三井不動産レジデンシャル株式会社  関西支店の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「パークタワー北浜<契約者専用>」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 中央区
  6. パークタワー北浜<契約者専用>
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2014-11-27 18:03:48
 

パークタワー北浜の契約者 入居者専用の住民スレです。
いろいろな意見などしませんか。

所在地:大阪府大阪市中央区北浜東37番2(地番)
交通:大阪市営堺筋線 「北浜」駅 徒歩5分 、大阪市営御堂筋線 「淀屋橋」駅 徒歩11分
   京阪本線 「北浜」駅 徒歩4分
間取:1LDK~4LDK
売主:三井不動産レジデンシャル  関西支店
物件URL:http://www.31sumai.com/mfr/K1001/index.html
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産住宅サービス関西株式会社
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/331375/all/

[スレ作成日時]2013-05-17 17:38:08

現在の物件
パークタワー北浜
パークタワー北浜
 
所在地:大阪府大阪市中央区北浜東37番2(地番)
交通:大阪市営堺筋線 北浜駅 徒歩5分
総戸数: 350戸

パークタワー北浜<契約者専用>

No.1  
by 契約済みさん 2013-05-17 20:59:11
1番*\(^o^)/*

契約します。

No.2  
by 契約済みさん 2013-05-17 21:03:08
2番(笑)
私も、契約します。宜しくお願いします。
No.3  
by 契約済みさん 2013-05-17 21:50:39
3番!

初投稿ですが(笑)

よろしくお願いいたします。
No.4  
by 契約済みさん 2013-05-18 00:14:38
わたしもみなさんみたいに大きなお部屋ではないですが、来年の秋を楽しみにしております。
よろしくお願いします。
こちらは民度がよさそうでわりかし安心してます。
No.5  
by 入居予定さん 2013-05-18 07:25:11
5番です(^^)
今日説明会いきます。
よろしくお願いします☆
No.6  
by 申込予定さん 2013-05-18 07:48:54
私も今日、午後からの説明会に行きます(^^)。

No.7  
by 申込み予定さん 2013-05-18 11:44:39
わたしも午後からです
よろしくお願いします(^^)
No.8  
by 申込予定さん 2013-05-19 12:53:05
【ご本人様からの依頼により削除しました。 管理担当】
No.9  
by 契約済みさん 2013-05-19 16:38:41
申込時に聞いたのですが、億ションの部屋が最高抽選倍率9倍だったそうです。
私の部屋は広くはありませんが、営業の方が、来年引渡時に買って良かったと思って頂ける物件です。とおっしゃってました。
帰りに中之島公園のバラ園から芝生公園を歩いて建設中マンションまで歩きましたが、とても気持ち良く散歩出来ました。
今から入居が楽しみです。
No.10  
by 契約済みさん 2013-05-19 16:54:25
そのお部屋のタイプ、とっても気になります。だいたいの階層とタイプを差し支えなければ教えていただけないでしょうか?
No.11  
by 契約済みさん 2013-05-19 17:21:39
説明会、長かったですね。
大事な話なので仕方ないですが。

修繕積立金って、けっこう上がるんですね。知らなかったです。

早く住みたいですね!
No.12  
by 契約済み 2013-05-19 17:28:38
私も昨日、説明会に行ってきました。
完成が楽しみですね。
メニュープランで間取り変更する方って、多いのでしょうか?
私は、間取り変更する予定です。
No.13  
by 契約済みさん 2013-05-19 17:52:05
わたしもメニュー変更予定ですよ。
3LDKから2LDKにするつもりです(^^)
No.14  
by 契約済みさん 2013-05-19 19:06:02
私も標準からプラン1に変更します。それと、修繕積立金ってどこのタワーマンションでもこれぐらい上がるものなのでしょうか? マンション購入初心者です。
No.15  
by 契約済みさん 2013-05-21 14:56:24
修繕積立金は 概ねタワーは同じような感じだと思いますよ。

ところで間取り変更の件、2LDK→1LDKに変更の方はいますか?
けっこう悩んでいます…
No.16  
by 契約済みさん 2013-05-22 12:02:05
久し振りに寄りました。
只今11階位でしょうか。
撮影ヘタですみません。
No.17  
by 契約済みさん 2013-05-22 16:02:20
16さん
画像アップ有難うございます!バッチリですよ(^^)
着々と進んでいますね、竣工が待ち遠しいです。
No.18  
by 契約済みさん 2013-05-22 21:47:27
16です。

正面からは、PT北浜自慢のベイウィンドウが上手く撮れず、
こちらは南西角です。竣工 私も待ち遠しいです。
No.19  
by 契約済みさん 2013-05-22 22:50:21
私も先週末とってきたので、ご参考までに!
思ってたより茶色で、窓ブチが金色っぽく見えました。
No.20  
by 匿名さん 2013-05-22 23:06:54
竣工ほんとに楽しみですね。あと一年あっという間に経ってほしいです。お色味はやはり濃いめなんですね。なんでもいいですけど。
No.21  
by 契約済みさん 2013-05-23 09:22:47
画像ありがとうございます。だいぶ出来てきましたね〜。角部屋の窓が特徴ありますね〜。
素敵な外観に出来上がるといいですね。
竣工まで家具の配置やインテリアを考えながら楽しみに待ちまーす。
お勧めのソファーなどあれば教えて下さい。ちょっと気が早いですね。
No.22  
by 契約済みさん 2013-05-23 10:22:29
気が早くなる気持わかります(^^)竣工までの間、インテリア等を考えたり楽しみが増えますね!
プラン変更ですが、3LDK→2LDKと考えていて、リビング横の洋室をそのままにするか、アルミ引戸にするか、引戸を選んだ際、透明か乳白ガラスにするか悩んでます。 
皆さまはどうされますか?
又、和室を洋室にするとお布団の収納に困りますね、良い方法とかありますか?(庶民的な質問ですいません^^)
No.23  
by 契約済みさん 2013-05-23 21:56:29
お布団の収納の仕方は圧縮して片すくらいしかわからないですが、みなさんフローリングの色とかどうしますか?
No.24  
by 契約済みさん 2013-05-23 22:21:19
23さん、22です。圧縮という方法ありましたね!有難うございます。
フローリングも悩みますね、パンフレットではナチュラルはイマイチな感じですが、モデルルームで見るとそうでもない感じでした。でも、やはり白っぽい方が広く見えるのでモデルルームと同じにしようかと思ってます。
No.26  
by 匿名さん 2013-05-23 23:29:56
25さん
ここは契約者専用ですよ?
検討版ではないですよ。
No.27  
by 契約済みさん 2013-05-24 00:05:54
私は北側の部屋なんですが、やっぱり日が当たらないなら白っぽい色を選んだほうが無難ですよね。まだまだ完成は遠いと言えどそろそろ決めないといけないですね。
No.28  
by 契約済みさん 2013-05-24 08:41:42
フローリングの色、本当に悩みます。モデルルームの白は広く見えるけれど、濃い色の方が高級感が出るような気もします。
色で随分印象が変わりますよね~。
間取りは、部屋をひとつ減らしてリビングを広くしようと思っています。
No.29  
by 契約済みさん 2013-05-24 09:38:54
24です。フローリングの色は、ナチュラルでなく、ベージュ色でした。
濃い色の方が高級感はでますよね!

なかなか、モデルルームの配色の印象が強くて、それ意外の配色はイメージが湧きにくいです。
せめて広い方を濃い色使いにしてくれていれば…
色々と悩みますね~でも楽しい悩みですけど^^
No.30  
by 匿名さん 2013-05-24 12:15:46
ウチは大理石にリフォームする予定です。
高級感が違います。

フローリングだと、色がどうであろうが庶民的過ぎだと思いませんか?
No.31  
by 契約済みさん 2013-05-24 12:28:07
29さん
本当、楽しい悩みですよね^_^
オプションも、どれを着けるか、色々考えなきゃいけないので、楽しいです!
No.32  
by 購入検討中さん 2013-05-24 12:43:17
大理石にリフオームなんて出来るんですか? 床暖房も可能ですか?
追加有償で変更可能という事ですか、それとも一旦出来上がってからやり直すのでしょうか?
あの4種類のフローリングプランでしか無理だと思い込んでました。
No.33  
by 契約済みさん 2013-05-24 14:13:46
決められた間取りプラン意外の変更等は出来るのか担当の方に聞いたら、引き渡し後のリホームだと言われましたよ。

それとも、お値段の高いお部屋は関係ないのでしょうかね?
No.34  
by 契約済みさん 2013-05-24 14:16:05
ネタですよ。
お名前も匿名さんですし。
No.35  
by 契約済みさん 2013-05-24 14:36:40
31さん
ハイ!楽しい悩みです(^^)オプションも悩みますよね!
それに、カーテンを、ドレープやシェードどれにするか?とか。
ソファーはどんなタイプで配置は?モデルルームの様に窓に向かってソファーの設置は現実には使いづらいでしょうし^^

最近、仕事そっちのけで、オプションやレイアウトの事ばかり考えてます(笑)
何か良いアイデアありましたら教えて下さい(^‐^)
No.36  
by 匿名さん 2013-05-25 23:15:54
うちは来週までにプラン変更を伝えなきゃダメみたいで、かなり焦ってます。
色はラスターグレージュかな?なんて考えてます。
モデルルーム仕様と同じがいいかなぁなんて
いろいろ悩んでます。

みなさんはオプションつけられますか?

うちはキッチンの天板とダウンライトを考えてます。
ダウンライトはどこにつけるのが効果的なのかなぁ。
初心者なのでわからないです。
よかったら教えてください(^^)
No.38  
by 契約済みさん 2013-05-27 15:31:37
プラン変更時期が迫ってると焦りますよね!

オプションは、ワイドキッチン天板、ダウンライト、トイレセンサー、洗濯機上部収納は決定です。

それと、今のマンションでは玄関に全身が映る鏡があるのですが、こちらの玄関には鏡が無いので洋室の扉表面鏡を付けるか、後は食器棚を悩んでおります。

後は、コーディネーターの方と色々と相談して決めたいと思ってます(^^)

しかし、収納スペースが少ないのが難点ですよね~。
No.39  
by 契約済みさん 2013-05-27 17:29:46
こんにちは(^^)
私は浴室テレビもつけます。
キッチンのタオル掛けもあれば便利かなと思ってます。
トイレ人感センサーは検討中です。あれば便利なのでしょうか?

いろいろと思案している今がとても楽しいです(^_^)v

No.40  
by 契約済みさん 2013-05-27 19:13:57
こんばんは^^
そうですね!浴室テレビ欲しいですね!

トイレ人感センサーですが、たまに夜中におトイレに行く時、眩しく思うときないですか?

今の、マンションにトイレセンサーが付いているのですが(同じ機能が付いているのか分かりませんが)明るさを時間帯調整できるので良いですよ!

それと、タオル掛けですが、食洗機部分の所に設置されるのでしょうか?
食洗機の位置が下の方だったので腰痛持ちの私には毎日の事なのでこの点が不満で、パンフレットで見るとタオル掛けが下の方に見えたので食洗機部分だと無理だと思ってました…上の方に設置できるなら付けたいですね。

本当に、今が一番楽しい時期ですね(^^)
No.41  
by 契約済みさん 2013-05-27 19:18:15
わたしも鏡迷ってます。靴を履いた時のコーディネートを写したいので玄関にモデルルームにあったような鏡をつけたいのですが、やっぱりお値段は高めのようです。みなさんはどうされますか?
No.43  
by 契約済みさん 2013-05-27 20:08:39
みなさんのを参考にさせていただいて
玄関に鏡つけることにしました。
ありがとうございます(^^)
あとはキッチンのタオルハンガーですね。
あれは移動ができるので便利ですよね(^^)
No.44  
by 契約済みさん 2013-05-27 20:17:46
オプションの鏡を玄関に設置するには、竣工後のリホームですよね?

私は、待てないので洋室に設置予定です(笑)確かにお高いですよね^^ 
No.45  
by 契約済みさん 2013-05-27 20:21:58
タオルハンガー移動できるのですね!だったら付けたいと思います(^^)

来週、コーディネーターと打ち合わせ予定です、待ち遠しいです。
No.46  
by 契約済みさん 2013-05-27 20:24:09
確か玄関の鏡は20万くらいといってましたよ。
No.47  
by 契約済みさん 2013-05-27 20:56:56
玄関も4枚くらいでその値段でしたか?
洋室に四枚設置で20万くらいですもんね。2枚で十分ですけど(笑)
No.48  
by 契約済みさん 2013-05-27 21:31:54
タオルハンガーはスライドで上の段と下の段とにつけかえができるらしいですよ。これはマストですよね(^^)

オプションの鏡は竣工後なんですか?それは困りますね。
今週末に打合わせなので聞いてみます。
No.49  
by 契約済みさん 2013-05-28 21:40:39
48さん
わたしも聞いたら結果報告いたしますね。ところでもぉ二期販売って始まってるんですかね?
No.50  
by 契約済みさん 2013-05-28 21:51:53
二期はまだでしょう。先週末に大阪の新聞広告に第一期キャンセル住戸先着順の広告が入ってましたよ〜。
ところで、オプションの打合せの連絡とかまだ担当者から何も聞いてないのですが、契約順でしょうか。
No.51  
by 契約済みさん 2013-05-28 22:28:06
オプションの打ち合わせは、契約順でなく契約完了後だといつでも出来ると言われましたよ。(予約の順番はあると思いますが)

第一期のキャンセル抽選とは一番人気の部屋なのかな。とても気になりました^^
No.52  
by 契約済みさん 2013-05-29 07:48:02
一期のキャンセル分は抽選ではなく先着順です。
広告には、Q B P M Lタイプが出てましたよ。
No.53  
by 契約済みさん 2013-05-29 09:54:16
52さん

有難うございます。
流石に人気の部屋はキャンセル出てないですね(^^)
No.54  
by 契約済みさん 2013-05-29 18:18:34
やはり、Cタイプが一番人気だったのでしょうか?
他に人気があったのは、何タイプですかね。
気になります。
No.55  
by 契約済みさん 2013-05-29 19:13:24
Rはほぼ抽選だったみたいですよー
No.56  
by 契約済みさん 2013-05-30 10:42:48
久しぶりに検討者スレをみたら、まだ二期も始まっていないのに残り80戸という書き込みがありました。
プラン変更の打合せに行った時にでも聞いてきますが、本当なら売れ行き好調という事ですね。
皆さんのアドバイスを参考にオプションも検討しています。お風呂の扉を不透明ガラスにされる方っていますか?
無意味でしょうか。


No.57  
by 契約済みさん 2013-05-30 14:16:47
こんにちは。
Cタイプ2LDK変更予定なのですが変更期日が迫っており下記のオプションに悩んでいます。
皆様のご意見を参考にさせて頂きたいので、有無の理由を聞かせて下さい。

①リビング横の洋室をモデルルームの様にアルミ引戸にされますか?変更なら何枚引戸ですか?

②洋室扉を開戸を引戸はどうですか?

③ダウンライトはされますか?付けるなら何部屋されますか?
 (確か明り調整が出来なかったと思うので悩んでます)

④カラーセレクトはどれにされますか?グラムブラウン・ラスターグレージュで検討中)

⑤食器棚ですが市販の方が使い勝手が良さそうに思えるのですが、作り付けの方が地震等の時には安心かと思うのですがどう でしょうか。
 

それと、ふと思ったのですが、携帯の電波は何階まではいるのでしょうか?
万が一電波が入らない場合は何か良い方法あるのでしょうか?

長々となりましたが、他にお勧めなオプション等有りましたら理由等も含め宜しくお願いします。
No.58  
by 入居予定さん 2013-05-30 14:51:14
変更期日って...
なぜそんなにせかされてるんでしょうか?

私は、まだ何も急かされていません

No.59  
by 契約済みさん 2013-05-30 15:06:01
中層階は、締め切りが迫ってるからです。
No.60  
by 契約済みさん 2013-05-30 18:56:34
高層階に住んだことありませんが、上の方は携帯の電波ないんですか!?
No.61  
by 契約済みさん 2013-05-30 20:10:05
56さん
お風呂の扉、不透明ガラス(乳白ガラス)もきっと素敵だと思いますよ!
たぶんガラスという質感やオシャレ感を好んでいらっしゃると思うので。

57さん
期日迫っているのに、悩み多いねー^_^;
頑張って決めなくちゃね
⑤食器棚 : オプションでもオーダーでも、作り付けのほうがスッキリして
いいと思うのですが・・・
残りの質問は皆様 助けてあげてくださいヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
No.62  
by 契約済みさん 2013-05-31 10:22:31
57です。

61さん、有難うございます。期日が迫ると気持だけ焦ってきて(^^)
食器棚は作り付けにしたいと思います。ご意見有難うございます!

56さん
私も、乳白は素敵だと思いますよ。
因みに残り80戸は違うと思います、半分も埋まっているのかな?
私も気になるので週末訪ねてみたいと思います(^^)
No.63  
by 契約済みさん 2013-05-31 12:40:32
57さん
②開戸or引戸
開けっ放しが多い・開戸による室内スペースを無駄にしたくない
っていう場合は、引戸がいいかな?
個人的な意見ですが、機能=引戸、見た目=開戸 では?

③ダウンライトは、私も申込みしますが 寝室は付けません。
調光が出来ないので、手元でコントロールできるシーリングタイプか
フロアスタンドを考えています。
④カラーは車と同じで悩みますね。結局は好みでいいのでは?
汚れとか広く見えるとか色々考えちゃうと迷うので。
好みの家具との相性くらいは考えるかなぁ

参考になれば良いのですが・・・。頑張って!
No.64  
by 契約済みさん 2013-05-31 15:41:36
63さん

57です。
仰る通り、機能性か見た目の問題ですね。
寝室にはやはりシーリングタイプにします。
カラーはどちらの色も捨てがたく家具も買い替える予定なのでこれまた悩みの種です(^^)
色々と参考になりました。有難うございます!
No.65  
by 契約済みさん 2013-05-31 16:16:14
途中参加お許しください。私もカラーリング悩みました。
悩んだ結果ですが、ラスターグレージュに決めました!

理由は、
1.どんな部屋にしたいかまだ思案中であることと、
(モダンな感じか北欧系で・・・)
2.部屋を広く見せるため。
3.今、手元にある家電などは持っていくつもりなのですが白が多いので


ということであとあといろんなコーディネートができそうな
ラスターグレージュに決定です。

ご参考になればうれしいです☆
No.66  
by 契約済みさん 2013-05-31 17:01:30
65さん
57です。

とても参考になりました!
そうですね、家電の存在を忘れてました(^^)
冷蔵庫も洗濯機も白ですし、やはりラスターグレージュに決定します。
有難うございました。
No.67  
by 契約済みさん 2013-05-31 17:33:11
ホント、オプション 悩みますよねー。
うちも昨夜 主人に「お風呂の扉、透明ガラスに出来るんだってー♫」って言うと
「それはしておいた方がいーよ。風呂で倒れる事が多いから」
・・・どうも、発見が早いという事らしいが…(~_~;)

唯一、反応したのがこの話題で 他は全く興味を示さないので、
この掲示板を参考にしています。トホホ
No.68  
by 契約済みさん 2013-06-01 06:46:21
67さん
57です。
お風呂の扉そのような選び方があるんだと勉強になりました(^^)
ホントにオプション悩みますね~。
家具選びや配置等…考える事沢山ですよね。
No.69  
by 契約済みさん 2013-06-01 08:21:06
57さん65です。
わぁー少しでもお役に立てたならうれしいです。
ただどっしりと安定するのは濃い茶かもしれないですけど。。。
ってまたぶり返してすみません(汗

私は玄関の鏡をまだ迷っていたのですが、
ネットで検索すると結構な大きさのものでも
5万円以内で収まりそうなので、後で取り付けようかななんて考えています。

食器棚も家具やさんでオーダーメイドしようかな。
その方が気に入ったもにができそうなので(^^)

お風呂の扉は変更しないとおもいます。
(結構なお値段なので(笑)諦めます。
No.70  
by 契約済みさん 2013-06-01 15:30:54
私も契約しました。
鍵のオプションて何かあるんでしょうか?
No.71  
by 契約済みさん 2013-06-01 16:30:30
今日、建設中のマンションを中之島公園から眺めてきました。
公園で腰を降ろして、ゆったりしてきました。
この立地はいいなぁと思いながら‥‥(笑)
そこで、外観を見ながら、部屋のフローリングカラーはちょっと濃い色にして、リビングを広い間取りに変更してダウンライトをつけてテレビは壁かけにしてと‥イメージが膨らんできました。
このスレを読んでいたら、ここの住民の方も良いですよね。
竣工まで楽しみがいっぱいです。

No.72  
by 契約済みさん 2013-06-01 20:03:05
いいですねぇ
私も中之島公園で、ゆったり腰をおろして
オプション考えなくっちゃー(笑)
No.74  
by 契約済みさん 2013-06-02 00:55:42
73さん ?
No.75  
by 契約済みさん 2013-06-02 08:42:29
57です。

私の質問にお返事を下さった皆様、本当に色々と参考になりました!有難うございました。
昨日、無事オプションの申込み終えてまいりました(^^)
部屋のカラーもシュミレーションを見せて頂きましたが、やはり白っぽい方が広く綺麗に見えるのでラスターグレージュに決定!お風呂の扉はスッキリして掃除しやすそうだったのでオプションにしたかったのですが、その他、色々と付けていくと予算オーバーになり却下(><)お風呂の扉の分をカーテンに回したいと思います(笑)
時間にして約3時間弱で長かったですが色々と楽しかったですよ。主人は疲れてましたが(^^:
次は家具やカーテンに悩むんだろうな~(^^)

No.76  
by 契約済みさん 2013-06-02 09:03:58
65さん
57です。
とても参考になりましたよ(^^)有難うございました。
玄関の鏡も色々とあるようですね、食器棚はその手がありましたね!
私は、食器棚は悩みましたが結局オプションにしました。
お風呂の扉かなり後ろ髪惹かれましたが…私も諦めです(笑)
65さんも、色々と悩むことあるかと思いますが頑張って下さいね!!
No.77  
by 契約済みさん 2013-06-02 09:28:28
建設中のマンションを見るたび、ワクワクしてます。
オプションの打ち合わせはまだですが、毎日間取りをみて
イメージを膨らませています(^_^)v
皆さんの意見もとても参考になり、助かっています。
No.78  
by 契約済みさん 2013-06-03 01:31:07
そうですね。私も前を通るのが楽しみです。皆さんの意見もとても参考になります。
やはり、カラーセレクトが一番悩みます。
私はモデルルームのラスターグレージュが気になっていますが、主人は濃い茶色が重厚感があって良いと意見が割れています。
迷います(≧∇≦)。
No.79  
by 契約済みさん 2013-06-05 08:25:31
65です
わたしもオプション決まりました(^^)
みなさんありがとうございました☆
みなさんの意見&コーディネーターさんとの相談で迷っていたことをひとつづつ解決していただきました。
でもやっぱり予算オーバーしてしまい
お風呂の扉は諦めました(笑)

こんどはインテリア相談会ですね。
そのときに作りつけの家具や、カーテン、壁紙など
新しい提案ができるかも!ってコーディネーターさんが
おっしゃられてましたよ。

それもまた楽しみです(^^)
No.80  
by 契約済みさん 2013-06-05 12:06:05
79さん
もぉインテリア相談の話まで進んでいるんですね。
うちはインテリアどころかオプションの話もいつにするかの電話さえありません。みなさん色々悩まれているみたいでうらやましいです。早く電話かかってきてほしいです。
No.81  
by 契約済みさん 2013-06-05 14:01:18
うちもまだ連絡ありませんよ~。
早く打ち合わせして、色々決めたいですね(^^)
最初に貰った冊子に載ってたオプション以外も、色々あるんですかね?
ワクワクします。
No.82  
by 契約済みさん 2013-06-05 22:35:36
78さん
旦那様な意見を聞くなんて、、、優しいですね!私のとこは嫁が殆ど決めました。。。笑
No.83  
by 契約済みさん 2013-06-06 08:40:09
80さん81さん
今回の締め切りは中階層のかたまでだそうです。
高階層のかたはまだお時間があるようなので
いまからまだゆっくり検討できてうらやましいです(^^)
今回決めなければいけないオプションは
図面を変更するオプション(コンセント位置、ドアの形など)とカラーオプションでした。

冊子にもらったオプションは一部だった気がするので
A3の価格表に掲載されてたものだったと思いますよ(^^)
No.84  
by 契約済みさん 2013-06-06 10:31:31
高層階とは何階からになるのでしょうか?
No.85  
by 契約済みさん 2013-06-06 11:33:18
81です。
83さん、ありがとうございます(^^)
オプション、他にも色々あるみたいなので楽しみです。
メニュープランをどちらにするか、本当に迷います‥。
No.86  
by 契約済みさん 2013-06-06 18:52:49
エレベーターが低層階と高層階で別れてるのが21階からなので、そのくらいが高層階なんですかね?
No.87  
by 契約済みさん 2013-06-06 20:22:35
たしか、24階ぐらいまでっておっしゃってました。
エレベーター関係なかったですよ。
No.88  
by 契約済みさん 2013-06-07 10:13:38
84です。

高層階は24階からなのですね、有難うございました。
No.89  
by 契約済みさん 2013-06-10 17:53:38
うちは間取りもオプションも、まだこれからだけど
物件選びにエネルギーを使い果たしちゃって
いまいちテンションが上がらず困っています(笑)
まだ1年以上も先なんですよねー

No.90  
by 契約済みさん 2013-06-10 22:48:25
ほんと、まだまだですよね(´-`).。oO(
はやく引っ越ししたいです。
テンションあげてくださいねー(笑)
No.91  
by 契約済みさん 2013-06-10 23:33:12
今日中之島のビアガーデンに行って来ました。マンションの下の方は結構できてきてました。
日中の中之島公園しかいったことないですが、夜もなかなかよかったです。
季節は限られているかもしれませんが
十分楽しめますね。
No.92  
by 匿名さん 2013-06-10 23:45:19
75㎡の固定資産税ってどれくらいですか?
どっか説明書にのってますか?
No.93  
by 契約済みさん 2013-06-11 11:16:22
91さん早速、行かれたのですね(^^)
昨日の夕方テレビで中之島のビヤガーデンの紹介していて行きたくなっていた所でした(笑)

なかなか、周りはお洒落スポットが多くて嬉しくなりますね!早く引っ越ししたいです。
No.94  
by 契約済みさん 2013-06-11 12:52:48
92さん
固定資産税は、営業担当者に聞けば分かりますよ。
住宅ローンを組む場合は、その見積書にも確か記載していたと思います。
No.95  
by 匿名さん 2013-06-15 20:56:09
真南に15階のマンションが建つんですね。重要事項説明で聞き漏らしていました。
No.96  
by 契約済みさん 2013-07-04 23:46:47
みなさま、はじめまして。
この度、オプションの打ち合わせでどうするか悩んでます。決めたのは、キッチンの棚、タオルかけとダウンライトをリビングにつけること。ダウンライト、スイッチもいるし、付けるとなると、照明買うほどのいいお値段になりますね(笑)

そのほか、これは必要!とか思われるものがあれば、アドバイスお願いします。

なお、売れ行き状況ですが、20階以上の人気な方角は、ほとんど売れてる、もしくは、商談中になってました。
南側は、15階マンション、少し離れた西側に日経新聞のオフィス、マンションができるみたいですね。
活気づいて、いい環境になってほしいなと願うばかりです。
No.97  
by 匿名さん 2013-07-05 19:43:31
うちはダウンライト、食器棚、ピクチャーレール、洗面所の吊るし棚をつける予定です。
ところでみなさん
工事現場見学会行かれますか?
No.98  
by 契約済みさん 2013-07-05 22:00:04
うちも、これからオプションの打ち合わせが始まります。
とても楽しみです。
工事現場見学は、違うタイプの部屋ですが参加します(^ ^)
No.99  
by 契約済みさん 2013-07-06 23:58:06
オプションの打ち合わせに行ってきました(^^)
ラスターグレージュに決めたのですが、キッチンと洗面所の面材のカラーを共通色のホワイトにされた方いますか?
ホワイトは綺麗ですが、後々汚れが気になるのかなと思い、標準色と悩んでいます。

No.100  
by 契約済みさん 2013-07-07 22:24:05
ラスターグレージュですか?
以前にコメントしていた65です。
おそろいですね(^^)うちは白と悩みましたが、基本の木目調にしました。

理由は洗面が木目調のがよく見えたので
だけです(^^)
あと白のみだと少し無機質に感じるかなと思いました。
汚れはやっぱり模様があるのとないのでは
木目のほうが目立たないと思いますが、
白は清潔そうでシンプルでステキなキッチンになりますよね。

いろんな意見があると思いますが
納得がいくまで悩んでくださいね☆
No.101  
by 契約済みさん 2013-07-07 23:36:20
99です。
100さん、ありがとうございます(^ν^)
打ち合わせの時、パソコン上では木目調がかなり黄色っぽく見えたのですが、再度モデルルームで確認した時は、白っぽい木目調で素敵にみえました。
真っ白のホワイトと悩みますが、次の打ち合わせまで、じっくり検討します。
貴重なご意見、ありがとうございます(^^)

No.102  
by 契約済みさん 2013-07-08 12:53:15
一昨日、土曜日の夕方に撮りました。少々暗いですが…。
只今17階位、順調に育っていますよ。
No.103  
by 契約済みさん 2013-07-08 12:54:47
正面からも
No.104  
by 契約済みさん 2013-07-08 14:21:27
育ってますね(^^)
完成がとても待ち遠しいです。

No.105  
by 契約済みさん 2013-07-08 17:15:07
会社からクレーンは見えてますが、建物はまだ見えません。見えるような高さになって、早く完成してほしいものです。
No.106  
by 契約済みさん 2013-07-08 18:58:08
写真ありがとうございます。
先日、現地視察に堀江の方から向かい、だいぶできてきてる!!と思ったら
ブランズ備後町でした。

完成が待ち遠しいですね。
No.107  
by 契約済みさん 2013-07-22 13:51:25
とうとう今週末ですよね
工事中の中を見られるのとても楽しみです。
No.108  
by 契約済みさん 2013-07-22 14:34:42
最近になって、外観の良い印象を 他の検討板で
時々見かけると、やっぱり嬉しいです。
散々 叩かれていましたので(笑)
肝心の施工については、素人には分かりにくいので
工事見学会は有り難いですよね。
私も楽しみです。
No.109  
by 契約済みさん 2013-07-22 19:01:14
うちは工事見学もまだまだですし、オプションまだなので、見学された方に色々状況伺えたら幸いです。よろしくお願いします。
No.110  
by 契約済みさん 2013-07-28 19:08:30
今週末の工事見学会に行かれた方、どうでしたか〜^_^?
私の見学会はまだ先なので、良い情報あれば教えて下さい。
No.111  
by 契約済みさん 2013-07-29 20:09:58
私も工事見学は まだ先です。外観は そろそろ20階に達しそうですね。
右端に写っているのは、ザ・北浜です。
No.112  
by 契約済みさん 2013-07-30 08:20:59
画像ありがとうございます。
20階!半分ですね(^^)
見学会行かれた方、何か発見ありましたか。
ぜひ教えてください!
No.113  
by 契約済みさん 2013-07-30 14:42:26
20階くらいになると、マンションって感じが出てきますね。
こうやってみると、かっこいいです。
No.114  
by 契約済みさん 2013-07-30 15:27:46


http://saitoshika-west.com/?no=1933

いつも楽しく拝見させていただいてるサイトです。
パークタワー北浜の最新の写真をアップされてます。かっこいいですね!
No.115  
by 契約済みさん 2013-07-30 16:07:48
114さん
早速サイト拝見いたしました!
次回ブリーゼタワーに行ってみたいと思います!
素敵な情報有難うございました(^^)
No.116  
by 契約済みさん 2013-07-30 18:18:31
サイト見ました。色々な方角からのパークタワーが見れて
嬉しい限りです。
素敵なサイトを教えていただいて有難うございます。
No.117  
by 契約済みさん 2013-07-31 00:04:27
先日、見学会に行ってきました。
さすが、三井さん。作ってる途中をわかりやすく見せてもらいました。
見学にいったら、わざわざ忙しい中、担当さんが付いてくれて感激しました。

でも、私が担当さんに話しかけた後、急に偉い人?に「ボカ!」って叩かれて「お前何言った!」って怒られてました。
その担当さんは、私たちにとても親切で、おそらくあの人だから、購入しようって思った人だったのでなんか申し訳なくて。
私が不用意に、話しかけたからからかな?
ごめんなさい。
なにも、担当さん悪いこと言ってないと思うんですが・・・。
何を怒ってたんでしょう?
担当さんに聞くの失礼かな?

でも、私たちの近くでいきなり、ボード?でバン!って叩くのは。三井さんでもそんな事をされる人がいるんですね。
なんか、それに関してはガッカリでした。
その後、何も言わずに担当さん居なくなってました。
帰らされたのかな?
ショックでした。
No.118  
by 契約済みさん 2013-07-31 00:48:05
117さん、もう少し見学会の内容を 詳しく教えていただけませんか?
失礼ですが、文章がとても不自然で…。契約者ではないのでは?と。


No.119  
by 契約済みさん 2013-07-31 09:05:53
117さん
ここで書く内容ではないと思いますが、気にされるのならご本人にお伺いされたらどうでしょうか?
三井さんもここをチェックされてるかもしれませんが。
No.120  
by 契約済みさん 2013-07-31 11:37:10
私も営業マンの態度とかより具体的な見学会の感想を聞きたいです。よろしくお願いします。
No.121  
by 契約済みさん 2013-07-31 22:58:48
117です。
文章が拙くて申し訳ございません。
見学会の内容ですね。
工事中で配管?や壁の中が見てるようになっていて、大林の人がなぜこんな作りにしているか。
ミスの無いように、こんな事しています。みたいな説明がありました。
音が伝わりにくように、こんな作りにしていますとか。
こんな説明でいいですか?
文章力がなく申し訳ございません。

すみません。ここまで、しっかり買った人の事を考えてくれていると思ったので。
残念な事があったので、愚痴みたいになってしまいました。
機会があれば、担当さんに聞いてみます。
No.122  
by 契約済みさん 2013-07-31 23:18:39
三井の人が三井の人に叩かれたのでしょうか?
それとも大林組の人に??
それは驚きましたね(*_*)
内部事情は分かりませんが、見える場所で起きた事なら気になりますよね。
見学では、壁の中が見れるのですね。
報告、ありがとうございます。
No.123  
by 契約済みさん 2013-08-01 09:22:21
えー、まず三井の方から注意事項の説明とか、
見学の行程等の説明。
大林組の方もいらして自己紹介のあと、施工途中のお部屋へ。
階段&扇風機のみなので暑いです。ヘルメット必須。

壁や床の一部を見ることができるように造作。
説明の表示もあって見学のために準備してるんだなって印象。
正直もう買ってしまってる契約者にここまでしてくれるのはさすがだなという感じ。
買う前に見せるなら背中押すって意味でやりそうだけど。

断熱材の様子と、
二重床の様子、
配管、床暖房、隣室との防音のための工夫等が見学できます。
たった3、4組の見学者のために10人以上の関係者。
邪魔ですw
で、ちょっと見てるとすっと関係者の人が近づいてきます。
上の人は聞いてもいないのにw説明してくれるけど、若手?の人はだまって近づくだけ。
なんか壊したりしないか監視されてるみたいなんですけどw

で、ある程度時間が経ったら、施工完了のお部屋へ移動。
当然、土足禁止。手袋必須。写真撮影禁止。
ま、たしかに誰かが購入するお部屋ですものね。

モデルルームと同じようなもんだろうって期待してなかったけど、
実際にあの特徴のある角部屋の窓からみるそとの風景は、低層階でもテンションあがります。
あの出っ張っている感じ、思った以上に視界が広がっていて嬉しいです。角部屋にしてよかった。
それ以外はモデルルームと対して変わらないけどつい色々開け閉めしちゃいますね。
それとモデルルームと違ってオプションもないし、そんなに広い部屋ではないので
自分の契約してる部屋と広さの比較がしやすかったです。家具もないですし。
思ったより狭かった(苦笑)&天井低いかも。
濃い色の選択してたら後悔したかもしれません。

あとはアンケートを記入して解散。
2時間弱くらいでしょうか。
お部屋以外も通路に工事の掲示が色々あって、見学会のためだけじゃないのだとしたら
色々遊び心があったり注意事項が掲示されてて、工事現場ってよりも
うーん、展示場的な感じ。

とりあえず工事の皆様ありがとうございます&よろしくお願いしますって思いました。

総合的には行って良かったと思います。

以上、報告でした(笑)
No.124  
by 契約済みさん 2013-08-01 10:50:56
123さん
流石、大手ですね!10名以上の関係者、邪魔でしたか(笑)
角部屋を拝見出来たのですね!
思った以上に視野が広がっていて
低層階でもテンション上がったとの事
読みながら私も角部屋にして良かったとテンション上がりました(笑)

モデルルームでも狭さは感じていましたが
家具が無くても狭く感じるとは、インテリアは慎重に選ばないといけませんね。
色々とても参考になりました有難うございました。

No.125  
by 契約済みさん 2013-08-01 11:08:16
117さん
ご報告有難うございます。
やはり、その様な言葉使いや、ましてや人前でボードで頭を叩くなんて驚きです。
担当の方にお聞きしても構わないと思いますよ。
そして見学会ですが、10階以下のお部屋ですか?窓からの眺めや部屋の広さ等の感想も教えて頂けたら嬉しいです。



No.126  
by 契約済みさん 2013-08-01 11:25:49
丁寧な報告ありがとうございました。
近日中に部屋のオプションの打ち合わせが迫ってます。色は薄い色の方が広く見えて良いようですね。
実際に見学会された部屋もモデルルームと同じ色なのでしょうか?
他の色であれば、どんな印象であったか教えて頂けたら嬉しいです。モデルルームの白も良かったのですが、子どもが男の子なので迷っています。

No.127  
by 契約済みさん 2013-08-01 11:56:17
123さん
詳細までご報告ありがとうございます。
見学会の通知が来たときに見学の部屋タイプと階数が記載されてたと思うのですが、記載されていたのは部屋のタイプだけですかね。
No.128  
by 契約済みさん 2013-08-01 12:23:56
見学会ですが、見学出来る部屋は決まっていると思うのですが。
購入済の部屋を見るのでしょうか?

No.129  
by 契約済みさん 2013-08-01 12:29:00
どなたか食器棚をオプションにされなかった方はいらっしゃいますか?
No.130  
by 契約済みさん 2013-08-01 14:59:54
129さん
わたしは食器棚をオプションにしなかったです!
インテリア説明会まで待つつもりです。
No.131  
by 契約済みさん 2013-08-01 15:23:02
129さんの参考になれば良いのですが。
私は食器棚OP申し込む予定でしたが、知り合いの業者に同様の作り付けで
見積もってもらうと、かなり予算が浮いたのでそちらにしました。
ちなみにメーカーはPanasonicです。
カラーをバッチリ合わせたい方はOPが良いと思います。
後から付けられる場合は、必要に応じてコンセントの位置や増設等を
あらかじめ合わせておけば、安心だと思いますよ。


No.132  
by 契約済みさん 2013-08-01 20:09:01
131さんありがとうございます。
131さんは縁故の割引か何かがあって、お安くなったのでしょうか?
当方、素人なもんで週末パナソニックのショールームにいってみたいと思います。
No.133  
by 契約済みさん 2013-08-01 22:59:15
私の担当の方じゃないといいです。。。
No.134  
by 契約済みさん 2013-08-01 23:24:15
だって12畳のリビングルーム他の2LDKのお部屋ですから。たしか62平米前後だった気が。
そこに合計20名ほどの人間がうろうろと•••(笑)
人口密度高いです(笑)

これから毎週見学会あるんでしょうか。
施工途中のお部屋は写真撮影OKらしいので
是非カメラ持参で行っちゃってくださいね。
No.135  
by 契約済みさん 2013-08-01 23:48:05
あ、123=134です。念のため。

126さん
色はモデルルームと同じでした。
見たのは4階(仕上げ済)と5階(施工途中)の南東角だったと思います。
12畳と6畳と4畳半の2LDKだったような••
資料もらったんですが捨てちゃいました。

とりあえず12畳のリビングが狭いなって感じでした。
多分濃い色だとつらいかと。
もちろんもっと広い部屋の方には関係ない話ですが(苦笑)

127さん
ごめんなさい、お話の意味がわからないのですが、
見学できるのは施工途中の部屋1つと同じタイプで仕上がり済みのお部屋の2つだけです。
たぶん案内に部屋タイプが記載されてたと思います。階数も。
当日、見学できる部屋の間取りと購入した部屋の間取り図が渡されますので
それを参考にして見学しました。

128さん
購入した部屋は見れません。
上記の通り、見学できる部屋は決まっているので想像をふくらませてください(笑)
No.136  
by 契約済みさん 2013-08-02 11:23:52
123さん
128です。回答有難うございます。
自分が購入した部屋を手袋していたとしても沢山の人に色々と触られるのは
嫌だと思っていたのですが、まだ未契約のお部屋との事で安心しました。
No.137  
by 契約済みさん 2013-08-02 13:32:44
132さん。131です。食器棚の件ですが、業者は今住んでる(市内)マンションの
リフォームの際に業者選びに悩んでいた時、友人宅のリフォームが素敵だったので、
紹介してもらったのが縁で、以降何かあれば、いつもそこで相談しています。
大手じゃない分、リピーター・紹介の多い会社なので、元々がとても安くて、
特別値切った事は無いです。可哀想で(笑)
メーカーは色々ありますが、Panasonicのは施工費等全て込みで、OPの6割ほどです。
私は他にカーテン・エコカラット・作り付け家具も予定しています。
懇意の業者さんを作って置けば、後々便利で安心ですよ。棚一枚でも気軽に頼めますし。

ショールームに行けば、業者(取扱店)は紹介してくれますし、因みに先述の業者は
[インテリアタカギ]でHP検索できます。かなりの営業ベタなので安心して相談できますよ。
お勧めではありますが、私は決して業者でも身内でもないので、保証はしません(笑)参考までに。
良い業者は他にもあるはずですので、頑張って下さいね。(長文すみません)



No.138  
by 契約済みさん 2013-08-03 09:50:46
137さんご親切にありがとうございます。ぜひ参考にさせていただきます。確かに懇意の業者さんがいれば頼りになりますね。
家具の納期も4ヶ月位かかるようなので、まだ早いかもしれませんが、これから食器棚含め色々見て回ろうと思います。
ありがとうございました。
No.139  
by 契約済みさん 2013-08-03 10:57:20
136さん
未契約かどうかはわかりません。
たぶん、未契約だとは思いますが。下の方の階ですし。
自分の購入した部屋ではないという意味です。
わかりにくくてすみません。
でも誰でも自分の部屋なら嫌だと思うので、
さすがに契約済の部屋は使わないんじゃないでしょうか。
将来の棟内モデルルームとかになるのかしら•••

話はかわりますが、
角部屋にされた方、
あの窓、どんなカーテンをイメージされてますか。
色々妄想してるんですが、カーテンかそれ以外か、想像がつかなくて悩んでるんですよね。
どんな風にしたらおしゃれーになるんですかねぇ(笑)
No.140  
by 契約済みさん 2013-08-03 18:41:55
角が短い分、シェードやロール、パネルカーテンなんかは難しいですよねー。
なので、やはりドレープか、レース、ボイル、あるいはその組み合わせになるかなぁ。
No.141  
by 契約済みさん 2013-08-03 19:24:30
すいません、ボイルってどんなのですか?
No.142  
by 契約済みさん 2013-08-03 22:52:02
ボイルカーテンです。ホテルでよく使われている薄いほうのカーテン…
上手く説明できずスミマセン。詳細はネットで検索ください・・・
No.143  
by 契約済みさん 2013-08-04 08:18:22
139さん
136です。ご説明有難うございました。
角部屋のカーテンですが、以前 大き目の二枚窓をシェードにしたのですが
見た目的にはお洒落で良かったのですが、毎回シェードを上げ下げしているのに重いし面倒でした。
ただ、目隠しや西日等、抑えたい場合にはお好みの長さまで下げる事が出来るので便利かと・・・
角部屋をシェードにするとシェードとシェードの間の隙間からの日差しが入らないのかが気になりますね。
長々となりましたが、リビングはドレープにする予定です。


No.144  
by 契約済みさん 2013-08-04 15:20:06
せっかくfixの大きな窓なら普通のカーテンで横にたまるのが
なんだか邪魔かなーと思って
上下になるやつがよさそうっておもっているんですが
やっぱ難しいんでしょうかねぇ。
一枚にして片方だけにたまるようにすればまだましでしょうか。悩みどころです。
楽しいんですけどね(笑)
No.145  
by 契約済みさん 2013-08-05 15:57:05
シェードも厚手の生地だと、上げた時のたたみ幅が結構 気になるかも。
眺望がいい場合は、いっそモデルルームのように何もないのもスッキリだけど、
流石に日差しと、窓掃除の時は丸見え・・・。
オフィスビルみたいな、外から見えず内からはクリアでUV加工のシートみたいな
施工って無理かしら?
No.146  
by 契約済みさん 2013-08-06 22:34:44
マンションが完成する前に、家具や照明、カーテンなどの販売会があるって聞きました。そこで、インテリアコーディネーターさんが、あの窓に合うカーテンを紹介してくれると思いますよ!
No.147  
by 契約済みさん 2013-08-07 14:01:15
3Dシュミレーションとかしてくれるかな?
楽しみです♫
No.148  
by 契約済みさん 2013-08-28 12:16:15
ホームページの写真が変わりましたね。
遠目から見ても素敵です。
角部屋のインテリアを、どう配置するか考えるのが楽しいです♪
No.149  
by 契約済みさん 2013-09-06 21:02:41
ただ今、25・26階くらい。もうすぐ大林を抜きそうです。
すぐ横、西側にある[まん福ベーカリー]は、小さいお店ですが人気ですよ。
私も時々買いますが、パンド・ミは売り切れるのが早いので、予約が安心。
お気に入りの明太子フランスは、ワインにもビールにもピッタリです!
近くのライフから東方向、北大江公園に向かう道沿いにもオシャレな
ベーカリーショップを数件見つけました。
私同様、パン好きの方がおられましたらご報告までに。

No.150  
by 匿名さん 2013-09-06 21:19:04
私もパン大好きです。
少し離れますが、タケウチさんも移転してしまったので、中之島公園付近に美味しいパン屋さんがあればいいなと思ってました。
朝、中之島公園で美味しいパンをたべる休日は気持ち良さそうですね。
No.151  
by 契約済みさん 2013-09-07 14:53:08
149です。
靭公園のところ、人気で行列のタケウチさんですよね!
美味しいので、また行きたいと思っていましたが、なかなか行けず
移転は知りませんでした。 残念です…。
No.152  
by 契約済みさん 2013-09-14 16:52:55
部屋のカラーで最終の決断でグラムブラウンとラスターグレードジュで
迷っています。
モデムルームの印象が強いので、グレージュと決めていたのですが、
シックで落ち着いたブラウンも捨てがたいです。
家具は、全て新しい物にしようと思っています。
どなたかグラムブラウンにされた方いらっしゃいますか?
No.153  
by 契約済みさん 2013-09-16 20:17:30
152さん
私の家は、妻がラスターグレージュにしました。
(私の意見はあまりきかれませんでしたね。。。)


今日時間があったので中之島に行きました。
大川はさぞ荒れているのかと思ってましたが、
そんなこともなく、穏やかでした。
さすが、毛馬水門・毛馬閘門、毛馬排水機場がしっかり整備された川だと思いました。

また、中之島公園は素晴らしいですね。
中之島公園から見たPT北浜も素敵でした。
ご参考までに写真を添付しますので、よろしかったらご覧ください。
No.154  
by 契約済みさん 2013-09-16 20:19:57
153です。
もう一枚です。
公園がすぐ近くっていいですね。
No.155  
by 契約済みさん 2013-09-16 21:19:55
大川大丈夫だったんですか!?
大和川と淀川はえらいことになってたみたいですが・・
とりあえず何事もなくてよかったです。
No.156  
by 契約済みさん 2013-09-16 21:40:33
153です

155さん、少し濁ってるように見受けられましたが、淀川や大和川のようなことはありあせんでした。
二枚目の写真みてもらえば、ご理解頂けるとおもいます。


理由は水門のおかげみたいですね
http://www.yodo-museum.go.jp/notice/news/report_bus2.html
No.157  
by 契約済みさん 2013-09-24 13:51:16
153さん、画像有難うございます。
やはり中之島公園が目の前にあるのは素敵ですね!
一年後が待ち遠しいくてなりません。
No.158  
by 契約済みさん 2013-10-13 22:22:14
今日芝生広場からとった写真です。

あと一息で大林ビルを抜きますよ。



No.160  
by 契約済みさん 2013-11-04 18:27:03
久し振りに、こちらを拝見しました。
153さん、158さん、写真ありがとうございます。
私も工事の経過を見たくなって、今日寄ってきました。
夕方5時を過ぎていましたが、まだ工事をしていました。
少々暗くなっていましたが、中之島公園を散歩。
春に比べると薔薇も花は少ないですが、昨日の雨のせいか
歩いていても香りを感じましたよ。

No.161  
by 契約済みさん 2013-11-04 18:33:31
ちょっとだけ、大林ビルを超えたようです。
No.162  
by 契約済みさん 2013-11-06 22:43:03
写真ありがとうございます!
入居まで長いので購入したことを忘れちゃいますね。
私も近々いってみます。
No.163  
by 契約済みさん 2013-11-16 17:25:36
写真ありがとうございます(^^)
わたしも久しぶりにマンションを見に行きました。
もう大林ビルを超えてましたよ。
公園でまんぷくベーカリーさんのピロシキをいただきました(^^)とっても美味しかったです。
ほんと入居が待ち遠しいですね(^^)
No.164  
by 契約済みさん 2013-11-17 17:05:25
素敵な写真、ありがとうございます!
他の高い建物に囲まれていないせいか、余計に高く感じますね。
私は先週土曜日に友人と、昼食を中之島のガーブウィークスが
予約満席でしたので、同じく公園内のリバーサイドグリルで。
その後、淀屋橋〜大阪城までアクアライナーに乗った際、
至近にマンションを見ました。
天気も良く、バラ園も芝生公園も163さんのように食事や寛いで
いる人が多くて、大人だけでも楽しめる貴重な公園ですよね。
私も益々入居が楽しみになりました。


No.165  
by 契約済みさん 2013-12-11 23:31:00
来年の9月が待ち遠しいです!
No.166  
by 契約済みさん 2013-12-12 12:49:01
明後日土曜日、ドリカム野外ライブが 中之島中央公会堂前で
行われますよね。府の緑化プロジェクトの賛同を受けて
ノーギャラだとは驚きですが。
商業地開発も良いですが、大阪は緑が少ないので個人的には
中之島エリアが美しく整備される事は嬉しいです。

この時期はXmasイルミネーションも楽しみです。



No.167  
by 契約済みさん 2013-12-22 18:48:17
いつの間にか、
芝生公園が、こんなふうに。
No.168  
by 契約済みさん 2013-12-22 18:49:16
こんなふうにも。
No.169  
by 契約済みさん 2013-12-22 18:52:37
船に乗っている人達も、とても楽しそうでした。
来年のXmasは、リビングやビューラウンジからも
観れますね。楽しみです。
No.170  
by 契約済みさん 2013-12-23 18:30:06
わー、中之島公園のライトアップ素敵ですね!

入居が本当に楽しみです!
No.171  
by 契約済みさん 2013-12-23 22:21:29
中之島のイルミネーションすごい人ですね。とても寒い日に部屋から見れるなんて羨ましいです。
No.172  
by 契約済みさん 2013-12-24 15:40:40
いつも画像アップありがとうございます!
ほんとに、素敵ですね来年の今頃を想像するだけでワクワクしてきます(*^―^*)
No.173  
by 契約済みさん 2013-12-25 01:21:46
綺麗なお写真ありがとうございます。
No.174  
by 契約済みさん 2013-12-25 12:47:34
ほんとにステキな写真ありがとうございます。
秋の入居が楽しみですね(^^)
この間インテリア説明会の案内のお手紙がきてましたね。
みなさんお部屋のイメージとか考えられてますか?
私はあれもこれもになってしまってリセット中です(汗
No.175  
by 契約済みさん 2014-01-20 15:13:28
インテリア案内のお手紙は皆に届いてるのですか?
階層によって違うのかな?
No.176  
by 契約済みさん 2014-01-20 16:35:29
先日、届きましたよ。
希望の日にちを書いて、郵送しました。
No.177  
by 契約済みさん 2014-01-20 18:50:11
こういった相談会で買った方が安いのでしょうか?
No.178  
by 契約済みさん 2014-01-20 22:07:18
ついに最上階の塔屋まで建ったようです。夕陽に照らされた素敵な写真が下記サイトにアップされていました。

http://saitoshika-west.com/blog-entry-2197.html?sp
No.179  
by 契約済みさん 2014-01-21 00:05:15
素敵ですね!
情報ありがとうございますれ
No.180  
by 契約済みさん 2014-01-26 15:37:02
テレビで気付きましたが、大阪国際女子マラソンって
マンションの前を走るんですね。
交通規制はされますが、真近で観れるので楽しみです。
No.181  
by 契約済みさん 2014-01-28 21:07:32
マラソン、天神祭等、色々とイベントがあり本当にこちらに決めて良かったです!
竣工が楽しみでなりませんね(^^)
インテリアの説明会も楽しみです。
No.182  
by 契約済みさん 2014-02-01 16:48:01
今日現地を見て来ました。てっぺんの槍みたいなのがやはりCGとは違うと思いました。なんか白っぽくてちゃっちい感じがしました。まあでも中之島あたりは市内でも住むにはいい雰囲気であると思います。
No.183  
by 契約済みさん 2014-02-10 14:35:21
インテリア説明会行かれた方どの様な感じでしたか?
家具など豊富でしたか?
エコカラットに興味あるのですが、注文された方は全室されましたか?
No.184  
by 契約済みさん 2014-02-14 08:06:27
槍は工事用の帽子が取れたら雰囲気一変しますよ。また夜に照明とあいまって輝く仕様です。
No.185  
by 契約済みさん 2014-02-14 14:34:26
まだ工事中で隠れてますね。
高速道路から見た時、てっぺんの槍はそんなに小さく感じませんでしたよ。
夜の照明で、どう見えるのかが楽しみです。
インテリア相談会も楽しみですね。
エコカラット、我が家もどこにつけようか悩んでいます。

No.186  
by 契約済みさん 2014-02-18 17:12:14
ほんとにインテリア相談会楽しみですね。
りびんぐのインテリアなのですが
どこに何を配置しようか悩んでいます。。。
角部屋の方に質問なのですが、
みなさんテレビの場所はどちらにお考えでしょうか?
No.187  
by 契約済みさん 2014-02-18 22:00:05
私は壁側に置きます。
ダイレクトウィンドウは外からも良く見えるようですので、外を向いて座るのは抵抗があります。
No.188  
by 契約済みさん 2014-02-19 07:45:44
ありがとうございます。
うちでは窓の柱のところに考えてるのですが、
窓の邪魔にはなりたくないし、壁の形などで悩んでいます。
でもそんなに外から見えちゃうんですか?
カーテンのこともレイアウトももう一度ちゃんと考えないとですね。
No.189  
by 契約済みさん 2014-02-19 11:02:14
インテリア相談会に行ってきました。思っていた以上に楽しかったです(笑)

エコカラットを全室に思っていましたが、お値段を聞いて全室は厳しいかと…
初めて北向きに住むので梅雨時期が不安なのですが、北向きのお部屋の方はどんな対策をお考えでしょうか?

テレビ以外の配置は決まりましたが、本当にテレビだけが全然決まりませんね。
私も、窓側に向いて座るのには抵抗があるのでバルコニー側の壁か反対側かでしょうか…

今回の相談会で一番 満足したのはカーテン選びでした。
好みのデザインをピックアップしてもらいモデルルームにて、選んだカーテンを持って行き各部屋で合わせていただけたのでイメージがわきやすく悩まずにすみました。ただ見積もりの結果が不安ではありますが(笑)

前回のオプションと今回のインテリア相談会でかなりの予算オーバー
次に家具となると家電にまで手が回るだろうか~(^^;
No.190  
by 契約済みさん 2014-02-24 22:08:43
インテリア相談会たのしかったですー(^^)
でもいろいろ悩んでいます。
⚫︎トイレ、洗面、洗濯機置場の鏡面パネル
⚫︎ピュアコート
⚫︎換気扇フィルター
つけた方がいいのはわかるのですが、
必要か不要かの判断ができなくなっています。。。
皆さんはどうされますか?
No.191  
by 契約済みさん 2014-03-07 20:48:23
インテリア相談会、私は行けなくて。
楽しかったようで、残念でした…。
ところで、PT北浜はゲストルームのイメージが
全然わからないですよね。
うちは大阪人ではない親戚や友人が、よく遊びに
来るので、たまにはホテルではなくお招きしたい
と思っています。
素敵なゲストルームを期待しています。
No.192  
by 契約済みさん 2014-04-02 21:26:45
皆さん、家具選びやカーテン選びは始められましたか?
5月にパークタワー北浜の契約者のみのインテリアフェアがありますね。
楽しみですね(^^)
No.193  
by 契約済みさん 2014-04-04 19:25:52
現在の画像を是非見たいものです。
よろしくお願いいたします。
No.194  
by 契約済みさん 2014-04-04 19:54:34
全体でなくてすみません。
南側です。
No.195  
by 契約済みさん 2014-04-04 19:56:14
西側です。
No.196  
by 匿名さん 2014-04-05 10:49:45
画像ありがとうございます。エントランス初めて見ました。いい感じですね。こちらの検討スレが炎上してるので、契約者専用スレでは有意義な意見交換できたらいいですね。
No.197  
by 契約済みさん 2014-04-05 11:45:18
わたしも初めて見ました。
ありがとうございます
では少しまえですが夜のパークタワーです(^^)
No.198  
by 契約済みさん 2014-04-05 16:43:52
カッコいい!
先っちょが点灯するのを早く見たいですね。
No.199  
by 契約済みさん 2014-04-06 14:07:17
桜とパークタワー北浜

来年が楽しみですね!
No.200  
by 匿名さん 2014-04-06 16:40:09
写真ありがとうございます。これがお部屋から観れるのは楽しみですね。季節を感じられます。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる