三井不動産レジデンシャル株式会社  関西支店の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「パークタワー北浜<契約者専用>」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 中央区
  6. パークタワー北浜<契約者専用>
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2014-11-27 18:03:48
 

パークタワー北浜の契約者 入居者専用の住民スレです。
いろいろな意見などしませんか。

所在地:大阪府大阪市中央区北浜東37番2(地番)
交通:大阪市営堺筋線 「北浜」駅 徒歩5分 、大阪市営御堂筋線 「淀屋橋」駅 徒歩11分
   京阪本線 「北浜」駅 徒歩4分
間取:1LDK~4LDK
売主:三井不動産レジデンシャル  関西支店
物件URL:http://www.31sumai.com/mfr/K1001/index.html
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産住宅サービス関西株式会社
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/331375/all/

[スレ作成日時]2013-05-17 17:38:08

現在の物件
パークタワー北浜
パークタワー北浜
 
所在地:大阪府大阪市中央区北浜東37番2(地番)
交通:大阪市営堺筋線 北浜駅 徒歩5分
総戸数: 350戸

パークタワー北浜<契約者専用>

125: 契約済みさん 
[2013-08-01 11:08:16]
117さん
ご報告有難うございます。
やはり、その様な言葉使いや、ましてや人前でボードで頭を叩くなんて驚きです。
担当の方にお聞きしても構わないと思いますよ。
そして見学会ですが、10階以下のお部屋ですか?窓からの眺めや部屋の広さ等の感想も教えて頂けたら嬉しいです。



126: 契約済みさん 
[2013-08-01 11:25:49]
丁寧な報告ありがとうございました。
近日中に部屋のオプションの打ち合わせが迫ってます。色は薄い色の方が広く見えて良いようですね。
実際に見学会された部屋もモデルルームと同じ色なのでしょうか?
他の色であれば、どんな印象であったか教えて頂けたら嬉しいです。モデルルームの白も良かったのですが、子どもが男の子なので迷っています。

127: 契約済みさん 
[2013-08-01 11:56:17]
123さん
詳細までご報告ありがとうございます。
見学会の通知が来たときに見学の部屋タイプと階数が記載されてたと思うのですが、記載されていたのは部屋のタイプだけですかね。
128: 契約済みさん 
[2013-08-01 12:23:56]
見学会ですが、見学出来る部屋は決まっていると思うのですが。
購入済の部屋を見るのでしょうか?

129: 契約済みさん 
[2013-08-01 12:29:00]
どなたか食器棚をオプションにされなかった方はいらっしゃいますか?
130: 契約済みさん 
[2013-08-01 14:59:54]
129さん
わたしは食器棚をオプションにしなかったです!
インテリア説明会まで待つつもりです。
131: 契約済みさん 
[2013-08-01 15:23:02]
129さんの参考になれば良いのですが。
私は食器棚OP申し込む予定でしたが、知り合いの業者に同様の作り付けで
見積もってもらうと、かなり予算が浮いたのでそちらにしました。
ちなみにメーカーはPanasonicです。
カラーをバッチリ合わせたい方はOPが良いと思います。
後から付けられる場合は、必要に応じてコンセントの位置や増設等を
あらかじめ合わせておけば、安心だと思いますよ。


132: 契約済みさん 
[2013-08-01 20:09:01]
131さんありがとうございます。
131さんは縁故の割引か何かがあって、お安くなったのでしょうか?
当方、素人なもんで週末パナソニックのショールームにいってみたいと思います。
133: 契約済みさん 
[2013-08-01 22:59:15]
私の担当の方じゃないといいです。。。
134: 契約済みさん 
[2013-08-01 23:24:15]
だって12畳のリビングルーム他の2LDKのお部屋ですから。たしか62平米前後だった気が。
そこに合計20名ほどの人間がうろうろと•••(笑)
人口密度高いです(笑)

これから毎週見学会あるんでしょうか。
施工途中のお部屋は写真撮影OKらしいので
是非カメラ持参で行っちゃってくださいね。
135: 契約済みさん 
[2013-08-01 23:48:05]
あ、123=134です。念のため。

126さん
色はモデルルームと同じでした。
見たのは4階(仕上げ済)と5階(施工途中)の南東角だったと思います。
12畳と6畳と4畳半の2LDKだったような••
資料もらったんですが捨てちゃいました。

とりあえず12畳のリビングが狭いなって感じでした。
多分濃い色だとつらいかと。
もちろんもっと広い部屋の方には関係ない話ですが(苦笑)

127さん
ごめんなさい、お話の意味がわからないのですが、
見学できるのは施工途中の部屋1つと同じタイプで仕上がり済みのお部屋の2つだけです。
たぶん案内に部屋タイプが記載されてたと思います。階数も。
当日、見学できる部屋の間取りと購入した部屋の間取り図が渡されますので
それを参考にして見学しました。

128さん
購入した部屋は見れません。
上記の通り、見学できる部屋は決まっているので想像をふくらませてください(笑)
136: 契約済みさん 
[2013-08-02 11:23:52]
123さん
128です。回答有難うございます。
自分が購入した部屋を手袋していたとしても沢山の人に色々と触られるのは
嫌だと思っていたのですが、まだ未契約のお部屋との事で安心しました。
137: 契約済みさん 
[2013-08-02 13:32:44]
132さん。131です。食器棚の件ですが、業者は今住んでる(市内)マンションの
リフォームの際に業者選びに悩んでいた時、友人宅のリフォームが素敵だったので、
紹介してもらったのが縁で、以降何かあれば、いつもそこで相談しています。
大手じゃない分、リピーター・紹介の多い会社なので、元々がとても安くて、
特別値切った事は無いです。可哀想で(笑)
メーカーは色々ありますが、Panasonicのは施工費等全て込みで、OPの6割ほどです。
私は他にカーテン・エコカラット・作り付け家具も予定しています。
懇意の業者さんを作って置けば、後々便利で安心ですよ。棚一枚でも気軽に頼めますし。

ショールームに行けば、業者(取扱店)は紹介してくれますし、因みに先述の業者は
[インテリアタカギ]でHP検索できます。かなりの営業ベタなので安心して相談できますよ。
お勧めではありますが、私は決して業者でも身内でもないので、保証はしません(笑)参考までに。
良い業者は他にもあるはずですので、頑張って下さいね。(長文すみません)



138: 契約済みさん 
[2013-08-03 09:50:46]
137さんご親切にありがとうございます。ぜひ参考にさせていただきます。確かに懇意の業者さんがいれば頼りになりますね。
家具の納期も4ヶ月位かかるようなので、まだ早いかもしれませんが、これから食器棚含め色々見て回ろうと思います。
ありがとうございました。
139: 契約済みさん 
[2013-08-03 10:57:20]
136さん
未契約かどうかはわかりません。
たぶん、未契約だとは思いますが。下の方の階ですし。
自分の購入した部屋ではないという意味です。
わかりにくくてすみません。
でも誰でも自分の部屋なら嫌だと思うので、
さすがに契約済の部屋は使わないんじゃないでしょうか。
将来の棟内モデルルームとかになるのかしら•••

話はかわりますが、
角部屋にされた方、
あの窓、どんなカーテンをイメージされてますか。
色々妄想してるんですが、カーテンかそれ以外か、想像がつかなくて悩んでるんですよね。
どんな風にしたらおしゃれーになるんですかねぇ(笑)
140: 契約済みさん 
[2013-08-03 18:41:55]
角が短い分、シェードやロール、パネルカーテンなんかは難しいですよねー。
なので、やはりドレープか、レース、ボイル、あるいはその組み合わせになるかなぁ。
141: 契約済みさん 
[2013-08-03 19:24:30]
すいません、ボイルってどんなのですか?
142: 契約済みさん 
[2013-08-03 22:52:02]
ボイルカーテンです。ホテルでよく使われている薄いほうのカーテン…
上手く説明できずスミマセン。詳細はネットで検索ください・・・
143: 契約済みさん 
[2013-08-04 08:18:22]
139さん
136です。ご説明有難うございました。
角部屋のカーテンですが、以前 大き目の二枚窓をシェードにしたのですが
見た目的にはお洒落で良かったのですが、毎回シェードを上げ下げしているのに重いし面倒でした。
ただ、目隠しや西日等、抑えたい場合にはお好みの長さまで下げる事が出来るので便利かと・・・
角部屋をシェードにするとシェードとシェードの間の隙間からの日差しが入らないのかが気になりますね。
長々となりましたが、リビングはドレープにする予定です。


144: 契約済みさん 
[2013-08-04 15:20:06]
せっかくfixの大きな窓なら普通のカーテンで横にたまるのが
なんだか邪魔かなーと思って
上下になるやつがよさそうっておもっているんですが
やっぱ難しいんでしょうかねぇ。
一枚にして片方だけにたまるようにすればまだましでしょうか。悩みどころです。
楽しいんですけどね(笑)

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる