京浜急行電鉄株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】リヴァリエ A棟 Part4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 川崎区
  6. 港町
  7. 【契約者専用】リヴァリエ A棟 Part4
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2015-02-08 20:04:00
 

Part4を作成しました。
さまざまな情報交換の場として利用しましょう。
一応契約者スレですが、第三者が自由に閲覧・書き込みできるシステムです。
込み入った話はリヴァリエ公式の掲示板で行いましょう。
所在地:神奈川県川崎市川崎区港町5番1
交通:京急大師線 「港町」駅 徒歩1分
売主:京浜急行電鉄株式会社
   大和ハウス工業株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:京急サービス株式会社

2013年2月A棟竣工。
2015年2月B棟竣工予定。
2015年夏に徒歩2~3分圏内にショッピングモールOPEN

http://www.e-mansion.co.jp/rule.html より】
契約後の方、入居済の方のみ利用可です。
※検討中の方や周辺住民の方の投稿は、ルール違反となりますのでご注意願います。
※住民板の匿名リストには「住民でない人さん」がありますが、これは投稿者自らが住民でないと言われていることになりますので、削除対象になります。

住民板の利用ルールについて
・話をする相手は、当然ですがすぐ近くに居住されています。現実の付き合いに支障をきたさないご利用をお願いします。
・スレッドが荒れると、第三者から見て「こんな物件に住みたくない」と、物件の価値を下げてしまう結果になり得ますので、ご留意願います。
・部屋番号や車のナンバー等、本人特定が容易になる情報の掲載を禁止します。
・共用玄関のオートロックや防犯カメラに関する話題ほか、セキュリティに関する全ての話題は不適切なため、おやめください。
・争いを好む人はいません。腹がたっても、相手を蔑んだ態度・人格否定・ケンカ口調は絶対におやめください。

前スレhttp://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/322666/

[スレ作成日時]2013-05-05 23:29:03

現在の物件
リヴァリエ
リヴァリエ
 
所在地:神奈川県川崎市川崎区港町1番15他(B棟)、神奈川県川崎市川崎区港町1番13他(C棟)(地番)
交通:京急大師線 「港町」駅 徒歩2分 (※ウォータープロムナードB棟側より計測)
総戸数: 461戸

【契約者専用】リヴァリエ A棟 Part4

714: 入居予定さん 
[2014-08-29 08:39:00]
>>708さん
省エネ等級4が当てはまっていれば大丈夫だそうです。
715: 内覧前さん 
[2014-08-29 15:17:49]
先にマンションを購入した会社の同僚何人かに聞いても内覧会に業者を同行した割合は半々でした。
私は11月の内覧会は業者に依頼する予定です。
あと、お祓いもしたほうが良いと聞いたので、入居前にはお祓いも予定しています。
すべてが初めてなので、自分でもびっくりするくらい至れり尽くせりです。
716: 契約済みさん 
[2014-08-30 08:29:06]
715さん>

私も同行業者にお願いすることにしました。
名前はここに書くと宣伝になるので控えます。

そこによるとお直しが少しの場合、最初の内覧だけで
いいらしい。少し安くなります。
でも過去ログででてたの天井の照明の取り付け元のゆがみなどは
自分ではできないので、業者にじっくりみてもらいます。

現在すんでいるところは良心的な施工業者などで再内覧会を
2度やって完璧に近く汚れ、傷がなおせました。

引っ越ししてからクレームつけられないですから、同行業者への多少の費用は仕方がないと
思ってます。
717: 匿名さん 
[2014-08-30 09:01:19]
うちは夫婦二人で内覧しました。
ネットで探せばチェックリストがいくつか見つかりますので、それらを参考に予め確認ポイントを整理したうえで、目を皿のようにしてチェックしました。
それで後悔はありませんが、結構忙しかったので、一人でやるとすれば業者を呼んでもよいかなと思います。
718: 入居予定さん 
[2014-08-30 09:15:40]
業者さん同行で約おいくらですか?
719: 入居前さん 
[2014-08-30 09:19:11]
早速に皆様のご意見ありがとうございます。主人と二人で行って見ます。チェックポイントなどそれなりに事前になるべく多く確認して行きます。それにしても来春を楽しみにしております。又わからない事有りましたら教えて下さい。
720: 内覧前さん 
[2014-08-31 01:59:37]
すみません、最初にカギって何個もらえるんですか?
721: 匿名さん 
[2014-08-31 09:34:39]
>720
A棟は4個でした。
うち3個がICキーヘッド付き、1個がICなし。
ICキーとしてスイカやパスモを登録することもできます。
722: 匿名さん 
[2014-08-31 12:48:00]
南角を購入されたA棟の方にお伺いしたいのですが、
B棟を気にしてカーテンを閉める必要はありそうですか?昼と夜では違うのかもしれませんが。
723: 内覧前さん 
[2014-08-31 12:54:11]
>721
有難う御座いました。
724: 契約済みさん 
[2014-08-31 13:18:25]
幼稚園はどこに通われてるかたが多いですか?そろそろ幼稚園も考えないと…と思ってるのですが…。
地元じゃないため全くわからず。下もいるのでバスで行けるところを希望してます。マンション側まで来てくれてる幼稚園ってありますか??
ご存知の方、いらっしゃったら教えてください。
725: 匿名さん 
[2014-08-31 13:21:47]
タワーマンションってカーテン全開が基本だと思ってましたが、こちらはそうではないんですか?
726: 匿名さん 
[2014-08-31 19:14:16]
少なくとも高層階は全開でしょう。
727: 契約済みさん 
[2014-09-02 00:42:03]
皆さん、リビングの証明は何畳を付けられていますか。契約した部屋はリビングが12畳ありますが、縦長いのです。
ダイニングまで煌々と照らす12畳以上が良いのか、8畳程度で良いのか悩んでます。
アドバイス頂ければありがたいです。宜しくお願いします。
728: 匿名さん 
[2014-09-02 07:40:10]
明るさを調整できるLED照明なら大は小を兼ねますし、LEDは経年劣化で徐々に明るさが落ちていき、明るさが初期の70%になったところが寿命と言われていますので、少し余裕をもったほうが良いと思います。
729: 契約済みさん 
[2014-09-02 08:52:00]
>>728さん、早速のご回答ありがとうございます。将来的な劣化も考慮したほうが良いんですね。そこまで頭が働きませんでした。勉強になりました。
730: 購入検討中さん 
[2014-09-04 14:34:06]
フロアコーティングしたかたはいますか?
床鳴りの原因になると聞きますが、いかがでしょうか。
ちなみに、床暖房ありの部屋です。
731: 匿名さん 
[2014-09-04 21:05:56]
夜景を撮ってみました。

夜景を撮ってみました。
732: 入居予定さん 
[2014-09-04 21:13:52]
綺麗ですね
北西ですか?
733: 入居予定さん 
[2014-09-04 21:16:59]
訂正

写真北西から撮りましたか?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる