三井不動産レジデンシャル株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ元住吉ブライトプレミアってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 中原区
  6. 木月
  7. 4丁目
  8. パークホームズ元住吉ブライトプレミアってどうですか?
 

広告を掲載

周辺住民さん [更新日時] 2016-04-29 12:37:49
 削除依頼 投稿する

小杉周辺在住です。
パークホームズ元住吉ブライトプレミアの情報をお願いします。
元住って結構、穴場な気がします。。。

所在地:神奈川県川崎市中原区木月4-153
(旧表示:神奈川県川崎市中原区木月4-1540-16)
交通:東急東横線 「元住吉」駅 徒歩9分
東急東横線 「日吉」駅 徒歩13分
間取:3LDK
面積:66.40平米~70.49平米
売主:三井不動産レジデンシャル


施工会社:三井住友建設
管理会社:三井不動産住宅サービス

[スレ作成日時]2013-05-11 16:32:32

現在の物件
パークホームズ元住吉ブライトプレミア
パークホームズ元住吉ブライトプレミア
 
所在地:神奈川県川崎市中原区木月4丁目1539番16(地番)
交通:東急東横線 「元住吉」駅 徒歩9分
総戸数: 46戸

パークホームズ元住吉ブライトプレミアってどうですか?

64: 匿名 
[2013-06-09 11:26:13]
>63ここからブレーメン通り商店街へはイマイチ遠いですよ、反対側に延びてるのでマルエツまで15分近いです。
買い物は元町ユニオンができたのでそちらか日吉東急になると思います。
65: 匿名さん 
[2013-06-09 18:23:01]
>64ありがとうございます。そうなんですね…、ちょっとは歩くんですね。
でも、他にも買い物できる場所には恵まれているようでよかったです。
一度、今の現地に行ってみます。
66: 匿名さん 
[2013-06-12 15:59:56]
駅からの帰り道に便利なお買い物スポットがあるといいですよね。
ユニオンができて、いいかなって思ったのですが、
駅からの帰りにはちょっと面倒かなと感じます。
解放感のある感じがして、中層階以上だったらいいなって思います。
67: 匿名さん 
[2013-06-15 21:01:31]
間取りのウォークインクローゼットは
本当にウォークインなのか?
3個中2個はかなり無理やりっぽい。
洋室の幅も2mくらいしかないし。
68: 匿名 
[2013-06-22 22:42:21]
世田谷賃貸から予算の都合で川崎・横浜検討しだしました。
こちらは坪、一階190から一階ごとに3万円程度上がる位ってみたてはあってますか?
69: 周辺住民さん 
[2013-06-23 10:04:43]
68,はす向かいの1994年竣工がだいたいそんなもんだ。
70: 匿名さん 
[2013-06-29 09:57:11]
やっぱりプラウドシティ元住吉買っとけばよかった。坪230くらいからあったし。キャンセルとか知りませんか。
71: 匿名さん 
[2013-06-29 10:07:23]
プラウドシティは早々に完売でしたね、キャンセルの可能性はゼロではないが……
72: 匿名さん 
[2013-06-29 10:23:58]
プラウドシティはかなり長期間かかっていましたよ。近くのアベニューは即日完売でした。
73: 匿名さん 
[2013-06-29 10:41:20]
プラウドシティは周辺道路から近すぎるし、団地のような感じで、見送りました。
74: ご近所さん 
[2013-06-29 10:50:01]
あっちは約300戸だからね。
早々の完売で間違いではない。
アベニュは40戸しかない。
75: 匿名さん 
[2013-06-29 11:21:46]
プラウドシティ元住吉はあまり評価がよくないですね。
 ↓
http://www.mansion-note.com/mansion/1598444
76: 匿名さん 
[2013-06-29 14:32:21]
先ほど現地見てきました。プラウドシティ元住吉と比較すると雲泥の差ですね。これならあるかどうかは別としてプラウドのほうが圧倒的にいいですよね?そのぶん安いですか?
77: 匿名さん 
[2013-06-29 15:19:21]
プラウドシティは外観がダサかった。そして道路と近過ぎっ!丸見え~。
78: ご近所さん 
[2013-06-29 15:34:22]
マンションは立地がほぼすべて。
正直ここは厳しいかもね。
79: 匿名さん 
[2013-06-29 15:42:25]
プラウドシティとこのマンションは共に徒歩9分。どちらもギリギリラインですね。
80: 匿名さん 
[2013-06-29 17:02:35]
> 75

評価の詳細見えないんですね。
他のところの評価もたくさんあるけど詳細みたいですね。
81: 匿名さん 
[2013-06-29 22:56:59]
立地はプラウドシシティの方がいいと思う人が大半だと思うよ。 ただ南向きはそれなりの坪単価でした。
82: 買い換え検討中 
[2013-06-30 12:17:34]
現地を見て,びっくり、かなり老朽化したアパート群が周りに多い。駅を挟んて、西、東では全然違うのに驚き。
83: ご近所さん 
[2013-06-30 12:28:49]
老朽化したアパート群?駅を挟んで西東?見るとこ間違えてない?どこの話?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる