあるといわれている[7]。通常のゲイバーや売り専バー、イベントを行うクラブ、ゲイグッズを扱うゲイショップ、同性同士で利用可能なホテルなどが占める。
ゲイ・イエローページ「Gclick」(2013年)だと、2丁目エリアにあるゲイバーは274、売り専バー17、売り専・出張専門28、マッサージ(整体院含む)43、発展場15、ゲイ系トータルでは402店(西新宿・歌舞伎町・代々木・北新宿含めず)となっている[8]。それに加えて、ゲイ出版社など非店舗系のゲイ企業や、ビアンバー30店ほどがある。因みに西新宿はゲイ系店舗が18、歌舞伎町は17、北新宿・大久保は14、代々木は9店立地している[内訳 1]。
以前はゲイポルノ映画館が2丁目ではないが、歌舞伎町や駅東口などに数軒あったが閉店した。東口駅前の一般映画館、新宿武蔵野館ではゲイ映画が比較的よく公開される。伊勢丹メンズ館や新宿マルイメンはニ丁目に近接したエリアにあることが成功した一因と言われ、ゲイ御用達となっている。
ゲイ・タウンとしての新宿二丁目の歴史は、1960年代半ばから始まると言われ、空家となった元赤線の店などを利用してゲイバーが営業を始め、徐々にその数を増やしていったとされる。その後もディスコやクラブなどが増え続け、今日に至っている。
文学・映画・テレビなどでも二丁目は登場し、新宿二丁目を舞台にした比留間久夫の小説『YES・YES・YES』、二丁目でもロケが行われた中島丈博監督の『おこげ』(1992年)、新宿二丁目のゲイバーがモデルの店が出てきてゲイの苦悩を全編に渡って描いた日本テレビ系連続ドラマ『同窓会』などがあった。
2008年に地下鉄副都心線の新宿三丁目駅が開設したことで、二丁目界隈でミニバブルが発生。ゲイバーが入る不動産家賃が上昇し、折からの不況もあって経営難に陥り、閉店する店が増えた。異性愛者向けの店舗も激増しており、ゲイカルチャーの衰退やゲイタウンとしての存続を危惧する声が上がっている。薔薇族2代目編集長の竜超氏は「消える新宿二丁目」(彩流社)で、「ゲイの街二丁目は、今や風前の灯」にあるとして、警鐘を鳴らしている[2]。

[スレ作成日時]2013-05-18 07:35:42

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

新宿エリアの住環境について話そう PART3

61: 匿名さん 
[2013-06-17 23:26:46]
>>56
情報ありがとうございます。
写真が多くてイメージ湧きますね。

>>60
再開発があると、地域単位で坪単価も底上げされたりするものですか。
62: 匿名 
[2013-06-18 08:11:32]
武蔵小杉や豊洲みたいに開発→人口増→商業施設増→開発→人口増→商業施設増
で順次街が綺麗になり利便性が上がるパターンでは地域全体がスパイラル的に価値向上していく

西新宿は元々便利だし既に開発余地が少ないからエリア全体の地価までは影響なさそう
ココが出来て街が良くなったから周りも開発ラッシュとはなりそうもない
再開発エリア単体ではもちろん大幅アップ
63: 匿名さん 
[2013-06-18 09:45:06]
これだけたくさん再開発計画が進んでるんだから、
余地がたくさんあったということでしょ。
64: 匿名 
[2013-06-18 11:54:29]
そう、あった
10年前と比べてすごい変わってる
西新宿5丁目坪380万のマンション企画に高過ぎって感じ無いくらい発展した
ただここから先の大幅な上がり目はないでしょ?
65: 匿名さん 
[2013-06-18 22:15:46]
後10年は再開発が続くから、一段落するのはその後かな。
66: 匿名さん 
[2013-06-21 21:07:02]
西新宿五丁目中央南は三井不動産レジデンスが手掛けるらしいよ。
67: 匿名さん 
[2013-06-21 21:12:01]
正※ 三井不動産レジデンシャル
誤※ 三井不動産レジデンス
68: 匿名さん 
[2013-06-21 22:39:48]
西新宿五丁目北地区再開発事業(支援地区)は、まだまだ先なんですかね。
69: 匿名さん 
[2013-06-21 23:15:06]
西新宿五丁目中央北の完成後っぽくないですか?
70: 匿名さん 
[2013-06-21 23:57:45]
南地区は三井ですか。これで、西新宿5丁目は、三井、三菱、住友。
奇しくも青梅街道をはさんだ北側エリアの北新宿2、西新宿8にタワー建てた3社と同じ組み合わせだね。
で、五丁目北は再開発同意の最後の追い込み中、南はまだまだこれからって感じっぽいなぁ

新宿区の最近の再開発は都市計画決定から8年くらいで完成のケースが多いです。
(例:西富久、西新宿5中央北はいずれも20年に都市計画決定で、27年9月と29年完成予定)
なので、まだ都市計画が決定していない、五丁目北は早くても平成34年ごろじゃないのかな。
71: 匿名 
[2013-06-22 23:54:00]
西新宿五丁目、集中してますね。
三丁目はどうなるんだろうか。
72: ご近所さん 
[2013-06-23 01:51:58]
新宿村前の税務署通りの工事・・・
夜中の二時近いのにものすごい音たててやってます。
いくらなんでも爆音出す作業は22時くらいまでにしてほしい。
こういうクレームはどこに言えばいいのでしょうか?
73: 匿名さん 
[2013-06-23 07:27:30]
西新宿三丁目の70階建ての超高層は事業が進んでないっぽい。
74: 匿名 
[2013-06-23 09:04:59]
似たような二階屋+自営業密集地帯だけど
進行の成否はどこらへんにあるんだろうね。
計画発表の早かった三丁目の方が空き地多いけど進行してない。
75: 匿名さん 
[2013-06-25 22:42:52]
十二社通り周辺ってなにやらこの季節は下水の臭いがきつい気がします。周辺と比較すると低地になってるから下水が集まって来るせいですか?それとも神田川のニオイ?
77: 匿名 
[2013-06-28 16:38:22]
エムズポートのモデルルームだったところの駐車場が閉鎖されてた
新しくマンション建つのかな?
78: 匿名さん 
[2013-06-28 19:56:25]
マンションほいね。税務署通りはマンションラッシュだね。
税務署前のマンションとコンシェリア北新宿の販売開始はいつ頃かな?
79: 匿名さん 
[2013-07-01 22:11:46]
ヤナセ横にも、13階建てのワンルームマンションの建築看板が掲示されてた。
ほんと、マンションラッシュ。

どんどん人が増えるから、再開発の空きテナントに、
カフェとかパン屋とか入っても経営なりたちそうだよね。
80: 匿名 
[2013-07-02 08:18:25]
間口から予測できたがまたワンルームか
税務署前、ヤナセ隣、ファミマ隣と全部ワンルーム
ワンルームではいくら増えてもカフェやパン屋は厳しいな。ファミマは大喜びかも
まあ見た目はよくなるからそれで十分か
81: 匿名さん 
[2013-07-03 06:56:44]
飛鳥ホテル跡地に総戸数605戸の大規模マンション19階建が建つみたいです。
店舗も入るようだが、どんな店舗を期待します?
私はTSUTAYAですかね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる