三井不動産レジデンシャル株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】 パークコート千代田富士見ザ タワー Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 千代田区
  5. 富士見
  6. 2丁目
  7. 【契約者専用】 パークコート千代田富士見ザ タワー Part2
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2014-06-01 09:12:23
 

契約者同士、有意義な掲示板にしていきましょう!よろしくお願いします。

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/323694/
住民前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/283790/
所在地:東京都千代田区富士見2丁目103番(地番)
交通: JR総武線中央線「飯田橋」駅徒歩3分 、東京メトロ東西線「飯田橋」駅徒歩4分
   東京メトロ有楽町線「飯田橋」駅徒歩4分 、東京メトロ南北線「飯田橋」駅徒歩4分
   都営地下鉄大江戸線「飯田橋」駅徒歩4分

売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社

【物件情報を追加しました 2013.5.19 管理担当】

[スレ作成日時]2013-05-17 08:08:40

現在の物件
パークコート千代田富士見ザ タワー
パークコート千代田富士見ザ タワー
 
所在地:東京都千代田区富士見2丁目103番(地番)
交通:総武線 飯田橋駅 徒歩3分
総戸数: 505戸 

【契約者専用】 パークコート千代田富士見ザ タワー Part2

843: 契約済みさん 
[2014-04-10 22:07:15]
【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】
844: 入居予定さん 
[2014-04-10 22:16:38]
ホテルのように豪華でしたよ。品のいい絵画やオブジェが沢山飾られていてハイセンス!パーティールームや、ゲストルームもセンス溢れる!電車の音は耳を澄ませばという感じで気になりませんでしたよ。北側ですがとても明るかったです。入居が待ち遠しいですね。
845: 契約済みさん 
[2014-04-10 22:16:55]
専有部分はどんな感じでしたか?
貧相にもいろいろあると思うのですが…。
846: 入居予定さん 
[2014-04-10 22:18:32]
一番近い一階は薬局でしたね。駅前には郵便局。どこかにネイルサロンが入ると聞きました。他に店舗情報ありますか?
847: 契約済みさん 
[2014-04-10 22:38:16]
ごめんなさい...。貧相といってもカタログ通りです。専用部分も充分豪華なんです。共用部分が豪華、センスが良過ぎです。普段住む部分とは分けて見るべきですよね。余計な心配をかけました。内覧会楽しんでください。
848: 内覧済みさん 
[2014-04-10 23:57:06]
建物内の至る所に絵画・オブジェ・調度品が配されておりました。和洋折衷が決してチグハグな感じではなく、素晴らしくマッチしていました。共用部・専有部ともに非常に丁寧な仕上がりであるとの印象を受けました。全館に空調&BGMが流れ、館内を案内されている時とても心地良かったです。日本を代表するデベ&ゼネコンによる億ションの相次ぐ施工ミス・欠陥工事のニュースがリリースされ不安もありましたが、実際に内覧し、杞憂が完全に払拭されました。ちなみに、私の購入住戸もお堀に面しておりますが、電車の音は全く聞こえないわけではありませんでしたが、気になるほどのものではなく、生活に支障があるレベルとは思えません。内覧会は5月まで続くと聞いておりますが、まだお済みでない方々、本当に素晴らしいマンションです!
849: 入居予定さん 
[2014-04-11 10:02:38]
豪華でハイセンスで、自分がこのホテルのような場所に住むとは実感が湧きませんでした。非常階段まで絨毯敷きですよ!すごいです。三階の共有部でも音が気になりませんでしたので北側でご心配されている方はご安心されていいと思いますよ。唯一の不安は電波です
850: 北側 
[2014-04-11 10:42:30]
北側です。
内覧は月末なので楽しみにしています。
アベノミクスの象徴のように報道されていますが、ここはアベノミクス前の契約物件なんですよね。
仕上がりも上々のようですし、価格的にも割安でした。
契約した皆さんの目利きに拍手(私を含め(笑))!
851: 入居予定さん 
[2014-04-11 12:53:06]
3Aエリア低層マンションから初のタワーマンションへの転居となります。現物を内覧して、その完成度の高さに、これなら目の肥えた辛口の友人・知人を招いても恥じることがないと感じました。PM千鳥ヶ淵、麻布霞町PM、青山PTなど、三井を代表する数々の物件と同様に、最高傑作の一つとして挙げられる記念碑的なマンションとなるのではないでしょうか。まだ、周辺エリアが工事中ですが、入居する頃には整備され、このマンションの素晴らしさが一層際立ちますね。
852: 契約済みさん 
[2014-04-11 18:28:27]
全館にBGMなんて知りませんでした。きっと癒し系なんでしょうね。うちも、もうすぐ内覧会ですので、我が家内のあちこちをメジャーで計ってどの位置に家具が入るか確認して来る予定です。駅が見える路線側ですが、騒音なんて気にしていません。インフラなどを考慮すれば、こんなに利便性の良い場所は他にはありませんから。
853: 入居前さん 
[2014-04-11 20:52:57]
数えきれないくらいマンションを見てきましたが、本当に素晴らしく豪華な仕上りですね。海外暮らしをしてましたが、海外の高級マンションにも引けをとらない高級ホテルのような仕上りでした。広い歩道等の整備が終れば、ますます良くなりそうですね。
854: 内覧前さん 
[2014-04-11 22:23:06]
内覧会といえば、専門業者に同行してもらって代わりに検査してもらうサービスって皆さん利用されますか?
最近マンションを買った友人は絶対に連れて行った方がいいと言っていたのですが、いまいちピンとこなくて、、、

こちらの皆さんはどうでしょうか?
もし同行してもらう方がいれば参考までにどんなところで依頼しているか教えてもらえませんか?
855: 契約済みさん 
[2014-04-11 22:38:40]
内覧業者がどんなところを指摘したかを教えて頂けると参考になります。
お願い致します。
856: 入居前さん 
[2014-04-12 10:38:56]
内覧会いってきました。
ほかの皆さんご指摘のごとく、共用部はまさに素晴らしいです。

専有部(中層階、北西部屋、Luxury)ですが、目立った瑕疵はなくカタログ通りで大変満足しています。
電車の音は確かにしますが、ほかの方同様気になるレベルではありません。
携帯はDocomoのヒゲがやや不安定でしたが(通話は問題なし)、Willcomはヒゲが全部たっていました。
タブレット持参でWimaxも試しましたが、動画も問題なかったです・・・但し、夜間など回線が混み合ったときにどうかはわかりません。
857: 内覧前さん 
[2014-04-12 19:33:07]
依然騒音の話題が多いですね。こちらを検討始めた頃に三井の営業の方に聞いて見た際、騒音に関する三井の社内規定のようなものがあると言われました。窓を締め切った状態で規定のdB以下になるようにサッシのグレード等を決めるそうです。従って、タワー型だと上層階と中層階以下で仕様を変えることもあるとか。ここの場合は、途中の階でサッシ等の仕様を変えたのか一律なのかはわかりませんが。少なくとも、窓を締め切った状態でなら、知見豊富と思われる三井の規定のおかげで、どの階も生活に問題ないレベルに仕上げていると思われます。
858: 匿名さん 
[2014-04-12 19:49:26]
暖房も冷房も不要な、快適な季節でも、サッシは締切にするのでしょうか。
心地よい風を部屋に通すということは、騒音対策上無理なんですね。
859: 契約済みさん 
[2014-04-12 20:38:23]
内覧会に行って来ました。想像以上に、良く出来ていました。ゴージャスでした。騒音を気にしておりましたが、ベランダをしっかり閉めれば、ほとんど電車音は聞こえません。階にもよるとは思うのですが、今までの心配が吹っ飛びました。三井デザインテックさんも来てくれて、入居前には内装を仕上げるそうです。ホテルオークラ的な和のエントランスとラウンジが静観で、すばらしかったです。
860: 内覧会待ち 
[2014-04-12 22:01:40]
高層中層低層住戸でサッシの仕様は変えていないと聞いた記憶があります。遮音レベルは図書館設計時のものと同じと聞きました。
24時間全熱交換器がついた換気システムですので風を肌で感じたい時外はあまり窓を全解放しての生活はしないんじゃなないかな。
861: 契約済みさん 
[2014-04-12 23:20:08]
あとは…、北西と南東、下層階と高層階、
変な優越感を持つ住民が出ないことを
願うばかりだね~。
862: 契約済みさん 
[2014-04-12 23:31:03]
共用部はゴージャスの一言に尽きますね。
特にゲストルームは素晴らしかったです。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる