注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「住友林業とタマホームどちらがおすすめですか。No.3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 住友林業とタマホームどちらがおすすめですか。No.3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-05-20 20:06:12
 

住友林業タマホーム、どちらがおすすめか
話しましょう。

前スレ・http://www.e-kodate.com/bbs/thread/317446/

[スレ作成日時]2013-04-26 09:33:40

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

住友林業とタマホームどちらがおすすめですか。No.3

501: 匿名さん 
[2013-05-13 23:13:46]
しかしこのスレ伸びますね

タマさん必死!(笑)


住林オーナー
502: ビギナーさん 
[2013-05-13 23:14:36]
最近もゴミ集成材と無垢は選択できるんでしょうか?
503: 匿名さん 
[2013-05-13 23:15:33]
>>500さん

、、、、、怖くないですか?
505: 匿名 
[2013-05-13 23:17:44]
素人に建てられる訳ないだろ。素人より雑だって事だ!
507: 匿名さん乱入 
[2013-05-13 23:18:48]
>494
我が家は地場HMで三菱東京UFJの融資を受けたが何か?普通に-1.6%の金利優遇も受けられたし。www
そもそも例えがおかしいよw
508: 匿名さん 
[2013-05-13 23:19:49]
無垢****さん、無垢の中見たことありますか?

中が虫食ってたらどうしますか?

建築関係じゃないですが、木材に触れる事の多い職業です

無垢って怖いですよ
510: 匿名さん 
[2013-05-13 23:27:15]
タマホームってメーカーも支持者もクソッすね(笑)
511: 匿名 
[2013-05-13 23:29:27]
一般にタマリンって言葉があるぐらいだから比較は問題ないでしょう。

タマワ、タマサワ、タマスイなる造語は見られませんので

住宅の格からして住林が適任かと思います。
512: 匿名さん 
[2013-05-13 23:30:50]
今回は住林の負けで終わったな
次回の論争はいつ巻き起こるか楽しみだ
513: 匿名さん 
[2013-05-13 23:32:28]
初めて聞きました、タマリンw

タマ関係者の造語なんですね、ググっても出てきませんでしたw
514: 匿名 
[2013-05-13 23:33:52]
ググるな!
検索ワード上位に入ったらどうすんだ!
515: 匿名さん 
[2013-05-13 23:33:52]
>>512
住友林業の完敗です

ごめんなさい、許してください

迷惑です
516: ビギナーさん 
[2013-05-13 23:33:58]
高級住林 都銀
しょぼりん 地方銀行
たま 信金

ぐらいだろう。
銀行の例えはイマイチですね。
518: ビギナーさん 
[2013-05-13 23:40:59]
タマリン、将来合併なんかして出来るかもね。 
って、ネームバリュー好きって、タマが急増して有名になり、大手が衰退したら、タマが良いと言いだすんでしょうね。
521: 匿名さん乱入 
[2013-05-13 23:48:42]
私は、タマのイベントでお米5キロをもらいてきとーに展示場見て帰ってきました。w
522: 匿名 
[2013-05-13 23:50:57]
タマリン・・・・・・。
妙にショボリンより響きが良い。
526: サザエさん 
[2013-05-14 00:00:04]
うちのタマはしょぼくないよね〜カツオ
528: 1㍉君 
[2013-05-14 01:08:41]
駄レスはいいから
はやくタマホームの等級3の取得率を教えてくれよ。
529: 匿名さん 
[2013-05-14 01:25:00]
>528
レスが流れた頃を見計らって出てくるなよ。本当に恥ずかしい奴だな。
530: 匿名さん 
[2013-05-14 07:16:30]
タマで建てると、近所から見下した目で見られるからな…
あいさつ回りの時に実感する羽目になるよ。
531: 匿名さん 
[2013-05-14 07:59:02]
タマオーナーには受け入れ難いんだろうが、タマで建てたと聞けば、多くの人は表面はともかく、内心では下に見るでしょう。
残念ながら。

だからこういうスレでシコシコと溜飲を下げたいのは解るよ。
532: 匿名 
[2013-05-14 08:23:01]
それはショボリンも同じ。
せっかく大手で建てたのにショボリンなどと言われるのを承知で建てる施主は神
533: 匿名さん 
[2013-05-14 08:27:36]
タマホームスレを乱立させて毎日せっせと上げてるのは粘着スミリンさんでしょ?見栄だけで中身がないのが行動にあらわれてるね。どんなに取り繕っても自分のしている事は自分がよく知ってるよね。
比較されるのが嫌でやってるのかな?でもあなたの家とタマホームを比べてるわけではないから気にしなくていいんじゃないかな。
それとも自分の家に自信がないの?それでもこの掲示板の人に見られるわけではないからいいじゃない。
535: 匿名さん 
[2013-05-14 08:54:27]
タマ関係者が住林を陥れるためにショボリンとか言ってるけど、一般の人からは「住友林業」ってだけで、立派な家に見られるし、実態も伴ってるよ。
建築中は「え?こんなに見られてたんだ?」って位、見られてるし、やっぱりタマは「安かろう。悪かろう。」のイメージが定着してるから、どうしても見下される。それこそ地場の無名工務店以下の扱い。
タマが「安いから当然」という考えで、形だけの粗雑な家作りをしてきた結果が今なんだろうけど。

住林が羨ましいのか、タマでしか建てる事が出来なかった事が後ろめたいのか知らないけど、必死で住林を陥れようとする姿は見苦しいし、こんな掲示板で鬱憤を晴らした所で、世間の目は変えられないよ?
536: 匿名 
[2013-05-14 09:13:02]
どんぐりの背比べやね。
538: 匿名さん 
[2013-05-14 09:37:55]
思い込みが激しいって周りから言われたりしない?
539: 匿名 
[2013-05-14 09:48:34]
というイメージを植え付けて客が離れるのを阻止しようとしてるのがぼったくりHM
540: 匿名さん 
[2013-05-14 09:54:46]
普段人がどこで建てたかなんて気にしないし、住友林業で建てたと言われても金持ちとかブランドとか微塵も思わなかった。タマホームって言われると安いのか?っておもうけど最近のCMみてるとなかなかよい感じもするしね。
それより手がやっとまわるような大黒柱の家は圧倒される。木の匂いがする家っていうのはああいうのを言うんだよね。
541: 匿名さん 
[2013-05-14 10:00:50]
>>534
悪いが外野からみてもそう見えるぞ
542: 匿名さん 
[2013-05-14 10:15:21]
>>541
外野を一括りにするな。
そんな見方してるのはオマイだけだ。
タマホームスレを乱立させてるのはe戸大好き粘着愉快犯だろうが。
住林にせよタマにせよ、既に家建てちゃった連中がわざわざ粘着するもんか。
もし施主が粘着してるとしたら、それは異常者だ。
異常者を基準に施主やHMを判断するのはこれまた愚かなことだ。
543: 匿名さん 
[2013-05-14 10:28:59]
オマイ
544: 匿名さん 
[2013-05-14 10:31:05]
>542
もしかして、鏡を見ながら自分に言い聞かせてる?
545: 匿名さん 
[2013-05-14 10:33:33]
>542がイイ事言った。
復唱して肝に命じよう。
546: 匿名 
[2013-05-14 10:50:14]
先輩として後輩の目を開かせてあげようと考えるのだが。
547: ビギナーさん 
[2013-05-14 12:26:25]
大手のしょぼいのを見て、しょぼいてすねという他人はいない。お世辞を真に受ける人もいるんですね。
548: 匿名 
[2013-05-14 12:30:11]
>546が良いこと言った
549: 匿名さん 
[2013-05-14 12:33:43]
何を言おうともタマのイメージが変わるのには相当の時間が必要。
タマオーナー君は自分の建てた家だからなのだろうけど、このスレで必死に大手と比べても全くの無駄骨だよ。

それにスレを乱立させてるのが住林とかバカだね。
物事を捻じ曲げて考えるのがタマオーナーなのかな。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる