株式会社大京の埼玉の新築分譲マンション掲示板「ライオンズ川口幸町グランフォートってどう?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 川口市
  5. 幸町
  6. 1丁目
  7. ライオンズ川口幸町グランフォートってどう?
 

広告を掲載

土地勘無しさん [更新日時] 2015-05-18 01:29:55
 削除依頼 投稿する

ライオンズ川口幸町グランフォートってどうですか?
川口って結構、テレビなどでも取り上げられていて気になるエリアです。

所在地:埼玉県川口市幸町1丁目5番2他(地番)
交通:京浜東北線 「川口」駅 徒歩8分
間取:2LDK~4LDK
面積:58.80平米~82.25平米
売主:大京

物件URL:http://lions-mansion.jp/MN111039/
施工会社:株式会社ノバック 東京本店
管理会社:株式会社大京アステージ

[スレ作成日時]2013-05-11 16:14:04

現在の物件
ライオンズ川口幸町グランフォート
ライオンズ川口幸町グランフォート
 
所在地:埼玉県川口市幸町1丁目5番2他(地番)
交通:京浜東北線 川口駅 徒歩8分
総戸数: 81戸

ライオンズ川口幸町グランフォートってどう?

333: 契約済みさん 
[2014-07-07 20:35:47]
マンション入り口の向かいにヤマザキショップがありますが、大手コンビニでも入ってくれないですかね。
あそこにコンビニできたらとても便利なのですが。
個人的にはセイコーマート来て欲しい(笑)
334: 匿名さん 
[2014-07-12 23:57:29]
まあできれば好みのコンビニに近所にはあってほしいものだけれどとりあえずコンビニがあるだけでも良しとするものはあるのではないかなと思います。ヤマザキだとランチパックの新商品がもれなく入荷してくるのは楽しい。あとはもっと品揃えを頑張ってくれたらなぁと思います。あと値段。最近は大手コンビニはどこもPB商品が安いんですよね!!
335: 匿名さん 
[2014-07-13 09:07:51]
DM来ました。
まだ8室残ってたんですね。
商店街や小学校が近くて良い場所だと思うんですが。。
私は検討から外したのですが、とくにネガティブな理由はありませんでした。
336: 匿名さん 
[2014-07-13 11:55:42]
333
通報したぞぉ!!
337: 匿名さん 
[2014-07-16 08:48:46]
チラシに残り7部屋となっていました。

駅前の物件は残り数部屋からなかなか完売しませんね。
こちらはどうか。
338: 匿名さん 
[2014-07-16 09:11:30]
ここ、管理費修繕費が高いですね。
他のマンションは18000円台からなのに、ここは21000円台から。

駅前よりこちらの方が先に施工するので、早く売り切れないとならないですね。
人気はどうなのかな?
339: 匿名さん 
[2014-07-17 09:56:46]
管理修繕費2万円台なら普通ではないですか?
あまり安いのも入居後にちゃんと管理をしてくれない場合がありますから、ある程度の管理費は必要だと思います。
駅からこのくらいの距離だと程よいですね。川口駅は大きいですから、電車は混みますよね
340: 匿名さん 
[2014-07-18 10:34:12]
>333さん
でも公式サイトのライフインフォメーションを見ると、マンション周辺は
コンビニが随分多いように感じます。
すぐ近くに100円ローソン、徒歩5分圏内にセブンイレブンとローソンと
サンクス、その他にヤマザキショップがあるんですよね。
買い物環境としては恵まれていると思いますよ。
341: 匿名さん 
[2014-07-20 17:17:22]
>>339
ほかのマンションより一割以上高い管理費で、管理内容のどのような点が良いのでしょうか。
ただ管理会社の取り分が高いだけとかだったら悲惨ですね。
342: 匿名さん 
[2014-07-21 18:06:34]
管理費が高いことで将来アップしないならいいですけど、そこら辺の兼ね合いですよね。
どちらにしても上がるなら、最初から高いのも疑問が湧いてきます。
共用施設などはないですが、機械式の駐車場の修繕費などが賄えるのか。
通常は、値上がりしますからね。
343: 匿名さん 
[2014-07-22 21:44:28]
管理費、修繕費ですが、駅前の三井やグローベルスあたりと比較すると
ほぼ同じくらいですね。
むしろ、グローベルスの方が高いくらい。
イニシアなんかは確かにお安いようですが…
344: 物件比較中さん 
[2014-07-23 11:06:29]
>>341
ご心配なら営業さんに聞いてみては?
私はMRを見に行った際に聞きましたよ。
長くなるので、詳細は省きますが、とても納得のいく説明をしてくださいました。
例えば住戸数約80に対し、エレベーターが2基あるのも、その理由のうちの一つですね。
長期修繕計画もいただきました。
まぁ、あくまで計画なので、参考程度ですが、管理会社が取り分を…などは思いませんでした。
いくつか周辺の物件を検討しましたが、ライオンズの営業さんはこちらが聞いた質問に一番明確にお答えいただいたなという印象です。
345: 匿名さん 
[2014-07-23 12:17:27]
>>343
うそはいけません。
338さんのおっしゃる通り、ここは他より管理費高いです。
でも、ここは規模が大きくないので、一戸あたりの負担が大きくなるのは仕方無いんじゃないですかね。
管理の内容うんぬんは関係ないと思います。
346: 匿名さん 
[2014-07-23 12:24:06]
>>343
どこ見たのですか?
駅前グローベルは18710円~
ここは21000円~
一割以上違うような感じですが、もしかして裏技があります?
347: 匿名さん 
[2014-07-23 12:50:21]
詳細はわかりませんが、エレベーターが2基あると定期点検もセキュリティ管理、電気代も倍かかりますよ
このマンションの戸数でエレベーターが1基というのも普通なので。
エレベーターが2基あると1台止まっててもエレベーターが利用できるのでその分便利ですよ。
他にもなにかあるのでしょうね。
348: 匿名さん 
[2014-07-23 12:54:04]
>>346
平米単価だとグローベルスが一番高くなります。
素人なので自信ないですが、平米単価で考えるのが基本ではないでしょうか。


金額は公式HPより拾ってきました。

ライオンズ
専有床面積 68.04㎡
管理費 月額14,200円
修繕積立金 月額6,870円
平米単価:309.7円

グローベルス
専有床面積 58.12㎡~70.13㎡
管理費 月額12,900円~15,200円
修繕積立金 月額5,810円~7,010円
平米単価:316.7~321.9円

三井
専有面積 70.23㎡
管理費 月額 15030円
修繕積立金 月額 5690円
平米単価:295.0円
349: 匿名さん 
[2014-07-23 13:54:45]
>>348
わたしも素人ですが348さんのおっしゃりようがわからないです。、
平米で金額を出すことに、なんの意味がありますか?
田舎の広々マンションこそ管理費のコスパが最強という話ですか?

マンション内の部屋の比較ならわこるんですが、違う物件で、平米と金額を絡めてお話しする理由がわかりませんでした。
350: 匿名さん 
[2014-07-23 14:09:38]
だからその辺モデルに行って聞いてみないとわからないですよ。
>>348 では教養部の触れてないですから
それらのマンションは何があるかわかりませんが、例えば庭や木があれば定期的な剪定をしますし水をまいたり照明したり農薬を散布したり植え替えたり、駐車場駐輪場があれば管理する費用もかかります。太陽光パネルがあれば修理とか点検とかあるでしょう。
ああ広くてすばらしいなァと言うエントランスの天井が高ければ業者に電球の管理も頼むでしょうし、防災用品も定期的な交換点検がありますし。
マンションごとにまだまだいろいろ管理はちがうでしょう。
それらにそれなりに掛かるから平米で金額を出すことに、なんの意味がありますか? というのも理がある話
351: 匿名さん 
[2014-07-23 18:06:12]
>>349
広さの違う部屋と比べて、ライオンズの方が高いということでしたので
同じ広さだとしたら、ということで単価を出してみました。
あの結果を以っても、ライオンズは他より高いという結論になりますでしょうか?

田舎のマンションの管理費って実際お安いんでしょうか?
私にとっては田舎のマンションの管理費が100円だとしてもコスパは全然良くないです(生活環境、時間などのマイナスの方が大きい)。
おそらくそういう人の方が多数なので、高くても都心のマンションが売れているではないでしょうか?

近隣の同じようなグレードのマンションだからこそ、比較できるものかと思います。


と、素人同士であれこれ言ってても水掛け論になっちゃいますね^^;
352: 匿名さん 
[2014-07-23 21:56:18]

>>351
そうですか。
349でも言いましたが、マンション内の比較ならそれでわかるんですが、351さんのおっしゃるとおり、ここと駅前は生活環境や時間が違うので、広さで比較するのがわからないと申し上げたんですよ。

営業に聞けという意見は分かりますが、その疑問だけでモデルルームで時間拘束されるのもアレなので掲示板で意見を伺ったんですね。

結局わかるか方はいないということなので、時間があれば今度聞いてみます。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる